X



トップページ靴(仮)
1002コメント410KB

甲低幅狭さんのための靴18【婦人靴&紳士靴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:18:34.95ID:OFnrBsH3
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
甲低幅狭さんのための靴17【婦人靴&紳士靴】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1511950461/
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:29:53.18ID:mp4WRxAR
>>141
同意。
手作りだから個体差ありますよね。革の種類によってフィット感や痛みもかわりますし。
既製品がほしいですね。
既製品もお店の短時間の試着でぴったりでも半日たつと痛いとか普通にありますし。
ただ、試着してあればある程度調整でなんとかはける範囲の靴になると思っています。

アンドステディとかだと全サイズのサンプルシューズがないので、当たりをつけてオーダーですよね。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:11:28.91ID:WbAb/bQN
>>140
>>121だけど、サンプル履き比べたうえでAかAAで迷ってAAでオーダー
AAの靴が仕上がるまでの間でワイズが締まったのか、出来上がった靴は少し緩い(ので、インソール盛り盛り)
受け取るついでにAAAを試着したらぴったりだったから追加でAAAをオーダー
追加オーダーしたの今思えばバカだったけど、その時はいけると思ったんだよね
というかサンプル靴と実際仕上がってくる靴のクオリティが明らかに違う気がする
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:14:54.46ID:WbAb/bQN
あと、まるごとプランだと利き足判定や筋肉のつきかた、歩き方の特徴分析やウォーキングレッスンも含まれるはずなのに
店長さんじゃないスタッフが担当だったからか、利き足について聞いても「さあ……?」みたいに誤魔化されたし
筋肉のつき方以前に足首より上は触れすらしなかった
O脚X脚判定も見当違いの分析されてたぽくて、後日整体に行って詳しく調べてもらったら全く結果が違った
ウォーキングレッスンも3往復くらいして終了、結局どんな歩き方が正しいのか分からないまま打ち切られた
不満だらけだよ、本当に
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:50:39.40ID:xigGwIQL
5チャン靴板 流行板の荒らし「与作」まとめ

・学会方式つきまとい 嫌がらせ 粘着ストーカー悪質投稿・自演失敗・成り済まし・なすり付け失敗

・Instagram ブログ画像の悪用バレ

・他人のふりでスレ立て失敗

・脳内妄想。

・住人同士を揉めさせる方向にいつも誘導

・一方的に理不尽にケンカを吹っかける

・無責任なデマカセ発言

・毎回当て逃げ反撃されるとびびって逃亡
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:57:00.46ID:YMHMEWiC
>>144
酷すぎだね
店長いないし面倒だから適当に終わらせようとしたなそいつ
苦情入れた?無料でやり直しさせていいと思うけど…
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:23:01.97ID:RFqynONw
質問させてください
ボール位置があってないせいで踵が脱げます
靴のボール位置より足のボール位置が手前にあるのでサイズを下げればいいのですか?
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:01:59.29ID:8JeIT9Ik
>>146-147
共感ありがと
靴はなんとか履ける靴にしようと何度も調整に行って1年くらい履きならし頑張ったんだけど
結局これ以上革伸ばせませんってところまでいっちゃって、でも指は当たるし(サンプル靴は当たらないのに)ってなってどうしようもなかった
まるごとプランのサービス内容に関しては、どの程度が標準的なサービス内容なのか比較対象がないから苦情は言えなかった
たった3往復でもウォーキングレッスンは一応あったわけだし
ネットにあるポブログでも受けたサービス内容は様々みたいだしよく分からないわ
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:23:19.58ID:y1cR+UJv
>>148
その靴が適正サイズなら、サイズはそのままでアーチ部分が短い靴を見つけるのが理想
それが無ければ次善の策で、サイズが小さくて捨て寸部分が長い靴を探す
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:50:33.68ID:6uVjrNVi
>>144
140です
いくら手作り品とはいえ、プロなのにサンプルとは違うサイズ感で
靴を仕上げるってどうなの?
オーダー品ってことで返品も出来ないだろうに・・・
高い靴なのに、アンドで靴作るの躊躇するなぁ・・・

さらに酷いのは高い料金払ってるにも関わらず、なにこの適当な
ウォーキングレッスンっぷりは!

軽い気持ちで質問して、嫌な気持ちを思い出させてすみませんでした
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:52:16.06ID:6uVjrNVi
>>151
同意
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:51:37.34ID:2N9e2DY2
>>152
アンドで作るよりタルタルガをすすめるよ…
まあ、足の形や足幅や指の長さなどにもよるけど
意識が違うと感じた
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:51:50.95ID:KlGb0sxq
知らない人に一応フォローしとくとアンドでも他の幅狭メーカーでも履けてる人はちゃんといるよ
履ける靴が見つかると相談する必要もなくなるのでここには来なくなる
結果的に踵が小さいとか指が長いとか、より靴探しが難しい人が残る
ネットの評価が低くても自分の足には合うかもしれないし結局自分で行って確かめてみるしかない
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:55:14.25ID:XTx/nisZ
アンドは私も「これでウォーキングレッスン??」と思ったからモヤるのわかります

アンドの靴だけのために東京に行ったこともあるけど

他の靴を買いたくてメールで通販のサイズの問い合わせした時に

通販で購入されても店舗に調整にいらっしゃる方が多いですよって送られてきて萎えた

一応サイズは教えてもらえたし
1ヶ月も経てばそりゃ足の変化もあるんだろうけど
あんまり簡単に行くの前提で言われると腹立つ

心が狭いのは自覚してるがアンドの接客嫌いだわ

ブーツとスニーカーは履けるけどウォーキングパンプスは駄目だった


タルタルガはAAで中足骨付近はもうキツキツなのに前滑りというか

ズレる感覚があるからボール位置があってないのかも

でも好みのデザインが履ける木型だった時は清水買いしてるけど

今はパンプスメソッドのカーブの方のパンプスが一番履きやすい

ワイズは着地と空中の中間くらいのDとCで作ったけどヒールに安定感がある気がする
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:23:33.99ID:aJfTjbu/
メルカリやラクマあたりのフリマアプリでもショショットや&ステディ、輸入靴とかの細幅靴色々出品されてるから
実店舗で試着だけしてサイズ感掴んでからフリマアプリで手に入れるのもいいのかも
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:10:13.27ID:dDk3GTEV
個人輸入のSSが今日届いた!
super slimとは一体…と思うほど緩かったわ
自分の足が2AでSSは3A相当と聞いたから期待したのに
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:41:01.02ID:uqQkV8Yj
初めてのアンドで4Aのサンプルを履いた時に、試し履きされてるから少し伸びてますよね?と聞いたら、4Aはほとんど履かれていないから伸びていないと言われた。
サンプルでぴったりだったから作った4Aは小さすぎて履けなかった。指が当たるとかじゃなくて、靴の容積が小さくて物理的に足が入らない。

セールに行って初めて分かったけど、サンプル落はめちゃくちゃ伸びてる。セール用の新品と並べたら全然違うかった。

それ以降、セールで足入れした現品を買うようにしてる。結構足に合うので、諦めずに通って良かった。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:10.51ID:9Dm7bbiu
>>160
2AでSSの靴結構買ったことあるけど、だいたい靴下履いてハーフソールで調節しないと緩かったよ
メーカーによってはストッキングで履けるのもあったから個体差が大きいと思う
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:07:22.68ID:4n/GMsr/
アンドステディの4A靴、自分が作った時は明らかにサンプル靴より緩かったわ
オーダー品とはいえ個体差すごいあるんだろうね
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:23:59.63ID:2bZqKN+O
コンフォートボロネーゼの3Aでたね
この調子でもっといろんな種類で細幅をだしてほしいな
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:39:52.29ID:+ZnRTMaA
アンドステディの悪評が話題に出るといつも>>156みたいなフォロー入るけど
タルタルガをはじめとしてショショットやパンプスメソッド、シュープレモの他米アマゾンの靴とかは良かった報告が普通にあるんだよね
同じ理屈なら他の細幅靴でも悪評ばっかりになるはずなのになんでだろうねー?
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:52:26.87ID:bbOjMV7v
>>167
&の靴は工夫して履ける木型がある者だけど
ちょっとでもマイナスの事は叩かれるから嫌だなと思ってた

初めて行くという人に
タルタルガ等に比べてフィッティングがうまくないから自分の感覚を信じるか
幅狭靴のサイズ感に慣れてから行った方がいいと書いたら
そんなの自分の感覚でやるからフィッティングがどうとか気にしないとか
自信ある素人のあなたに言ってないよ、初めての人に言ったのにって
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:59:28.98ID:sV70KZbx
>>166
ポディアのブログ見てきた
2Aの木型も踵や甲を細く改良したとあるね
てことは捨て寸短いのはそのままかな…
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:26.84ID:bypWCtGO
お、アンドステディの良かった報告が足りないみたいなので書いとくわ
パンプスが履けてるよ 他のパンプスだとかかとが靴擦れなりやすいのでクッション入りなところが良かった
ちなみに貧乏性なので一番安いプランで作ったので、診断とかの善し悪しはわかりません(ウォーキングの指導とかはしてくれたけど)

そのあとワンサイズ下を勧められてもう一足作ったけど、それは捨て寸足りなくて履けてない
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:29.72ID:bypWCtGO
>>166
ありがとう 写真見てきた
穴が5つになったのかな?フィット感も改良したとあるし試してみようかな
そろそろ買い替え考えてたし
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:24:16.70ID:WGsucKDs
アンドステディ、試着のみで行ったから計測以外何もしなかったな
ウォーキングパンプス買ったけどインソールとかも勧められなかったし、特に接客は印象は残らなかったな
試着の癖に金額が高いとは思った
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:39:24.39ID:XNI/Ld4F
>>172
あーでも 思い出してみたら初回は指導っていう指導はなかった気がする
歩いて見せて 内股ぎみだからもっとこうするようにとか程度?
次回くらいに話の流れで 歩き方合ってますかね?って歩いて見せて そのとき歩き方を教えてもらった
ちゃんと歩き方指導が入ってるプランだともっとみっちり教えてくれるものなのかも?やってないのでわかりませんが
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:06:20.79ID:SI1tfKsI
アンドステディのサイトで確認してきた
>>170>>173が行ったのはトータルフットカウンセリング8,600円コースかな?
履ける靴があるとは限らないし、これで試着して気に入ったら購入するのが一番安全なプランかな
アンドステディのサイトの説明分かりづらいんだよね
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:27:01.69ID:f8lM0QP9
歩き方指導が入ってるプランだったけど>>174程度で終わったよ
数万払ってるのに安いプランと同程度とか本当糞
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:54:01.14ID:9O2i33Ah
まだアシスタントの人が入る前だったけどウォーキングしっかり教えてくれたよ
靴は合うのと合わないのがある
サンダルはすごく良かった
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:16:43.00ID:tY5y5P63
私は、他メーカーのスニーカーに中敷きをもりもり入れてもらったけど、
しばらく歩いていたらそれがずれてきて、紐の下、ベロの上に
盛ったパーツがいくつも現れた。たった数時間のために1万円くらい(だったかな?)を
払ったことになった。
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:19:36.26ID:asm9VG0G
hoshinoがオーダーヒールってあったから見てみたら
トップページの写真の踵が既にカパカパ…
なんかなぁ…
ttp://hoshino-bespokeshoes.jp/
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:44:05.43ID:5o3S6C+X
靴の合う合わないは個人の足の形と木型との相性もあるってことはもちろん理解してるけど
アンドステディの何が嫌かって
根本的に木型が合わないとか調整の限界を超えてるとかいう時でも買わせようとするところ
調整すれば履けますよ!革伸ばせば快適ですよ!って騙してくるし
靴ジプシー続けてきて履ける靴の感覚自体を知らない人はその言葉を信じてオーダーしちゃうよ
木型と足の形が合わないならはっきりそう言ってほしいわ
あとなぜかサンプル靴は痛くないのにオーダーした靴はどれだけ調整を入れても履き慣らししても痛くなるし
ウォーキングレッスンとかのサービス内容も人によってクオリティがバラバラとかもう最悪
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:35:14.73ID:9O2i33Ah
飯田橋にある靴屋も足に合わない靴買わせるからなー
ショショットみたいに自分で選んで買う方が自己責任でいいかも
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:14:30.35ID:t2UPYqlx
アンドステディ初めて行くよって人には
しばらくパトリックみたいな細幅スニーカーや、オクやフリマアプリ、米アマゾンとかで安く買った細幅靴でワイズしっかり締めて
足感覚ちゃんと掴んでから行った方がよさそうだね
自分細幅かも?くらいの感覚で行くとサービス悪くて痛い目見るしムダ金使わされる
サンプルセールとかだいぶお得だし木型が合う人にはすごくいいんだろうなあ
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:29.39ID:1PDFbToe
メルカリで靴買ったらめっちゃ臭かったことあったな
試し履きどころじゃなくて捨てた
皆さん気を付けて
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:27:24.22ID:nLkgVZo3
extra narrowとか super slimとか苦労して輸入してもAAで開張足の自分には幅広で履けないことが多い
Ros Hommersonもnaturalizerも合わなかった
フェラガモの4Aは気になってるけどなかなか試す機会がないし
結局幅狭向けにわざわざ作った靴でなきゃJISでA未満のワイズなんかないのかね
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:13:54.04ID:ZCIYXSYg
通販やオクは縦の長さでよく失敗する
ボール位置合わないこと多くて博打でしかないから
実店舗行ける距離に住んでたらまず行って履いてみたほうが手っ取り早いよ
地方民には羨ましい
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:19:44.28ID:5eUKRC4e
実店舗で何軒か試してみてその中で履けそうなのがあったら買ってみてさらに数が欲しければオクとかでその店のを買う
こんな感じがいいのかな?
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:49:52.48ID:Y/O0GyHr
実店舗で試してみて合うサイズ・ワイズ確認してからオクやフリマアプリで買うといいよ
家電とかと同じ流れだね
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:19:34.65ID:1CzbPAQW
その実店舗がないんだよなあ
細幅靴屋みんなで手を組んで、全国五ヶ所ぐらいに試着できる店を作ってくれないかな
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:02:36.35ID:OQ6SwEW6
>>190
それビジネスチャンスかもね
それぞれ幅狭靴屋さんに協賛してもらって地方で試着会を開く
参加費をつのれば会場代と稼ぎになる
でもどれだけ人が集まるか微妙かな
地方じゃなくてもそんな試着会があれば参加したいけどw
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:30:47.09ID:kmtV6zcL
その点アンドステディはそこそこうまくやってるんだよね
あんまり知られてないけど東北や九州まで全国に何ヶ所もパートナーサロンがあって試着できるし
ショショットは神戸屋さんか北海道のお店でしか試着できないのが痛い
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:14:30.75ID:qQ+aNGlX
ショショットは昔は試着会やってたのにね
ある程度顧客が増えてオーダーだけでやっていけてるのかな
試着できるサロンがもう少しあればいいのにね
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:51:36.70ID:d+GrZC1g
今期のミススレンダーのサンダル良かったわ
銀座店限定のだけど、甲がしっかり締められて歩きやすかった
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:26:11.63ID:t9epO9bR
パンプスメソッドは土日休みなのか〜
仕事の休みも店の予約もなかなか取れないなあ
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:55:24.85ID:XdCzAkSy
>>196
土日やってないの?!強気だな。
池袋とかの提携店舗にいくしかないのかな。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:18:33.14ID:as3tgs4P
ほんとだ
昔は土曜はやってたけど、さっきサイト見に行ったら土曜も休みになってた
池袋の提携店、昔行ったことあるけどフィッターさんの知識もあんまりだし細幅への理解がない人も多くていまいちな印象があった
測定時点で着地A以下でパンプスメソッドの靴は無理ってなったとき
かねまつの靴おすすめされてげんなりしたわ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:26:10.51ID:chsZ78/3
ここの超幅狭さんほどではないけど、私みたいなBワイズぐらいの方へ
すでに知ってるかもだけど
コムイルフォーっていうタンゴシューズを最近買ったけど結構いいよ

つま先は露出してるタイプ
外人さん向けだから幅が細いんだろうね
甲が薄いからつま先に1mmの中敷き入れた
踵がもっと細いといいんだけど、ストラップの付き方によっては割と安定して履ける
私が買ったのはTストラップ

ピンヒールだけどつま先に体重がかかりすぎない位置だから痛くなりにくい
靴底が室内用のツルツル仕様だから、下ろす前に裏貼りしてもらって履いてるよ
秋になったらパンプスタイプも出るらしい
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:21:49.70ID:TGHbvvNK
足を整えてる最中なんだけど自分の足が変わってきてサイズがよく分からなくなってきた
前と同じ人に測ってもらいたいけど地方民が神戸屋再訪するのも大変だよね
しかも女性スタッフさん、最近いないみたいだし
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:31:34.43ID:gF1WiCOp
米尼のサンダルNaot Footwear Papaki が気になる、ワイズはbだが見た目が細そう
誰かこのサンダルorこのメーカーの靴を買った人いませんか?
私は2Aワイズだけど靴下履いて社内履きにしたい。ヒールが高くないから前すべりしなそうだと思うけど、
値段がかなりいいから怖くてポチれない。
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:46:40.76ID:1jzmJuFk
>>190
>>192

いいね
参加費ありだったら合う靴が無かった時の気まずさとか申し訳なさ(シュープレモで双方謝り合った。。。)もないし
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:28.43ID:tg5lo+oh
ポディアのローファをコンフォートボロネーゼみたいにカスタムした人いませんか?
 サイズ落として先だけ伸ばすとかできるなら履けそう
 もちろん捨て寸長めにして3A4Aを出してくれればそのまま買います
 
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:02.18ID:B+zF8EWw
ポディアも3A木型作ったよ
ローファーも確かボロネーゼと同じ木型だからいけるはず
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:20:59.45ID:rJ4AjZPA
>>205
ありがとう。いけそうですね 木型が同じなら
コンフォートボロネーゼはワンサイズ上げないと親指当たるのにワイズは2Aまでしかないのでローファは分か悪すぎてチャレンジできず
 踵抜けないローファが欲しい
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:04:46.59ID:B+zF8EWw
>>206
他は分からないけどボロネーゼの木型なら5o分3000円くらいで延長できる
試着はボロネーゼしかないだろうけど3A木型試着してみて捨て寸伸ばしたいって相談してみて
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:05:47.85ID:Sdl8e1YS
>>203
シュープレモで双方謝りあった件詳しく教えてほしい
こないだ試着会行ってきたけど、自分の感覚では違和感あるのにフィッターさんは「合ってますよ!」「ここ調整したら快適ですよ!」と推してきたから
自分の感覚がズレてるだけで実際オーダーして調整&履きならしすれば本当に快適なのか
履けない靴を無理に押し付けてきてるのか判断つかなかったんだ

合わない靴ならちゃんと合わないと判断してくれるならいいね
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:07.39ID:7zCikebq
足を整えるってどれくらいかかるんだろう
すぐに変わった人もいれば何年やっても変化がない人もいるみたいだし
足を整え始めて半年
そろそろセミオーダーに手を出してみたいけどまだ足が変化するかもと思うと踏み切れない
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:46:56.39ID:Pmj8jCXh
(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
6  (ワッチョイ 3710-BvdX)2018/ 10:04:23.56ID:HcHEio0+0
                                          /|
                                        /  |
                            /\/\_/   /)  |
                          /   .         ( i )) |
                /\/\/     .88彡ミ8。  / /   |
          /\/          .8ノ/ノ^^ヾ8。/ /   |
        /            ココ!> |(| ∩ ∩|| / /     |
      /               .从ゝ__▽_.从 /      |
    /      .           /||_、_|| /       |
  /                  / (___)      |
                    \(ミl_,_(         |
                      /.  _ \       |
                     /_ /  \ _.〉      |
                   / /   / /       |
                  (二/      (二)        |
スタートトゥデイはどうなのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11110954021?__ysp=44K544K%2F44O844OI44OI44Kl44OH44KkIOagquS%2BoQ%3D%3D
明らかに株価は割高です。
アパレルに対するシステム貸し。ようは洋服に特化した楽天。
株価は買い上げられてる。。
自分なら売りも買いもやりません。
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:24:32.68ID:XfBfX5LZ
>>208
203じゃないけど、シュープレモの試着会
私は、合わない靴は押し売りされるようなことはなかったよ
きちんとここが合わないと主張したからかもしれないけど
7cmヒールで、履いたらとにかく踵の上部が刺さって痛くて歩くどころじゃなかった
踵が極端に小さい足だから、靴の踵の深さが足に合わなかったんだと思う
幅狭に合わせて踵も小さく作ったというけど、踵のどこを小さく作ってるのか判断できなかった
調整できない箇所だから、向こうも売るのは諦めたのかも

なお、タルタルガの6cmヒールは痛くなく履けて歩けてるから
踵の深さや幅の作りをかなり小さくしてるのかもしれない
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:06:56.76ID:uWKOOZ2P
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/06/news124.html

AIでオススメしてくれる靴ってどのレベルでぴったりなのかなあ
一日歩き回れるヒール靴(一応見た目もそこそこぐらいのを期待したい)がほしいなあ
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:47:13.70ID:LPjVtdmf
>>179
Facebookで時々見かけるの、それだったんだ!
職人さん随分若く見えるけどどうなんだろうね…
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:48:45.95ID:Nmdq0MRa
開帳足は難しいかな?
少なくとも靴の内寸が計測されてデータがあるというだけでもすごく魅力的ですね!

木型を3Dプリンターでつくる靴屋さんもおもしろそう。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1711/21/news044.html
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:52:45.67ID:itz2jQnY
靴って動きによって形変わるから4Dだと思うんだ
3Dプリンターでどうにかなったら嬉しいけど
難しいんじゃないかな
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:30:57.73ID:2vdQlBeM
>>209
開帳足なので大体縮んだらヒール靴買おうと
非荷重ウィズに合わせた紐靴作ってそれに合わせてインソールも作って入れて
2年辛抱してきて足は全く変わらないんだけど
それを訴えたら店員に
一体どこまで細くしたいのか
これ以上細くしたら履く靴なくなるよ
女性は大体加齢で開帳足になるんだから気にしすぎ
広がった横アーチは治らない
と言われて

神戸屋の本の内容を信じて頑張ってきたけどやっぱ無理なのかなともう靴の事考えたくないという
うつ状態
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:58:53.27ID:NOep9pEz
足は別に縮まなくてもいいんじゃないかなぁ。
2年も安定してるなら、今の非荷重ワイズの足にあう靴をオーダーすれば長く楽しめるからラッキーだと思う。
細幅デビューして足が縮んで靴が無駄になる話が多いから、「整える」という待つ期間を設けるのが流行ってる側面もあると思うし。
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:53:44.68ID:2vdQlBeM
>>217
ありがとう
紐靴でないヒール靴を非荷重に合わせて買うと開帳足だからすぐ皮が伸びて靴が広がってしまい
見た目に不格好なうえ前滑りするようになるんです
紐靴なら皮が伸びてもある程度まで紐で締められるので

それと足が縮めば中足骨への当たりがましになるのかなと思っていたんだけどどうなんだろう
歩行改善のため指で地面を蹴って歩こうとすると落ちてるアーチの中足骨とか指の付け根があたってままならないんです
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:45:20.35ID:+LJkKeuB
昨年の夏、シュープレモで3A5cmパンプス買って、冬の間は寒いので履けず、
春先から久々に履いたらなんだかダメダメになってた。
履き口が痛くなって+足裏(拇指球~小指球にかけて)がジンジンしてきて、
ぜんぜん歩けない。
有料でお直ししてどうにかなるものなのか、やっぱり痛くない靴には出会えないのか、どちらだろう?

・・・今日は通販で買った安売りのパンプスを試し、左足は大丈夫だったけど右足の指3本の関節が
水ぶくれでパンパン・・・。
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:10.31ID:DflNMsx/
ちゃんとフィッティングしたのにどうして履けなくなるんだろうね
履いてるうちに革が伸びたとか買ってしばらく履かなかったらその間に足が変わったとかならまだ分かるけど
それだけ足が緩んでて一歩歩くごとにたわんでいるのか?
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:41:06.47ID:ebgS1IdQ
技術料としてお金払うのは妥当だと思うけど、改善されるのかわからない、信用できないと思うとためらわれる。このスレの住人は何度も今度こそはシンデレラシューズと期待してはがっかりすることを繰り返してきた。靴に苦労してる。
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:55:27.91ID:UCAd+s5M
タルタルガのスニーカーに興味あるけど黒エナメルって合わせる服難しそうだし主張が激しそうだしで悩む
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:12:19.94ID:cI7g+DBD
>>221
本当にその通り。これまでいくら投資したかわからない。
その度に「痛くない靴」に巡り合えるであろう期待をし、期待は期待で終わる・・・。

で、ごくごく稀に、通販で送料無料にするためにおまけでかったパンプスが、数万円投資した靴の履き心地を超えたりするw
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:52:48.32ID:vbTwS/0I
タルタルガの白スニーカーが再販されたら爪先のTのカラバリを増やしてくれないだろうか
黒とか青とかベージュとか本体と同じ白とか
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:41:40.43ID:UCAd+s5M
>>223 >>225
エナメルじゃなくてレザーなら足に合えば即決なんだけどなぁ

黒入荷前に白について聞いたら
スニーカーはある程度まとまった数を外部発注して作る形なので再販するかどうかは…みたいな感じだった
次再販するとしても白かは未定っぽい
バリエーションがあると嬉しいけど在庫リスクがあるから仕方ないんだろうね
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:42:26.03ID:tr/UREz2
タルタルガのスニーカー、履き心地は試したから予算がつき次第欲しいけど
色が選べればいいのにな…
紺とかグレーなら真っ白真っ黒より合わせやすそう
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:15:34.68ID:nRad3HcT
スニーカーは100だか200だかの単位の発注だから、入荷した分売り切らないと小さな靴屋には辛いって店主さんが言ってたな
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:19:40.03ID:e9Zpdemf
4月の東京でのタルタルガのオーダー会でオーダーした靴、
もう届いた方いますか?いつ頃になるのかな?
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:28.78ID:1hPiwKiC
タルタルガのオーダー会の靴、聞き間違えか記憶違いでなければ、7月10日頃かと。
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:25:11.89ID:e9Zpdemf
230さん、どうもありがとうございます。
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:03.35ID:XPnbe6p3
>>229
先週届いたよ
一足しか注文してないからかな?

黒エナメルスニーカーも派手かな?と思ったけど意外と良かったよ
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:22:10.56ID:gy8NKDLM
229さん、どうもありがとうございます。
もうすぐだと思うとドキドキしてきました!
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:40.66ID:JRNerIHc
>>233
タルタルガ、最近インスタのストーリーズにその日に出来上がった靴をアップしてるからチェックしてみるといいかも
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:08:35.52ID:nO6qu5O2
捨て寸あるよ
なのでハンマートゥが伸びてからもしばらく履けてた

履き潰して緩くなったタルタルガの靴がなかなか捨てられない…
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:35:30.40ID:JgSgcH3Q
>>218
開帳足って、非荷重時でも、荷重時と同じように横アーチが広がってしまっている状態でしょ?
非荷重時に合わせた靴が広がってしまうのは、開帳足のせいではないと思う

というかたぶん、それ以上足が縮むことはないんじゃないかな
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:31:53.66ID:nO6qu5O2
>>237
履き潰したやつだと売るのも申し訳ないし、かといって棄てるのも…って感じで踏ん切りつかない
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:22:55.64ID:W7QtZYmB
久しぶりにショショットで買ったグレース、甲が深いからいけるかと思ったがダメだった
タルタルガも届いたがこっちはいける
もう全部タルタルガにした方が良いかと思うが諦めがつかない
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:16:43.68ID:3Kd33PSp
>>241
タルタルガ欲しけど画像検索すると、つま先の薄さで無理かなって思う。
巻き爪だからショショットのアデルぐらいの厚みないと履けない。
A以下でも木型選べますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況