X



トップページ靴(仮)
1002コメント329KB
★★靴修理人集まれ!★★ Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:00:19.57ID:e/uA0jbq
ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

鞄修理、合鍵、表札、印鑑、刃砥ぎなどの関連事業にまつわる話題もOKです

又、修理人以外の方からの質問もどうぞ!

前スレ
★★靴修理人集まれ!★★ Part12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1416020450/l50
★★靴修理人集まれ!★★ Part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1443804166/
★★靴修理人集まれ!★★ Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1457959749/
★★靴修理人集まれ!★★ Part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1479954367/
★★靴修理人集まれ!★★ Part16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1491693847/
★★靴修理人集まれ!★★ Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1510237388/
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:01:34.62ID:yA8n5Ohe
~4000円くらいまでのボロ靴がいいよ
アッパーの状態さえよけりゃ
ソール新しいの適当に貼るだけで12000円はかたい

あとはリーガルの定番グレードの奴も良いね
3000円位で売ってるから適当にソール貼りかえたらこれも10000円いける

数まとめたら馬鹿に出来ない稼ぎになる
ただ、なんか傘貼り貧乏武士みたいな惨めな気持ちになれる
学校にも通ってビスポークも一応作れるはずなのに。。。
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:27.00ID:+DOEj/nV
>>603
ビスポークでやって行く気ないの?
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:26:59.11ID:bxLvZtqO
>>603
なんか、それを生業にした方が儲かりそうw
修理のリスク説明とかクレームとかなさそうだし
安定した出物がないとダメか・・・w
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:07:12.72ID:+nibJ+nt
靴修理で、自分がざっくりとした説明しか出来なくて
それでも直しのプランや材料の違いや履き方等色々と提示して教えてくださって
職人さんありがとうございます。
来週引き取り待ちなのですが、靴修理職人さん達に感謝の意で書きたくなりました
自分の身につける靴を無頓着にせず大切にしようと思います。
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:17.20ID:cwl5gET8
>>603
いいねぇー、それ
でもレッドウィングのソールはどうするの?
ヴィブラム貼ってるの?
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:34:20.62ID:aW7/mFSJ
メルカリってとこがポイントだな店でやるんなら古物商取らなきゃだし
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:40:06.53ID:DWtvHJsP
>>609
売るときにビブラムソールに交換済みってことにしたらいいんじゃない?
こだわる人は買わないだろうけど…
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:18:08.06ID:wtlVpsuK
テキトーな事ばっかぶっこいてる靴磨き芸人フェードアウトして欲しい。
コメント覧の信者達可哀想に。
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:53:28.49ID:PTeeKUl4
>>612
奥野のことか
あいつも最近は靴磨きに飽きたんだかネタ出尽くしてやることなくなったんだか
靴磨きよりも宅飲み料理の方に力入れてきてるな
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:02:46.91ID:RtGr6Eav
ワイ素人、奥野がどこらへん間違ってるか指摘してくれると参考になりまぁす
0616足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 10:41:32.25ID:nbE+n04O
今時レッドウイングの手入れにミンクオイルもやばいだろー綺麗な状態を維持出来ると思った連中の靴がどんどん油汚くなっていく様が目に浮かぶ
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:26:56.11ID:a9uC4/z8
ミンクはピンキリだからな〜
ワセリンと灯油だけみたいのもあるし
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:51:30.72ID:i6MMNXlg
セダークレストのワクブ持ってこられて
チリチリした小じわをとって、レッドウイングみたいに
してくださいと言われたんだが、方法あるかね
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:22:48.29ID:2T1MGcWi
>>618
写真もアップしない
素材の説明もない
状態も詳しく説明出来ない
素人か!
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:42:57.60ID:MVmilJ9q
>>618
どうでもいいけど修理屋じゃないよね
もし修理屋ならやめた方がいいレベル
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:06:03.03ID:MvHYF0Zx
皺が取れるわけないじゃん?そんな事知らないなんてほんとに修理屋?
少しでもレッドウイングっぽくしたいんならソールをビブラム4140に張替えたらいいんじゃない?
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:14:26.88ID:xsF3qQLr
しわが嫌なら履かないで飾っとけって言うのがプロのアドバイス
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:53:36.87ID:suWDkVlp
しかしビブラムにオールソールする金額に少し足せば
美中古のアイリッシュセッターか、サイズ的に在庫処分の新品が買えそう
今や人気無いからねワークブーツ、おかげで去年にRW、今年にWolverineと
それぞれ2万円チョイで買えた
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:01:14.50ID:PRYNmOgn
どこで、2万円ちょいで買った?
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:45:44.49ID:suWDkVlp
去年はドンキのセールで875と8165を、今年は楽天スーパーセールで1000mileを買ったよ
その後もちょいちょいと何らかの形で20000〜25000円で買える機会はあった
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:54.08ID:Zx7S/AUD
619だけど
>>618はやっぱり素人だったんだね・・・
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:29.38ID:GyVxSWXU
>>629
素人っておまえ、靴修理人風情が片腹痛いわ! ・・・・・なんてな
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:08:11.56ID:Zx7S/AUD
>>630
アンカーもまともに打てない
人にものを頼むのに口の利き方も知らない
なにが「アッパーの小じわな 」だよ
素人以下だわ!南無阿弥陀仏
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:39:12.07ID:XMABh/bB
>>631
馬鹿野郎!
プロならアッパーの小じわで検討つくぞ
おまえ、何年この稼業やってんだ
おまえがシロートなんだよ、小僧!!!・・・なんてな
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:06:54.74ID:MvHYF0Zx
検討の主語がないぞ!頑張れw
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:10:24.58ID:Zx7S/AUD
あ〜・・・地雷踏んじゃったなorz

俺、小僧なのに偉そうな口利いて
すいませんでした
おっしょさんにはついていけないんで
ここで失礼いたしやす!
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:55:06.71ID:XMABh/bB
議論中の会話で「主語がない」なんて
とんでもないトンチキがいたもんだ
中学から現代国語をやり直したほうがいいな
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:53.93ID:b00hbkLO
>>635
テメーの国語力と靴の知識の無さを看破されたからって癇癪起こしてんじゃねーよ行尸走肉の輩が
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:42:48.39ID:+JfWAqyt
>>637
なんで国語力がないと思ったんだ?
その理由ぐらい書いとけ
言いっ放しじゃなくてよ、小僧
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:59.20ID:T3zIHRWM
面白いねえ
なんで気づいてないと思ったの?
もしかして、ワザとやってるとは考えなかったの?
だってさ、見当を検討に間違えるバカなんていねえじゃん
真っ当な国語教育を受けてきたらさ
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:26:04.95ID:VNr4y41k
今日も暇だねぇ
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:40:53.35ID:DeBl26il
靴修理に限らず飲食店とかでも暇そうな店員がスマホ見てカチャカチャやってるの見るとん〜ってなるわ
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:07:51.71ID:6vMV0ARm
飲食店でバイ菌たっぷりのスマホなんて弄ってて、手も洗わず調理や接客なんてしたら本部もしくは店長に苦情するわ
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:09:27.91ID:Eik+QIqL
うむ、今日も暇だ。みんな暇なとき何やってんの?
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:29:45.55ID:cXbiQWX0
基地外の相手とか
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:11:38.33ID:/tdxbX3b
北国はもう超繁忙期だから暇なら出稼ぎに来てよ
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:55:30.94ID:MnwND1/H
いきなりなんだけど、
YKKのエクセラって開閉が重くね?
以前、お客さんに指摘されて確認したらやっぱ普通のより重いんだよ。
見た目が良いってだけな気がするわ。
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:48:09.94ID:7ls4f720
シリコンスプレー吹けば?
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:18:34.96ID:w3W1ztWo
エクセラ以外もそうだけど、ファスナー横のステッチがレールに近すぎると重くなるケースがあるよ。
十分に幅取ってあるのが普通なんだけど、攻めたデザインだと幅が狭すぎて重くなってたり。
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:06:53.46ID:PbFXvFqH
革靴で24くらいの場合
メンズがレディースか区別つかないのある?
それとも言われなくても見て分かるもんかな
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:32:30.81ID:FlA5soNL
いっぱいあるよ
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:49:19.67ID:cpKz/Byj
区別がつかないと
何か困るの?
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:41:43.99ID:WxbVkyFb
ハルタの学校指定のロファー
学生女子が25センチとか履いていて
前に、修理来たことあるけど、紳士靴の料金とは
言いにくかったので、婦人靴の料金にした
足の大きさ気にしているかもしれんし
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:46:40.32ID:cpKz/Byj
うちは大きければ普通に紳士料金でもらってる
0658647
垢版 |
2018/10/13(土) 21:05:11.15ID:IsAFQzPM
>>648
いや、樹脂ファスナーにしたらダメでしょ
>>649
ワックス擦りこんで温めてなじませたほうがいいよ。
>>650
うん、そういうのあるよな。

レスどもね。
でも、そういう事じゃなくて、高価なエクセラが普通のヤツに比べて重くて
なんだかイマイチな感じと思っているのは俺だけなのか?
って事が知りたかったのだよ。
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:18:27.06ID:wZ6U2X/6
>>640
誤変換をワザとやってた?w その証拠でもあるのかい?
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:40.50ID:aXI1qtbB
>>659
ほっときほっとき
絡むと鬱陶しいからスルー推奨
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:30.96ID:TUAnBufS
>>658
高級なのがいいってヤツは金落としてくてるんだからいいじゃんw通勤にルブタンとかジミーチュウ履いてる女と一緒よ
余ってる金は貰おう
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:41:49.64ID:qkjhY0p4
>>661
う〜ん、言ってる事はわかるんだけど、そういう事じゃないんだよね。

俺は単に、エクセラってファスナーが実用的にはどうなのかという事を問うているだけ。
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:00:47.07ID:O+naV3di
エクセラってあの特有の重さがいいんじゃないの?しっかり噛む代わりに最初は重いけど、だんだん馴染んできたらスムーズになるし…。
馴染むくらいまで使える堅牢性って意味と、それくらいものを大事に長く使う人向けの製品だと思ってたけど
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:45.05ID:lhw9IJom
スボンジソールが減ったのだけど
これ修理する時はスボンジの上にゴムを貼り付けるの?
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:13:44.87ID:wtOjPuEx
>>664
修理屋によってはスポンジ素材も用意している
ゴムの方が丈夫なので基本ゴムで修理する所が多いと思う
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:15.98ID:me6VXXpJ
今日も暇だけど昼飯が旨いねぇ
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:01:35.45ID:aTefE/ZE
ティンバーランドって、ソールが外れると、どうしてあんなに
大きくなるの?
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:07:15.60ID:7ZfbCij4
逆に考えるんだ。大きくなるから剥がれるんだ!
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:08:32.69ID:aTefE/ZE
>>669
あいつは、成長してるのか?
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:10.12ID:WWaT+eL6
>>670
考えるな、感じろ!
0673662
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:20.64ID:WTA3pHwr
>>663
なるほど。
重いのには訳があったんだね。
修理で使うのには無理があったな。
参考になったよ。ありがとう。
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:59.26ID:Ocr12xbo
靴修理職人の皆様に質問です。
質がいいと感じる靴ブランドを教えてください。
逆に値段の割(6万円以上)に質が悪いと感じる靴ブランドがあれば教えてください。
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:05:32.51ID:POlGGLP2
質問したものだけどこの手の質問はタブーなの?
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:41:50.34ID:Rv6UpZ80
>>677
この議題は何度も何度もここで答えてるのよ
こっちとしてはウンザリなのよねw
まずメンズかレディースか、質とは材質の事か作りの質か
そういう事から聞き直さないとだし
まあ、ブランド物は修理しててもガッカリする事が多い
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:59:15.66ID:POlGGLP2
>>678
なるほど
失礼しました
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:33:17.65ID:95Pde04f
>>674
値段の割にっていうとファッションブランドの靴は靴メーカーとの別注以外はつくりは駄目だし素材も駄目なことが多い
それ以外は国の中での値段と質は比例する
国産はつくりは良いが部材に弱いところがある
最後に一番衝撃的な事実だが、俺は修理人でもなんでもないw
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:39:33.12ID:PIUIlgnu
それはルブタンが、底が削れるような状況を設定して作っていないからだよ。
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:19:22.86ID:miJcQVJz
買ったばかりのハイブランドのヒールを履いてたらすぐにヒールが折れたから店に行って話したらアスファルトを歩くための靴ではないと言われたってのは聞いたことがある
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:50:20.02ID:EkBcZhsq
TOD'Sもそうだよね。
クレームがあったから本国の本社に回したら、アスファルトで歩く方がわるいとかえってきたとか。
日本の代理店?支店?で独自に対応するケースもあるみたいだけど。
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:02:39.97ID:R2OCFuLZ
もうホント女性でピンヒールから運動靴までいっしょくたで靴と思ってる人多いよね
靴は外で履くものという固定観念
>>685あなたもね!
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:16:07.41ID:752XfE9X
>>689
そらドライビングシューズだもんな
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:26:45.56ID:kGZGr8nt
日本人がこういう返しすると日本人て発狂するよな
仕事が無い事の次に高い経営リスクだわ
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:15:08.75ID:miJcQVJz
うっかり「これはアスファルトの上を歩く靴じゃないですよ」なんて言ってしまった時はえらいことになりそうw
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:06:23.64ID:R2OCFuLZ
>>693
それがまさに>>685ですよ!w
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:18:26.44ID:R2OCFuLZ
TPOに合った履き方すればいいだけの話でしょ?
昨日だかテレビで自分へのご褒美に10万以上するピンヒールを買って
履かずに何足も並べて飾って眺めてるって女の子が紹介されてたけど
あながち間違いではないなw
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:41:44.67ID:cUoWx8iD
今日も暇だったなぁ
ラーメン ギョーザ食って帰るか
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:54:08.81ID:752XfE9X
>>695
買ってもいいけどそのまま履き倒して削れるって文句は言うなってことでしょ
そのためにハーフラバーがあるんだし笑笑
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:48:19.27ID:Ii7SLd8H
実際あのソールはええ革使ってるんか?
赤いだけでどう見ても安物にしか見えんのだが…
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:09.83ID:yzYTUUMu
ファッションのブランド物に高い=良い素材を求める時点で何も理解できてないな
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:51:09.36ID:s8GxeaHW
あ〜、暇すぎてもう駄目だわ。

廃業かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況