X



トップページ靴(仮)
1002コメント243KB

◇ホワイツ White’s 70◇

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:58:38.03ID:6x0lZibE
みんなこの猛暑でもまだ履いてる?
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:19.89ID:jvVtDgrX
今日一日スモジャン履いてたが、メリノウールのソックスで快適だったぞ
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:48:32.77ID:9/+SCk73
先週までスモジャンはいていたが今日はサンダルにしてしまった、もう無理や暑すぎ
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 05:23:01.10ID:J4yEWoWF
スニーカーこそ履いてないけど自然と短靴履いてしまうわな
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:53:26.77ID:8ztzeJgQ
>>800
なるほどちょっと強いくらいなのね
その内買ってしまいそうだな…
ラストがセミドレスでも強めになってるんかな?
流石にラストから違うからアーチイーズもセミドレスと同じなんかな
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:22:28.10ID:ppOG1wc/
>>807
バウハンとスモジャンでもスモジャンの方が強いよ
ラストがセミドなんだから当たり前だが
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:42:47.39ID:2J520eNa
>>808
以前試着したバウンティハンターの方がセミドレスよりアーチイーズキツ目だったなと思ってたからもしかしてと思ってね
個体差だったのかな
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:38:06.13ID:7M4sZfg9
アッチーイーズは使ってると溶け込んで柔らかくなる
足が拷問なのは掃き始めの1ヶ月くらい
その程度苦行と思えば心の極み
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:35:56.02ID:2Cs//Bpw
アーチイーズは時間かけなくても、履いたその時から土踏まずに馴染むよ
時間がかかるのは、ただ単に足にあってだけだろ
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:44:44.88ID:J4yEWoWF
アッチチィーズは上で出たの以外は大差ないのかな?
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:15:46.88ID:XlNs0Mvv
俺もはいた瞬間から何の違和感も感じなかったけどな
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:04:21.17ID:24T69ucT
俺はスペンコ入れると足の位置が変わるのか、痛くて歩けんようになる、入れなかったら大丈夫。
0820
垢版 |
2018/07/17(火) 11:42:51.78ID:9p9BlfBt
日本人は農耕民族で踵重心の人が多いから
ホワイツが合わない人が多いのかもしれん(但しノースウエストラストは除く)
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:48:32.46ID:+ozLr07P
これだけ売れて履かれてるのに合わない人が多いってw
セミドレスラストは日本人の足向きラストだよ
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:10:50.14ID:HSCbsQ5B
Widthでもアーチイーズが合う合わないがある気がする
ただの個体差かもしれないけど
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:16:47.06ID:vN+vQaL1
左右でアーチイーズの位置違うだろってのに当たった事はあるな
所詮アメリカのワークブーツだからそういう雑さは必ずある
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:55:46.15ID:82IBq0l5
手作業で叩いたり引っ張ったりしてラストの形に合わせようとしてるんだから
そういう個体差はゼロではないでしょう。
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:06:24.53ID:GGLydU0N
気になってた純正オイルポチったぞ
ドブ漬け楽しみだ
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:15:21.93ID:O7KXZp0r
固体のも行こうぜ!
液体固体共にクロムエキセルには合ってる
他のレザーはしらん
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:02.93ID:jkPm7xNG
クロムエクセルって基本ブラッシングだけで良いって聞いたのだけれどもどうなのでしょう
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:02.44ID:GGLydU0N
>>826
個体のって艶出しとかって思ってて良いんかね?
いまいちどう言う使い方が適してるのか分からんでおる
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:31:51.37ID:cCqT5yrp
液体のと固体のを併用してる人結構いるみたいだね
レビューでセット使用と書いてる人が複数居る
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:28:15.03ID:GGLydU0N
Obenauf's Heavy Duty LP っての初めて知ったけど海外の評価良いみたいね
使ってる人居る?
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:10:11.68ID:07l5zSz4
それホワイツのオイル作ってるとこ
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:59:57.84ID:q968WdZj
調べたらマジっぽいね
灯台下暗しだ
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:35:22.07ID:fllCm5tf
>>832
それ美味しいね
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:53:28.17ID:Nbyei9i0
ワロタw
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:48:36.19ID:QV+SRKQ6
明日は台風だ
ホワイツ履いてお出かけだー
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:30:24.45ID:Q741fukQ
クロムエクセルのトゥが擦れて艶消しになって来たんだけど、こんななってもポリッシュで艶出る?
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:40:27.31ID:LiITKsM/
ブラシで磨けば良いんじゃない
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:36:30.60ID:HiOyXEhE
>>839
染料で補色してからポリッシュしたらいい
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:54:49.46ID:gHCzsMAD
クロムエクセルはコロニルのディアマントって靴クリーム、今は廃盤になって後継商品が出てるから、それの無色を塗ってブラシで磨くと艶が出るよ。
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:16:08.60ID:rj4oeFPE
クロムエクセルはポリッシュしないほうが良いよね
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:18:36.73ID:R3CBYBjw
>>840
んーなんて言うか銀面がヤスリかけた様になってると言うか、ブラシじゃどうもならんのよ

>>841
そーっすよねー
ただ他の所からわりと浮いててただ汚いだけに見えるのが気になってね

>>843
まだ色抜けしてないから補色は大丈夫なんだけど、下地はなんか必要なのかな

>>844
クリームだけで艶出るかな…
層を作らないと艶出ない予感しか無いんだけど、取り敢えずそれ調べてみるよ


アドバイスあざっす!
0847足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:09:42.34ID:rhqvuXB/
スタンプタウンのホワイツに出向してる社員の連載で>>758のブーツ出てたよ。
いちいち台に乗らなくても天井方向の作業がやりやすいように厚底にしてるんだそうで。
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:12:38.57ID:filiiCAf
セミドレスにフォルスタンつけてる人ってどれくらいいる?
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:52:28.18ID:BAdzBc1s
これくらい(推定)
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:44:09.52ID:AoEU4fQR
セミドレスはあまりいないんじゃない
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:57:16.09ID:6ZGFc5lW
LTTは糞
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:48:52.94ID:upa7IgQE
土踏まずの部分の釘の打ち込みが甘くて自分で打ったら内側が膨らんだんだけど
釘貫通してるのかな?
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:01:31.06ID:cQHcyTTz
多分内側をしっかり固定して動かない様に押さえとかないと深くは刺さらないんじゃね
てか頭出たら履けないしちょっとこえーな
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:03.32ID:ZRB50qWa
>>856
ホワイツのインスタにあるけど土踏まずの釘結構ギリギリだよね
おれも怖いから内側から打ち返して貫通しないようにしとく
https://i.imgur.com/uStMZWe.jpg
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:48.31ID:i/uX5ggc
ホワイツとウエスコはインソール外して釘むき出しで履くのが醍醐味なのに何言ってんの
馬鹿かよ
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:42:13.41ID:cQk8GnKr
>>855
裏側に釘の頭が見えるレザーソールやハーフソール仕様?
ラストの裏側に鉄板が貼ってあって、そこへ潰れやすい特殊な形状になってる
釘の先が当たって潰れる仕組みになってるそうだよ。
潰れ方が甘ければ検品で上から金属の棒を突っ込んでハンマーで叩いて潰す。
それしないといけない状態になってしまったかもね。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1605497.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1605498.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1605500.jpg
中の半敷き革の下はこうなってる。
だいぶ前の話だけど半敷き革貼り忘れ、中にただ置いてある状態で届いた。
トイレ休憩か何かで接着をすっかり忘れたか?
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:47:18.47ID:K5x4B2u9
こういうブランドなのに残念ステッチとかうるさいのがいるからニックス式に簡略化したりする
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:00:19.17ID:ZRB50qWa
>>855
鉄板入ってるんだ知らなかった
初ハーフソールだし土踏まずの釘が一本だけ刺さりきってなかったので自分で打ったら内側に突起が出たときは困惑したよ
履いてるうちに沈んでいって釘が貫通したら怖いね
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:19:01.77ID:M+G2LBTJ
>>862
シャンクに鉄板使うのは普通だろ
木を使う場合もあるし福禄寿曰くグリズリーブーツなんかジーパンの切れ端が入ってた事もあるらしい
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:07:04.97ID:cQk8GnKr
鉄板は入ってないよ。859で鉄板って書いて混乱させた?
ラスト(木型)の裏側に鉄板が貼ってあって、そこへ当たる元々ちょっと長い釘を打ち付けて
釘の先が鉄板に当たって潰れることで抜けにくくなるってこと。
ウエスコでもそうだけどインソールに釘が見えるのは意味があるってことで。
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:10.45ID:QPWzcV5E
>>863
木?
ぶ厚いレザーじゃないの?
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:52:24.86ID:upa7IgQE
釘打つときに鉄板を使って打って先端を潰して抜けないようにしてるってことね
確かにペンチとかで引っ張っても抜けないから、こいつの個性だと思っておくよ
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:55:28.57ID:X6fMwPCE
クスリやってそうな喋りだな職人
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:21:54.30ID:jc6oVJNa
トレジャーハンターを購入したいと思ってるんだけどスモークシャンパーにセミドレス型枠じゃないとダメなの?
セミドレスにスモークシャンパー型枠だとトレジャーハンターとは呼ばないファームウェアランチーになってしまう?
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:09:03.20ID:tuasWmik
とりあえず
ファームウェアランチャーではないな。
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:03:22.65ID:xdYjLS3V
トレジャーハンターて何?
宝物探しに行くのか?
すごいな、おまえ
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:02:06.58ID:vcpn//oL
>>95の奴また来たのか
お前は日本語勉強しろよ
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:32:55.47ID:ecJv14dT
ファームウェアをランチするとは
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:13:24.41ID:45TB4q5x
>>866
木だよ
ウッドシャンクは普通に使われてる
捩れても戻るので履き心地がいい
ただ割れる事があるので、それが欠点
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:49:05.98ID:SVldZTVm
>>878
トレジャーハンターに見える
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:21:37.75ID:SK7Sfo8/
つか外人だとしたらどうやってもトレジャーハンターとは読まないだろ
日本人で頭がアレな人なんじゃね?
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:45:47.79ID:RC2VaA3h
そもそも海外ではバウンティハンターという名称なんて知られてないんじゃないのか?
日本だけでしょこの呼び方
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:24:43.07ID:d0I2L1f6
コバにダブルステッチでステッチダウンだと思うんです
でも作りが荒々しくないから、ホワイツかどうか自信がないんです
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:33.88ID:d0I2L1f6
中古です
教えてもらった情報で調べたらスウィングラストのセミドレスかなと…
ロゴがないんです、セミドレスは入っていないのもあるみたいですね
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:11:38.42ID:oPy7mAZ2
ダブルステッチだしミシン目も細かいしセミドレスじゃね
てか中敷にきに刻印無いの?
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:23:03.94ID:Mqyzo62J
相談した者です
セミドレスを中古で買って来ました
ちなみに7000円でした…明日になると6000円位に値下がりするのですが、多少高くてもと思い買って来ました
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:49:22.28ID:Mqyzo62J
はい、ウエスコ、デイトンと買って、まともに履かなかったのでホワイツには興味がありませんでした
でも安いし、ソールもほとんど減っておらずにマイサイズだったので買おうかなと・・・真贋もわからないのに
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:15:31.20ID:a+JRYzGO
トレジャーハンターだから格安で販売してたんだよ
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:07:47.51ID:ABsopVjD
ホワイツとかウエスコってみたことないモデルで刻印あるやつが鑑定団で格安でたまに売ってるけど
なんなんだろうな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況