X



トップページ靴(仮)
1002コメント232KB

ジャランスリワヤ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:57:18.67ID:Ak2xFXvl
もともとGMTだかUAだかがインドネシアの靴工場(フォーチュナ)に目をつけて、
教育して品質確保してジャランスリワヤという名前を新たにつけて日本で流通させた。
そういう経緯なのでジャランのサイトは日本向けしかなく、事実上、日本専売のはず。
本国行っても本社工場でひっそり買えるだけで、全く流通してないとか。
というわけでジャランの木型は、基本的には全て日本人向けに調整されているのでは。
エドワードはEGからライセンス受けているという噂もあるが、
EGがインドネシアの弱小メーカーとわざわざライセンス契約するとも思えないので、
単にEGぽい雰囲気の木型で日本向けにアレンジしてみました、っていう類のものだと思う。
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:39:49.08ID:4eaQGna9
コスパ厨だからここの靴買ったけどいまはもう値段上がりすぎて
セール価格の高級靴買うほうがコスパよくなっちゃった
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:17:45.69
35000円超えたらほか買うかな
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:21:46.52ID:kUArK2eB
35000超えたらなに買う?
バーウィックとか?
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:24:22.95
1万プラスしてセールでヤンコあたりを
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:27:46.27
うせやん!
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:25:35.36ID:08wG8En/
革それなり作りそれなりでもジャランは9分仕立てだから、選ぶ価値はまだあるとは思う
ジョンロブグリーンウェストン履いてる上司も、ジャランが一番履きやすいと言っていたし
俺がジョンロブグリーンウェストンと履き比べた話でないのが情けないが
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:46:26.89ID:mbW4tEke
35000から5万くらいの価格帯だとrendoかregal tokyo買いたいな。
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:33:17.46ID:tuR4Sg4J
その価格帯ならサンダースかな
ちょっとかなりゴツいけど、ジャランのダイナイトを雨用にするくらいならサンダース使う
ってか使ってる
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:23:53.40ID:cM3yminy
ジャランはちょっと高くなったとはいえ、
ユニバーサルランゲージだと株優で常時15パー引きで買えるから、
まだ実質3万くらいで買えるよね。
ちょっとあきてきたけど、この価格帯でなかなか対抗馬がないのも現実。
レンドがアマゾンの20パー引きで対抗できるくらいかなあ。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:12:38.20ID:PJr3UIVh
履きやすい
=たやすく履ける,躊躇なく履ける,気軽に履ける,ぞんざいに履ける,気取らず履ける
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:25:02.56ID:3V9s3pLK
なんでみんな>>112噛みついてるのかわからん
高い靴より安い靴の方が合うなんてよくあることだし
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:03:52.59ID:xL/gYZBC
エドワードのダークブラウンがほしいんだが、あんまり作ってないのかな。
webのカタログに乗ってない商品もあるからややこしい。
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:48:56.62ID:Ggg0n/cb
都内でエドワード試着できる店ありませんか?アローズには置いてないみたいで。
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:16:01.13ID:oQ8ElyIj
伊勢丹
阪急
松屋銀座のバーニッシュ
表参道のJacket Required(置いてるのは全部Edwardだけど、ゴム底しかない)
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 02:14:16.18ID:Ch1N4D0D
北海道でグリーン試着できる店ありませんか
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:57:00.69ID:eVUk75wj
購入半年週一使用で片足のヒールカップのとこにひび割れができた
革質に期待して買ったわけじゃないけど、一年持たないとは
まあ値段なりと思って諦めるしかないけど、もう少し買いたそうと考えていた矢先だっただけに残念
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:23:14.71
かかとにひび割れ??
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:20:35.46
どんな感じよ?
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 15:50:46.72ID:GSS9aTIv
8時から整理券配るも整理券の意味がないぐらいに狭い店内に客がなだれ込み、
切れる奴、押しまくる奴、やる気のない店員
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:48:59.62ID:/Pq6O55P
>>135
縦に1.5mmほどの亀裂というかひび割れが入ってた
ぶつけたわけでも踏まれたわけでもないので、なんで入ったのかもわからんが、元々傷が入った革を使ったんだろうということで諦めた
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:54:33.97ID:SbwjhhpL
俺のは使用1年くらいでアッパーが浮いてきて、外から掬い縫いの糸が見えるようになった
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:18:15.35ID:37y7g3rP
1年経ってないなら、ガチクレームでしょう
俺なら販売元に交換か、最低でも修理を求めます!
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:20:59.07
わたくしのジャランのダイナイトも当初から羽の部分に亀裂が入っておりました。
購入後半年ほど経ちますが、今の所無事でございます。
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:51:12.06ID:wkLIgcwt
俺は3ヶ月でソールの出し縫い切れたよ
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:07:03.45ID:07/xk+iD
どんな感じに割れるんだろ。画像みてみたい。
おれのはちょうど1年くらいだけど特に問題なし。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:15.87ID:Lepd3sb2
踵にひび割れって聞いたことないな。
シューホーン使ってないか、シューツリーがきつすぎるか、
または血スジだったりして。

ちなみに、ここの98610か98589のローファーもってる人いませんか?
どっちの感想も聞いてみたい。
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:26:31.43ID:wmv7Vujr
UA別注のM03ラスト、エドワードと比べてどんな感じですか?
あとセレショの別注ってレギュラーラインよりも革質落ちてるんでしょうか?
質問ばかりですみませんが、わかる方いたらお願いします。
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:54:29.91
だなだな
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:21:04.13ID:FSUpf1B4
11120試着で店内くるくるしてる時はいい感じだったんだけどいざ歩き回ると甲が痛くなって泣きそう
家に帰って靴脱ぐと甲が真っ赤か
3回ほど履いて耐えられなくなってストレッチャーお願いしたけど我慢して履いてるうちにフィットしてくれるのか・・・
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:32:06.75ID:wN4pxG9k
店内回って大丈夫だったならストレッチャーかけるべきじゃないと思うな
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:38:48.69ID:O0aDBV18
>>150
UAのべ別注はクソだった。ハズレ引いただけの可能性もあるけど。

>>154
155と同意見。
一瞬でコルク沈んで馴染む気がする。
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:52:15.35ID:GU018DZH
すぐ馴染むから大丈夫だよw
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:53:20.37ID:GU018DZH
むしろガバガバになるおそれもあるから、その心配したほうがいいくらい。
シワの入り方がお世辞にもきれいとはいえないから、
ガバガバだとぶっとい汚いしわが入ることになる・・・。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:29:05.24ID:YGKj5JAW
ブカブカになるほどは沈まんよ
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:11:29.08ID:M8Dp8EsP
まぁもう伸ばしてもらっちゃったし向こうで履いた感じは良かった
予想よりだいぶ伸ばしてくれたらしい
こっからどうなるかは知らん
あとはどーにでもなーれー
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:34:15.94ID:FDJTHCf1
だれかここのローファー履いてない?
ローファーの入口として欲しいんだけど、どんな感じか教えて。
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:14.83ID:qet/NQfz
普通だと思うけど、俺はかかとがゆるい。
ちょっとカポカポ気味なのでどうしようか考えてる。
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:49:08.38ID:81kNou3c
>>163
なるほど
サイズダウンしました?
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:03:22.26ID:Fz2+AuMK
>>162
ローファーの入門編なら船見のキッドコアおすすめ
ジャランは、汚い皺、型崩れ、ブカブカ、ソール穴あき、割高だから買うだけ無駄
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:07:57.02ID:81kNou3c
ググってみましたが、コレはチョット…
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:06:15.85ID:GNhhsnPW
ジャランスリワヤを作ってるfortuna shoesの靴(ジャラン名義じゃないやつ)ってのはインドネシアでは売ってるの?
バリ島で売ってたら買ってみたいんだが
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:41:58.43ID:4H2n0xJl
知らん
確かめてきて
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:57:58.35ID:rPrf4TS6
キッドコアって知らないブランドだなと思って調べたら入門用すぎてわろた
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:07:23.14ID:UzXM//DA
伊勢丹セールで98313vチップ茶24,000円税別。
ガラス革で情弱扱いかな
個人的に超満足
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:15:36.53ID:1A87Hm16
え、そうなの?
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:05:06.84ID:uh0lx7uj
俺もこないだここのローファー買ったけど甲の部分クッソキツいよな
まぁ少し履いたらすぐ馴染んでくるけど今度は踵が少しガバガバになってきた
いつか靴べら使わずに履けるようになる日が来るのかな
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 11:10:08.74ID:WTCpIbms
ここのガラス革は半端なく耐久性最悪だわ
バキバキボロボロと履き皺からコーティングがはがれていく
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:05:33.17ID:wvFtc1jK
ガラスなんか買うのが悪い
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:21:41.38ID:+4xnyf0v
そもそもそんな履き皺出来る時点でサイズミスってるだろ
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:41:23.65ID:GSImQyoC
さすがにリーガルはないわ
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:52:59.88ID:XKzqq7d/
リーガル〈ジャラン〈スコッチグレイン〈シェットランドフォックス
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:58:31.51ID:Ip6yz1vl
リーガルはラインナップ数が段違いだから、一纏めに不等号付けるのは無理があるのでは
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:38:25.65ID:iiqaOpHS
見下し君いらっしゃいました
近い価格帯で比べるのは当たり前なのにどんぐりとか何言ってんだか
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:52:55.48ID:OXHMPP1Q
スコッチは靴ではそもそもない
良いレザーにコスト一点がけした靴状のもの
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:20:28.53ID:bOFAqdLZ
スコッチはデザイン木型が糞すぎる
かといってジャランのかかとガバガバの木型がいいとは思えんが

そういう意味じゃ選択肢あるだけリーガルは悪くないよ
3万円台からはガラスじゃないし
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:34:36.19ID:V0jEvZKI
リーガルはもっとわかりやすいラインナップにしてほしいな。
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:47:04.50ID:eAhWYQWq
シェットランドフォックスにしないとリーガルは話にならない
ジャランスリワヤより値段は高い
スコッチはそもそもレザーの質以外
同じ土俵にも立ってない
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:30:57.72ID:gynL01xW
01DRCDとかジャランより良いだろ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:14:11.92ID:nNM2Z00W
スコッチグレインはインソールから
プラスチックの匂いがするのが
どうしても受け付けられない。何アレ?
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:14:42.92ID:vy5w2le0
スコッチ;靴擬き。
ジャラン;辛うじて靴。今となっては割高。
リーガル;実用靴。それ相応の革質。ピンキリ。
シェットランドフォックス;金目でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況