X



トップページ靴(仮)
1002コメント418KB
甲低幅狭さんのための靴16【婦人靴&紳士靴】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:39:26.12ID:Y2VohxZd
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1480244054/
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:21.74ID:IgSd0Jwk
も2Eが隙間なくぴったりでした。
うらやましかったです。
細幅も同僚に何人もいるのに、Eがきつくて履けないひともいるんですよね。

途中送信すみません。
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:43:54.25ID:gK8KNrho
GU行って来ました!
23センチAA 踵AAAでSサイズのロングブーツ(商品番号 290475)試着してみました
他のブーツと比べて前滑りなく、ワイズは良い感じだったので買って来たよ。
ブーツなので踵の浮きも何とか大丈夫そう。
私はサイズ的にフルの中敷や分厚い靴下は無理だけど薄めのナイロン靴下かストッキングで履くつもり。
ニットスポーツスリッポンはワイズが大きく、踵も浮いたので残念ながら諦めました。
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:22:06.95ID:5SNzzC7/
>>752
情報ありがとう!
上からの写真では、
履き口が浅く&トゥの親指のフリが小指方向
になってるのが気になるのですが、履いた感じいかがでしょう?
外反母趾進みそうで心配…
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:11:38.26ID:327i1nqm
>>752
便乗もうひとつお願いします
23.5センチの靴は、素足22.3とかいてあって、スタッフのサイズ感もだいたい足長より長いサイズを選ぶとかかれていました。
足長と購入した靴のサイズを教えて貰えませんか?

もうこのスレのレビューしか信用できない体になってしまった…。
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:23.98ID:fYJs4yNS
あー私はこれ全然ダメで、返品したことある
2A〜3Aだけど、前滑りのせいかつま先が痛くて全く履けなかった
あと、画面で見ての注文だから仕方ないけど、色のイメージ違い
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:39:38.02ID:2LbwpiMg
>>752
>>756
便乗に次ぐ便乗で申し訳ありませんが、お二人とも購入したサイズに加えて、足のサイズ、ウィズ、つま先の形、かかとの特徴など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:39:31.59ID:WMagfulL
アンドステデイの靴が出品されててほしいなと思ったけど、肝心のワイズが不明
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:23:49.18ID:O/u+r2TP
>>735
スクエアとソフトスクエアはボール部広めだったけど、既にこういう意見が反映されてた可能性も?
というか標準サイズのかかと大きすぎだったってことだよね
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:19:37.58ID:WMagfulL
>>759
それです
まだならしてないと仮定すると、C幅くらいの仕立てかもしれないし、初代オーナーが屋内でならしてるならもしかしたら2Aかもしれない
もうちょっと安かったら冒険するのもいいかな
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:27:51.91ID:WMagfulL
>>760
スクエアとソフトスクエアの踵、容積大きいですよね
踵廻りは巾着みたいに入口側を絞ってて、そこだけくいこむ感じです
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:20:15.81ID:n9Lna9Ff
アンドステディのショーティ持ってる方いますか?
パンプスとどのくらい履き心地違うのか教えて欲しいです
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:46:13.52ID:w4ijwPig
ポディアで21.5と21.3のD幅と言われた、踵がスカスカの足だけど
かねまつのミススレンダーで7センチヒールのB履いたら初めて踵がくっついてきて感動した
足の側面も密着してるけどきつくなくていい感じと思ってた
けど、1日履いたら親指の爪が紫になった
中でめっちゃ滑ってたみたい
でも踵は抜けない不思議

最近ワイズという存在を知って、パンプス履けるって一瞬思ったのにやっぱりだめだった
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:44:34.93ID:IUgyMO+q
>>765
靴ジプシーの世界にようこそ…
踵が抜けない靴でも、ワイズ合ってるわけでもない気がしています
自分のワイズで、いろいろなメーカーのいろんな木型とデザインの既製品を試せると良いのになあ

オーダーしても、試着靴と違ってぴったりこない
エナメルとスムースレザーとかで違うのかな

エナメルで試着してスムースレザーをオーダーしたら、納品した靴はワイズ緩くてしょんぼり

別の店では、スムースレザーの試着靴でワイズ緩めかなと思いつつエナメルでオーダーしたら、納品靴はすごくぴったりだったりした
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:18:52.56ID:9whCHeYg
試着靴って色んな人が足入れしてるから
柔らかい素材だと伸びちゃうとか?
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:42:07.96ID:5JRWolu1
>>765
幅がわかってないころにハワイのDUTYFREEショップで買ったフェラガモをはくと
親指の爪が内出血して履くことができなかったのを思い出しました。
その時は、フェラガモって私には合わないのねと思ってたけど、フェラガモのもっと大きいサイズの3Aを
履けば、靴ジプシーの私としては、かなり合う靴だということが何年もたってから
わかりました。わかったところで、気楽に買えないのが困るのですが・・・
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:12.45ID:/I+XJvpD
21.5AAなんだけど会社用の室内履きでいいサンダルないかなあ
いっそスニーカーはいちゃおうかな…
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:43:54.03ID:YxVucmtB
765です
靴ジプシー、永遠に彷徨いそうですね
このスレにはお世話になります
まずは爪が内出血しない、足首捻らない靴がほしい

タルタルガのblogでみるような、ひょろんとした細い長い足ではないし、指が長い訳でもないのに親指が当たるし小指の爪も死んでる

>>768
サイズを上げて幅が狭いものにしたってことでしょうか?
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:49:59.94ID:YxVucmtB
ダイアナのパンプスは何足か持ってますが、底に色々詰めてもらっても踵パカパカです
今までずっとこんなものだと思ってたので・・・

ミススレンダーのパンプス履くと小指側の側面はフィットしてるけど、土踏まずに人差し指が入るので
もっと幅狭なのかもしれない

皆さんありがとうございます
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:50.51ID:aX6xNhk/
上の方にも書いてあったけど
足幅は空中計測が本当だって
美と若さの新常識で言ってた
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:44:22.20ID:i2DVOcAB
かかとが合ってても幅が合ってても甲が合ってても、ボール位置が合わなきゃ前滑りする
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:47:29.54ID:7AQ/xXYy
>>770
アンドステディは非加重も測定するし、
どんどん細いの履かせてくるから、
一度、計測とフィッティング頼めたらいいんだけどなぁ。
ぴったりの靴を履いたことがないから、本当のワイズより大きいものを買ってしまう。
関東住まいではなさそうだけど。
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:29:50.30ID:UIbZm/8y
22.5pBからA幅
GUのエンブロイダリーショートブーツSサイズなかなか良かった。
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:03:38.19ID:f+5eOiOE
オクにショショットのブーツが出てる
ショショットってブーツも作ってたんだね
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:14.33ID:mkvWSBp8
靴屋が何かによるけど
いつも靴メーカーの靴買ってた人が、
服屋で飾りのように置かれてる靴を買って、やっぱり靴は靴屋の靴じゃないと全然履き心地よくないといってたのを思い出した
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:27:08.04ID:TT7DXr0v
きちんとしたシューフィッターさんがいて、ワイズも幅広く揃えてある靴屋が
あったら行きたいけど、田舎の方だと靴屋といえばショッピングモールに入った
ABCマートみたいなとこしかなかったりするしね。
会社で後輩に靴のサイズを聞いたら「Lです」って普通に言われて
そういう時代なんだなと思ったよ。

ドラマ「陸王」はランニングシューズのシューフィッターさんが出てるよね。
番組のHPには靴のサイズの測り方なんかも載っていてこれを見て靴の正しい
選び方がもっと広まればいいなと思った。
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:09:46.81ID:9IvNT85u
神戸屋さんの講演会、9800円か…
予約がとれないことを思うと安いのかもしれないけど、内容も講演時間もわからんもんに9800円はキツイ
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:04:42.79ID:3UPFhQWQ
>>789
GUは、たしか靴屋を合併吸収しているはず だからといってたいした靴は、作ってないと思うけど。
甲がバッテンにゴムが入ったニットスリッポンは、まあまあ履けてる。(本来のサイズより小さいサイズで
つま先は、あたってるけどニットなので我慢できる)
0796足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:29:32.58ID:xmei/5us
>>793
神戸屋さんの気になってる
コンサートや観劇と変わらないお値段とはいえなかなか飛び込めない
本社と
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:57.84ID:bvpLZaJM
GU底幅狭くて助かってる。足首までのブーツ色チ買いしたわ。
AAだけど靴下履いてぴったり。ここまで歩きやすいブーツ今まで無かったから買いたそうか悩んでる
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:36:35.24ID:iA982f3V
>>793
内容を記載せずに講演案内を送ってきたのにはびっくりした
東京会場の申込フォームには13〜16時と書いてあったよ
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:43:08.08ID:CvYgID7A
>>793
個別に足をみてもらえる訳でもないし
実際に靴の調整してもらえる訳でもないし
平日昼間とか無理だからスルーした
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:03:22.80ID:OAGEejQD
パンプスメソッド研究所が官民で開発した靴とは知らなかった
テレビのニュース番組で靴の幅を紹介してくれるのありがたいけど、番組で取り上げられたお客さん、測定結果が4Eで衝撃……

番組の趣旨は経済とか国際的な立ち位置についてがメインだからあんまり細幅のことは全く触れてなくて残念
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:17:12.13ID:2mIvfuHW
知り合いが25の4Eでそれはそれで大変そうだった
22Aの自分と足並べてみたら差がすごすぎて笑ってしまったw
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:26:12.35ID:kJtHiChQ
>>799
>内容を記載せずに講演案内を送ってきたのにはびっくりした
わかる、これびっくりした

神戸屋さん行ってみたいんだけど、店長さんのキャラってどんな感じ?
女性スタッフさんで予約したほうが無難?
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:50:55.54ID:X58HzFql
>>806
見てもらう靴は、ブランド物から安物まであったのだけど、安いのは、鼻で笑われて、履きたければ履けばって感じだった。
ぴったりではないけど、細幅を意識して買ったものとパンプスメソッドで作った靴だったので、結局中敷き調整は、一足もなし。

神戸屋さんの書いた本は、一般人を啓蒙するには、有効だけど、ここの住人には、いまさらみたいな内容なので
講演だけ聞くよりは、その予算を回して足を見てもらったほうがいいと思う。
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:19.25ID:OAGEejQD
>>807
神戸屋さん、ありがとう。
細幅であわせてかった靴の、あと一歩の快適さまではサポートして貰えない感じなのかな。

本は私も読んだけど同意。
自分の足の問題を解決するには神戸屋さんに見てもらうしかないというのが本の感想。
神戸屋さんにみてもらいたい。
弟子が全国各地にたくさんでてきてくれないものか。
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:16.90ID:X58HzFql
>>809
私の場合、Aで、靴は、Bぐらいだったので、合ってないといっても厚い中敷き入れるほどでもなかったから
だと思われます。(お願いすればやってくれそうだったけど、あえてやらなくても、デザイン的に履きたければ
履いてもいいけど、合ってはないくらいの感じ)
これが、もしCの靴だったら逆に中敷き入れないと履くのも無理なので調整、もっと幅がある靴だと調整しても
合わないということのようです。
ボール部の位置があってないけど、甲が深くて押さえられてるからまぁいいかみたな靴もあり、ソールが革だったので
足にあわせて靴を曲げて型をつけて足になじませてくれたものもありました。これは、底がゴムだと無理みたい。
パンプスメソッドの靴は、神戸屋さんの見立てでは、ベストサイズではなかったけど、許容範囲。一か所当たる
部分があったので、そこだけちょっと伸ばしてもらいました。(これは、別料金かからず)
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:16:07.37ID:ImKGshRA
1年半程前に神戸屋さんに行ったときの足はA幅だった
見てもらう靴の中にあった銀座かねまつのミススレンダーを見て、これはD幅の木型を盛ってB幅にしているだけなので調整は断わってると言われた
今もそうなのかな?
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:29:40.97ID:B3hdaUMe
神戸屋行ったことないから比較できないけど、靴の調整なら銀座のマイフットステーションってとこでもやってくれるよ
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:23:27.27ID:P6kuYJAp
ミハマのパンプスってネットで見る限りかなり細そうだけど微妙なのかな?実店舗近くにないから気になる…
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:55:39.69ID:P6kuYJAp
>>816
度々申し訳ない。拾い画像ですが、やはり既製品にしてはかなりの細さだと感じましたがここで人気がないように見えるのはデザインのせいでしょうか?金額も二万円代で買えるようだし…
https://i.imgur.com/dHWM0lx.png
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:24:19.65ID:YNhpbgfT
ミハマはBかCぐらいの細幅の靴はあるけど
横浜にある本店のみで扱ってると前にここで教えてもらったことがある
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:55:39.70ID:H2WwyO4L
ショショットでAA 23.5がぴったりの足です。

無印良品のレースアップブーティ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738781158

が細目に思え、厚目のタイツなど履けば使えそうでSサイズを買ってみました。合皮だから、雨の日用にもいいかな、と思いました。
痛くならないといいな…
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:48.92ID:gWWtp+9t
新レースアップかっこいいね
アンナロウを購入された方は感想をupしてほいな
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:11.40ID:FYv2f3YO
>>818
自分が幅狭だと知った頃、地方のデパートにテナントで入っているミハマに行った。
店員さんが選んでくれた一番細幅の靴は、見た目は細かったけど、履けば
脱げる捻挫するの連続だったよ。
地元の靴屋さんで調整してもらったときに「これ、全然細幅じゃないよ」と
言われてしまって、怪我したくないので処分しちゃった。
横浜の本店以外だと行っても収穫なさそう。
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:45.07ID:G71uS5rO
アンナロウのレースアップ、足先尖ってて足指の形に合う気がしない
またきっと小指が痛くなる…
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:18:16.30ID:m4euKKz/
ステマもウェルカム
通販オーダーのURLつきでもいいくらい
新作追い切れないし
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:58.77ID:OrlBIVYH
地方住まいなのでステマだとしても幅狭靴の通販情報は嬉しいよ。

本日、&ステディのウォーキングパンプス23.0の2Aが届いた。
私の足長は22.6〜22.8cmでワイズは2A〜3Aなんだけど、&ステディで
2年くらい前に買った5センチヒールのパンプス(22.5〜23.0でB・A.3A
の数種類作った)はどれも微妙につま先周辺が詰まって苦しい感じが
したので履かなくなってたんだよね。
ウォーキングパンプスの方にはそんな感じもなく、踵周りは少し緩いけど
ストラップでしっかり押さえられるので問題なさそう。

タルタルガやショショットと比べると&ステディのパンプスは捨て寸が
短いよね。
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:22:49.77ID:8vRSfuD5
>>829
&steadyみじかいよね
レースアップ作ったけど0.5cm上げればよかったと後悔してる
でもウォーキングパンプスはそんなことないのね
0832829
垢版 |
2017/11/18(土) 20:04:32.56ID:OrlBIVYH
>>830
レアな部類のデザインなので参考になるかわからないけど、レインパンプスIVYの
36(23.0)3Aを履いてます。
靴が合ってないせいで滑る・転ぶ・捻挫するというのが多かったので、靴底がツルツル
していなくてストラップ付きという安心感でショショットデビューにこれを選んだんだけど
今の時期に80デニールのタイツを履いてちょうどいい感じかな。ストッキングだと
少し前滑りしそうな感じがありでした。
私は踵が小さいので同木型のパンプスだと踵が脱げるかもしれないです。
ちなみにサイズはタルタルガで2Aといわれ、一番細い木型Y83が履けるくらいです。


>>831
レースアップは持ってないけどやっぱり捨て寸短めですか。
それなりの値段なのに履けないのは悔しいですよね。
ウォーキングパンプスの方は小指からつま先周りに感じた窮屈さが
全くないし、同じ23.0のパンプスと並べると明らかに長さがありましたよ。
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:06:44.65ID:urKJONr5
>>832
ありがとう
アンドステディで作ったけど指長いせいか捨て寸短いせいか指周りが不快で
指長いから長さをワンサイズあげるのも微妙だしショショットいってみようかなぁと思って質問しました
ウォーキングパンプス、柔らかいから伸びちゃうかなと思ったけど大丈夫そうですか?
0834832
垢版 |
2017/11/18(土) 21:56:31.87ID:OrlBIVYH
>>833
さっき5センチヒールのパンプスとウォーキングパンプスを並べて観察してみたら
足長はヒールパンプスの方が1センチ以上は長いようです。
たしかにパンプスと比べると柔らかく作ってありますが、革が伸びて幅が広がったと
しても、デザイン的に(フラットで足首近くのストラップが足を固定してくれる)
前滑りの心配はパンプスほどじゃないと思いますね。
足先に余裕があるので、足指を使った正しい歩き方が実践できたらいいなと
思ってます。

まだ届いたばかりの状況で履いて歩いたわけではないですが、靴選びに色々
失敗を重ねた経験からの感想と願望でした。
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:10:41.66ID:ohBC1XWH
アンドステディ情報ありがとう
来年上京した時に歩き方を見てもらうつもりだけど
靴の選び方は気をつけないといけないようですね
捨て寸短い、踵大きめのは厳しいなあ
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:37:04.23ID:4fyQ1xq6
>>832
新しい靴、うれしいですね
アンドステディのウオーキングパンプスとレースアップ履いてますが、足長は他の細幅靴より0.5〜1.0長いです
半年ほどウォーキングパンプス履いてます
3か月目以降はワイズの革のきつさは安定してて良好
ボールで固定されるし、ヒールなしで、ストラップで固定されるので、前滑りは問題ないです
ただボール部分以外がゆるゆるなので、土踏まず〜踵が靴の中で左右に動いて安定しない
パンプスとちがって靴が柔らかいので、ゆるゆるなのは仕方ないのかな

パンプスは足に合わない感じでオーダーしてません
シュープレモのパンプスが1番しっくりくるんだけどアンドステディみたいに靴の種類がないから残念
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:02:49.94ID:HHNvlHQA
>>829
>どれも微妙につま先周辺が詰まって苦しい感じ
&ステディのパンプス3足持ってるけど同感です
私は0.5cm上をワイズも変えつつ履かせて貰ったけど、
サイズを上げてしまうとワイズを狭くしても踵が緩くなってダメだったので
短時間用と割り切って履いてます
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:46:17.09ID:PiP3txdB
つま先部分がつまって苦しい感じを伝えると前滑りっていわれてインソール盛られた
ちがうんだけどなぁ
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:54:54.13ID:2F5TmqXv
ステディ、かかと小さめも来年できるんだよね?
できたら大きめの踵小さめでいけるかもね
0840829
垢版 |
2017/11/19(日) 13:16:38.96ID:sriw7wqK
&ステディについてのレスをくれた方々ありがとう。
ウォーキングパンプス先輩ユーザーの>>836さん、使用感についてのレポ
参考になりました。今までのパンプスと違って足への当たりが柔らかく
作られてるので伸びるのも早そうですね。

また、つま先周りの詰まった感じをわかってくれる人が多くて嬉しかったです。
最初は自分の立ち方(外側重心といつも言われる)が悪いのか、通販だったから
サイズ選びに失敗したと思っていたけど、お店で作っても同じ場所に違和感が
あるっていうのはやっぱり原因は捨て寸の短さでしょうね。
自分で革の組み合わせを考えて作っただけに、愛着はあるのに履けないという
のが悔しいけど諦めるしかないか。。。木型のバリエーションが増えるのに期待します。

合わない靴を長年履いていたせいで、足指をまったく使っていなペタペタ
歩きが身についてしまい、これを改善するために「たくさん歩ける靴」が欲しかった
のでスニーカー替わりのウォーキングパンプスで日常生活でしっかり歩きたいです。
このスレじゃなかったと思うけど、歩き方を正しくして足に筋肉がついてきたら
同じ靴でも踵が脱げなくなったと読んだ覚えがあるので、既に持ってる
タルタルガやショショットのパンプス類をちゃんと履くためにも頑張ろう。
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:49:02.84ID:gE8fvPbZ
サッカー部の子がやるような足裏の筋トレも効果あったよ
スーパーボールを掴んだり、足指でタオルを集めたりするようなやつ
靴によっては前滑りがかなり改善された
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:56.26ID:ZMUv6FAW
そういうトレーニングあるんだ!
アーチが崩れていて、左足が痛い。
アンドステディでまずはスニーカー作って足の形を治したい。

パンプスは合わなくなってきたって報告が多いけど、スニーカーはどうなんだろう。作った人いますか?
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:13:46.37ID:v+xWiatt
>>820
情報ありがとう
デザイン好みだったので試着してみたけど、22.5Cの足だとSでも大きすぎた…
普通の厚さの靴下で履いて羽根はギリギリ閉じきらずだったので確かに幅は狭め
サイズ下げられる人は良いかも
0845840
垢版 |
2017/11/19(日) 23:53:08.62ID:sriw7wqK
>>841
筋トレ情報ありがとう。タオルをたぐりよせるやつは捻挫のリハビリを
した時に整骨院で習ったけど、サッカー部でやるということにびっくり。
サッカーって脚だけじゃなく足も大事なんだね。というか、すべての
スポーツの基本かな。スーパーボールもやってみる!

私みたいに足の筋肉がないタイプからすると、&ステディの程よい
クッションは気持ち良かったから履けないのは残念です。
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:58:22.19ID:cKDYuaEr
そういえば球辞苑で元中日ドラゴンズの与田も
タオルのたぐり寄せやってたって言ってたね
足で地面を掴んで速球を投げるためとかで
足の裏って全ての基本なのかな
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:29.00ID:gYi+vLUu
K屋さんは、アンドステディは、インソール盛り過ぎ傾向だと言ってました。

トレーニングして足裏を強化中ですが、指がしっかり伸びてきて足長が伸びました。
かかと抜けは、あまりしなくなったけど、ワンサイズ上げることになると幅の悩みは
更に深まりそう・・・
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:06:09.65ID:PCKmBnJG
今年の初め頃に神戸屋さんで測定してもらって幅狭と判明した元幅広なんだけど、
今年ずっとスニーカーで足の形を整えてたらスリッパがすっぽ抜けるようになってきた。
開帳足だから諦めてたんだけど、多少は変わってくるもんなんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況