X



トップページ靴(仮)
1002コメント276KB

【靴】 皮革製品の手入れ術 43足目 【オイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:59:54.23ID:T04FVaQN
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
04:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
05:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
06:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
07:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
08:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
09:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228665765/
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236760229/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246170123/
12:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262697419/
13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/
14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1303638957/
15:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321151606/
16:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328619431/
17:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1345705300/
18:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1358688114/
19:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370359045/
20:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382879385/
21:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1388917513/
22:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1397475457/
23:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1407650815/
24:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1415084189/
25:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1422183292/
26:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429536632/
27:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1434251968/
28:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438190014/
29:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445258908/
30:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450452996/
31:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1455680962/
32:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1460591613/
33:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465042404/
34:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1467982335/
35:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472975582/
36:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1476722860/
37:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1482667911/
38:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1486869061/
39:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1492295394/
40:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496852324/
41:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1504012026/

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 42足目 【オイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1509941942/
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:17:47.39ID:AlP4PlRK
愛人が手作りチョコレートを作っています。余ったチョコをちんこに塗ってフェラしたいらしい。
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:36:52.41ID:HUoO5fUq
622 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2018/02/06(火) 00:21:02.96 ID:v0wMDj/U (1/2)
そんなことどうでも良いから僕のおちんちん触ってよ

640 名前:足元見られる名無しさん :2018/02/06(火) 19:06:43.05 ID:XaeOhv8E
流れ変えて悪いが、ブートブラックの江戸屋ブラシってほぼ話題にならないけど、江戸屋がオフィシャルで販売してるブラシやサノハタブラシと比べて品質はどうなんだろ

641 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2018/02/06(火) 19:27:32.72 ID:v0wMDj/U (2/2)
>>640
自分の手元にあるのはブートブラックとのコラボ品の方が品質高いよ
通販で買ったから個体差かもしれないけど

このスレのやばい奴w
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:56.08ID:uiUic5GG
タンニンの方が生身にダメージは少ないだろうけど、クロム鞣しでもしてくればいい
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:49.98ID:HiO83jOi
ブチクシは完全に間違った使い方を広めてた
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:13:27.85ID:Y/1ZJkl3
https://i.imgur.com/nHgWUrP.jpg

尖ったものが刺さったようなひっかき傷みたい感じなんですが同じ色のクレム塗ってブラッシングという感じの補修でいいでしょうか?
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:19.12ID:/FFLetNC
さすがに傷は埋まらないけど、茶色クリームで傷の内部が同色に染まるから目立たなくはなる。
ただ、靴の色より濃いクリームを入れると、その傷が黒い線みたくになって逆に目立つから気をつけて。
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:55.50ID:Y/1ZJkl3
>>802
ありがとうございます。

この靴より薄い茶のクレムあるのでそれで磨いてみようと思います。
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:12:37.14ID:1hefsCCQ
リスレザーってキズに強いイメージだったけどそうでもないのかこれ
クリーム塗って固いもので強めに擦ったら見えにくくならない?
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:32:05.86ID:tQvvO8zf
>>804
買ってないと思います笑
最近だと外でこの靴脱いで離れたこともないですし。

>>80
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:33:44.56ID:tQvvO8zf
>>805
そんなに傷に強くないですね。
クリーム塗って豚毛で擦ってみます。
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:45:56.88ID:+51bhifG
いつも革靴はいてオシッコすると雫がつくのか白い点点とした汚れがつきます。馬毛ブラシで落ちないのでステインリムーバーつかってふいてます。
毎回ステインリムーバーだと靴にあまり良くなさそうだし、皆さんはこういうのどうやって対処してますか?
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:52:46.34ID:TNri6mC8
>>812
付かないように気を付けるって対処してます
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:56:51.81ID:l+gYekFh
オシッコで満遍なくエイジングされてみてはどうでしょうか
全体的に白くなれば点々も気になりませんよ
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:59:53.19ID:MmaSfUcG
>>813
どうやったらつかないですか?私もできるだけ着かないように足を広げておしっこしたり、お気に入りの靴の時は個室で座ってしてます 。
やっぱり足を開くだけだとくっつきますね。毎回個室はちょっと面倒なんで…
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:55:35.63ID:Aexjz9hn
めんどくせーな
最初にトイレットペーパーちぎっておいて
濡れたら拭いて便器に捨てろ
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:52:29.96ID:N+VmZGV7
んなもんしょんべんぐらい飛ぶっつーの
いちいち気にすんなら革靴履くなよ
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:58:18.44ID:ru2t2ih1
そういえば靴に小便のシミ飛んだことないな
何でだろう?
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:07:15.99ID:q0SfrVf/
革靴を店で買ってそこで最初の手入れしてもらって、短時間履いてブラッシングしたら片側だけ爪先がやたら色落ちした、なんだこれ
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:42:47.64ID:j92FGJt1
オフシーズンはどうやって保管している?
ワックス落としてデリケートクリーム塗って終わり?
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:39.14ID:pWAesVXc
>>831
クリームまでいつも通りでワックスだけなし。
埃をかぶらないようにバッグに入れて棚に並べてる。
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:19:32.62ID:dApS3ST0
>>838
袋の素材や保管場所にもよるだろうけど、普通はクリーム塗らなくても袋に入れて保管はダメだろ
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:45:00.14ID:63mw2kR3
ここも小便クサいスレになったのか…
ションベックマンはどこにいても荒らす…
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:58:04.40ID:FNiTBiPE
チャーチのスウェード買った。
履きやすさと、気楽さに満足。
スウェード用ブラシへの物欲が抑えきれない。
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:08:27.81ID:kOCHrDop
ご意見いただきたいのですが
このブーツ良くなりますでしょうか
ビーフジャーキー様のひび割れ・硬化が見られるのですが
ttps://imgur.com/7bUpot4
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:11:26.08ID:lHbvwwu5
>>843
油分入れたら目立たなくなると思われ。
一回丸洗いして半乾きでレクソルコンディショナー染み込ませるといいよ。
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:18:25.90ID:FNiTBiPE
>>844
物欲制止。ども。感謝。
今度、コーヒーでもゴチするよ。
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:55:46.46ID:kmskmzZB
622 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2018/02/06(火) 00:21:02.96 ID:v0wMDj/U (1/2)
そんなことどうでも良いから僕のおちんちん触ってよ

640 名前:足元見られる名無しさん :2018/02/06(火) 19:06:43.05 ID:XaeOhv8E
流れ変えて悪いが、ブートブラックの江戸屋ブラシってほぼ話題にならないけど、江戸屋がオフィシャルで販売してるブラシやサノハタブラシと比べて品質はどうなんだろ

641 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2018/02/06(火) 19:27:32.72 ID:v0wMDj/U (2/2)
>>640
自分の手元にあるのはブートブラックとのコラボ品の方が品質高いよ
通販で買ったから個体差かもしれないけど


江戸屋ブラシはおちんちん触るよりも魅力的らしい
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:31:03.64ID:lHbvwwu5
>>848
水分もあったほうがいいかも。
デリケートクリームか、さっき言ったように洗ってから半乾きでオイルアップがいいよ
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:21.08ID:T/97x6Cq
全体見ないとなんとも言えんけど
843くらいなら味や風合いのような気もするな
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:27.44ID:pqP3LCIr
お前ら様、ホコリ落とし用に使ってる馬毛ブラシって洗いますか?
洗ったら柄が反り返って割れてしもた…
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:34:00.08ID:pqP3LCIr
>>856
そうですか…中性洗剤で洗って、すすぐ時に柄の方まで水をかけたのがいけなかったのかな
ひび割れたせいで毛束ごと抜けまくるから、新しいの買うね
おすすめあったら教えてください
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:54:50.83ID:c3VpQhyB
>>855
平たい皿状のものに水を少し張って木の部分に水が付かないようにシャカシャカする
ティッシュで毛先を拭き水気が取れたら毛先を上にして自然乾燥
洗剤を使わなければすすぎの必要もなく、もちろん木の部分にもかからない

それだけで十分だと思うが、どうしても油分を落としたかったら皿状のものにアルコールを張ってシャカシャカする
毛先が乾燥し過ぎる可能性があるから、アルコール分を拭き取ったら水でシャカシャカ、拭いて乾燥をしておく
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:38:18.24ID:p7CaBq1k
レッド・ウィングマークが入ってる公式の馬毛ブラシが欲しくて
わざわざ都内まで買いにいったのに洗ったら一瞬で消えて凹んだ思い出w
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:44:07.09ID:wGXyGoKI
>>859ありがとう。大きくて使いやすそうね
>>860
参考になったありがとう。お察しの通り蓄積された油分が気になったんよ
アルコール試してみるよ
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:26:26.94ID:glgX+acE
サフィールの普通のビーズワックスクリームを使ってて特に不満がないから買い足しも
同じものを買ってるけど、クレム1925ってそんなに良いの?
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:48:22.08ID:QNKu9HaY
>>871
乳化クリームは水分入ってるから保湿効果あり、もっちりしっとりって感じ、油も入ってるのでもちろん保革効果もある
仕上がりは軽やかかな

油クリームは油ぎっちり、保革効果が強く撥水効果も僅かにあり、ずっしりとした深い仕上がり
油なのでつけすぎるとよくない、軽く塗ること
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:47.57ID:HkNKvwEw
>>871
革が擦れて色を少し入れたいのですがその場合油性の方が用途としてあってるんでしょうか?
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:51:35.98ID:IvDkuaHW
>>867
このような価格帯のウォーキングシューズを買ったことが無いので「自分が試すなら」と断っておきます


まず一番簡単な方法は、普段は履いたら脱ぐ時にブラシをかける
たまに雑巾やウェットティッシュなどで拭く

栄養が入らない、コーティングされた革の場合は防水スプレーをしておくと汚れ防止にもなる

栄養が浸透する革の場合は、デリケートクリームや普通のクリームを塗ってやると革が柔らかくなるし長持ちする
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:00:29.32ID:warS+0p0
こういうのってアッパーが即破れるんであんまり意味無いね
アッパー破けたときいかに隠すかってなるんで
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:33:01.35ID:I6KTlXG5
レザーだと傷がついてもやすりがけしてクリーム塗ったら綺麗になるけど合皮の場合はもう修正不可能になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況