X



トップページ靴(仮)
1002コメント240KB
安藤製靴 27箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309足元みられる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:23:42.00ID:Y4lXuHk/
しょうもない話題が続くということは値上げで買った人あまりいないのかな?
ワークブーツ人気が落ち着いているのかな。
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:36.61ID:CPcP/srf
値段相応になったと思うけど、安藤に対して特別思い入れが無いから、もう買わなくてもいいかな。
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:54:49.76ID:jwIiaJuS
デザインと色の選択肢が少ないんだよ。
なんで赤い革ばかり使うのかね。
だから今年のチロリアンは他で買った。
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:08.39ID:VEelFl6X
コレクターやマニアでもなければ同じブランドで3足ほどあれば十分でしょう
別に買いたくなくなったとかではないと思うよ
スニーカーみたいに履き潰したら終了なわけではないし
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:01.75ID:qC/NpStD
鯱とか売れなかったのかね?
汚れが目立つけどファッションライダーに受けそうな気がしたんだが
他のブランドにあるモスグリーンの靴があったら買い増ししたいんだが
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:41:02.64ID:MhMXE2tz
今更だけど最新のお知らせは安藤トップページから、例えばPULSEに入った場合
・入ったそのページ右上にある「PULSEトップページへ」を押す
・左メニューの「NERO」を押す
ってやらないと見れないな。
トップのページから入ってきたんだから自分がトップページに居るものと思うし
NEROじゃなくてPULSEに入ってきたんだからメニューのNEROは押さないだろう
よりによって通常押さないであろうリンクからじゃないと見れない
隠しページに近い状態だからどこに書いてある?って言う人永久に発生しそう
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:04:39.13ID:8bxbhOlp
公式サイトは古い作りだけど新商品が出たり日記書いたりで時々更新されてるからまだいいと思う
もっと見やすくしてほしいとも思うけど
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:04:22.40ID:J4xfxNpZ
流行り言い出したら革のブーツ全般外れてるじゃん・・・
スニーカーになるんじゃね
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:03.36ID:eZKSCRs3
モンキーブーツなんて超定番なのに流行ってないからファッション性低いとかwww
雑誌の読みすぎだろ脱ヲタ君は
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:17:05.57ID:ZQ/A928J
モンキーブーツはどちらにせよダサい
流行ってたとして日本人以外履いてるの?
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:20:11.03ID:QJ6TEj2b
白のブーツ持ってるけど合わせ難くて浮くしファッション的にはいまいちだよ
がんばって茶芯でるまで履いたけど出番ない
あんまり売れないんじゃないか
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:41:34.85ID:Zv7HmeUv
>>325
Dr.マーチンやトリッカーズが定番で出してるぐらいだから英国人はそこそこ履くんじゃないが。知らんが
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:28:57.44ID:RDnnSple
トリッカーズとマーチンでモンキー見たことあんの?

そもそも街中でモンキー見る?
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:27:57.82ID:hnsLvT1l
見ないな
ただ見ない度合いならロガーとかエンジニアとかごつい系のほうがより見ない
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:16:08.34ID:TuvDQlTw
冬しかいないけどエンジニアはよく見るな
ジーンズで隠れてるからエンジニアなのかファーマーなのかリングなのかわからんけど
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:44:08.32ID:UCWPVCT+
やはり良く見るのはレッドウィングだね
特にベックマン
安藤にも似たのが有るが色のバリエーションが少ないのがおしい
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:41:52.59ID:yJhHjg7A
モンキーブーツの話でしたね
モンキーはこれからも流行る事は無いが(断言)
俺は好き!特にフィット感が最高
デザインも嫌いでは無い
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:59.61ID:8iF7KTaN
靴板のファッションリーダーがそこまで言うなら流行らないんだろうなw
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:42:36.45ID:6tN328Cp
一時的に流行ったり、そこのブランドファンの間で流行るものもあるからなあ
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:46:28.22ID:NOqojDyS
ジェレミー6thが六万円は高くなったね。発売当初は4万チョイで買えたけど。
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:12:28.10ID:6tN328Cp
素材の値段が上がり続けてるんだから仕方ないんだがな
安藤は控えてきただろ 他のブランドは即理由をつけては値段上げてくる
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:16:42.69ID:dq4lgM3e
6万はもう買える金額じゃないから革小物とか作って売って欲しい
カードケース6000円、キーケース1万円、2つ折り財布を2万とかならほしい
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:12:24.61ID:T7gBejhX
無名だけど品質と値段で勝負してきたのにそれが欠けたらなあ
無印良品みたいなものか
アメカジ好きならWESCO、ホワイツ辺りとそんなに値段変わらなくなるからそっち行っちゃうな
あいつら品質よりブランドとイメージ重視だから
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:11:08.69ID:hV4+XCNE
ま、もう死ぬまで履いても履き潰れないくらいあるし、限定のジェレミー出たら買うくらいかな。
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:53:57.47ID:6tN328Cp
>>348
クロムエクセルは高い革になってしまったよ
もうここ10年で革や金属がどれだけ値上がりしてるかわかるか?
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:35.32ID:T7gBejhX
>>352
金プラチナはチェックしてるからわかるけど、牛革と銀はどのくらい上がってるか教えてくれ
ググってもあまり出てこない
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:43:27.81ID:UM1RrVsg
そもそも日頃から安藤履く機会が秋冬の週末しかないし、17足も要らない気がしてきたな。メルカリとかヤフオクに出したら買う?
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:03:47.58ID:CdLTTWVW
車とバイクはこの20年で60%くらい値上がりしたな
原付なんて10万で買えたし1.2リッターのコンパクトカーもMTなら80万で買えたのに
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:05:29.39ID:z0EDY+HK
>>353
俺短靴しか興味ないからだけど、買おうと思ってたノーマンセカンド4000円ぐらい上がったね
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:12.31ID:MbTwM8Hd
20年で60パーは嘘だろ

30年か40年でで60パー上がって給料は10パー下がったイメージ
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:51:16.71ID:md7YZUGO
ホンダスーパーカブ
1999→15.5万
2019→23.2万

スズキスイフト
2002→79万円
2019→134.3万円
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:57:49.68ID:jwCfuJZy
それ一番極端な例じゃん

コンパクトカー最廉価グレード価格の推移
()内は初代との差額

2002年
スイフト初代 79万
ヴィッツ初代 82万
フィット初代 106万
デミオ初代 105万円

2007年
スイフト2代目 110万(31万up)
ヴィッツ2代目 105万(23万up)
フィット2代目 120万 (14万up)
デミオ2代目 113万円 (8万円up)

2013年
スイフト3代目 128万(49万up)
ヴィッツ3代目 107万(25万up)
フィット3代目126万(20万円up)
デミオ 3代目 115万円 (10万円up)

2017年
スイフト4代目 134万(55万up)
ヴィッツ3代目 133万(51万up)
フィット3代目 143万円(37万円up)
デミオ4代目 139万円 (34万円up)
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:09:53.15ID:md7YZUGO
CB400SF
1999→60.9万円
2019→86.8万円 25.9万円up

CB1300SF
1999→89.9万円
2019→148.4万円 58.5万円up
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:49:40.74ID:PpYUBsnI
原皮が下がろうが、加工に使う電気や油脂等が値上がりしてるからね
あと人件費だけ上がらないのもおかしいだろってなってる
今までは問屋の言いなりだった革屋の逆襲も追い風になってるのさ
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:53:45.52ID:6VS8Nc63
ホーウィンでも問屋の言いなりだったの?
革の値段に対しての電気代とか薬品代とか人件費ってそれぞれ何パーセントくらい?
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:10:52.44ID:PpYUBsnI
世界の原皮60%が中国に買い漁られてたんだよ
そういう事情も知っておけ
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:35.27ID:Z+gSAo0Q
皮革スレでも立ててそっちでやれ
値上げしてるとこなんてここだけじゃないだろ
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:53:09.19ID:1ubUBkiO
横浜のブーツフェスで他のブランドの質と値段を知ってしまったかな。
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:45:19.12ID:hCj9SDr9
なんだか相場師のスレみたいになったな
安藤以外も靴の値上げ最近多いし、仕方ないとおもうけどね
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:48:02.15ID:87wUWv8J
何処もそうだけど仕入れが−とかじゃなくて従業員の給料あげないと引き止められないとはっきり言えばいいのに
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:06:34.90ID:7aZWEFD/
ブランド力もないし、ファッション性もデザイン性も低いのに、品質と価格だけで勝負してきたから
営業も皆無、店舗も怠慢営業、接客も無愛想

履き込めばわかるけどシルエットって大事なんだよな
安藤は履き込むほどダサくなる
履き込んだらステッチなんかもどこの靴も見た目は変わらなくなるし
安藤が一番輝くのは新品の箱から出してナデナデしてるときだ
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:02:51.80ID:YZGTvYi9
10年後にいくらになってるか考えたら怖いよなw
職人は少なくなっていく一方だし 素材の高騰がどこまで上がっているか
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:47:14.62ID:64NiivBq
無骨で頑丈な見た目で丁寧な作りの靴
というのが実際にファッションとして合わせると野暮ったい感じにどうしてもなってしまうという問題があるよな
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:12:25.15ID:0zNqViG4
現行Redwingのたとえば875。
新品は履くのも恥ずかしいけど、経年でいい意味に変化する。
OR5も悪くないけどね。
ttps://www.google.com/search?q=redwing+875+%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwimmPm0jN7hAhV1xosBHbZaDugQ_AUIDigB&biw=1074&bih=611

ttps://www.google.com/search?q=%E5%AE%89%E8%97%A4%E8%A3%BD%E9%9D%B4%E3%80%80or5&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiAlO77jd7hAhVZL6YKHQfrAVoQ_AUIDigB&biw=1074&bih=611
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:44:49.05ID:8E90BddF
いいと思ってるのは本人だけで、他人から見れば只の薄汚い皮袋だよ
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:12:26.99ID:4wwY6NjN
オフロード走ってきて泥だらけで洗車してないジムニーがかっこいいと見るか汚いと見るかそういう話だよ
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:16:54.79ID:JHj+2jwC
大事にガレージに何台もしまいこんで、ピカピカに磨いてるジムニーは格好いいとは思わない主義
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:49:34.14ID:5YDBiF5G
最近十年前に買った250を履き始めたよ。初めて買った安藤で靴にハマるきっかけの
靴で履いて傷つくのがもったいなくて玄関に飾ったままだった。
その後一年に一足くらいの割で買い続けて他の靴は一、二回はソールの張替したりしたが
最初に買った250だけはなぜか勿体なく感じて履けなかった。
手入れの仕方が漸くわかってきてうまいことエイジングできればいいなと思う。
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:15:20.01ID:UbEkjdde
本当に?
他のもそうだけどネーミングだけでは
イメージがつきにくいのが多いね
まあ他のメーカーもそうか
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:06:52.98ID:othhDbGC
ヤフオクで安藤製靴のor6の新品未使用品を買ったのだ。明日届くのが楽しみだぞい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況