X



トップページ靴(仮)
1002コメント241KB

スコッチグレイン SCOTCH GRAIN Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:12:09.05ID:HE9dDTs7
国産靴の良品、スコッチグレインについて語りあおう。

次スレは>>970が立ててください。

【前スレ】
スコッチグレイン SCOTCH GRAIN Part51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1485653374/

【公式ページ】
SCOTCH GRAIN スコッチグレイン
 http://www.scotchgrain.co.jp/
オフィシャルブログ 墨田JAPAN
 http://sgrain.exblog.jp/
ショップブログ 東西店長発[銀座・大阪・上野・ソラマチ店ブログ]
 http://sgrain2.exblog.jp/
プレミアムアウトレットブログ お得なオシャレ学[プレミアムアウトレット通信]
 http://sgrain3.exblog.jp/
オフィシャルオンラインストア
 http://www.scotchgrain-shop.com/
スコッチグレイン修理専門の匠ジャパン
 http://www.scotchgrain.co.jp/takumi/
ショップ 店舗
 http://www.scotchgrain.co.jp/shop/index.html

【関連ページ】
製造工程(YouTube)
 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;hl=ja&v=YBDvlcj--Ks
 http://www.youtube.com/watch?v=1WAAhsK7_D0&;hl=ja&gl=JP&hd=1
アウトレット関連
(御殿場プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
(佐野プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/sano/
(りんくうプレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/
(土岐プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
セール/イベント情報
 http://www.scotchgrain.co.jp/news/?c=2
通販している店。製造工程の写真が見られます。
 http://www.yofuku.co.jp/scotchgrain.htm
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:31:11.27ID:mFGQnclc
>>742
意外と雨用の古い靴を履いている時に
足元って見られていたりもする
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:04.63ID:fKK7hfkn
>>737
返信ありがとうございます。
ハーフラバー自体そういうはがれやすいものなのかー。勉強になりました。
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:13:46.22ID:I38qjp4V
>>754

他メーカーでも値段が高いのに、釣り込みは良いが踵のホールドか甘いのもあるし、また、その逆もあり

色々なメーカーのを試してみたらいいんじゃないか?国産でもフィット感の良い靴を三万円台で探すのは難しい印象、ただし、一度でも履き心地の良い靴を買うと、戻れないので注意
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:26:36.12ID:QPIouKqG
>>752
あるな
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:11.46ID:xrrEDaqO
>>722
質の低い革を使ってます
でも3万台のシリーズとそんなに遜色ないよ
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:11:18.98ID:1tczhoR+
おーーーーーーい
社長ーーーーーー
踵が緩いんです
か か と が ゆ る い の!!!!!
か か と!
か〜か〜と〜
か〜かと
それ以外はこの値段にしてはベスト
日本人は甲高幅広だけど
欧米人に比べ踵は小さいの!!!
踵も広げてどーすんのよ
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:37.48ID:iFAhxmW5
踵は確かになんとかしてほしい
別にコストに関わる場所でもないんだろうし
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:23.75ID:XhC/ETH1
630 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2014/04/27(日) 18:24:31.65 ID:A2jZNArX
>>629
コストが大幅に上がる
靴で一番かかってるのは人件費であり一番手間のかかる釣り込みを
1ラストの簡易化、2釣り込み時間の短さ、3踵の穴の放置、4底の浅さによるラストの抜き易さ、5釣り込み時間の短縮、などで徹底的にコストダウンしてるから
スコッチのカスタマーはそんなこと求めてないと思ってる
コスト増>売上増だと経営は判断してるだけだろうし、実証は出来ないけど、経営が行き詰まらないうちは変えないだろう
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:25.52ID:fex1gl8K
脱ぎ履きしにくいな……買うのやーめた!
って層が圧倒的に多いんだぞ日本は
ソースは餃子靴の人気の高さ
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:11.35ID:AJ0ydOQS
じゃ、次スレは次のタイトルでよろ

【本格靴のふりした】スコッチグレイン53【餃子靴】
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:44.60ID:worPQ4hP
スコッチユーザーでオールデン持ってる人いますか?
居たら、スコッチのサイズとオールデンのサイズ教えてください
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:46.59ID:pVuTcGel
ラスト無視ぃぃぃ
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:28:29.16ID:rgJVGuhy
仕事用に3足持ってるけどなかなか良いよ
休日にまだ硬い英国靴履いて靴擦れが出来てても全く痛くない
ちょっとゆるいのは確かだけど利点もある
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:24:22.81ID:r+zJSBH2
>>764
これは嘘
ラストの簡略化って何w
踵が深くても浅くても
吊り込み時間やコストに差はありません
ラストはデザイナーのセンス
脱ぎ履きの多い日本で好まれる
ラストだといつまでも勘違いしてる
デザイナー(社長)のセンス
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:45.51ID:03nde1i2
靴を脱ぐ機会が多いとスコッチグレインは助かる。これだけ売れてるってことは需要があるから。
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:39:13.06ID:HYYaoM7w
>>767
インペリアル2、インペリアルプレステージ24.5EEE
モディファイド、バリーともに6.5D
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:42.58ID:ZrKvHoUv
>>766
餃子靴じゃねぇわカス
知ったかすんなボケ
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:08:38.22ID:hFyQyh71
羽根付き餃子の様に広がったウェルト、紐を緩めなくても脱ぎ履きのしやすいラスト

どう見ても餃子靴です
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:24:11.46ID:4YHEJA/e
>>773
サンクス
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:38:30.31ID:APvIYmA1
>>775
餃子靴ってステッチ周りがシュワシュワしたローファーのことだろ?
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:47:53.86ID:GaAcfds9
踵を掴まれるような英国靴並みのクオリティを求めない、大多数の庶民には、
ここので十分なんだろ。上場会社の役員クラスでもリーガルとかがフツー。
一応履くとシュッと音するし、甲高幅広派には問題ない。
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:19.29ID:2px43Mit
スコッチは俺みたいな一般人には大満足の高級品。
みんなお金持ちなんだね。
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:41.04ID:yAmYW2CB
>>772
バーゲン専用商品がそんなに欲しいのか?
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:10.56ID:apup9Kor
まともな靴はいてても脱ぎやすいようにでかいサイズはいてる人が大半だからね。羽完全に閉じてるし
実際仕事や飲みにいったりした時に、靴紐ほどいて、靴べら使って靴はいてる人ほとんどみかけない
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:14.89ID:xmqZs+jc
>>785
ホントそれな
スコッチが日本人に合わせたラストを作ってると言うのは一理ある
でもそれは足型に合わせてるわけでもなく、紐も解かずに脱ぎ履きするような人達の為であって足の形になんで合わせてない
市場に出回るワイズが3Eメインの時点でまともに革靴を履いているとは思えない
だからちょっと良い靴をみたいな靴の初心者が買いやすいリーガルやスコッチ辺りは3Eとかが多い
もう少しミドルクラスになるとシングルEがメインになるし
0787足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:57:59.70ID:gs/3yc2L
ラインナップから消えたものを買われた方いらっしゃいますか?
0788足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:59:50.95ID:zl1Uudpb
つまり(餃子靴の様に紐を弄らない)日本人(の好み)に合った木型を使った本格靴(風餃子靴)
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:32:44.13ID:/lh56tdv
>>786
東京のリーマンの足元見ても
九割以上スコッチ以下の靴を履いている
若い子も青系のスーツに茶系の靴で
決めているようで
よく見るとボロボロ茶靴
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:56:28.20ID:KwgAaso/
茶系のカサカサになった靴
履いてる奴ってなんなんだろうね
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:04:30.77ID:xmqZs+jc
スコッチグレインを否定するつもりはないよ
ここにいる人は少なからず手入れなどもするような人だと思ってる
結局はサイズをしっかり測って靴を購入して、紐を解いて靴べら使ってるかですね
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:39.31ID:bcSmbHxi
リーマンなら
リーガルってだけで靴に金かけているんだなと思われるレベル
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:04:03.46ID:OWafTfJY
スコッチはのっぺりした革の色が嫌い
全然ムラが無い、のっぺりと平坦な色の皮
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:11:56.77ID:oyH2rtsH
セメント茶系のカサカサ靴履いている人
カフスもよれよれなんだよな
ちょっといいスーツ買うと結局全身
買い替えないとダサくなる
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:45:20.61ID:xga9NHyo
ネクタイ、ワイシャツ、ネクタイ、鞄、靴とイチイチ気にしてたらきりが無い
好きにやればいいんだよ
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:47:09.69ID:5naxz+06
自分達より下と思える奴を見つけては貶し安心して悦に入ってるユーザーってなんなの?
しかもそんなんでアンチに勝ったとか書いてるからアンチにバカにされるんだよ。。。
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:48:34.76ID:xEYkogCm
庶民どもが安靴ごときで
上とか下とか勝ったとか負けたとか
全くバカらしい
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 03:43:06.42ID:TUfzyO6m
庶民ではない方はこんな安靴メーカーのスレまでチェックされているんですね!
ご苦労様です
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:55:15.06ID:kS4yztXb
仕事で履き潰すための靴にしてる
磨いたり紐変えたり手入れしたりするけど特に愛着もこだわりも無く完全に割り切ってる
さすがに休日は惨めな気持ちになるから履かないし
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:54:36.76ID:5Bd92II5
>>798
気にしないなら
靴も五千円程度の靴をどうぞ
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:21:56.37ID:5sqK5uVd
「大多数の庶民より靴に金かけてる(=スコッチ買って手入れしてる)俺らスゴイ!」

って靴を褒めずに自分らの選択は間違ってないゆう主張って、結局、何が言いたいん?
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:49:56.65ID:/cwJBGFN
革靴予算4万以内の俺には、スコッチとリーガルは大満足。10万の靴は履いたことないし、今後も買える見通しなし!なので、今後もスコッチとリーガル愛用だな。
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:17:05.97ID:OVgnNotH
踵ガバガバでサイズ合わせし辛いのなんの
踵合うやつだと纏足みたいなサイズになるし

かかと以外はまあこんなもんかなと思うんだけど
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:17.29ID:/I9Znesv
この価格帯で23.5Eなんて出してくれてるのスコッチくらいだからめっちゃ感謝してる
でも俺ももう少し甲を低くして踵を深くして欲しいとは思う
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:56:21.90ID:naWxOxQE
中学生かな?
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:31:58.31ID:858LRL8/
ホントだね。自分の気に入ったの履けばいいのにね。
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:47:00.55ID:kj34SfqO
ソールの劣化が残念だけど
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:18:30.51ID:tvVuUvwj
なんだかんだでスコッチグレイン が良いな。
特に匠は良いわ。
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:33:39.31ID:HPCtoEjM
>>822
コスパ
これが一番。
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:38:29.51ID:JJj7ffpY
スコッチは普段履きに良いけどね。
なんだかんだで1番履いてるよ。
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:31:42.56ID:MKxJP7rL
俺含め満員電車で靴を踏まれる層には
最適だわ
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:33:12.54ID:ggpaTnFe
靴が新しいとわざと踏んでくる奴がいる
東京の人間は擦れてるね
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:51:10.81ID:NsfjHOKx
去年の限定ギリーのクオリティは異常。土踏まずがチョイ甘いぐらい。
ただ、ソールの底面が相変わらずダサいw
匠以外でオールソールする人いますか?
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:53:49.49ID:xPJWIyE4
満員電車で通勤してる時点で負け組だな。
そういう輩はスコッチグレインで十分。
俺ぐらいになると自宅から職場の地下駐車場までクルマで通勤、職場は絨毯張りだから雨の日でも革底のグリーンで過ごしてる。
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:59:04.85ID:DgFXtGRk
>>830
台風で電車が遅れそうな時はクルマで通勤する。
早い時間のクルマはらくでいいよね。
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:45:38.51ID:xPJWIyE4
すまん
嘘ついてたわ
スコッチと宮城とSFしか持ってない
あと電車で通勤しとるわ
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:46:28.68ID:HPCtoEjM
>>837
何故嘘ついたの?
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:33:54.25ID:L+ppGfCS
>>840
文盲なの?書いてあるだろ。
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:34:32.31ID:MdYODqm5
福箱復活だけど。。。
スコッチの国産アッパーはいらんな。
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:51.82ID:lHNd63NM
バーゲン用の商品はいらない
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:01:54.07ID:KzfBgYTm
匠は良いぞー
0847足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:30.28ID:+c4w43gc
>>837
お前は、スコッチを卒業して、おそらく1足のエドワードグリーンに行ったことを
上から目線で、騙ってるんだろうと思った。
本当のノーザンプトンオーナーは、ここへの執着などなくなる。
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:37:19.59ID:wKSWvCs8
ポイントアップだけなら、無理してこの時期に行かなくても良いかな。
福箱はEEEの方にファイバーグリップが入ってなければ、手を出したかも。
Eはフィッティングしたことがないから、サイズが分からなくて怖くて手が出せない・・・。
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:04:12.65ID:O4n+9brY
>>850
シャインオアレインはダメでしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況