X



トップページ靴(仮)
1002コメント258KB

J.M.WESTON Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:50:55.54ID:Ry3dZGw9
J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。

http://www.jmweston.com/

◆前スレ
J.M.WESTON Part17 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1499596824/

◇過去スレ
J.M. WESTON
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092238361/
J.M.WESTON      (実質Part2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140150861/
J.M.WESTON Part3  (実質Part3)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1174920283/
JM WESTON Part5  (実質Part4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204401408/
J.M.WESTON Part7  (実質Part5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1243631331/
J.M.WESTON Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276248110/
J.M.WESTON Part8  (実質Part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1299398908/
J.M.WESTON Part9  (実質Part8)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1312277831/
J.M.WESTON Part10 (実質Part9)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1327109121/
J.M.WESTON Part11 (実質Part10)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1339836404/
J.M.WESTON Part12 (実質Part11)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1348527920/
J.M.WESTON Part13 (実質Part12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1367062761/
J.M.WESTON Part14 (実質Part13)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1384044958/
J.M.WESTON Part29  (実質Part14)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484291767/
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1488356608/
J.M.WESTON Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1495255546/
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:33:14.97ID:wbSDKoKU
俺にはただの長靴にしか見えん
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:50:49.12ID:gXOEJeQp
>>130
そこではweston見たことないね。
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:17:12.47ID:KCM94tho
>135
店員かひくレベルでガン見すれば少しはわかるかな
今までの経験則にはなると思うけど
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:56:39.42ID:Z6aRSl11
>>135
見た目の革質が明らかに違う場合もあるけど

ウエストンではそーゆーの見かけたことないから難しいとおもう

パラブーツやくらいになれば分かるけど
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:36:43.90ID:dWAxCeqy
生まれた瞬間自殺ってどういった方法がある?
舌を噛み切るにも歯が生えてないぞw
呼吸を止めるのか?
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:51:12.20ID:AJZOETRT
143が可哀想って奴はパテント履いておけよ
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:33:23.87ID:eX3XqMJD
こればっかりは運もあるんだろうが、>>84>>143のような革質ならクロケの通常ラインとか、それこそチーニークラスにも劣る感じだなあ。
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:50:07.46ID:3d3EIfcg
>>143
ツリー云々言ってるお前の方が気にしすぎ
新聞紙でも詰めとけよ
お前が買ったのがこの革質でも気にならないなら逆に凄いわ
それとも違いが分からないだけかな
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:14:25.83ID:NyllkOyY
>>143
これゴルフのサイズミスった人のブログから転載した画像でしょ
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:11:29.70ID:rReBwVAY
>>147
>>148
おいw流石にばれるぞw
クロケやチーニーだったらもっと酷い皺になるし革質も違うわw

チーニーのワインハイマーなんぞホーウィンのクロムエクセル並に左右で革皺の入り方全く違う個体ばかりだぞw

>>143
工場変わってからのシューズツリー悪くなったね
仕上げが荒いし、形も微妙に変わってゴルフとかピタッと合わなくなった

汎用シューズツリーよりは少しマシかなくらいだ
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:44:54.93ID:3KGVltGH
>>150
なにをそんなに草生やしてるのかわからんが、少なくともこのふたつの事例よりもウチにいる4万の雨用チーニーちゃんのほうが細かなシワですよ。
このウェストンは運がなかったとしか。
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:06:42.76ID:3d3EIfcg
よく分からんが俺が持ってるウエストンは左右全て大当たりだったらしい
悲惨な革じゃなくてよかったわ
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:07:43.78ID:M3Q4hccN
>>152
君、ロブスレには来ないでね(にっこり
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:55:31.63ID:3QOxkvJr
>>150
偉そうな発言してる割に英語間違えてて恥ずかしいよ
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:50:47.74ID:hh5coh3w
しゅーず釣りー
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:07:34.91ID:qpgGNo55
細けぇな
履き皺入らないようにおっさんみたいな2サイズ上くらい買っとけよもう
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:13:45.41ID:3nAta4f3
こんな細かいことを気に病んで履かなくてはならないところが高級靴の悲劇だな
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:13:39.59ID:qpgGNo55
>>158
入らないそれは思い込み
靴ベラ無しで脱ぎ履き出来るレベルだと中でだぶついてアッパーはほとんど曲がらない
実際にオッサンの餃子靴とか高校生のローファー見てみろよ
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:37.93ID:gwrkdEin
適当なとこでヴィンテージスチールつけようと思ってるんだけど、やっぱり純正修理受けられなくなるよね?ウェストンじゃないとこで修理したってことやっぱりバレるのかな
顧客のデータ管理しっかりやってるんだろうか。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:09:05.82ID:8TstWOcn
>>160
その靴が修理できないってだけで一足他店で修理だしたからって
その客のすべての靴を修理しないって訳じゃないぞ

そこまで管理もしていないし

それに伏せ縫いもできないリペアにバカ高い修理代を払うのもどうかなと思う

そこらの修理屋が出来て
純正なのに元の状態に修理できない上に高い料金なんて客バカにしてるよ
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:17.00ID:O7hJl8sX
>>159
そんな合成皮革やゴムみたいな靴と比べられても、、、
まぁそういう靴は皺も入らないけど磨く楽しみもないな
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:44:06.53ID:8YLi5gxR
ここの純正修理ほど無意味なものはない
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:20.87ID:p23u4qld
ここも馬鹿者ばかりですねえ
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:58:07.93ID:8YLi5gxR
>>165
クロケットスレから出てくるなクズ
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:56:10.22ID:CGY2lYP1
ここって顧客管理ってどのくらいのレベルでしてるの?
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:06:00.18ID:ja3f2ygh
ゴルフのスペシャルオーダーした人いる?
左右のサイズ違いが欲しい場合、店舗に並んでる物とシューツリーをセットで買うよりも、実質1万ちょい割り増しでスペシャルオーダにした方が得な気がするんだが…
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:51:13.85ID:MDP77PIh
百貨店ってストック多いですか?株主優待使えるらしく、ちょっと考えています。
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:55:06.69ID:aC1LmGI8
百貨店はたくさんの在庫を持っています
彼らは紳士的な対応をしてくれます
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:49:17.35ID:PeapgWvm
保管はほんとどうしたらいいんだかね。
スペース確保は靴趣味に限らないんだろうけど、カビが怖い……。
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:57:00.74ID:lvsI4l0S
蔵を建てろ
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:32:58.41ID:RwIu/nFU
>>174
箱にしまっている靴はカビ防止に1個ずつムシューダ入れてる
(定期的に開封して外気に触れさせたりしてカビの確認)
1年間有効ってあるけど5〜6ヶ月で「おわり」って効果切れ出るから
入れっぱなしで安心しない
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:03:14.21ID:SoLKbvuq
24時間全館空調で家建てたからか、引っ越して数年経つけどカビなんて生えたことない。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:36:44.14ID:5VbxNC6L
一足目
黒        一般人
ダークブラウン  素人
タン       上級者
ネイビー     無知
スエード     基地害
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:44:16.24ID:awYU9kfq
>>181
全館!?
館を建てたのか?
そいつは豪気な
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:58:41.84ID:xQkbYv6B
一戸建てでも全館空調システムって言うんだよ。
ZEHとの併用で電気代殆ど掛けずに出来るんだよね。俺も靴や服のこと考えたら、全館空調システム入れた方がいいかなと悩んでるんだよな。
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:20:19.65ID:9dDwJQ3x
Can Doで売ってる2足セット4個入りの靴専用乾燥剤を入れておけばカビることは無いな
たまに交換が必要だけど
ダイソーはダメっぽい
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:28:25.56ID:UfILI0os
ZEHって売電ありきだろ。売電価格半分以下になるのにアホだわ。
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:33:33.13ID:G+A056VP
去年1.2億の家を建てた俺にとっちゃ全てが虚しく聞こえる
電気代云々気にする人たちは大変だな
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:55:36.68ID:gQjAAHeB
はいはいすごいすごい
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:25:06.07ID:p4k4mgKj
換気じゃねえよ、空調だよ。
エアコンはファン回してるだけだと思ってたんかよ。
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:01:36.49ID:dbQEccWi
何が24時間空調だよ
ちょっとは環境のことを考えろやエゴイストが
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:17:20.25ID:7a+/lyup
>>184
これで合ってる
やっぱ無難とか合わせやすいって理由で最初から黒やダーブラ選んじゃいかんよな
だったらハルタでいいじゃんってことになるし

オシャレ上級者はセントジェームズのウエッスンにリゾルト710をロールアップ そんでタンの180だな
今の季節、肌寒ければバラクーダのG9羽織ってもいいわ
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:32:58.30ID:orEnoT+E
>>194
断熱性の高い建物なら24時間空調動かした方が、必要な時に空調を動かすのよりもエコなんだよ。
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:16:10.22ID:c5hTJTYY
今の空調技術調べもせずに噛みつく馬鹿もあれだけど
そもそもスレチだからな
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:38:52.64ID:wB2DSTge
このスレ、アホしかおらんな
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:53:02.47ID:bhiKVq16
顔の見えない名無し同士のマウンティング合戦!
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:10:27.03ID:ewBzdGaO
このスレが最も愚か者の巣窟ですねえ
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:28:31.31ID:E2Uc+XGj
急に24時間空調とか言い出したやつ、検討違いのこと言っててワラタ
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:50:51.27ID:H+M517KD
588が最初のウエストンの俺は、アホなんか?
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:58:27.11ID:fjhe82FX
シューズツリーとか24時間全館空調とか勘弁してほしい
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:13:07.97ID:thiIz+NL
セントジェームズ、ウエッスン、バラクーダ(笑)
ネタだろ
スイングトップのかっこよさがイマイチ分からんな
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:08:30.72ID:l2AZJbL5
上級者とか無知とかマジで池沼だな
何と戦ってんだ?
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 06:54:51.80ID:OX0pEVd3
服と靴の為に空調ってのが、何とも
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:14:49.79ID:fDRuLpAd
服と靴のためなわけないだろw
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:07:50.26ID:D1rfekiR
ディスコンになったもので、外羽根のフルブローグってありますか?
もしあれば型番を知りたいです。
現行にも590はありますが、重厚すぎて、
過去に良さそうなものがあればオーダーも検討してます。
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:08:51.49ID:cJ/eJ/DX
だいたい空調がどうとか自分語りするやつが悪い
すっげえ頭が悪そう
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:16:07.72ID:XpHGqaa/
>>215
電話して聞くか実際店舗に行って聞いた方がいいと思うぞ

タブレットで画像付でオーダーできる靴リストあるし

昔ウエストンもロングウィングチップ出してて
オーダーできないか聞きに行ったらリストになかった
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:48:21.36ID:26HGF7Ue
>>215
590をダブルソールにすることとか出来たんじゃないかな
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:10:48.59ID:XnLaBhQj
>>217, 218, 219
ありがとうございます。
588、調べましたが良いですね。ほぼ590のダブルソール版ですね。
画像などでイメージを持ってからお店に行ってみようと思います。
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:57:07.36ID:T+RFudLl
300黒購入
クリームはどこの使ってる人が多いのかな 
純正か仏繋がりでサフィール1925、もしくはイングリッシュギルドかモウブレイのクリームナチュラーレとか
1925は赤っぽくてイングリッシュギルドは青い黒だし迷う
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:40:44.29ID:QdNQ+dFn
>>221
おめでとさん、クリームは色素も有るけど、
仕上がりの艶感も違うよ。
でもさ、あれこれ色々なのを使わないようにね
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:57:39.16ID:wldTfIW4
元々サフィールがウエストン純正クリームとワックス作ってたし
純正クリームが変わって正直悪くなったって店員さんもいってるし

サフィールクレム1925でいいんでね?

話題と違うけど
馬鹿正直というか今の自社クリームをあまり進めないってのが逆に好感もてたな
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:30:46.99ID:4wOaRFVG
>>222
そこなんよな あれこれ変えるのは悪いからどれで磨いていこうか迷う それが楽しいんだが

>>223
おれもそう思ってクレム1925にしようと思ってたら、ブリフトアッシュのやつも良さげで迷ってる
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:55:49.69ID:wldTfIW4
>>224
ブリフトアッシュのはサフィールほどギラつかない艶にしてるらしいね
寧ろブリフトアッシュのクリーム使って磨いた画像上げてほしいわ

いいスーツに合わせるならクレムでもいいと思うけど

カジュアルにも履きたいなら艶が少し抑え目なクリームの方がマッチすると思うけどどうだろう

自分はどカジュアルでもクレムでギラッギラにしてるけどな(笑)
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:33:07.30ID:XCwKB5o0
>>227
色々ブリフトアッシュのクリームの使用感調べてみたら、結構自分が求めてるものと近かったから試してみようかな
その上で鏡面とか色乗せしたいときはクレム辺りになるかも
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:26:54.85ID:fGNPcL1p
ちょっと力貸してくれ
おれど田舎なんだけどさ、出張で東京行ってさそんときゴルフ買いに行ったんだよ。
で在庫ないから無理ぽ言われて多店舗からの取り寄せならできる言われたから代金払って送ってもらったんだよな。
届いて雨ばっかではく機会ないし2週間くらい開けなかったんやけど、そしたら傷がなかなか深いしひどくて返品したいんやけど返品できるかな?
返品云々全くホムペ、レシートに書かれてなくて不安になったんだけどわかる人おる?
田舎もんに力を貸してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況