X



トップページ靴(仮)
1002コメント288KB

トリッカーズ【Tricker's PART56】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:13:53.82ID:9KKiNpad
早速、赤グレインのトリッカーズを伊勢丹の靴修理に持って行ったら、色入れてくれたけど少しマシになった程度でその部分だけ色が黒くくすんでる。
これ以上伊勢丹でも無理かもな
マジ最悪だわ折角オーダーしたのによ
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:27:26.84ID:9KKiNpad
>>578
良く見なかった
それと受け取りと同時にトウスチールの修理頼んだ
いつからその黒ずみがあったかわからない
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:28:03.21ID:9KKiNpad
受け取りの時気づいても同じ対応なはず
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:16:48.19ID:L6TYfVgT
えらい
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:45:39.71ID:rSLxvKO+
別にそんなの普通に起こるでしょ
トリはそんなの基準の範囲と思ってるかもしれないし
俺はロブでワンサイズ小さいツリーが刺さってたことあるよ8.5なのに7が刺さってた
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:34:20.49ID:RTsz9APq
スチールって…
荒らしが燃料投下してるだけの、与太話くさい
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:06:03.39ID:qJLBg3cU
>>585
マジの話です
黒ずみが入ってしまってる以上、しばらく履いて行ったとしても赤色クリームは入って行かないですよね?
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:22:57.95ID:6jRR9cws
>>586
どんどん汚くなっていくよ
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:15:38.14ID:poImRKmm
>>587
短靴です。
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:24:12.03ID:ldPvm9U6
トリは、高級靴ではないからなー。オーダーでも検品甘そう。
マッキントッシュが別注したの買ったら、他の持ってるトリと比べて品質高かった。
YOOXでしか買わないから、他のはほぼリジェクト品レベルなんだけど。
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:26:05.90ID:LIXOHnvj
専門業者に頼むしか無い
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:27:50.95ID:X5pkqjRx
カントリーシューズなのに大騒ぎしてるクレーマーだから、業者に出しても無駄になる予感
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:08.82ID:poImRKmm
>>592
カントリーシューズだから黒ずんでて良いのかよ
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:20:52.75ID:poImRKmm
>>594
荒らしじゃねーよかす
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:27:31.21ID:yv9LZPt+
そもそも80年代後半に突如日本上陸し、持て囃されたトリッカーズって?
もしかして、オロビアンコ的な日本市場狙いのブランドだったのかな?
詳しい人いる?
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:55:54.30ID:poImRKmm
>>597
だからメール貼れ
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:51:31.70ID:ah3e5u5z
短靴か〜ゴツいブーツよりは気になるのかもね。でも個性と割り切ってかわいがるのもわるくないべさ。
話変わるけどダイナイトって青はない?
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:55:40.40ID:RTsz9APq
>>593
大騒ぎしてるけど、客観性にかける
病院で診察してもらった方がいいよ
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:28:10.99ID:Cak4lD3J
>>599
ありがとう
できたわ
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:29:20.30ID:Cak4lD3J
ほら嘘じゃなかったろ?
これリムーバーでも取れない
上から赤クリーム入れても入らないよな?
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:31:40.67ID:kUoLdt4c
見れないけど
受取即スチール貼ってる時点でトリにかけるこの人の期待感がすごいのはわかるし、その期待から外れた悲しさも理解するけど、伊勢丹に掛け合うってのは、受取時か修理後かわからないけど気に入らない黒ずみがあったから交換対応をお願いすることなんだけど、それはしたの?
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:08:08.60ID:kUoLdt4c
>>601
ダイナイトの青は見たことないけど、itshideのgoodyearソールとビブラムのETONにはあるよ
前者はトリが使ってる
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:51:04.12ID:/4eGF9RT
>>606
聞くだけ無駄、まともな知能の持ち主じゃないから
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:36:27.89ID:dd8cr7kK
>>606
パターンオーダーなのに交換できるわけないでしょ?
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:42:38.82ID:ng99NRax
>>611
不良品であれば作り直し
クレーマーが大騒ぎしてるのであれば、適当にあしらわれる
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:24:18.34ID:D1FVfdK6
>>611
指定違いとか傷とかで作り直しはあるよ
外商とかならかなりの無理も聞いてくれるらしいし結局は伊勢丹の胸先三寸
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:09:21.53ID:fpraafAx
今度こそ出来たかな?
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:19:52.68ID:ui2UbMo6
>>619
ふざけんな遠くから見ろ
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:57:18.22ID:ui2UbMo6
>>622
は?
超目立つやん
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:12:30.34ID:ui2UbMo6
>>624
まじで?
1番目の画像は気づいてすぐ撮影した画像
2番目の画像は伊勢丹の靴修理でリペアクリーム入れてもらった後の画像
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:13:21.18ID:Q38CzeqC
やっぱりクレーマーじゃん
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:16:56.51ID:ui2UbMo6
みんな敵か
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:22:32.93ID:ui2UbMo6
>>628
カッコよさ1/10だろこれ
バートンだよ
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:26:20.94ID:ui2UbMo6
>>630
そんな話信じねえよ
根拠言えよ
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:29:19.32ID:ui2UbMo6
>>632
伊勢丹に交渉してるよ
プレステージシューズにも言った
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:31:42.93ID:D1FVfdK6
>>633
何度も伊勢丹に言うように言った者だけど、これは流石に神経質過ぎるなあ、と思うよ
もちろん君が気に入ってないのは気の毒だと思うけどこれで交換はかなり難儀だろうな
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:32:51.57ID:ui2UbMo6
>>635
まじで?
全く履いてないのにこれって納得行かないよ
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:53:20.02ID:ui2UbMo6
気にせず履けって?
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:10:36.30ID:1/ahcmTc
新品としてみたら明らかに汚れてるけど
履いてればそれ以上に汚れるから気にしなくても大丈夫なレベル
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:27.02ID:ui2UbMo6
>>639
じゃあ新品としてならアウトだな
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:22:13.51ID:k7e0dm+o
>>641
アウトなのはあなた
心療内科に行った方がいいよ
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:25:17.89ID:ui2UbMo6
>>642
じゃあ新品としてセーフなん?
2枚目の写真はリペアクリームで手入れ後だって事をお忘れなく
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:31:55.13ID:k7e0dm+o
>>643
医師に相談して薬を飲めば、攻撃性が緩和されて、靴のことも気にならなくなるよ
伊勢丹に行く前に病院に行きましょう
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:31.10ID:X2gzvDCt
てか修理しちゃった時点で新品じゃないな
新品のうちに受け取り拒否しなかったのが悪い
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:04:37.13ID:5MLTUBND
ブローグの部分は大体そんな感じで黒ずんだりしてたりするのが普通だよ
原因が修理だったらワンチャン修理屋に責任持ってもらえるかもだけど、証拠ないもんねえ
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:29:40.61ID:M9aFoRMt
>>648
は?まさかそんな黒ずみあると思わないよ
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:29:52.84ID:X/RjgWUr
>>617
きたねえなあ
トリッカーズはこんなもんだがな
15万超えてこないとよくある話だよ

気付くのが遅すぎるな
その場で気付けってのが無理だけど、動きが弱すぎるなこいつ

俺なら
>>579この時点で修理屋の責任にするな
そして修理屋が最初からですって主張したらそいつ連れて伊勢丹だ

ま、トリッカーズは革も終わってるから諦めろ
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:19.05ID:M9aFoRMt
>>650
汚いですよね?
これ絶対駄目でしょ?
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:37:18.84ID:M9aFoRMt
最初の受取りの時点で気づいたしたら作り直してもらえたか?
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:39:30.13ID:X/RjgWUr
>>651
バイリクMTOPOに関しては、というか既製靴もだけど
受け取ったときどんなに検品したつもりでも見落としすることがあるからなあ

トリッカーズは本国の対応も杜撰だし適当だから、ウェルトが新品の時から死んでても交換してくれない
トリッカーズは唯一の存在だとは思うけどこういう外れ率は高いよね
伊勢丹が対応してくれるのを願うしかない
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:40:30.09ID:5MLTUBND
後出しだけど>>650が正解やね
トリと伊勢丹(代理店)の検品通ってるし、この程度だと受取拒否して返品交換要求は難しいと思われる
ただし修理屋がつけたなら修理屋を追及するのはまだ楽
デパートの修理屋なんだからそこは気をつけてないと
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:42:32.34ID:/vrbjJdT
>>620
なんで急に荒くれキャラになったの?
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:45:40.62ID:5MLTUBND
15万ってのは>>650の言う通りで、ロブ、グリーン、ガジアーノクラスでもない限り、ちょっとしたシミとかブローグの穴の抜き忘れとか普通にあるんだよね笑笑
グリーン、ガジアーノでも二重ステッチとか普通にあるしね
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:51:53.20ID:M9aFoRMt
>>659
じゃあ許容範囲内って言いたいの?
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:55:42.48ID:M9aFoRMt
>>661
ごめんごめん
受取時に気づいてたとしても作り直しなんて出来ないレベルなんでしょ?
対応ミスってど言う事?
対応ミスしなかったらどうなってた?
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:57:03.53ID:D8gTd+x+
トリッカーズは直営店で通販したけどむこうのインボイスの不備で税関に2、3週間止められて
正しいインボイスを伝えてくれとメールを何度も送ってもシカトされたんだが
そんなレベルの会社だし返品なんか無理っしょ
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:59:32.94ID:X/RjgWUr
>>662
少なくともトリッカーズは対応しない
伊勢丹か伊勢丹?の修理屋に最初から対応させるくらい

ただクリーム塗ってもらって受け取ってるんでしょ?アホじゃん
だから諦めろってこと

>>663
トリッカーズの対応は糞だよな
二度と買わない
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:00:14.65ID:5MLTUBND
>>663
トリッカーズ 基準では返品受けないけど代理店や店舗レベルでは受けるものって結構あるんだよ
これはどこのブランドでもそうだけど
そういうのがGMTとかの代理店のファミセに出る
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:13:52.71ID:5MLTUBND
まあもしかしたら中性洗剤で水洗いかメラニンスポンジで落ちるかもしれないけど、自己責任でお願いね
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:22:43.18ID:KXMc7dkt
トリッカーズなんてガシガシ履いて汚す靴だろ
そんなん気にするなら履かずに飾りにしとけ
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:27:30.97ID:5MLTUBND
これからは買う前にしっかりチェックするか、MTOするなら国産メーカーやね
でもトリッカーズみたいに質はともかく革の色種類揃えてるとこって無いよね、正直
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:04:25.01ID:G+bJawJu
>>670
靴を買う前に病院に行きましょう
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:46.74ID:IBVHkxiL
トリッカーズ直で買うとトリッカーズのガムテがはってあってかっのあたい。
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:16:34.63ID:RLll5TXw
思い出したけど昔買ったカントリーブーツ、ブローグの穴が開いてないところがあったから自分で開けたことがあるしブローグも左右非対称とかめちゃくちゃだったわ
まあトリッカーズはこんなもんでしょう
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:16:27.32ID:9REhivGH
>>673
俺もカントリーでブローグの穴1個がちゃんと抜けてなくて
自分でやろうかと思ったけど失敗しそうな気がして返品してしまったよ
店の人からしたらなんてやつだと思われたかも笑

621の画像だと鉄板つけてる時にでも汚れた手でさわった跡のようにも見えるね
気付いた時にすぐ650の言うような対応しとけばよかったのに
もう諦めて黒のクリームで左右バランスよくかげをいれてみたら
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:33:38.75ID:1M7aDVSb
トリが雑なのはいうまでもないが穴の抜き忘れは、チャーチ、クロケ、グレンソンあたりにも普通にあるから恐ろしい
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:26:10.59ID:E3gQuSWM
トリに夢見過ぎのクレーマーが大騒ぎの巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況