X



トップページ靴(仮)
1002コメント347KB
【ビスポーク】靴のオーダーメイド28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:51:48.79ID:u1VL3xXy
ビスポーク(オーダーメイド)靴に関する話題を扱います。

このスレッドで対象とするビスポーク靴の定義は以下です。

1 個々人にあわせたラスト(木型)を使用する
 (ベースラストが存在しても構わないが、マイナス補正ができること)
2 デザインがある程度自由に指定できる
 (技術的制約や職人のこだわり等で100%自由ではないこともある)

上記に合致しないオーダー靴はパターンオーダーとします。
パターンオーダーに特化した話題は専用スレがあるようです。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1433697542/

特定の靴所有者に関する話題はスレ違いなので、こちらへどうぞ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1475245745/

個人の価値観を押し付けるような書き込みがしばしば見られますが
非建設的な話題はスルー推奨です。

前スレ等は>>2-10あたりに。

【ビスポーク】靴のオーダーメイド27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1514980013/
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:36:04.56ID:/UfCbclK
>>595
理屈で言えば手の強みは強弱をつけられることかな?
さて、某メーカーの既成フルハンド、9分、リブなしグッドイヤー、マシングッド全て履いたことがあるんだけど、やっぱり履き心地は有意にこの順序でした。
もちろんアッパーの素材もラストも違うので単純比較はできないけれど
特に、リブなしのグッドイヤーは9分と同じインソールを使っててハンドウェルトと同じクオリティと言いつつ有意に硬かった。たしかにリブなしグッドイヤーであれば理論上はハンドウェルト同じ履き心地になるはずが、そうはならないのが不思議なところ。
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:09:30.18ID:Hz9pKixd
リブ無しグッドイヤーってなに??
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:31.84ID:BrXvhnWg
>>603
ウエルトと繋ぐためのインソールの「縫い代」は、グッドイヤーの場合、現代の機械の技術では直接インソールに針を通すのが難しく、リブテープというテープをインソールに貼っつけてウェルトと縫い繋げる。
もちろんテープなので、剥がれるリスク多少あり

が、ウエストンなど一部のメーカーは、上記のリスクを避けるために、テープの代わりにインソールの革を底側に厚めにとって直接縫い付けられる「縫い代」を確保する。
これが、リブなしグッド。

>>602
という理論からすると、リブなしグッドと9分は、理論上同じではないですよ。
掬い縫いのハンドソーン(9分以上)は、機械では出来ないインソールへの縫い付けに厚みが要らないんです。手縫いだとリブテープつかったり革を厚めにとったりしなくても縫えるから。
おっしゃってることはそうなんでしょうし否定するつもりはないですが、比較差を考える材料については少し誤りがある気がします。
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:15.69ID:/UfCbclK
>>604
えっと、>>602でも書いたけどそのメーカーは9分と同じ厚さのインソールを使用してるよ、って明言してるのね。「the same thickness as those in my handwelted shoes; approximately 4-5mm. 」
ちなみにそのメーカーではハンドウェルトの靴は(普通のグッドイヤーと違って)これくらいの厚みが必要って言っている。
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:24:02.99ID:Hz9pKixd
>>604
あーベーメルのあれかなとは思ってたけど。
めくる分薄くなるじゃ無いけど、その影響は考えられない?
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:04:13.88ID:/UfCbclK
もしかしてハンドウェルトの場合、リブを起こさないとでも?
インソールに切れ込みを入れてリブを作るはずだぞ、ビスポーク でもRTWでも
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:12:44.82ID:BrXvhnWg
認識不足でした
ベーメルかー
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:23:13.49ID:/UfCbclK
論より証拠というところで例を挙げてみたけど、結局確かなことは誰にも言えないんだと思う
フクダさんのRTWと木型修正無しのMTOを同じ革同じモデルで確かめてみるのは面白いかもね
60万くらいするけど
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:08:41.23ID:qk6L4pt5
シナントの9分とフルハンドソーンならそれぞれ持ってますけど、履き心地の違いは解らなかったですねぇ
0616足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:44:10.55ID:/UfCbclK
>>612
それはシナンドの縫いをする人か貴方の感性が違いを出せないのかもしれないわけでどこまでいっても結論なんて出ないと思うんですよね。
例えばアンダンテの9分は本当は10分より履き心地劣るかもしれないけど、そもそもよその工房の10分より履き心地いいかもしれないし。
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:57:31.75ID:aFyC0u7r
お願い(靴の)先っちょだけでも見せて下さい!
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:52:22.52ID:lkyzi2A+
ピュアAUスレみたいだ。

出し抜いのピッチ変わっても履き心地もちろん変わります
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:58:51.13ID:aFyC0u7r
>>618
仮縫いの靴とかまさにオーダースレらしくて良いと思う
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:09:27.60ID:U3E1Yg+t
俺もウゴリーニ系で何足か作って勿論既成靴よりはフィット感は上なんだけど
こう「本当に上質なビスポークの履き心地」はどんなんだろう? という興味は湧くわな。
他は知らないから。
こうトゥスプリングもアーチサポートも凄くて1日歩いても全く痛くも疲れも無いみたいなのもあるのかというのは。
そうなるとやっぱり整形靴の知識があるアンダンテなのかなぁ
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:35.62ID:csHaTcSC
>>623
いいところに目をつけてると思う
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:35.12ID:csHaTcSC
だけど今のフクダなんて、もはや矢印だよな。
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:27:05.51ID:6xtIzN/1
日本少し離れてしまって仮縫い連絡きてから18カ月過ぎてるんだが 大丈夫かな?
半金納めてるからいいかと思ってるが 悪いよねー、、、
一瞬帰ってもなかなか行けん。
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:32:33.79ID:zv/BGbfC
>>626
外国なら底だけされてセールにだされてしまいますよ。
連絡くらいは入れておかないと。
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:02:25.40ID:u1Ym6244
>>621
そんなことないでしょ、実際に鈴木さんは整形靴もかなり詳しいし、けっこう難しい靴も作ってるじゃない
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:11:05.01ID:4ViHiX0c
>>628
なのに痛靴なんだね。いまだに。
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:25:18.14ID:Ktz13o4I
>>627
>>629

仮縫いにいってないから本靴の製作してないと思うけど 売られてるってどういう意味?
>>631
連絡は仮縫いできますって連絡から半年ほどしてからやったよ。
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:31:51.85ID:Ktz13o4I
仮縫いって言い方おかしかったか?
チープ素材で一応作って当たりやサイズ見る仮靴の事
足を合わせて様子見たら破棄するって言ってた。

俺のはその仮靴が出来上がってフィッティング見に来いっていう状況。

なので一応初期にそこまでかかる分は全部払い終えてる。
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:35:45.07ID:Iuhor7Rv
普通に電話して行けば良いでしょ
悪いと思ってるなら簡単なお土産でも持っていけば?
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:50:26.39ID:Ne1ZcBMe
俺の職人もメール送らないと完成してても知らせて来ないし作る方も買う方もコミュ障多すぎやろw
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:13:20.56ID:1xKgHFPG
>>633
ちがうちがう
みんなシャレで言ってるだけだから、ちゃんと反応しなくていいのよ

だからといって馴れ合いは好まれないので、何も返さないのがここの礼儀作法
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:11:55.08ID:3qcY1rwA
ソヤマもラフターンなんだな。
選択肢は増えたけど、かつてのラフターン厨はどこいったの?
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:20:29.12ID:W3sdVUeh
この人。入っていない?と思ったのは誰?
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:46:18.32ID:pX94DoZI
個人的にはマンドールの村田さんくらいかな。てか、比べてみるとおもしろかった。イルクアドリ、白浜さん、ANNはあの中だと劣るなあ。
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:06:14.52ID:EElLBCu8
個人的にはコルノブルゥがどうかなあと思うけどね
ほとんど修正がいらないってそれラストメイクに問題ありではと思うし既成の展開といい手間かけずに稼ごうってのがありあり。
イーサンはセイジマッカーシーに期待してるのね。俺もカッコいいと思うけど。
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:14:59.86ID:gc9E5T+h
>>641
マンドール、クレマチスなかったのは意外だったわ。
白濱、イルクアドリ、ANNがあと一歩足らんのは同意。
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:04:39.03ID:pX94DoZI
てか、マーキスと福田さん、スピーゴラはやっぱ別格だなって思った。これとロブパリ、ガジアーノくらいじゃない?作りもよく革もいいのは。ANNとイルクアは特に好みじゃなかったわ。TYEはいいなーと思いつつ、合わせる服に悩んでしまった。
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:38:08.96ID:5m6bRNsM
スピーゴラはどうかな?
フィッティング下手で履けなくなったやつが度々中古市場に流れてるけど。革も作りも、ちょっと…って感じだった
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:27:48.79ID:xI0fTsKw
レイク読んでるけど福田とタイシューメーカーは絶賛って感じだな。
特にタイシューメーカーはフォルムが良いとか本質的な部分で絶賛されてる。
他は褒める所探して褒めてるみたいな。
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:44:45.30ID:rJ1nN9rh
ただ単にフォルムがいいってのは本質的でしょうか
個人の捉え方次第では?
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:59.86ID:zs8BjXg6
本質って履き心地や耐久性やらの実用に関する事じゃないの?
でも美術品として見るなら美しさも本質?
うーん人それぞれだな。

ただ靴っていうなら本質は歩きやすさでしょ。
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:46:08.05ID:pBdT03o5
>>655
どこもまんべんなく褒めてると思うけど。
まあそれでも「美しい靴」ってことなら福田もTYEもニッポンってより世界のベスト10に入るかもね
自分の好みはフォスターだけど
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:49:10.47ID:eknAeUSh
フクダ、フォスター、クレバリー、イルミーチョ 、コルテ、G G、ジョンロブパリ、クロケット パリのゴメス、ベルルッティのアンソニー、マーキスがマイ、ワールド10
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:15:09.02ID:AxB7cr0E
フクダのフォルムねえ
美しいのよくわかるんだけど、なんかちょっと違う

そう思ってはいけない風潮が、このスレにはある
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:43:19.63ID:vhHlMvQI
マイワールドなら
フォスター&サン
ジョンロブロンドン
ジョンロブパリ
ガット
スピーゴラ
フクダ
マーキス
Ann
ボレロ
フルハタ
クレマチス

おっと、11だ。わら
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:34:19.19ID:Ce2iK/2A
>>663
分かる。ビスポークっていうより福田さんのアートという感じ。イルミーチョともまた違う。
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:51:55.51ID:zuluXkCX
俺なら上から好きな順に
マーキス
フォスター
ガジアーノ
ロブパリ
フクダ
マンドール
パリのクロケットビスポーク
オーベルシー
TYE
セイジマッカーシー
かな。このうち4つの店でしか作ったことないから履き心地とか別として。
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:16:10.28ID:Ce2iK/2A
俺は、フォスター、アムリックチャガー、ガット、メルクーリオ、アンソニーデロス、クレマチス、セイジマッカーシー、マサヒトフルハタ、Ann、アンダンテが好み
統一感ないな
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:25:44.53ID:F0fzLpyk
インスタで職人を応援する〜とか言って写真転載してる奴って新規を発掘しないよな
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:00.79ID:ddRSTHer
俺ならGG、マーキス、フクダ、古幡、TYEは外せないな
次点でフォスター、Ann、フィリップアテンザ、ルドルフシェア
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:01:21.17ID:AxB7cr0E
パトリックフライ入れないの?
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:17:03.80ID:A0mADeGM
>>646
本の書き方の問題でしょソレ

手間かけずに稼ごうとしたって、フィット感よけりゃそれでよくない?ラーメン屋の理論じゃあるまいしさw
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:48:54.37ID:A2W6Xf01
言われてみればラーメン屋みたいな世界だね
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:56:41.09ID:Ce2iK/2A
>>675
清角さんはクオリティはそこそこで、量産もしてビジネスとして確立したいみたいなこと以前インタビューで答えていたよ。実際フィッテングの評価は低いし。
別にビジネスとしての姿勢を批判しないけど、今回の企画としてはどうなんかな?イーサンのねじ込みのような気がしないでもない。
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:23:36.26ID:T5p+fPic
実際問題見た目と違ってビスポークのフィッティングを客観評価って難しいからなぁ。
MENSEXかラストで今回のレイクの美しい靴ベスト10メーカー全部に
同じ記者が同じ仕様でビスポークを1足ずつ作らせた! 履いた! こう思った!
ってやってくれないかな?
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:49:00.18ID:Lzzl7TK9
>>678

それやってほしいけど、仮にシューメイカーの宣伝になるから制作費実費だけ、とかにしてもかなりの費用になるなw
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:08:06.02ID:hnUKSndO
>>678
まさしく
ほんのちょっとだけタイトめが好きな人と、ほんのちょっとだけルーズめが好きな人では、1番に選ぶ職人が変わってくるはず
0683足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:56:08.29ID:hnUKSndO
>>677
コルノブルゥのMTOが超絶ピッタリの俺にとって、フィッティングの最高評価はココになる。
1足めからストレスが完全ゼロ、ちょっと攻めた2足目の方がやや違和感あって、3足目以降から戻してる

「フィッティングの評価が低い」なんて、何のあてにもならんと思う。
>>678の通り。
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:07:29.76ID:2imebrFw
>>683
それは他に有名ビスポークでビスポークを経験しての話?
そうかどうかで全く話は変わると思うけど。
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:35:04.75ID:C7pYqRf+
>>684
それはそうだと思います。
一応言うと、最近ココで流行りの某整形ビスポ靴屋さんで石膏から足型起こして作りました。
そちらもフィッティングは申し分ないんだけど、自分にはコルノの方が「履き慣れた靴」のようで、とにかく違和感ゼロに感じましたね。

でも結局この話だって「マーキスフクダ未経験がビスポを語るな」なんでしょ?
しかも作ったことない人が大半で、WEBの情報とインスタとたまに見かけるサンプルでの判断によるもの。

もっと主眼で見るもんじゃないの?とは思います。
どっちが上とか、無意味にしか思えんかなあ。
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:43:57.82ID:C7pYqRf+
で、逆に客観的情報で言わせてもらうと、オレ結構このスレに長くいるけど、「コルノで頼んだら散々だった」なんて書き込み、見た記憶ないよ。
他の職人はほんの一部、見たことあるけど。

フクダマーキスも、当然ない。タイも。
まあここらへんは金額が金額なので、そもそもの母数が限られてる分見かける数も少ないんだろうけど、でもまあ、ない。

「フィッティングの評価が低い」って、何が根拠なんだろう?と思う。
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:54:38.84ID:H5CHAZS6
インスタとか昔の有名ブログとかでビスポーク経験豊富な方々と交流があれば入ってくる情報もあるとかないとか。
今はガジアーノ&ガーリンクの設立者で大人しくなった某氏もクンニというハンドルネームつけられるようなちゃねらーだったらしいな
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:09:16.79ID:C7pYqRf+
結局のところテメエが履いた感覚が全て、という自分の理屈は揺るがないわ。
某整形ビスポ屋の方が足へのテンションがほんのり強めで、そっちを好む人の方が多いかもしれない。

既成では「自分の足に合う靴が一番。ロブやグリーンなんか無理して買わなくていい」ってのが下地として定着してきたのに、ビスポになると客観的情報を頼りにしたがるよね。

まあそのあたりからしてもこのスレ、ビスポに踏み切れない人が多いことがわかるけどね。
もう文体である程度わかるし、「この人未経験」とかw
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:10:42.61ID:C7pYqRf+
>>687
あんまりテメエの手の内晒さない方がいいってことか。
自分もしばらく静かにしてます
連投失礼しました
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:16:08.32ID:2imebrFw
>既成では「自分の足に合う靴が一番。ロブやグリーンなんか無理して買わなくていい」ってのが下地として定着してきたのに、ビスポになると客観的情報を頼りにしたがるよね。

そんな下地全く無いと思うけどな。
ある程度尺度を作らないと掲示板でやり取りする意味ないからね。何だかんだ主観も数集めれば客観になる。
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:37.17ID:2gf0iDow
まあコルノのやり方はパターンオーダー的だからビスポーク と呼べるのかって疑問はわからないでも無い。
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:10.98ID:7R7/dnnp
上であった企画の話もそうだけど、少なくとも2足目以降で判断すべきだと思う。最初が良くなかったから直ぐ次行くと、職人さんの腕が良くても良いものはできないんじゃない?
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:00:12.15ID:nZvwlAzi
自己採寸でサイズ26.5ワイズaaaなのですが
20万位内で、できれば10万ほどでストレートチップを作りたいです
どこがありますでしょうか?
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:28:25.72ID:hOO1Eyjk
>>694
都内では江守さんが一番安いと思うけど、それでも16万はするかと。
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:52.00ID:7vqpUn7u
>>694
ハンドソーンにこだわる?
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:56:41.48ID:Ys/QWICC
江守さんも今や20万オーバー
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:07:09.35ID:LFcy0K2y
10万円台なら、ハンガリーかルーマニア旅行のついでにオーダーするのが良いかと思う。
日本の職人さんも出来を褒めてました。
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:25:05.76ID:vMkDXica
まあ職人の生活も考えてやったら10万円台は安過ぎやろなぁ。
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:44:53.19ID:VfPhaRKc
not fashionの人って元気にしてるのかな
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:15:38.50ID:Yhhva6i1
ベーメルだと160万…
これはさすがに高すぎるよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況