X



トップページ靴(仮)
1002コメント313KB
【こっちは】鏡面・アンティーク磨きスレ12【スコッチ可】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:55:00.66ID:l5K40Bg2
ドライワックスってどこが使いやすいんだ?
ダマになったりしてキレイに仕上げるの逆に難しいじゃんか
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:07.18ID:m7iKYIO0
ドライって言っても程度があるよね

ミラグロはある程度ドライ化ってか勝手になったけど
固まっ破片クレヨンみたいに直接塗ってるけど
イングリッシュギルドはダメだ
硬すぎてそれやると革にダメージきそう。マジで石のよう。
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:37:31.75ID:va6gr7cH
ドライオンリーとかだとキメ細い革向きかなあ
柔らかい方が綺麗に埋まってくれるから、けっこう凹凸のある革なんかだと柔らかいメインですわ ツルツルにしたい場合はそこから硬いのに持っていくみたいな
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:45:40.37ID:AUsBvjoI
新品のサフィールの黒を2日放置しただけで表面完全に乾いて全く指に付かないくらい固くなったし加減がわからねえんだよな一週間放置するとか書いてるサイトや動画ってどんな湿度で放置してんのかと思う
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:38:50.22ID:nV78lLX/
>>519
靴みがきに気を使い過ぎて靴下とデニムが疎かになってるパターンや
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:47:39.07ID:EcpAkpNt
>>519
最低の服だね
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:13:17.77ID:pCik8lJ4
最近インスタとかで流行ってる派手派手な変なソックスよりはまだマシじゃね?
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:20:07.72ID:GbPcerMT
鏡面では無いけど普通にオサレさんじゃね?
ジーンズも余らせ気味だから靴下なんて見えないし言いがかりのレベルだ
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:41:43.22ID:llNJcWGj
鏡面にするのにネル生地を使うけどさ
生地が厚すぎると逆に使いづらいのな
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:44:57.99ID:G7jjShSM
ドレスラインってコバの張りは控え目なんですね
でも厚みはあって色味はしっかりトリッカーズで面白いですなあ
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:34:21.72ID:LGUpY70f
>>526
なんかいい生地ある?
Amazonでネル生地買ったけど分厚くて指に巻きにくい
ケバケバしてるから一度軽く洗って使ってる
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:22:06.92ID:f3nOeJkG
オレはユザワヤ(手芸専門店?)で一番安いネルくださいって言って1m買ってる。
厚いって感じた事ないけどなー

前にも言ったけど ネル節約に輪ゴム推奨
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:21.87ID:znkLa5K2
この前試したけど俺にはゴム合わなかった
ハマる人はいけるんだろうけど
ネル自体の突っ張り感でやるのに慣れてるからなぁ
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:39.88ID:znkLa5K2
あと氷水とブランデーも合わなかった
好みによるんだろうがw
あー磨きたくなってきたから週末遊ぼw
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:50:05.48ID:Bo0xF/fb
ネル生地から出る細かいホコリが鏡面に巻き込まれる時があったけど
なる程一回洗ってから使えば軽減されるな
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:12:32.06ID:stsRFuTN
リーガルのガラスレザーにコードバンクリーム塗って磨いてて、それなりにツルツルにはなるんですが、先端を更に鏡面にするのはワックスを使えば可能ですか?
ガラスレザーにはそもそもワックスは乗らない?
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:26:38.76ID:stsRFuTN
コードバンクリームの存在を知る前はブートブラックのクリームとサフィールのワックスでやってみたけど、上手く出来なかったんですが、やり方が下手なだけだったのかな
またやってみますわ
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:35:38.40ID:V29seN3J
>>540
動画で見ると多少参考になるけど、コツを掴むまでは繰り返しやるしかないかなぁ
手取り足取り口頭で教えてもらうのが一番の近道なんだけどね
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:21:52.96ID:rghUj55o
飽くまで自分の経験だけど
ガラスは鏡面にできなかった。
ワックスでピカピカにはなるけど鏡のようには出来なかった。
スムースレザーみたいにワックスの重ね塗りが出来ないからだと思う。
ガラスを鏡面にする方法があるなら教えて欲しい。
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:15:03.18ID:g5pKSQnV
ほんとはガラスでも普通に出来たりする
でも新しい靴だとコーティングが汚れを弾く能力が高いから下地を作るのがとんでもなく難しい
新しいガラスで鏡面出来たなら逆にコーティングを擦りすぎて破ってる可能性が高い自分は突き破るタイプ
それでも上手に乗せることができるタイプの人も居る
ただ愚直に繰り返すから上手に載せるかかな
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:55:38.46ID:yxySSq4u
どんな革でも同じかもしれないが
自分がガラス鏡面やってた頃はまず柔らか目のワックス厚塗りしてベース作ったら 数日開けて完全に乾かす。
馬ブラシで磨いても跡にならない程度で
んで重ね塗り再開、硬めのワックス使って重ねる。

上手くいかないのはベースが完全に出来上がってないのでは?
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:53:35.95ID:yxySSq4u
https://imgur.com/a/AjS8xah.jpg

満員電車で傘攻撃にあった模様
こりゃ応急じゃ無理か
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:59:26.21ID:jgpLxYuD
ブートブラックの熊野筆ブラシが素晴らしい
江戸屋山羊が硬く感じるんだがw
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:29.28ID:+7G/7raT
ウィリアムテンプソンさんがYouTubeでドライワックスは無意味と言っておられる
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:57:06.12ID:4TsZ8UeZ
>>551
あいつYouTubeあげてたん?
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:55:26.80ID:aaY3740y
俺もドライワックスは使わない。
きれいに塗り込めなくなるから。
下手なだけかもしれないけどね。
ドライより乾くのに時間がかかるけど、せいぜい1分とかの違いだから俺はドライじゃない方がいい。
ドライワックスを使ってる方が通っぽくてカッコいいんだろうけどね。

あと俺はリグロインも使う。
革に悪いのは承知で傷まない程度に素早く使ってる。
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:26:46.18ID:DAFxarAQ
でもドライワックスも公式に近いところから紹介されてる
サフィールのワックスアマゾンで買ったら折込チラシみたいなのに書いてあった
んで近所の靴屋さんでサイコロ状にカットしたドライワックス作ってたから有効な小技なのかもね
昔は作ってたけど今は古いのがドライワックスになってる
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:02.10ID:gkYPiQYi
俺もドライワックスは使ってない。
正直、以前は使ってた。わざわざ1週間乾かして作ってた。
商売でやってる場合はドライワックスで素早く磨く方がいいだろうな。
ドライワックスは扱いが難しいから一般人はドライじゃない方がうまく磨けると思うよ。
あとドライワックスを使ってる俺スゲーみたいな自己満足感はあるかもね。
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:20:23.30ID:iRA3XWok
ウィリアムテンプソンはドライワックスは全く無意味って感じで言ってるね
靴磨き屋を否定する感じは嫌いじゃない、好き
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:32:04.67ID:5WJnxwJb
テンプさんのチャーチ愛動画がきつかったわ。
チャーチがウイングチップの基本みたいなこと言ってたりで殆ど意味わからんかった。ほぼ1時間印象だけで語ってた。
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:11:17.54ID:UIhKybsh
>>558
結局印象でしか語れないって、別の何かの動画で言ってたからいいんじゃね
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:47:15.14ID:gkYPiQYi
テンプソンって、結構まともな事言ってると思うよ。
理由も説明してるし、自分でいろいろ試した上での結論を言ってるんだからいいだろ。
あそこまでいろんな磨き方をやって、実際にこれ以上無いくらいの鏡面を作ってるんだから、すごいよ。
性格が悪そうだから関わりたくはないけど意見は参考にするよ俺は。
その辺の気取った靴磨き職人よりはいい事言ってるよ。
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:01:33.20ID:/NL0LxfM
何と言うか、あの人は意見を言う時にどうして他人を攻撃するんだろう、と単純に思う
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:37:57.80ID:DAFxarAQ
名前がダサカッコ悪いw
以外は別になんとも思ってないかな
その人の発信する処に張り付いてないから
逆に個人名出してつっつく方がどうかと思う
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:50:35.12ID:T4CbC607
インスタで時々いいねはするけど、ブログやユーチューブは観る気にならない
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:08:27.10ID:MXFW+IFZ
確かにダサいなw
ようつべは意外とためになるし面白いから見ちまう
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:43:14.45ID:yYKoBGyK
テンプソン毎日YouTube更新してるけとど、結構いいよ。
少なくとも靴磨き芸人の動画よりずっと参考になる。
すぐネタ切れになるだろうけど。
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:07:48.35ID:S2PmmfQ6
古くなって勝手にできたドライワックスって柔らかく復活するもんなの?
レンチン、湯煎で一時停止には柔らかくなるけど保持できない
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:50:39.80ID:cKmKkIl/
>>568
有機溶剤が揮発しちゃってるから普通のやりかたではムリ。わしもベンジンとか色々試したが、今のところおしっこが一番いい感じ。
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:02.43ID:1P0nIltB
>>569
俺はあの芸人の顔がきらいだわ
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:20:42.80ID:dBNMJUif
テンプさんは顔出しすれば一時的にアクセス増えると思う。
あとリグロインの押しつけが毎回草生えるw
リグロインの業者かリグロイン否定する人にいじめられたのか何なのか知らんけど。
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:44:19.02ID:7+BEH/0c
リグロイン押し付けっていうより、汚れ落としに時間かけるのがもったいないって感じじゃない?
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:14:20.80ID:yYKoBGyK
リグロインを否定する奴がうざいんだと思うよ。
何の根拠もなく否定するから。
革に悪いのは当たり前で、それを承知で上手く使うと言ってるんだからいいんだよ。
リグロインで革を痛めるって、相当多く染み込ませない限り大丈夫だと思うけどね。
逆にリグロインでダメになった靴があるなら見てみたいわ。
だいたい、革靴なんか足に履いて1日過ごす時点で相当革に悪い事してるんだぜ。
リグロインで素早く汚れと油分落とすだけじゃそんなに傷まないよ。
俺はいつも使ってるよ。
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:13.23ID:S2PmmfQ6
色落ちしないの? リグノイン
0578足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:23:53.53ID:dBNMJUif
>>575
根拠は革を痛めるからじゃないの?
実際テンプソンの靴がことごとく傷んでるし。
まああれは複合的な要因だと思うが。
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:44:50.98ID:yYKoBGyK
>>576
色落ちするほどゴシゴシ擦らなきゃ大丈夫。やり方次第。
>>577
アンティーク仕上げが落ちるのは当たり前。ワックスも油分も落とすのが目的だから。
>>578
すっぴんにして痛んだように見えるだけだと思うよ。革の表面が毛羽立っているだけだと思う。

つーか、みんな本当に自分でリグロイン使って言ってんのか?
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:48:07.34ID:dBNMJUif
>>579
革の表面って毛羽立つものなの?
俺が履いてる靴はリグロイン使っても丸洗いしてもあんな風にはならないが
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:32:30.34ID:yYKoBGyK
>>580
革の仕上げにもよるけど、本当にすっぴんにすれば毛羽立って白っぽく見えるよ。
もともと皮膚のコラーゲン繊維なんだから。

なんかテンプソンの擁護してるみたいで嫌だから、あとは自分で色々やってみるのを勧める。
テンプソンの主張も含めて、色んな情報を鵜呑みにしないことだよ。自分で調べて確かめるのが大事。
俺はその結果、テンプソンの言うことが概ね合っていると判断しただけ。
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:34:07.46ID:dBNMJUif
>>581
いや、落ちてるけど。
艶が無くなるのはわかるけど、毛羽立つのはちょっとよくわからない。
こすり過ぎとか表面痛めすぎじゃないの?
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:53:06.35ID:jJ5uAhI8
コードバンとカーフとが区別つかなくなってる
インターネットで手に入る情報には誤りがあるから自分で判断しないとダメって正しい見本だね
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:19:53.86ID:siDgGEt8
最近サフィールのワックスで鏡面磨きを始めました。
色々と調べているうちに納得のいく鏡面が出来るようになったのですが、街中で歩いてると気づかないうちに先をぶつけているようでよく元の靴の色より白くぶつけた跡が目立ってしまいます。
これは鏡面磨きをしていると逃げることが出来ないものなのでしょうか?
綺麗にしてるだけにぶつけた日はが目立ってその日一日落ち込んでしまう。
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:23:53.46ID:HnnV6hBk
鏡面磨きしてなかったら革本体が擦れて最悪銀面剥がれるぞ
そうしたら一日どころか履くたびに落ち込むからどんどん鏡面で保護していけ
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:50:54.08ID:VtchHs25
鏡面にする。
キズ付けたくないから気を付けて歩く。
歩き姿勢も良くなる。
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:00:45.54ID:v6gxYaOm
>>595
下ばかり見て姿勢が悪くなる
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:15.60ID:t2THvZ7D
みんなありがとう
明るい色の靴だと難しい
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:38:21.19ID:mRdpucgq
ようやく5年間仕舞いっぱなしで出来てしまったドライワックスの使い方に慣れたわ…
指で塗って下地を作るなんて考え方で塗ってちゃ駄目なんだなぁ
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:40:11.67ID:vIC7e6Jg
デスクで脚組んだり、色々してる内にぶつけて鏡面が一日で結構傷だらけになってしまう
鏡面仕上げ好きだけどピカピカに保つのは割と骨が折れるわ
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:09.65ID:uPHTR2do
>>607
馬毛ブラシかけられないから100均のチークブラシで埃だけ落としてる。ほとんど傷つかないからオススメです。
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:07:36.07ID:d7Tiihe3
607です
教えてくれた方ありがとうございます
あともうひとつ
月に一回クリームを入れる時、鏡面はいちいちリセットしないですよね?
ワックスを重ね塗りすれば良いですか?
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:47:59.19ID:FAsQgnly
月に一回もやらないけど毎回落としてる
どスッピンって感じにはしないけどハイシャインクリーナーを二回ぐらいやってる
それからリムーバー
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:43:12.72ID:ZpOHZokG
>>715
俺「今日は凄く楽しかったよ!ありがとう!」
俺「良かった、じゃあ今日のデートは何点かな??」
俺「んー、80点かな?」
俺「80点かー(^_^;)次こそは100点取ってみせるよ!」
俺「俺君!」チュッ
俺「ビックリするじゃん!」
俺「へへへ、これで今日のデートは100点です!次は俺君からしてね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況