X



トップページ靴(仮)
1002コメント276KB

【靴】 皮革製品の手入れ術 43足目 【オイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:59:54.23ID:T04FVaQN
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
04:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
05:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
06:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
07:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
08:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
09:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228665765/
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236760229/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246170123/
12:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262697419/
13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/
14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1303638957/
15:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321151606/
16:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328619431/
17:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1345705300/
18:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1358688114/
19:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370359045/
20:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382879385/
21:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1388917513/
22:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1397475457/
23:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1407650815/
24:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1415084189/
25:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1422183292/
26:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429536632/
27:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1434251968/
28:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438190014/
29:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445258908/
30:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450452996/
31:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1455680962/
32:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1460591613/
33:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465042404/
34:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1467982335/
35:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472975582/
36:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1476722860/
37:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1482667911/
38:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1486869061/
39:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1492295394/
40:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496852324/
41:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1504012026/

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 42足目 【オイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1509941942/
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:38.94ID:eNFeUvo4
革靴初心者からの質問です。フローシャイムインペリアルのケンムールというヴィンテージ靴を手に入れたのですがヴィンテージ靴のお手入れはどの様にすれば良いでしょうか?
今はサフィールのレザーローションで汚れを落として栄養を与えてブラッシングしています。デリケートクリーム等も使う方が良いでしょうか?
長文失礼いたしました。
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:26.04ID:PrCnMuKt
靴(革)のコンディション次第だと思います
通常の靴クリームが吸われ過ぎる状態まで靴が乾燥しているなら、クリームの前にデリケートクリームを使う方が事故がないし
そういう状態でなければブラッシングとクリームでいいでしょうね
その見極めに自信がなければ修理屋か磨き屋に持ち込むのが一番コストが安いです
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:00:15.25ID:d9sdqhtj
江戸屋のブラシ、小判型と角反型でそれぞれどういった利点があるか説明できる方いますか?
一般的な靴ブラシは角反型が多いと思うのですが、江戸屋のブラシは小判型が人気のようで不思議です。
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:14:49.65ID:/L5w9gpH
「説明できるか」って偉そうやな
小判型は握りやすい。丸いため夢中で靴をシャコシャコやっててうっかり靴を傷付けることがない。
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:56:38.81ID:reUYZVGr
句読点は無理して使わなくてもいいけど
何で空白を挟んだのか気になってしょうがない
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:13:00.65ID:QiKF2ku1
いるよね、スペース挟む人。
何もないと気持ち悪いからだろうね。アルジャーノン文体みたいで。
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:25:33.50ID:YwBbyUs4
>>659
お答えいただき、ありがとうございます。コンディションは初心者から見ても良いと感じられますので、このまま無理をしないで慎重に手入れをしたいと思います。ありがとうございました。
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:29:32.84ID:NJKW739i
>>668
いえいえ、参考になれば
長期間履かれていない靴は内側も乾いている事が多く、意外としられていないがインソックにヒビや奇形シワが入ることがある
その予防にコロニル1909(無色)かデリケートクリームを指で極々うす〜く内側に塗布してあげると良いと思います
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:51:43.67ID:0lTxwC6X
レッドウィングスレを荒らせなくなった朝鮮人が他スレを荒らそうとしてるので注意
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:18:22.21ID:96ys2aIx
>>676
おいおい、明治以前からタイムスリップしてきてるんだから、やつじゃなくて貴様かお前と言わないと
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:13:42.91ID:wgm1Zx7+
>>668
靴の内側も乾燥しているから薄くデリクリとか塗ったほうがいいよ

あとステッチ周りは特にクリーム塗り込んだ方がいい
下手するとバリバリッとステッチ付近から裂けることもあるからね

コードバンモデルだといくらクリーム塗ってもコードバン自体の寿命がきていると割れるから
コードバンならいきなりの遠出や長時間使用は避けた方がいいよ
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:17:09.19ID:5YzD7CGX
>>668
ビンテージは見た目よりも革が乾燥してる場合が多いから、グリセリン保湿しとくといいよ
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:16:30.18ID:kJj44xU/
今まで全然靴の手入れなんてしてなかったけど、このスレ見て反省して靴磨きしてみたんだ。
高いクリーム 買っても長続きしないかもしれないし、ロフトでサフィールの900円のクリーム 買って磨いたら、革もぷっくり膨れてシワも目立ったなくなってるし、ピカピカの靴で出勤も楽しかったし、靴ばっかり見て猫背になりそうだし、こうしてハマってしまうのだろうか。
0682足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:27:09.68ID:DaVkDLSX
不束者ですが宜しくお願いします。
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:39:02.48ID:lMseWuzw
レザーソールにスチール付けて砂利噛んでイライラ駅で滑ってはイライラの日々だぞ
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:40:05.49ID:zkn1XmQ9
>>680
そこから深みにはまってくるぞ
こういうやり方があるんだ!とかビフォーアフターの違いで感動したり楽しくなったり
何が言いたいかと言うと、ようこそこちら側へ、歓迎します。
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:32:43.36ID:twXM06ld
大江戸線でオパンケの渋い色のメダリオンプレーントゥ履いてるおじさまいたわ
マグナーニとわかったけれど、見てるだけで終わった
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 05:10:49.13ID:VioovasH
ハイシャインベースとハイシャインコートを買おうと思っているのですが、ハイシャインコートはニュートラルで問題ないでしょうか?黒と茶色があるので一個で済ませようとしているのですが
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:41:31.46ID:PwL1lhHn
レザーソールにハーフラバー貼ってしばらく履いた靴
ラバー剥がしてまたレザーソールとすることはできる?

なんか踏み出した感触が気にくわなくて
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:07:30.31ID:XfcGYisB
普通ラバー貼る時はヤスるだろうけど、その見た目が気にならないんなら良いんじゃないの
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:33:02.18ID:A9udVB2o
>>640
機械植えなんだろ?
高い印象。
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:44:52.74ID:kBw/E+7b
雨だな。
スエード履いてお出かけするけど
ブラッシングの後防水スプレーでいいのか?
そのあとまたブラッシングするのか?
分かりません。教えてください。
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:48:22.56ID:crPkUrXB
>>695
缶なりボトルなりに書いてあるだろ…
ブラッシング後に吹いて乾いたらまた軽くブラシかけたらヨロシ
てかわざわざスエードで出掛けるのけ?勇者やの
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:03.56ID:2wzMSQ40
ユニオンワークスとか人気店って、トゥスチール貼るのも当日無理だったりする?
久々に東京行くから当日ありだったら預けたいんだが
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:59.88ID:kVjXJoHd
>>705
トライアンフとかのスチール貼るのは、わざわざユニオンや有名店じゃ無くても…高いし
極端な事言えばミスターミニッツでも全然オッケーな作業
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:11:02.96ID:qGcIc5t+
>>707
それもあるよね
・豚毛ブラシとしては密度低い
・埃落とすなら山羊毛で良い

って感じで中途半端

>>705
仕上がりが違うじゃん
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:50.27ID:sNUzBRXs
すいません
ふいんき
役不足と力不足と役者不足

靴板的にはハーフミッドソールとスペードソール
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:33:57.92ID:kBw/E+7b
>>696
>>697
サンキュー。
2時間程歩いてきたけど爪先が少し濡れだしたかな?くらいで済んだわ。
嫁のビルケンスエードはビチャビチャなったんだけど何が違ったのか。

スエード雨に強いと思ってたけど。
パラブーツの方がよかったか?
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:35:07.33ID:kBw/E+7b
>>716
敷居が高いもよく使われるよねー
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:38.95ID:Hd5TsB0G
まさかこのスレにはホイ卒いないよな?ホイ卒は何やってもだめだからね!永遠の烙印だよ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:12:41.22ID:DAoo0Fkn
ホイ卒とかいうなんJ語を使う人間に学歴がどうとか言われても…
もう永久に最底辺のダメ人間の証明だろ>なんJ語
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:06.07ID:d8ui0Hrh
>>725
隠さなくっても良いんだぜ
こんな駄レスいちいちググるやつなんて普通いないんだよ
素直になるんだよ
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:34.64ID:DnmnPPk9
雨な強いのはスウェードだと思って、某量販店で本革スウェード靴を買いました。
手入れもバッチリ、雨も大丈夫と思ったら
滑ってこけた。
気をつけましょうね、皆様。
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:09:41.18ID:gHn0mntd
>>732
この板的にこれだろ
時代によって言葉なんて変わっていくし新語も誕生するんだから、伝わればいいんじゃね
貴様が元々は敬意を感じ示す言葉だからって、自分より身分の高い人物、取引先に対して一般的に使ってるか?
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:03.61ID:Ng2Hqesc
外来語で発音したら同じなんだからワイズでもウィズでもどっちでも良い気がするがね
意識お高い人には気になるんだろうけども
それよりもバレバレの学生や初心者なのに講釈をたれるヤツのが気になるw
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:11.02ID:0gw/OSgk
革底にハーフソールやる奴は最初からラバーソールにすればいいのにな
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:44.53ID:QCkslt4q
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/18 01:36:33 ID:MTw7G8Z4(6)


自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、

みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。

その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動のマニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると

分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので、2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの対立も我々が煽ってます。

マニュアルには「一つのIDでどちらかのファンを装い片方のファンを徹底的に叩き、国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで、なるべくばれないようにこのマニュアルに従い努力しております
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:11:56.40ID:OfpJuFJQ
コードバンの小銭入れ(黒)買った
綺麗で満足してるんだけど綺麗に使っていきたい
今手元にあるのは馬油と靴用のクリーム(茶)のみ
軽いメンテ(?)というか給油(?)は馬油でもいいんですかね
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:12:15.18ID:jQsWYN+K
デリケートクリームを乳化性の前に入れればいいのか?
何分放置すればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況