X



トップページ靴(仮)
1002コメント307KB

【靴】 皮革製品の手入れ術 42足目 【オイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:19:02.95ID:uC5BZ0jE
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
04:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
05:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
06:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
07:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
08:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
09:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228665765/
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236760229/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246170123/
12:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262697419/
13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/
14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1303638957/
15:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321151606/
16:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328619431/
17:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1345705300/
18:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1358688114/
19:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370359045/
20:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382879385/
21:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1388917513/
22:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1397475457/
23:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1407650815/
24:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1415084189/
25:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1422183292/
26:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429536632/
27:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1434251968/
28:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438190014/
29:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445258908/
30:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450452996/
31:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1455680962/
32:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1460591613/
33:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465042404/
34:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1467982335/
35:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472975582/
36:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1476722860/
37:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1482667911/
38:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1486869061/
39:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1492295394/
40:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496852324/

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 41足目 【オイル】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1504012026/
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:01.55ID:1dsKa5kk
まず質問者は、手入れする革製品の革質を挙げる
回答者は対処のルートを箇条書きで示す、という進行の流れではどうか?
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:41:17.09ID:qQHDeK6L
質問は出来るだけ具体的に、メーカー、品名、用途、目的、条件、疑問、身長、体重を書いてください。
あなたに似合う靴を探すなら、年齢、性別、職業、年収、学歴とフショッァンの自己紹介もお忘れなく。
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:44.17ID:e6FBxvSn
それじゃ質問いくよ〜
革はドレスシューズ用のスムースレザー
サフィールノワールクレムや油性ワックスを落とすのに絵画用テレピン油を使うと革へダメージあるかな?
身長178cm体重73kgで好きな食べ物は豚カツね
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:47:06.68ID:DQ93FK2x
オリジナルのスタンスミス(白)が汚くなってきてしまったので手入れしようと思うんだけど流石に水洗いはダメだよね?
そうすると靴紐外して激落ちくんスポンジで擦ってミンクオイル塗るって感じの方がいいかな?
できれば後方の色付き毛の部分も綺麗にしたいんだけど
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:14:36.22ID:BQpPhPlF
ダイソーのヘアドライ手袋ってマイクロファイバーの手袋買ったんだけどこれ使ってる人いる?
ベルトとかで実験する限り割といい感じなんだけど、革靴とか財布に試すのはちょっと勇気が……(特にコードバン)
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:18:01.77ID:DQ93FK2x
>>15
お高い……
スニーカー用リムーバーとかもないんだけどシャンプーとか付けて洗うって感じじゃダメなのかな?
というかレザーもスエードも水にドボンと付けてジャブジャブ洗っちゃダメかなぁ
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:18:10.57ID:BQpPhPlF
五本指だから手から外れないし細かいところもやりやすいしで使いやすさは抜群だったんだけど、マイクロファイバーって顔をゴシゴシ拭くと皮膚が傷つくとか言うしちょっと心配で。
0019初心者
垢版 |
2017/11/07(火) 13:39:19.28ID:tVhoUwdR
ティンバーランドのヌバック(ネイビー)にM.MOWBRAY デリケートクリームを塗ってしまった為、落としたいのですが
M.MOWBRAY スエード&ヌバックシャンプーとジェイソンマークではどちらが良いでしょうか?
他にお勧めがありましたら教えてください。
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:09:29.42ID:Sdjn2JMb
スエードの靴をよくぬらして髪用シャンプーで洗って酸素けい漂白剤も使って洗って
リンスを溶かしたぬるま湯につけてよくゆすいで30分ぐらいぬるま湯につけといて
乾かしてる最中にコロンブスのヌバックスエード栄養ミストを数回かけて中と底はタピールのオイルをつけたら
見た目は成功
でも猫のオシッコ臭は消えなかった
猫のオシッコの威力半端じゃない
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:36:56.90ID:Sdjn2JMb
>>21
タピールのレーダーオイルに酢が入ってるらしいから、匂いが強い所に内側から重点的につけたんだけどだめだった
でもありがとう
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:55:02.27ID:Sdjn2JMb
ケア用品のレポしますね
タピールレーダーオイル
カビ予防になるってあったけどカビが生えた製品にはあまり効かないらしく
ぬってもすぐカビ生えた
乾燥してる所に置かないとだめだね

タピールフレーゲクリーム他の物を使ったことがないから比べられないけど伸びは悪い、ツヤも出ない
タピールは成分が安心だから買った

コロンブスヌバックスエード栄養ミスト
洗ったスエードにかけたらら風合いが悪くならなかった
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:15:15.53ID:Sdjn2JMb
モウブレイラックパテント
カビたクロコ型押しエナメルに使ったら、履けばわからないぐらいになった
少しの曇りはきれいに消えた

レデッカー馬毛シューズブラシ16cm
これは質がいいと思うから馬毛ブラシ持ってる都会の人は店で見て他と比べてどうか教えてほしい

セリア豚毛ブラシ
毛が抜ける
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:29:26.91ID:Sdjn2JMb
レデッカーのは葦毛の1000円〜1400円ぐらいのやつね

ダイソー柄つきたわし2コセット
靴底の汚れはこれで落としてから拭いてる
安い
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:03.69ID:kAwf9DzW
レクソルのレザークリーナーって靴クリームやワックスは落とせる?
ステインリムーバーも使った方が良いかな?
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:37:30.00ID:/gkQPaN1
>>12
クレムはテレピンなのか?
サフィールの青缶油性ワックスはテレピンぽい臭いがする
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:44:25.59ID:e0GwQTAy
>>26
ゴシゴシしたら落ちるだろうけど基本そこまで落ちない
ステインリムーバーでもワックスは落ちない
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:40:25.48ID:bXb0f3DA
>>27
レノマットリムーバーのあの有機溶剤臭さは、テレピン油だと思う。

>>26
油性ワックスにはどちらも向いてない。テレピン油等の有機溶剤じゃないと落ちないよ。
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:24:13.10ID:8kxzAEXv
レザーソールの手入れって結局液体がいいんだっけ
前スレではバラバラだったよね
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:45:22.56ID:MnPhB1eD
ラナパー買ったけど向いてる製品にはいいね
小銭入れに使ったら質感が若返った
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:13:34.51ID:J1M4EJZy
>>35
ワセリン塗れば安くすんだのに
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:45:05.01ID:kE0wQ17J
なんかベルトマニアのサイトで見たけどとにかく柔らかくするならワセリンが一番ってマジ?
それなら時計のベルトとかベルトの小さいループみたいな柔軟性が最優先のとこはラナパーでいいのでは……
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:40:06.89ID:bv8t/bzf
>>41
テレピン油とは話ずれるけどサドルソープは革によくないって記事もべじたんが紹介していたよね

まぁ古い革に対してだけど
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:21:42.46ID:/nslFUVB
>>43
ハゲド

てゆーかもう自作できる
・保革
・べとつかない
レシピをみんなで考えた方が余程建設的じゃないかな。
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:28:01.96ID:5B2Pv/WK
>>43
今は合成界面活性剤で乳液を作れるので、皮革によく浸透する加脂剤を作れるけど
昔はサドルソープしか界面活性剤がなかったから、それで加脂してたらしいよ
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:42:58.79ID:+xwIcP6g
>>42
新しい革でもダメでしょ?
酸性の鞣し革とアルカリ性ソープが中和しちゃうのは、同じことだよね?
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:28:30.43ID:aP+Sl//X
ガラス履靴の先内側が少しだけ白っぽくなぬてます

これ修復どうできるんですかね?
黒のサフィールでは隠れるけど、元の色とは違うように見える
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:14:38.45ID:HZLuRZl3
>>50
擦った傷でしょ?厳密に言ったら戻らないよ
補色して目立たなくするのが現実的だと思うし今後歩いてたら沢山その位の傷つくんじゃないかな
あんまり神経質にならない方が幸せになれるよ
あと初心者が下手にいじると取り返しのつかないことになるから弄りすぎないって大切
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:22:46.98ID:wq3MAekA
ブリフトアッシュのストロングタイプのクリーナー使ってる人います?
この前購入して使ってみたんだけど、思ったより全然落ちかったんですが使い方にコツとかあるんですかね
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:23:29.07ID:+MkUeOz3
>>52
何を落とすのか分からないと答えられないよ
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:27:28.27ID:lS3XWJ+B
クリーナーとる布は薄い方がいいぐらいかなぁ
厚いと布が無駄に吸い込み過ぎるからね

100円玉サイズに湿らせて内側、トゥ、外側
おまけの全体の4回で、表面のロウ分は大体落ちている感触

少しは残っているだろうけど、その程度は新しい乳化性クリームで落ちると思っている
トゥの鏡面を落としたいってことならやっぱり乳化性クリーム少しいれて磨けば程々の光具合になるけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況