X



トップページ靴(仮)
1002コメント254KB

クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part23 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:07:15.57ID:0Jrwvjc9
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです。

 ・荒らしはスルー推奨
 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
ttp://www.crockettandjones.co.uk/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part22
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1457331129/
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 00:40:00.69ID:KRndtZMh
海外公式でメールオーダーしたんだけど支払いがよくわからん
Paynowってのがクリックできない
やったひといない?
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 10:45:39.44ID:vXyWtEmQ
>>3だけどスマホのメールソフトのせいなのかな
支払うにはPaynowをクリックしてって書いてあるけどないんだよな

丈長いブーツ買ったよ
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:33:31.04ID:qk26FLSz
クロケット&ジョーンズの魅力は
シュッとしたシルエットと履き心地?
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 06:22:54.30ID:CnON2MNE
本国公式サイトの価格上がってるね…。
オードリーで20ポンド高くなってる。
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:13:32.75ID:WvgrKvi1
>>7
007が履いてた
あとは特にないかな…
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:59:51.92ID:AcZrl3TN
SAVILEを検討しているんですが、革質はどうなんですか?店頭でさわった感じでは、非常に柔らかい革だとおもったんですが。
黒かチェスナットで検討しています。
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 03:09:21.54ID:MojEdcir
クロケの魅力はラストとモデル数多いのでドンピシャが見つかるかもしれないところ
オードリーだけで何足あるんだろう
ただの指名買い、というならコスパ悪いかもね
履き心地なんてどのブランドでも足に合えば快適に感じる
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 16:31:35.41ID:NtFmpq1f
最近買ったクロケットの靴紐が5分に1回のペースで解けるんだが、前スレでロウが残ってるからと言われたわけさ。

でもね、ロウ引きの紐って解けやすいって人と解けにくいって人とそれぞれいるんだよね。

どういうことか教えてくれくれ
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 18:36:38.38ID:iKuMpTVt
前にmailorder支払えなくて困ってたけど無事完了
皆も公式サイトでmailorderするならパソコンのメール使えよ
てか公式サイト値上がりしてて笑った
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:01:47.39ID:9n2YIRq0
どーせこの先も値上げしかしないんだから
早い段階で欲しいのを一通りそろえとけや
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 11:59:25.91ID:ZaYNXrdu
為替じゃない?

クロケハンドとかって、セールかかることあるの?
二割引、三割引になるとか。
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:19:28.25ID:eeEaiN2t
教えてください。
SAVILE シングルモンク8ハーフ検討しているんですが、
ジャストサイズで選ぶべきですか?それともワンサイズ落とした方がいいですか?

現在宮城興業でストチで8ハーフ、アルフレッドサージェント109ラストストチでは試し履きで9です。
クロケットのTemple(ストチ)も8ハーフをはいているんですが、緩いのか、皺が羽根まで入っています。(他の靴にはない)

今回は履いてみるとジャストかなというかんじです。
よろしくお願いいたします
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 06:46:38.40ID:jr2QYAQx
手持ちが多いなら8半
なぜならローテーション多い分沈むの時間かかるから
自分の場合はジャスト
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 11:23:29.84ID:LkHxV7Sn
>>33
まさにいま手持ちを増やしていてちょうど一週間ローテが組めそうなところです。

やはりジャストですか。
甲回りはジャストからタイト目なんですが、踵が緩いんですよね。ためしに前に足を気持ちずらしてみると踵に本の少し小指の先がはいる隙間ができるのが気になります。
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:28:25.25ID:qztIj7DA
俺はオードリーがそんな感じで、歩く度に足が微妙に前に滑って爪先痛くなる。
俺だったら別の靴を検討するかなぁ。
0036
垢版 |
2017/03/20(月) 17:17:07.98ID:Jbybzcek
ハンドグレードだから履き心地がいいなんてことはない
ラストが本人の足に合ってるかどうかでしか無い

アホの極み
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 18:16:29.77ID:lg0NWWzx
まぁでもハンドグレードだからサイズ選び慎重になるのはわかるじゃん、たけーし
俺なら8ハーフいくわ。タイトすぎるとローテーションから外れる
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:20:32.82ID:ohZQgZA5
>>33,35
>>37
アドバイスもとに履き比べてハーフにしました!
8では踵のホールドはいいんですが、小指があたりすぎるんですよね。
実は都内で二割引になってたとはいえ、いままでの最高額、初のハンドでサイズがいつも以上に気になった次第です。
ありがとうございました。
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:35:42.72ID:MxHa7bHR
>>38
じっくり履き込むならハーフサイズ下でも良い気がするけどこの辺りは好み
その靴をどのくらいの頻度で履きたいのかに依るんでないの

後は、あんまりやってる人居ないのかもしれんけど中敷きで調節することも出来るからね

気に入った一足があると出掛けるのが楽しくなるし、良い靴に出会えると良いな
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:43:13.02ID:57MJ+38G
クロケって少し前は5万くらいだったよな。ホント数年前
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:20:59.56ID:q3g5xHvN
モンクストラップはクロケットに限らずジャストから少しキツ目を選ぶのが正解かな

特にクロケットのハンドグレードはインソールが1枚だから靴の中で足が滑りやすいのと、沈み込みと紐がない分ジャストにしても履き慣れた頃には指一本入っちゃってガバガバになる
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:43:59.78ID:CtAhxhXe
ほーなるほど
どの靴ブランドでも紐有りなら大きめでも大丈夫だったりする?
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 05:58:38.65ID:Xx/Mf5HZ
>>44
紐の効力をあなどってはいけない
最強はホールカット+マッケイ+紐
2サイズ差まで許容可能
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:56:00.34ID:H8E6jGxS
ハンドグレードは個体差があると聞いたんですが、ハーフサイズかわるほどですか?
それとも、沈みこみで誤差は収斂していく程度?
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:49:01.47ID:uapC8RrF
どういう道理で沈み込みで個体差が収斂すんだか。数万の靴買うにはオツムが足りないんじゃないですのん。
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:07:35.57ID:RxCddQg1
>>48
個体差が収縮するってことにしとかないとグッドイヤーの利点が「修理可能で作りが頑丈」ってだけになっちまうんだよ
みんな「みんな足に馴染んできた気がする!」って思い込むことでグッドイヤーの固さを誤魔化し誤魔化し我慢してるんだから
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:30:10.07ID:879pC4cl
海外のホームページで頼んだら配達時に関税とられた
商品代金決済時に関税含まれてると思ったわ
最悪
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:28:26.32ID:eumErPO7
何で海外の店が輸入者であるお前の代わりに納税してくれるんだよwお前の頭が最悪だよ。
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:02:44.43ID:fJdd8RPV
>>44
紐があると甲の部分で固定されるからモンクとかスリッポンと比較すると紐有りだとホールド力はあるんだけど、大き目のを履くと踵の部分やボールジョイントは合ってない訳だから当然足にも靴にも良くないで
ちゃんとした靴履くなら大き目はやめた方が良い
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:06:06.46ID:0iGWGvtU
革が柔らかいと、きつい靴じゃ足の形が靴にしっかり出てしまう気もするんだけどそれでも?
005652
垢版 |
2017/03/23(木) 23:49:25.55ID:95O5C4Ni
>>53
あくまでも個人的な見解だけど、良い靴ってのは自分の足の形に染まってこそ良さがわかるってのがあるから、自分の足に合ったラストを見つけ出すのは大変だけど、革が柔らかかろうが硬かろうが足の形がしっかり出ることは良い事だと思ってる

俺のオードリーは履き下ろした当時はアホみたいに革が硬くて痛かったけど、今では自分の足によく馴染んでくれてると思うし、ここ最近のクロケットの割には革質が非常に良く(グリーンやロブスターにも劣らないぐらい)当たりだったよ

ただまぁ、キツ目を履いてある程度履き慣らしても小指が噛まれたままとか靴擦れが直らないって事だったら考え直した方が良いかもね
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 06:08:51.26ID:4+yb617v
2サイズも上履いてたらスリッパみたいに踵がペタペタなりそうだけど
紐をきつく結べばそれでも一応歩いてて脱げないよって言いたいんだろう

でもサイズなんか木型次第だから紐結べばどうこうとかそんなもんじゃないと思う
中敷き入れて調節ってんなら理解出来なくは無いが
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 01:09:04.37ID:GmBbfW1b
小指痛くなるのってポールジョイントが合ってないからです?
ハーフサイズ上買うべきですか?
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 02:48:55.18ID:BbSMj1IY
足長260mm、足囲245mmでモンクの7/買ったけどガバガバになった。
クロケは6/で安定した。
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:39:11.96ID:QoV1mQo3
その実寸で6はやりすぎでは...?
歩き回ると痛くなりそう。
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:25:50.82ID:ZWXbe0MO
>>59
普通はそうする
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 03:01:42.20ID:K+3y6jTu
靴下の中厚さで選ぶと、上下ハーフサイズぐらいの調整できるけどねー
薄いビジネスソックスに合わせて買うと、普通の靴下では足入らないけど。
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:34:48.28ID:ttdC6YuM
ポールスミスの別注品ってハンド並みの革を使っとるんだろうか。
見た感じ相違なかったが。
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 19:42:52.36ID:0mN4LDrO
>>65
靴下調整前提だと、沈みこみ考えたときに、大きくなりすぎる可能性があるし、夏冬で靴下も変えるからやっぱり薄手でタイトフィット探した方がいいんじゃないかな

しばらくの我慢
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:37:53.20ID:QKh1AqE0
>>62
7ハーフから6ハーフに落としたよ。

モンク→7ハーフが半年後にガバガバ
ローファ→7が三ヶ月後にガバガバ

もう6ハーフだろって感じで今履いてるけどちょうどいい。
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:42:58.67ID:QmlLt+zQ
>>68
参考になります。
となると最初は甲にパツパツ(に皺が入るくらい?)がちょうどいいと言うことですか?
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 02:16:07.88ID:wZLAW1hm
オードリー367ラストのサイズ8を履いてるんですが、コノートもサイズ8で大丈夫でしょうか?
236ラストは幅広甲高と聞いて気になってます
田舎在住のため試着しに行ける環境にありません、すみません
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:27:46.73ID:hean0wUq
きつめ推奨のようですが、小さいせいか、アーチが踏まずの踵側に来てきもち悪いのはサイズがあってないということですか?
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:34:21.75ID:oAxZXdGH
>>71
オードリーも甲は割と高い方と思うよ。
367でガバガバじゃなきゃ同サイズでいいんじゃね?

とは言ったものの足に合うかは履いてみないとわからないから自己責任でね。
上でも言ってるけど返品可の通販探してみたら?
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:25:38.06ID:wZLAW1hm
>>72
確かにそうかもしれませんねw
ちょっと笑ってしまいましたw
余談にはなりますが、今現在田舎に出向になってるだけで、
本拠地や自宅は中野区の沼袋駅近くです

>>73 >>75
オードリーは以前履いてた337でも現在履いてる367でもガバガバになる事はありません
返品可のところでコノートのサイズ8を購入してみようという気になりました
どうもありがとうございます
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:48:18.42ID:3hcwZF4P
>>76 337と367では踵のフィット感結構違うものですか??どちらを買うか今迷っておりまして。。
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:32:36.79ID:oAal6kOF
>>77

>>76です
337も367も同サイズで特に問題や不満はなく快適に履けましたが、
踵のフィット感という観点で考えたら、367のほうが上と言いますかフィット感は良いです。
個々それぞれだったり個人差はあるとは思いますが、
自分的にはこの先にまたどちらかを買うとなったら迷わずに367のほうを選ぶと思います。
ただ、決して337のほうはダメと言ってる訳ではないので、その辺のご理解は願います。
余計なお世話かもしれませんし、結果選択ミスという形になりましても責任は持てませんが、
フィット感云々で迷ってるようでしたら367のほうを購入したほうが良いかとは思いますよ。
007977
垢版 |
2017/03/29(水) 23:57:03.84ID:3hcwZF4P
なるほどっ...凄く解り易いです。
踵が小さめな私は367の方が合うかもしれませんね。御丁寧にありがとうございました!
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:44:30.30ID:akALVknH
ちょっと最近値上げし過ぎじゃないでしょうか?
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:06:52.86ID:7vMgQMfe
春なのでローファーが欲しくて、HARVARD 2 を英国の店に注文したら、7月まで待てと言われてしまった。
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:47:11.88ID:TFOq7PRZ
337のEウィズにぴったりなつりーはありますか?
ちなみにトレポスの専用はDウィズ用とききました。
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:01:10.34ID:hf20aCFK
チェスナット持ってる人に聞きたい。合わせやすい?意外と明るいよね。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:36:33.91ID:hf20aCFK
>>91
そうなの?コノートいいなって。明るい茶色て浮かない?
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 02:15:41.38ID:WbxX4zae
ベルグレイヴのチェスナット持ってるけど日が当たる所では赤く見えるな
ネイビーやグレーのスーツに合うよ

あとチェスナットでもオードリー、ベルグレイヴ、コノートで結構差がある
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:48:34.38ID:Sq2TrqR/
キャベンディッシュ3の試し履きをしたところ
85E ジャストから、ややタイトで甲に軽い圧迫感。
80Eタイトだけど指が当たる感覚はない。
しかし、靴の形が崩れて芋虫みたいになってる気がする。

この場合、どちらがおすすめでしょう?
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 15:13:01.16ID:GweAOa/r
>>95
ボールジョイントは
85E 痛くない程度で軽く圧迫感あり。
80E ややきつめ。靴が横に広がったような形になる。しかし、痛くはない。
こんな感じです。
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:47:50.04ID:o3D9L7V/
最悪だ。。。。買ったばかりのハンドグレードが雨でがっつりぬれてしまった・・・

ソールとか塗りがはがれて黒くなってるし・・・



泣きたいわ・・・・
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:15:54.13ID:o1PjEp7s
土砂ってもシャーなしで帰ることは数回あったが しっかり乾かしてケアすれば問題ない 気にすんな
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:36:09.32ID:35nJ8GB+
クロケはコスパ悪いし踵でかいけど、なんやかんな欲しいんだよな。
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 20:35:51.46ID:XKZ53aFd
>>99
>>100
>>101
ありがとう
とりあえず乾かして二日連続でリッチモイスチャーオイル塗り込んだら面白いように吸い込むから様子みます。
乾いたらインソールは少しでこぼこした履き心地がある。コルクまで浸水して沈み込みが早くなったのかな
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:50:58.39ID:TJ8NoqZs
>>105
ダンロップ一択やろ
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 13:48:02.46ID:guA5IgbH
新宿伊勢丹でDウィズモデル売ってるんだね。
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:28:17.17ID:+dD8yD9d
タッセル欲しいなぁ

10万かぁ。悩ましいな。
今のところ買った中で、トリッカーズカントリーが最高値。10万は貧乏人にはキツいわ。
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:43:44.99ID:Gj62W+UK
10万で悩むなら靴趣味は持たないほうがいいよ、煽りでなく
けっして安くないからね
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:07:09.04ID:hjIiB88Z
ここの人はあまりブーツは履かない?
かなり前のモデルだけど、snowdon大好きだ。
踵でかいけど。。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:13:01.21ID:fJyRyDF/
>>121
煽りではなく、余計なお世話だな

そもそも靴趣味なんて三万以上はすべて自己満足だろうに。

趣味なんて買うか買わないか悩むのが楽しいのよ。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:49:12.59ID:xZUTPqbt
趣味なんて買うか買わないか悩むのが楽しいってのは理解できるけど、不思議と靴に関しては無いなぁ。
消耗品のイメージが強いからかな。
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:33.73ID:ET8UVZAA
よく3万以上は趣味の世界とかいうけど
革の高騰等でこのラインが上がってきてる気がするね
今は5万以上が趣味の世界かな
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:30:22.25ID:7mHzCtZb
>>125
その考え方がまさに「趣味の世界」の人の感覚であって、一般的な革靴の実需者には当てはまらない。
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:25:29.40ID:skoN1EEz
いやいや
今3万以下の靴じゃ素人目に見ても革がよくないから
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:40:24.83ID:d99j6al5
そもそも一般人は革の善し悪しなど見ない。
綺麗かどうか、極端に安っぽくないかだけ
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:44:57.33ID:1STBggj4
革の良し悪しって
見た目だけじゃないよ
まあいいけど
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:03.93ID:prlPvTi1
ジャーミンストリートのお店の店員さんが凄い良い接客してくれて、スエードのWestfield買ったよ。
個人的にこのラストは凄く履きやすかった!
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:53:45.64ID:+uA+Ff0t
boston2を買ったんだけど
使用前の状態で右足がストレス無しのジャストサイズ、左は緩め
これだと使ううちにガバガバになっちゃうかな?
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:51.47ID:lYW4Ie/X
修理または市販インソールでサイズ調整すれば調整できる範囲内では?
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:30:54.68ID:V5mhWDFc
>>136
ローファーだから多分ジャストサイズの右でも緩くなるだろうし、左なら尚更だな
インソール入れた方がいいよ
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:36:51.12ID:xunk3e0j
>>136
クロケットの社長もデカばきしてるから大丈夫
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:12:34.21ID:fUfsl5Ta
質問なんですがクロケのロウンズとチャーチのデトロイト。どっちがいいと思います?決めきれないので…
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:20:57.21ID:bIZuZXWW
ごめんなさい、チャーチはレッドストーンです。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:53:42.21ID:bIZuZXWW
たしかに…こっちの方が人いるような気がしたので^^;
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:54:28.78ID:bIZuZXWW
実際どちらか持ってる人の意見が聞きたかったです。
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:57:04.26ID:nQGTV//s
クロケはデカばき風になる。
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:36:08.78ID:OwhmeKYM
クロケットでラバーソールのローファーってバーニーズの別注ボストン以外にあるのでしょうか?
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:20:49.22ID:K2T+nZI8
クロケにホールカット様のワンピースで
つま先と踵にデザインでの穴飾りのストレートチップ靴って有りますか?
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:07.18ID:l14rfZ4Q
>>155
スマン、勿論素足履き風ソックスは履く前提で
スリッポン感覚で紐靴はアリかなーって言う意味でした
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 04:42:10.20ID:20dmkyLr
>>157
いや、神田の靴屋に有ったけども、見た事無かったもので。
ソールはハンドと同じ使様で革質も良かったよ。
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:08:08.94ID:ywI3E50U
>>160
おお!かっけー!
俺もUチップの靴欲しくて探していたらウェックスフォードというのが好みのタイプだったのですが
あれってリッジウェイソールしかないのですかね?
あまり尖っていなくてトリッカーズのバートンよりはスリムなのでお勧めないですかね
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:25:04.37ID:xHBPhbIx
>>166
パンツの色やシルエットからしてかなりお洒落な人ですね
オンスロウもいいんですがちょっとカッチリしすぎなんですよ
ジャケットよりブルゾン派なのでウェックスフォードの方が合わせやすいような気がして
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:38:33.56ID:An+apmZe
そのウェックスフォードの何が不満なのよ
かなりカントリーなオンスロウでかっちりし過ぎならオールデンvかパラジャンボ方面じゃないか
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:03:41.67ID:qIRZTa40
外羽根フルブローグだと、ペンブロークとカーディガンってどっちがオススメですか?
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:52:49.19ID:NOjdwEYG
使うもシチュエーションや服装も分からないから、答えようがないのでは?

pembrokeは内ハトメ、フルウェルト、よく見るのはカラーがやや明るめのタンで、グレインレザー、ラストは325。もちろん他の色もあるけど。

cardiganは外ハトメ、フルウェルト、ラスト335。
Amazonで売ってるのは、少し分かりにくいけどシボとスムースのコンビ。

両モデルともカントリーだけど、どちらかというとcardiganの方がカジュアルだと思う。
他にも外ハトメ、365のbangorとかある。

ラストの合う合わないや、在庫の有無、見た目(色、メダリオンなど)で決めるしかない。
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:00:16.16ID:5fj9ZusL
キャンべリッシュのラスト375は海外輸入ではどこでも扱ってない感じですか?
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:25:29.04ID:bgtj/xuv
素直にビームスで買えば?
もともとビームス別注。いまは他でも買えるけど海外では売ってない。
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:52:11.68ID:6lnYIdgg
初めて購入しようと思うがどこの店舗行くか悩む
ちな大阪
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:58:56.67ID:2Od1gunE
阪急
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:42:35.73ID:tyA3VnMs
東京でラストの種類多いお店あります?
セレクトショップだと少ししかないイメージなんです
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:38:32.93ID:IfIrpUZK
アウトレットで買います
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:16:43.18ID:m1jFCaeM
足長26.5cm、足囲:26.6cmの幅広なんですが、ラスト335だとどのサイズが合いますでしょうか?

因みにパラのシャンボードだと8履いてます。
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:35:49.44ID:km8QeOdU
>>181
クロケなら間違い無くトレスポだよ。
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:46:44.41ID:CAC10a4w
>>186
俺もそう思う
翻ってイセメンといえば今日も寄ってきたけれどなんか物足りないね
イセメンの靴売り場自体が縮小傾向だから仕方ないのかな
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:23:17.82ID:qG15w25t
やっぱみんな最初の一足はオードリー?
自分の誕生日プレゼントに買おうと思ってるんだが正直見てたら何足も欲しくなって来て困ってる笑
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:28:00.64ID:mmT//zeW
>>190
初めてのクロケはオードリーだったわ
それまでペラペラのガラス靴履いてたからちょっと感動した思い出

個人的にはベルグレイブも好き
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:12:13.94ID:1yrJ7Xaf
関東圏で行けるなら新宿伊勢丹にラスト違いのオードリーが幾つかあったからおすすめ
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 06:29:39.32ID:B76XxmXC
キャップトウはオードリーでも何でも大した変わり無いよ。
まあ、踵が緩いラストが多いから、足を入れて合うやつを買いな。

しばらくして靴を知ると、クロケの作りの粗雑さが分かり違うの欲しくなるからね。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 06:47:37.55ID:i0mXwvzJ
>>197
どこがオススメですか?
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:32:15.21ID:B76XxmXC
>>198
どことは?
靴メーカー?、靴販売店?、其れとも?
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:32:57.62ID:KHdrUP0R
作りのいいオススメのブランド
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:45:29.65ID:rqeAStoh
大して変わらないってのは流石に言い過ぎじゃね

靴なんて自己満足なんだから本人が欲しいと思ってるものに水を指す様な物言いは控えるか、良いものを知ってるってんならそれを勧めたら?
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:57:18.79ID:YG3BqGWv
そんなもん高いんやから当たり前やろ
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:24:15.26ID:zRDTSV/I
アルフレッドサージェント 三陽山長 ペルフェット スコッチグレイン チャーチ チーニー 他には?
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:23:28.60ID:6yAisAM0
ジョージクレバリーはクロケハンドと同じサイズで大丈夫かな?
実店舗には行けないので…
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:07:18.45ID:brXozEiO
質問です ローファー買おうと思うのですが、Grantham2とBostonって履き心地結構違いますか?
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:55:16.28ID:sK1Km7sc
Grantham2とBoston2って同じ376ラストなのですが、同じという事で宜しいのでしょうか?
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 00:50:41.80ID:524VnVyx
うん
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:38:34.49ID:hGwmnEgD
セッジムーアが欲しいんだけど、縫製とかどうなんですかね?チーニーのコードバンと迷ってます。
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:07:47.27ID:+3eUYhsN
実物見てらっしゃい
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:19:58.06ID:wbZJj3b8
ノーウィッチ?外羽根ストレートチップを狙ってるのだが、持ってる人感想教えて
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:57:11.01ID:DdYFbGv/
伊勢メンにキャベンディッシュあったけど革底ではなくてシティソールって言うゴム底だった。
キャベンディッシュなら革底買うべきですかね?やはり
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:45:28.08ID:xHKTmHpW
ジョージクレバリーってクロケット製だと思ってたんだけど
自分が買ったのはガジアーノっぽく感じるんだけど誰か知ってる人おしえてー
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:57:16.80ID:7TJOJK84
ジョージネームはクロケットのほかサージェント製がある
今のサージェントはガジの生産手伝ってただけあって作りや部材が共通してたりする
アンソニークレバリーはグリーン製と言われてるがそれ以外もある模様
ただクレバリーとガジアーノは中が悪い(一方の取り扱いが始まると他方が叩き売り処分されたり)のでガジアーノが作ってることはないと思われる
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:14:33.19ID:wbZJj3b8
>>227
どちらかというと外羽根の楽な感じが欲しくてね。もちろんボンドが使ったから外羽根のなかからチョイスしたってのはあるけど
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:05:43.93ID:ElGwbaqr
>>230
お詳しい。
んー、サージェント製かー
決してサージェント嫌いってわけじゃないんだが…
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:08:28.18ID:UQNlzjNL
サイズ相談させてください。
360のホクストンを検討中で、同ラストのハンド版ホクストン2を試着しました。6だと微妙に小指当たり足先タイト、6hだと足先は楽ですが羽根が5ミリ程しか開かないです。
337や367は5hタイトで6ルースの、実測25cmの甲薄です。ちなみにグリーンは試着だけですが6D〜Eが気持ちいいです。
普通には6かなと思うのですが、そもそもラストあってないですかね?
トレポスの店員は最初7とか勧めてくるし悩んでます。
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:11:25.02ID:m0s5tIDQ
めっちゃ早口で言ってそう
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:19:39.92ID:k8FH/nJC
試着で6で小指に軽く当たるぐらいなら、ソールの沈み込みでちょうど良くなるんじゃね
キツすぎると履けなくてクレームが来るって事はあっても、緩ければ履けるからクレームにはならない
フィッティングの知識が乏しい店員なら緩いのを当然勧めてくる
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:35:55.24ID:WaAeaoKk
キャップトゥはエド、クロケ、ジョンロブのどれが良いですか。
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:30:17.68ID:TZGKBYA8
好きなのかいなよ
ラストでも全然違うし
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:27:21.81ID:SCWJsar2
沈み込みってどれだけはけば起こるものなの?
きつくてもう履きたくなくなってきた
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:41:45.26ID:ItWXApLU
>>239
元のサイズと一回に履く時間や歩く量、体重によるから一概には言えないと思うけど
俺の場合はよっぽどキツくなければ週一回か二回履いて半年もすれば結構馴染んでくる感覚

痛くならない程度の短時間ちょこちょこ足いれして馴染ませるのに三年位かける人や血が滲んでも我慢して履く人もいる世界よ
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:59:15.44ID:EgHqwHyc
履いて踏み込むと甲の部分が≡みたいに横に広がって潰れるくらいの状態だけどそれでも馴染むのかな
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:13:11.15ID:iZmnlizo
正直、クロケットのような高い革靴履く人なんてほとんどいないよな?
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:17:18.43ID:O9GZXLam
0.2%前後(俺調べ)
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:25:00.41ID:OBhYnaR6
>>246
丸の内のサラリーマンの履いてる革靴の平均的な値段が2万円位ってどっかの記事で読んだな
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:17:01.06ID:SOs6kPaN
普通のサラリーマンが靴に三万円も四万円も出すとか酔狂な部類ってことだな
出歩いてもセメント靴履いてる人しか見なくてつまんねぇなと思っていたがこの割合なら納得
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:32:30.95ID:APj3Qc2n
2年ごとにオールソールっていうのはいやいや...って感じだったけど靴に関心がある人が少ないのはよく分かる。
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 06:28:50.14ID:SHeyxKho
3万くらいのスコッチやリーガルなら
百貨店とかでも買う人見るし、会社にもいる
5万超えるとほとんど見ない、クロケットはいつか履きたいって感じ
ビスポーク履いてると百貨店の店員でもちょっと驚く
地方都市です
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:23:11.22ID:ZOV04TvZ
大手町で眺めても高いか安いか以前に手入れされてる靴が1割もない
外国人はやっぱり手入れしてる人が多いな
これはもう文化だわ
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:59:34.49ID:qe5lpPqZ
スーツもクリースきちんと着けてなくて、膝出まくってる人多いし、そんな人達は靴も手入れしないよね。仕事だからスーツ的な服着て革靴っぽい靴履いてるだけなんだろうね。
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 15:39:48.23ID:UwtEW1sL
クロケットで6アイレットってダサいですか?
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:32:09.21ID:SOs6kPaN
>>257
ダサいかダサくないかは好みだから自分が良いと思ったら人の意見なんてあまり気にしない方が良いんじゃない

俺は6アイレットだとちょっと間延びした印象を受けるけど、ホールド性は5アイレットより良いだろうから機能的には悪くはないと思う
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:55:51.37ID:N3l6QL2b
質問お願いします。
チルターン置いてる店関東にありますか?
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:42:15.39ID:sccoUFeN
サイドゴアブーツのシューツリーって純正が良いですか?
コドヌリのブーツキーパーの方が皺伸ばせるかな? でも高いんで、純正買った方がましかな?
オススメを教えてくださいませ
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:10:48.96ID:xyrsvcsd
阪急メンズにキャンべリッシュラスト375はありますか?
あとサイズ5は取り寄せになりますかね
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:18:38.06ID:BWqmK3ga
バーニーズのジョージクレバリー買ってみたけど、クロケット製のとだいぶ雰囲気違うな
好みだろうけど、クロケット製のほうがフルソックだし履き心地いい気がする
まぁセールになるということはそれなりってことかな
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:20:27.89ID:7po4swYd
キャベンディッシュ3履き始めたんだけど
かかとゆるくて甲痛いっていう最悪な状態
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:42:38.29ID:wIAlnCJm
甲は履き込めば多少馴染むと思う
今が耐えられないほど痛いってんなら別だけど、まだ新しくて馴染んでないのなら伸ばさず様子をみては

踵は気になるなら何か貼るなりしないとどうしようもないな
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:08:26.48ID:qrSEXcpJ
今年1月のトゥモローランドのセールでトゥモローランド別注のクロケット買ったんだけど後悔してるわ。形はコニストンに瓜二つのカントリーブーツで色がカーキ(薄緑)のグレインレザー
冬服にも合わせづらいですよね?
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:13:20.82ID:ePRxeKuF
イケメンなら夏でも似合うよ
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:58:22.31ID:isVp3lDb
ミリジャケでも着て色を合わせればいーんじゃないの

まあカーキは使いやすい色ではなさそうだけど
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:09.79ID:db4a4IK8
モールトンが3割引になってた
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:34:53.53ID:uuruEGyA
>>275
どこで?
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:44:08.56ID:qrSEXcpJ
セールでクロケットいいのあるの?
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:57:20.87ID:7OGEv12J
定番品のモールトンがセールになるのは珍しいと思う
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:32:31.23ID:hvHTInPd
コードバンでブラウンかウイスキー色探してんだけどセールであるかな?
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:41:05.26ID:OyW4qDZu
ないでしょ 先日ヤフオクには出てたよ
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:17:15.48ID:on6ECj5p
いくらくらいになるの?
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:50:46.27ID:cvqsxWDB
実際ロンドンのジャーミンストリートも行った事あるが とても日本の価格で欧州靴を買う気にはならんな
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:15:40.39ID:1l/SzG3a
自分もこの前ジャーミンでウエストフィールドとシューツリー買ったけど58000円くらいだったよ。
今セール中だから何がセールになってるか問い合わせしてみようかなぁ。
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:02:00.15ID:3AmxEQH1
セールなのかー
これ以上増やしたくなかったのに公式覗いてたら欲しくなってきたちくしょう!
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:49.46ID:hvHTInPd
チェビオットとかセールなんねえかな
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:31:48.47ID:/EiBU3m+
バーニーズのセールでスエードのタッセルローファー買ってきた
オリーブ色がなかなかイイ
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:22:26.64ID:BpnduJF6
>>298
いくら?6万くらいか
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:37:01.89ID:on6ECj5p
>>299
5万円台前半だったと思う
ネイビーとオリーブの二色でどちらも綺麗で良かったよ
0301足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:50:22.97ID:P/iHU69f
チャートシー持ってる方に質問です。
6.5か7で迷っているのですが、ソールの沈みこみはいかがでしょうか?

6.5→再度きつめ…
7→ジャスト。羽は閉じそう…
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:27:57.20ID:O2w0uLil
オックスフォードの靴が欲しいからジャーミンの店員さんに何がセールになってるかメールしてみたよ。
みんなに役立つ情報があったらまた書き込むわ。
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:36:01.30ID:elrQnlsI
クロケットのメールオーダー担当は本当丁寧だな 靴が届いた後にも別AIRMAILでお礼の手紙送って来たわ
リピーターが多いのは頷ける 日本人みたいだなw
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:11:45.69ID:ZILcSL/c
関税を考えたら普通に日本で買うほうが安い気がするけど
面白いモデルが選べるのはいいね
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:29:12.06ID:m9sn50R8
モールトン、セールで絶対に買いたいです。
6万円で買えますか?どこですか??
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:47:48.53ID:AFXL3G5A
個人輸入ってやったこと無いけどセールって言葉に惹かれるな

挑戦してみようかしら
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:51:34.74ID:joASAasn
>>307
ないよ
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:28.77ID:O2w0uLil
>>309
最低限の英語のやり取り出来れば簡単だよ。慣れてしまえば色んな物を普通に買うのがバカバカしくなるかもね。
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:31:16.61ID:AFXL3G5A
>>311
おお経験者の方?
カードと最低限の英語力さえあれば個人輸入も問題ないかとは思ってるんですがもし注意点など有ったらご教示下さると幸いです
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:36:53.73ID:elrQnlsI
クロケット公式はメールオーダーポチっとすれば向こうからエクセルのオーダー表添付してくるから
それに欲しい型やサイズ書いて送ればOK 超簡単だな 注意とすれば在庫確認はしておくべき
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:24:39.18ID:hcbVhWb5
>>312
靴とかワイシャツとか紳士物は個人輸入してる事が多いよ。サイズが分かってるやつに限るけどね。

個人輸入は商品到着時に関税払わなきゃいけないくらいかな。
英語できるなら使わない手はないからどんどんやってみるといいよ〜。
0315足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:28:53.35ID:7uGsrKVr
定価で見るとスタンダードグレードで400£だから約6万円
これに約1万円の関税と考えるとやっぱそんなに安くなくない?
送料や手数料は取られないの?
やっぱり珍しいモデル買うならいいけどって気がするな
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:54:05.07ID:hcbVhWb5
>>315
計算が違うよ。
送料と関税はかかるけどイギリスのVATはかからないし。
400ポンドのやつなら国内価格より2万くらいは安くなるかと。
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:28:43.56ID:HVjLcXhb
なるほど、表示されてる400ポンドはVAT込みってことなのかな?
これを除くとだいたい何ポンドくらいになるの??
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:44:55.45ID:hcbVhWb5
>>317
イギリスの税率調べてみると良いよ。
うまく個人輸入使いこなせればすぐ一足分くらい節約できるかもね。
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:20:40.60ID:rzbaEdKr
欧州に行った事も無くVATも知らない奴が英国靴買うでねぇ 増して個人輸入等と
現地行った事もないカブレは一番嫌い
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:24:24.87ID:WG7uv1jT
公式眺めてたらキャンベリーに惚れて思わずメールしてしまった

個人輸入やったこと無いけどGoogle翻訳先生の力を借りて購入まで行ってみようと思う
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:47:19.80ID:UocY4pTt
現地行ったこと無いとなんでかぶれなんだよ
現地行って買った方がいいよとかもう少し勉強してからってアドバイスならまだしも
買うなってどれだけ器小さいんだ
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:24:48.70ID:3PYwf9TB
>>322
その決まりだとスーツ着てる人はサヴィルロウ行った事ないとみんなかぶれになるな。
現地行ってあれこれ知ってるなら色々教えてあげるくらいの度量が紳士には欲しいよな(笑)
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:06:29.31ID:AzbLAOwT
キャンベリーって公式だとオードリーより安いんだね
日本のサイトの通販だとオードリーより高いのは何故だろうか?人気の違い?
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:02.95ID:DIqVBOAI
公式でキャンベリー購入してみた。まだ届いてないけど、今ケルンにいる。
追加でシューツリーとか注文したり何回か問い合わせしたけど翌営業日の早い時間には返信してくれたよ。
ここまでの対応は十分丁寧な印象。
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:09:46.62ID:30/i+8ne
>>326
おお仲間〜俺も今キャンベリー欲しくてメールしてる
シューツリー幾らのにした?

公式から、シューツリーは£60のクラッシックか£100のハンドグレードが有るよって言われてどっちにしようか迷い中
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:42:25.42ID:JGLE0tdm
>>327
クラシックかナローの購入を考えているけど、サイズとかアドバイスしてってメールしたら、
ナローは合わないから、クラシックかラグジュアリーをお勧めしますって返信きて、
ラグジュアリーかっこいいけど、今回は、クラシックにしたよ。
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:19:15.13ID:cTZl+Gsj
>>328
教えてくれてありがとう
そうだよね、クラッシックかラグジュアリーだよね
俺のメールへの回答ではクラッシックかハンドグレードと書かれていたけど…w

俺はハンドグレードってやつにしてみようかなw
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:07:41.22ID:mlpHfOu/
Hallamがセールだったからメールオーダーしたよ。
セール価格は335ポンドだったよ。
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:34:24.50ID:QLXDOlOS
チャトーシーとかモールトンってのは日本独特の種類なの?
Ukサイトにはないよね。
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:46:13.25ID:mlpHfOu/
>>332
しかもそこからVAT引かれるからね。
ついつい買ってしまったよ(笑)
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:52:05.83ID:vHNSeoHq
>>333
そこら辺は本国で販売終了していて、今販売されてる物は日本の靴屋やアパレルが別注かけて作らせてる。
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:37.43ID:Jex5Cqgf
>>330
今クロケとやり取りしてるけど、「あんたが欲しがってる靴とシューツリーは今日注文すると明日発送して大体3〜5営業日で日本に届くよ!」って言われたよ

翻訳サイトやら拾ってきた例文やら組み合わせただけの英文モドキでもきちんと読み取ってくれるのはありがたい
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:11.68ID:cGdNb0Rl
自分が発注した時はworldpayの決済リンクと発送はUPSの追跡番号発行に変えさせて頂くみたいな感じだったがな
発送は毎回水曜かと思ったが
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:15:01.71ID:cGdNb0Rl
クロケットさんはUPSで4日で届くが、もう少し送料安くして欲しいわな 日数かかっても良いから
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:29:35.36ID:Jex5Cqgf
>>339
俺は早く欲しいから見積り通りUPSで注文するけど、配送方法どうするかとか聞かれなかったな
言えば選べるのかな?
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:54:26.84ID:pn18m2Ld
チェルシーに合うシューツリーを教えて下さい
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:57:05.45ID:JGLE0tdm
326だけど、水曜日発送なんて決まりがあるんだ?
17日にオーダーのメールして、翌営業日の19日に今サイズないけど、
1、2週間で出荷できると思うよって返信きて、
その後23日か翌週には自分の店に届くと思うよって連絡きた。
で、月曜日にあんたの靴届いたから、出荷するねって連絡きた。気使ってくれたのかね。
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:09:03.21ID:7vKq2EnQ
自分は先に金曜在庫確認してあると言う事なので決済したが、シッピングは次週の水曜だったな
良くは知らんが社内的に水曜発送の決まりがあるかと思ってたわw
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:41:07.78ID:RnWBAbh/
へー、俺の場合は金曜日発送だったな。
一番初めの時、月曜日朝一番でメールしたら、その日の午後に返事が来て、
そして木曜日まで音沙汰なし。
金曜日締めかと思っていたが…、そうでもないのか?
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:38:34.23ID:lB8RjFbW
確かに安いけど送料が高い
これだとまとめ買いした方がいいな
後は日本でもセールになりそうなシリーズだとお得感は減るかな
俺は欲しかったやつが買えたから満足
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:45.74ID:/Mo1P1Da
50ポンド
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:39:58.05ID:m0JAENg4
送料だけで一万円弱はさすがになあ
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:54:35.71ID:g58X06CB
ロブは66ポンドだった気がするから少し安いけどやっぱり送料高いよなぁ。

先日メールオーダーしたけど送料一切聞かれずにそのまま決済してしまったよ(笑)
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:22:00.37ID:d8CSnBUh
まぁそれでも安く買えるからいいけどな
いろいろ見てると国内の需要と現地の需要が全然違う気がする
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:10:36.41ID:WEth55mm
>>341
純正を通販したら?
個人輸入の話題が多いけど純正ツリーは日本の通販サイトでも売ってるよ
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:59:18.91ID:WEth55mm
UPSから今日集荷して7/3到着予定って連絡きた
案外早いな
楽しみだなぁ 関税幾らかなぁ〜

だけどその日は確実に受け取れねぇぇぇ
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:07:55.54ID:jMbX/fz2
>>355
首都圏と関西圏以外はヤマトになるらしいけど首都圏って何処までを指してるのか
東京都だけ?千葉埼玉神奈川辺りも含む?

調べるほどUPSのネガティブな意見ばかり見えてきて受け取るのが一番不安よ
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:11:54.58ID:k831FRLX
前どこかのスレでUPSは何回か不在で受け取れないと本国に送り返されるって書いてあったよ。
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:18:12.67ID:jMbX/fz2
らしいね
だから日本に着いた事を確認したらヤマトに切り替えてくれってUPSに伝えるのがベターなやり方の模様

つーか最初から国内は全部ヤマトにしてくれても良いのよ?と言いたい
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:22:26.77ID:akfJ19ze
自分は土曜日配送だったから勝手にヤマトが持ってきたがな UPSは3回不在だと勝手に本国に返されるらしい
何か良く見てないが事前にヤマトに変える方法をブログに書いてる人がいるっぽい
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:31:35.22ID:jMbX/fz2
>>359
お住まいはどの地域?
俺は自分の住んでるところが多分首都圏に含まれちゃってるから、こちらから連絡しないとヤマトにならないんだろうなと思ってる
俺の調べた情報が古いのかな
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 06:43:30.34ID:XR44w55S
きのうちょっと調べたけど、伊勢丹のセールが3割引なので、個人輸入すると逆に高くつく可能性がありそう。
セールかからないモデルは個人輸入が安いね
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:00:07.73ID:cXd6HHFD
多摩南部だけど、何もしなくてもクロネコが来たよ。
不在でまだ受け取ってないけど。
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:58:05.15ID:jMbX/fz2
>>361
>>363
答えてくれてありがとう
そうなんだ! それなら家の辺りもヤマトが持ってきてくれるかな〜

ちょくちょく追跡して待つかな
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:06:09.49ID:q+5r3IxF
すいません、モールトン6万くらいで欲しいんですが、どこに行けばいいですかね?絶対欲しいんです!!

黒はやめてね
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:16.05ID:+MbaRZm7
新宿伊勢丹
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:14:53.15ID:+MbaRZm7
あと阪急メンズ館やね
今日からセール入ったからお早めに
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:54:08.81ID:cXd6HHFD
公式でオーダーしたキャンベリー来た。公式通販これから考えられてる方、
よかったらご参考に。
靴と送料で63,888円、クラシックシューツリーとポリッシュ3個で8,972円、
関税+消費税が4,900円。予想より大分、関税と消費税安かった。どういう計算なんだ?
国内じゃ、買えないだろうし、10万越えだから十分ありかな。
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:06:07.65ID:qGyeLDBT
どやったらこんなに全角と半角が入り乱れるのだ
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:52.54ID:qGyeLDBT
でも4900円って本当に安いな
逆算すると本体が28000円くらい?
なんだそりゃ
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:03.81ID:qGyeLDBT
想定だと倍くらい取られててもおかしくない感じだよな?
消費税込みだと倍じゃ済まないか
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:44:37.97ID:ZrgBTMMC
>>375
関税スルー出来ればそんなもんだよ
がっつり関税掛かると>>372のキャンベリーの場合だと大体64,000×0.6×0.3=11,520ぐらい取られる。
>>372は運良く最低税額が適用されたんだね
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:06:42.98ID:qGyeLDBT
俺も関税スルーしてくれないかなぁ
想定よりも多く取られることもあるんかしら
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:41:35.73ID:ZrgBTMMC
>>380
想定で言えば最大で品代×0.6×0.3か最小で4,600〜のどちらかが適用される
運送業者によってもスルーしやすいとことしにくいとこがあるみたいやね
UPSはひっかかりやすいとか
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:17.66ID:ZVr+d3fj
モールトン、履き心地が硬い!
こういう足の痛さは初めてだ
なんか硬い床を歩いてるような感じ
疲れる
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:48:17.98ID:ZVr+d3fj
かかとの衝撃をまったく吸収してくれない感じ
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:13.02ID:IDNi49Tq
何と比べて硬いの?
他のブランドのuチップ?
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:23:48.75ID:acbAuI8j
他の革靴一般と比べて…
似たようなラバーソールのゴルフだって
こんなに硬くなかったよ

MOTOの2111のダイナイトソール?の
プレーントゥがちょっと似てるかも
とにかくダントツ硬い

ママチャリに乗ってたのが
クロスバイクに乗ってケツが割れそうに
痛い、と思うくらい違う
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:19:46.03ID:nMjweT9M
>>386
マジで?
レナウンに買収される前の壱番館扱いのアクアスのトレンチを愛用してる身からしたら、ちょっと複雑。
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:11:16.79ID:pHdxBnxU
意味不明の自分語り
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:06:21.71ID:sY32vuJ6
1日一緒にいるとすごく疲れそう
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:12:27.90ID:+tC19BUk
日本のカモ客がロイヤルワラント与えた
そしてさらにカモにするために権威を与えた
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:45:28.15ID:1cBXRrJO
大阪の伊勢丹でキャベン45000
オードリー60000で売ってますよ!株主券使ったらさらに10パーオフになります!
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:17:01.90ID:acbAuI8j
オードリー6万円はいいね
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:47:50.20ID:1cBXRrJO
大阪伊勢丹の者です。キャベンはもともとダークブラウンしかなかったらしく安いこともあってさっき見たら売り切れてました。オードリーは黒、ブラウンともに在庫自体はあるみたいです。サイズは黒は6.5とブラウンは8か展示されてました。
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:49:50.78ID:1cBXRrJO
蛇足ですが本国のセールでキャベンはブルースエードだけが275ポンドで安売りしてるみたいですね。
送料高いのでロイヤルメールで送ってくれないかと聞きましたが見事に無視されました。
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:52:27.59ID:gSuQhuHi
387みたいなやつっているよね。
貧乏くさ
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:00:21.12ID:UB2q8tRs
クロケにロイヤルワラント?
又、価格が上がるのか。
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 08:14:56.61ID:SjY8wtJw
>>394 わざわざ情報ありがとうございます。セールになってるオードリーは伊勢丹だからラスト367(オードリー3)のものですかね...?
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 08:49:00.93ID:+817z/zW
オードリー3なんですかね。ちょっと見てなかったのでわからないです。キャベンディシュは2でした。セールの理由はバーコードのタグがずれていたとか、よくわからないない内部事情によるものらしいです。
本国でもvat抜きでも400ポンドしましたし駅ビルで50円で株主券買って10パー引きで買えますから伊勢丹のは確実に買いかと。
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:22:00.17ID:a1XRKJDx
>>400 なるほど。。アドバイス含めご丁寧にありがとうございました!
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:36:06.66ID:XV+eAQlk
モールトンって基本リッジウェイじゃなかった?
別注でダイナイトもあるけど
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:11:17.47ID:9c8j5Wxp
モールトン、56000でゲッツ!
ダークブラウンの6.5Eという王道だけにまさかセールで買えるとは思わなんだ
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:16:18.67ID:2GFb/Jre
ほほう
どこで買ったの??
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:08:17.51ID:XiAMNuEz
高級靴買ったとかブログやSNSで書いてる人は5〜6とか9〜10とかサイズが極端で7〜8位の人ってあまり見掛けない印象
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:18:35.90ID:XiAMNuEz
直接知っている人は1人w
俺も自分からは言わないし、相手も言わないだけな気もするけど

全然「それどこの靴?」「この靴○○でサイズは○○なんだぜ」みたいな話にはならない
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:32:52.33ID:7uDrMCDh
距離的に行けるなら伊勢丹に行けば一通り置いてあると思う
12日からセールだよ
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 06:58:59.39ID:T7J2R1Az
オードリーなんかも安くなるのかな〜
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:00:58.75ID:7uDrMCDh
ハンドグレードは安くならないかもなぁ
ちょっと前にイセメン行ってきた時は、その時店頭に並んでいる靴はセール対象外って言ってたよ
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:08:20.93ID:T7J2R1Az
確かにそうっすよねー
一応セール初日に見に行ってみますわ
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:13:16.43ID:RlB+lFmD
ハンドグレードといえば銀座のワシントン靴店でセールやってたよ
まあちょっとしか安くなかったが
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:01:15.73ID:TM1Vut2Z
>>413
冬のセールではハンドグレードはレッドヒルってモデルしか置いてなかった。
普通でも売れるからセールにはしないんだろうな
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:05:57.03ID:1CBhMbzW
個人輸入初めてやってみたんだが、今日upsから電話があった
今日は受け取れなかったけど、キャンベリーとラグジュアリーシューツリー買って関税幾らか確認したら4900円と言われたよ

関税安くてびっくり
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:33:28.19ID:CZwqKub/
CAVENDISH履く時にチョロ見えしないお勧めのインビジブルソックスないかな?
みんなどこの履いてる?
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:08:31.66ID:Teu1UUIC
キャンベリーやっと届いたー
直接買うとカタログ入ってるんだねこれ
ラインナップ豊富で眺めてるだけでも楽しい
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:31:08.34ID:sASKY8fx
>>419
abcマートで6、700円位だったやつを履いてる
あの手の短いソックスって靴履くときにタンの部分と足の甲の素肌が接するからちょっと靴履きにくいよね
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:41:07.33ID:uZFZ+Rj6
本国セールで買ったのが届いた!
どちらもUチップだが一つはコードバン
税金関係も合わせて12万円くらい

https://imgur.com/gallery/wHVF7
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:34:10.27ID:sASKY8fx
>>424
俺が買ったのは踵に滑り止めが着いてるやつ
歩いてても踵が浮きにくいからソックスが見えにくくて良いよ
あと、チラ見えするかどうかはソックスもだけど靴のサイズ感の方が大事だと思う
踵が緩い靴は立ち止まってるときは良いけど歩くとどうしても踵が浮き気味になるからソックスが見えてしまいやすい
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:04:15.74ID:F57XAjfJ
自分の持ってるのだと、ナッソーの(安くなかった)のは、ローファー履くと結構見える。
ドンキのオリジナルっぽい安いのは同じローファーでもソックスが見えない。
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:20.24ID:bV/curxI
ローファーのサイズってやっぱり
みなさんは、普通より小さいサイズはいてるのかな。オックスフォード、ダブルモンクは、
6.5なんだけど経験者の方どうですか?
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:48:22.21ID:fIF9C/vr
>>425
丁寧に教えてくれてありがとう

説明不足で申し訳ない、歩いてる時に履き口のサイドや踵から少し見えてしまうのはある程度諦めるとして
甲の部分というかタンの両サイドの少し括れた所から常にはみ出して見えちゃうのは嫌だなぁと思ってたのです

甲に浅く引っ掛けるタイプのソックスなら大丈夫そうだからオススメあるかな、と聞いてみた次第です
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:30:04.29ID:oOEuj3gh
オードリーをソール替えしたんだが、ついでにハーフラバー貼って、トゥスチールつけたら3万円超えたでござる。
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:30:59.41ID:bV/curxI
>>429 >>430 答えてくれてありがとう。
ハーフサイズとワンサイズ下げかー。
一足目は、実店舗で買うよ。
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:31:07.27ID:EXhMu7YD
>>428
甲の部分の話だったのね
それなら爪先〜甲の部分が短いインビジブルソックス?カバーソックス?なら大きめを買わなければ問題ないかと

今ならabcマートで売ってるスタッキズムてのが良いと思うよ
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:36:14.46ID:EXhMu7YD
>>431
高く感じるけどオールソールにラバーとスチール付けたならまあ店によっては妥当でないの

オールソールして最初からラバーとスチール付けるのは何だか勿体ない気もするけどその辺は好みよね

ちなみにもしかしてだけどヒドゥンチャネル仕上げ?
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:41:05.44ID:EXhMu7YD
>>432
認識してたら余計なお世話なんだけど、ローファーは普通の靴下じゃなくてそれ用にペラペラのカバーソックスで履くだろうから買いに行くときにもそれ履いて行った方が良いよ
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:34.50ID:bV/curxI
>>435
だよね。ありがとう。
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:27:41.37ID:NOjOf4cV
>>436
だいたいサイズがなくて悔しい思いしかしないから行かないのが吉
サイズのある変なモデル買わなくて済むしね
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:19:44.36ID:Sanruurs
海外通販だとワイズDもある?
国内Eじゃ広すぎて履けないんだよね
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:02:17.42ID:wcVRH+49
wexford履き下ろししてるけど快適
こりゃいい買物したわ
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:15:41.98ID:+dUqFjuM
>>440
>>441
あざ!
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:26:47.28ID:YpzNxUIs
>>445
セール品は補充されないだろうから気になるなら早く行かないと自分のサイズ無くなってて悔しい思いすることになるで
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:54:57.44ID:6LPD1+wy
あ、伊勢丹新宿です。値段は70000円たぶんプラス税必要。オードリーは4と5、ベルグレイブは3
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:00:43.22ID:5ffkKRM+
ろくなサイズない上に種類もイマイチだな
トレポスの方が良さそう
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:06:26.46ID:Lqo0+mb7
伊勢丹セール微妙...
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:31:50.16ID:5ffkKRM+
なんだか微妙な品揃え
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:25:09.49ID:QKwvfPbG
キャベンディッシュ2と靴には書いてあるのですがラストが325だったんですが3だけラスト375なんですか?
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:27:06.48ID:nKs9NZ4f
ボストン2こうた
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:15:53.63ID:6LPD1+wy
ハンドグレードに関しては冬よりずいぶん良くなってる。冬はフルブローグの一種類しか無かった気がするので。
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:34:08.09ID:5KwLhXjI
>>452
買おうかな
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:46:13.88ID:noa5aPxh
伊勢丹行ったけどイマイチだな
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:05:56.78ID:9tsiakKx
あったけどキワモノが多い
三越銀座もそんな感じ
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:48:46.25ID:Fe3pL1/6
しかしあのワゴンセールのごとき並べ方は買う気が失せるな
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:30:11.11ID:lcsWLgWk
キャベンディシュ買ったんですがかかとの浮きと靴ずれがひどいです。ソールの返りが良くなったら改善しますか?
サイズは5なのでサイズのおとしようはありません。
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:04:25.38ID:/WlI1lr2
かかってるけど10万以上してたような
ハンドが7万と税で安いとか寒い時代だと思わんか?
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:25:41.44ID:yvnZThgR
エドワードグリーンはセールでも普通に12万以上だった
先週末は阪急で6万になってるのがひとつあったので三連休は阪急行ったほうがいいかも
スコッチグレインでも3万弱だしセールって言ってもほんとにイマイチだと思ったわ
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:16:17.98ID:r0mJXYf8
>>442
おお!買ったんですか
画像載せてもらえたら嬉しいですね
自分も欲しいんですがクロケットのはコニストンとノースコートしか持っていなくて
どちらも7ハーフではいているけど微妙に緩い感じなんですよね
6ハーフ買ったらあまりにもきついですかね
試着したいけど近くに置いてある店ないので皆さんのアドバイス参考にしてから買おうと思っています
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:33:01.71ID:FXBRHHoF
さすがにワンサイズ下げるのは無謀では??か
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:34:20.65ID:zDZVIXnm
>>465
甲の部分は履き込めば多少馴染むけど踵の緩さはどうしようもない
何とかしたいなら踵の内側部分に何か張るなりしてみては
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:41:04.21ID:6LM6dba1
>>469
トリッカーズのバートンだと1サイズ下げでもいける感じなんですが
クロケットアンドジョーンズの場合ハーフ下げくらいの方がいいですかね
Uチップが欲しいのでウェックスフォードかモールトンで考えてましたがダラムってのもあるんですね
一番カジュアル寄りなのがウェックスフォードだと思っていますが
モールトンとダラムの違いはどんなものなのでしょうかね
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:02:40.83ID:k8iWcF8/
>>471
見た目とソール
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:34:34.65ID:K5U+cX1o
阪急メンズでチェルシーが激安で出てたから買いたかったが、
サイズが小さすぎた。。。
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:36:55.70ID:OSOwYgfb
11万くらいでしょ
三越にもあったわ
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:50:59.04ID:K5U+cX1o
>>474
3万だった
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:30:21.78ID:0t0vu1L6
クロケハンドがセールで3万で売ってた
グリーンも8万ぐらいになってたしサイズ合う奴がうらやましい
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:30:58.71ID:64nmhzIi
おれはエドワードグリーンのつもりだった
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:37.68ID:pTGFpkOU
>>477
グリーンが3万
嘘つくな
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:02:40.55ID:0t0vu1L6
クロケハンドが3万、グリーンが8万
梅田の阪急メンズ
サイズは6or8以上って感じ
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:47:53.61ID:walKjHAM
チェルシーは何色?
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:14:14.38ID:kVfiWL7n
ハンドが3万
都会はええのう
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:05:23.02ID:E7jVt8jf
クロケハンドって聞いてオードリーかと思った
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:10:16.80ID:+byIJGJw
もう売り切れましたよね
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:55:51.26ID:BHN9eiBe
値札にセール品のサイズ書いてたけど、多いもので3サイズ、少ないもので現品限りって感じだったから、残ってても選べる状態ではないだろうね
クロケ以外のもそれなりに並んでたから、とにかく何か買いたいとかなら行ってみる価値はあるかもね
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:10:52.00ID:+byIJGJw
ありがとうございます
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:01:05.43ID:TG7M7n+W
「最高級靴読本」ていう本に、かかとを水平に置いて、
フロントが設置面から極端に浮いていると作りが荒い、という記述があった。
俺のオードリーは見事に浮いているんだけどみんなのはどう?
正直、履き心地はいいし、浮いていて何がダメなんだ?と思ってるんだけど。。。
もし荒れる話題だったらスミマセん
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:50:09.91ID:LMo+yVuU
>>496
それって履き下ろす前の状態で最初から反りがあるのは良くないって話でしょ?
履き込んでるのにトゥが反らずフロントが浮かない靴は靴として問題だよ
>>496の靴は普通だと思うが
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:23:12.59ID:dLlBs9t8
>>382
俺もだわ、モールトンのコードバンだけど硬い
一方でカーフのwexfordはスニーカーかってくらい履きやすい
何でこんな違うのか謎
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:34:38.86ID:aT3Gyym3
キャベンディッシュ3を国内で買おうか
キャベンディッシュを輸入で買うか悩み中。

らすと325と375の違いてどれほどかご存知のかたいますか?
キャベンディッシュ3は試着したんだけど6でジャストでした
輸入でラスト325の6インチ買っていいものか。。

ご意見お願いします
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:41:35.89ID:xQUARc/t
>>500
325と375木型全然違うよ
325のキャベンディッシュ2のサイズ6でジャストだけど375のキャベンディッシュ3は6ハーフでキツキツ
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:53:48.51ID:aT3Gyym3
>>501
ありがとうございます、
375の6でジャストなら325なら5ハーフとか5なんですね

都内で325試着できるとこないもんですかね
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:48:08.08ID:v2ehajQt
俺もリッチフィールドは半サイズ上でちょうどよかった
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:33:49.33ID:xQUARc/t
>>502
325のキャベンディッシュ取り扱ってるところ流石にないだろな
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:22:02.45ID:SLUE4ioC
伊勢丹セールで妥協してキャベンディッシュ325買ったんですが、やはり踵が浮いてしまいます。
靴の修理などでなにか解決策はありますか?
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:56:49.37ID:xQUARc/t
>>506
妥協したのってサイズ?
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:43:42.82ID:xQUARc/t
>>508
セールでサイズあったの?
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:34:35.56ID:Xeto9McO
369ラストが国内有名ビスポよりぴったりはまる
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:39:16.71ID:D+NluVCN
オンでもオフでも履けるダブルモンク探してるんだけど348ラストのLOWNDESはけっこうロングノーズだしオフで履いたらきついよね?
341みたいなダブルモンクあればいいのになあ
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:52:28.83ID:5TTVrN5L
>>511
そういう用途ならパラのウィリアムとかトリのダブルモンクが良さそう
チャーチのLAMBOURNなんか骨太で好き
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:30:54.78ID:uDBClCQX
348って、土踏まずに当たらない?自分だけかな。
7.5、8のどちらも土踏まずが当たる。これ以上のサイズアップは踵が脱げるから無理なんだよね
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:28:26.83ID:meZeuB9s
オードリーとロンズデールって結構木型は違ってきますか?オードリーの7でぴったりだったんですけどロンズデールの方が見た目は好みなんです。
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:34:43.78ID:/doQrdH5
373ラストって337と同じサイズでもいけますか?
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:58:11.97ID:TEqrtqsc
店頭に置いてないから個人輸入しようと思うのだが、
公式からのメールオーダーは、日本からでも可能なのかね?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:10:31.91ID:z+vXDOiX
少し前のスレも読めないのかな
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:36:21.58ID:6HfSf7Od
>>516
楽勝よ。メールオーダーすると、登録したメール宛にオーダーフォームがWordファイルで届くから、それ記入して返信。
そのうち、支払いのリンク送られてくるから、そこからクレカで支払い。支払い方も日本の通販とそう変わらないから余裕。

あとはトラッキングナンバーがメールで来るから、到着までワクテカ。なお、関税は絶対に取られるので、税関スルーを期待しないこと。
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:08:46.04ID:A1lN+jTm
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:38:47.12ID:mcR8AKuF
箱付き布袋付きで試着程度な新古品のDrummondってやつが3万で売ってるの見かけたんだけど、これはお買い得なんだろうか。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:49:13.22ID:xB6ZeFeb
欲しければ買えばええんよ
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:04:50.43ID:0Ad7nG/1
ダブルモンクを購入する際もローファーのようにハーフサイズ下のものを選ぶべきですか?
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:23:57.33ID:6Mcwu1sG
>>525
俺はそうしてる
紐があると多少の緩さも締め上げれば誤魔化せる訳だけどそれが無い分全然締まらないから

ま、元々ジャスト〜きつめで合わせてる人なら後は好みじゃない
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:26:55.92ID:aDGAAqMt
モデルによってスリッポンに近かったり被さり多かったりなので柔軟な対応を。
3つ穴があれば最悪一番締めれば良かったり。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:33:15.77ID:JMEozJrZ
俺は元々紐靴もヒモなしでも脱げないくらいで履いてるから同じだな
ダブルモンクは緩めに履くのも悪くない希ガス
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:39:39.51ID:0Ad7nG/1
返信ありがとうございます。
購入予定のものはLowndesです。
ダブルモンクは初でまだ試着もしてないのですが、ストラップをキツめに締めると劣化が早くなったりするんですかね?
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:56:44.86ID:0Ad7nG/1
http://www.bioverwellpa.top/s/クロケット/

バカみたいに安いサイト見つけたんだがどうも日本語が怪しい、中国人の並行輸入業者なんているんだろうか?
ものが本物なら買いたいんだが
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:24:22.24ID:W2ALz1XC
もちろんある程度革が伸びてきて、そしたらキツくすればちょうど良い時期は長くなる。一番手前の穴にした時は、見えてないとこのアッパーがこすれることもあるけど、気にし過ぎたらしょうがない。
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:16:23.37ID:EERUQrM7
boston2買ったばかりだけど、ハーフサイズ下げて買ったら足の甲が痛え…
もう少ししたら馴染むのかな…
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:40:01.28ID:jhoHxAJ2
>>532
足が入るなら歩く量にもよるが半年〜一年も履けば慣れる
三年も履けば寧ろ他のサイズの靴が物足りなくなる
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:04:00.26ID:FD/5O9gz
ハラムとオードリーおなじ位のサイズ感ですか?
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 06:28:04.48ID:hbE54Ckx
いえ、オードリーは半サイズ下げて買いましょう
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:35:19.08ID:w9V1eJf2
>>535
なげえw
履いても週に1度だから、先は長いなあ。
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:13.21ID:xs+KY9h4
>>536
自分はどちらも6ハーフだな
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:48:48.39ID:+Cz1+B1k
>>539
週一ペースでも三ヶ月くらい経てば大分違和感は薄れると思うが、完全に馴染ませるのには時間かかるで
履き心地の変化も楽しむんだな
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:13:17.24ID:oPshC/46
>>536
オードリーは細めだからハーフサイズ上が良い
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 03:07:03.70ID:mq3T3FGe
バックルがゴムで付いてるやつはゴム交換でイケる
店にも依るが片足2000円位で直せる
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:12:18.20ID:MI8ioW67
ついでで質問ですが、チャトーシーだとオードリーやモールトンより半サイズ上になってましたが、チャトーシーの224は少し小さめなんでしょうか?
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:15:36.71ID:oPshC/46
そうだよ
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:16:14.70ID:N1pwzDwK
サイズの質問には答えない。
試着すればいいから。
大体、中古乞食か田舎者(試着できる店舗がない→履かなくていい)だから。
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:19:33.81ID:oPshC/46
てかここで聞いてネットで買って合わなかったらどうするんだろ
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:01:24.40ID:3ZdpGBku
自分で履いてジャストだと思って小さかったことありませんか?
履いてるうちに反り返りができて親指当たって履けなくなったことがありました。
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:09:35.75ID:tdBuNdis
俺だったらそれはまだ履き込みが足りないと考える
最初は多少痛くなる位のフィット感が好きなもんで
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:58:21.26ID:7Lvk+OEO
ウッキウキでcavendish3をおろした日にマンガみたいに綺麗にケツで階段滑り降りて打ちつけた
仙骨の辺りが一週間経ってもまだ痛い
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:58:14.59ID:YtdqsF6S
>>555
無事かッ!(靴が)
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:47:13.33ID:BPZAFP+Y
>>558
無事なら良かった(靴が)
レザーソールの、特に新品の靴だと歩くのちょっと気を使わんと簡単にすっ転ぶよな
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:02:39.67ID:3O+71OZR
結局ハーフラバーが最強なんだよな。
トゥスチールつけたりもしてたけど、結局のところ機能面と持ちの良さでハーフラバーにしてしまう。
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:09:55.16ID:xCdAGYvn
おろしたてのレザーソールの靴履いてちょっと斜めになってる道歩いたら盛大にすっ転んだからそれ以来ハーフラバー派になったわ
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:11:00.79ID:pM/4vIsx
おれはすっ転んだことないからハーフラバーはしないわ
歩き方の違いなんかな?
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:28:05.91ID:aFPsq3h4
歩き方も有るかもしれないけど道の状況も関係すると思う
新しい靴できつい坂道を下ったりするのは転ばないまでも滑りやすくて結構怖い
俺は家の前に坂道あるからラバー貼るけど、平らな所しか歩かないならラバー無くても平気じゃないかな
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:44:23.09ID:3O+71OZR
雨の日のコンビニとかはよく滑る
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:08:09.68ID:FnEpJmNA
エギリス人はこけないの?
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:15:06.92ID:1IwWfXgE
ダイナイトは雨に強いけどダブルレザーソールは雨に弱いよね?
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:31:06.45ID:xCdAGYvn
ソールの話になるとラバー否定派とラバー肯定派は相容れないから荒れやすい


個人的には、レザーソールしか履かないしラバー貼るくらいなら死ぬ!て位イっちゃってる人は凄いなあと思うけど
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:51:25.06ID:QcRyKmTt
>>567
外歩くのがせいぜい駅から5分とかの生活してれば違いなんかない
というかシングルソールでも事足りる

>>568
そこまでじゃないけどレザーソール大好きだし、ハーフラバーはしないなあ
雨のときはゴム底も履くけど
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:07:29.80ID:brNKnL4i
>>570
まあそうなんだけどさ、逆に雨の中を1時間も2時間も歩かなきゃ行けないことの方が滅多になくないか?
それも革靴を履く場面でって言ったら都市生活者なら一生にそう何回もあるもんではないと思うんだが
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:08:17.31ID:brNKnL4i
ただ、雨によるソールやウェルトの劣化は防ぎたいから雨の日はゴム底履くけどね
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:19:07.28ID:mf5NB0r2
一昨日接待で所謂観光名所を歩き回ったけど、夕立でオードリーがずぶ濡れになった。
多少慣れてれば滑ることもないし、濡れてすぐ壊れるわけでもないんだから、レザーソール買ったんならそのままはけばいいと思うんだけど
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:26:05.91ID:Xm0A0XaE
雨の日にオードリー履いていけるセレブになりたいわ
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:40:30.60ID:mf5NB0r2
当日は晴れてたし濡れるつもりはなかったんだけどね
別にセレブではないけど、所詮靴なんだから履いてなんぼだと思ってる
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:14:12.65ID:zbiqa1cV
雨に降られたあとのメンテが面倒なので、あまり雨の日にレザーソールは履きたくないな
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:41:37.13ID:ULSGcDAv
>>576
すげーわかる
俺も出先で雨に降られたりしたときの手入れが面倒すぎて普段良く履くオードリーにはラバー貼ったわ
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:54:07.38ID:ULSGcDAv
言うほど悪くなるか?
個人的にはヒールを変えた方が歩き心地への影響は大きい印象だわ
まあラバーも種類もあるしな
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:29:24.69ID:1ltyHT2s
オードリーを雨の中で履くだけで
セレブに成れると思っている奴がいるのが
C&Jの客層。
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:41:35.90ID:1ltyHT2s
>>581
お前がだろ?
よく前の書き込み読め。
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:59:41.43ID:7Z40jcCf
>>582
バカはおまえなんだよなあ
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:24:08.70ID:ExcsCmvp
ちょっと揉めてて申し訳ないんだけど、雨の日にレザーソール履いた後のメンテって特別な事しなきゃだめなのかな?
ざっくり水気とって新聞紙突っ込んで翌日にツリー入れる位しかしてないけど
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:56:55.97ID:24WJ4UiS
>>584
人によって手入れが違っても持ち主が良いと思えばそれで良いだろうよ

俺の場合はレザーソールが濡れたらこんな感じ
・カビを警戒してアッパー、ソールの水気を良く拭き取る
・乾かすときはソールを浮かせる様に立て掛けて乾燥させる
・ある程度乾燥してから防カビ剤入りを謳っているレザーソールコンディショナーを使う
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:10:45.33ID:i5rVqxHH
サーキュレーターで丸2日風をソールに当てまくる。
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:30:23.46ID:w9WqHeAg
>>582の単細胞ぶりがすごいな
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:35:36.79ID:7uD5rM5Q
>>582
まあ文章の解釈はそれぞれだから仕方ないにしても、「文盲か?」に対して「お前がだろ」は脊髄反射すぎだな
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:58:58.46ID:3jy3BNHc
>>584
まあ概ねそんな感じなんだけど、しばらくは風通しのいい日陰に置いたり新聞も頻繁に交換必要だったりと、わりと手間。
とくに風通しのいい日陰なんて存在しないしな、都内のマンション。
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:28:46.03ID:dg2+on63
レザーソウルは最初からオールソールでダイナマイト
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:49:33.14ID:Jw7fxyH9
新品からオールソールしてダイナマイトにしてますけど20年くらい持ちそうですね
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:07.97ID:OR74QdkY
>>593
自爆テロでも起こすつもりなのか?
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:23:50.24ID:OR74QdkY
なんだかんだ既製靴ナンバー1は
オードリーと言う声がネットを見てると
ずいぶん前から散見されてたけど、
最近になって納得な気がしてきたわ

セレショ御用達感にイマイチ食指を
動かされなかったんだけど、
さすがに気になってきた
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:41:28.15ID:zBFAUxtf
安い既製靴しか履いた事無くてオードリーに行くと有り難がるのはわかる
俺もそうだったし、実際良い靴よ
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 02:58:41.17ID:BUfzZpzT
中も外もツルッツルのオウドリィのどこがいいのかry
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:29:02.43ID:Tw8zASy2
>>599
だよな。
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:33.54ID:+no0njK3
コストパフォーマンスも含めてんじゃね?
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:32:47.03ID:QELCMmIX
クロケハンドぐらいまでなら通勤で満員電車乗ったり雨降るかもって日にも履けるから、使い勝手とそれなりの見栄え品質のバランスはNo1かもな
上記のような状況で、シティやビスポした靴履くのは躊躇してしまう
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:56:46.21ID:uX6E8jhA
>>603
貧相っちゅーのはどんな感じ?
オードリーは持ってなくて、チェルシー
じゃないけどグラッドストン持ってて
気にはなっているので、感覚を
聞いてみたいです

コンサルよりはディプロマットですかね
ちなみにグレンソンのマスターピース
持ってるんですが、それあったら
オードリーは要らない?
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:02:21.56ID:K/WHUEFr
>>603
(コスパが)ナンバーワンて意味だと思われるけど、違うんかな

もしくは雑誌やネットに踊らされて買っちゃった素人が浮かれて質もナンバーワンとか書いちゃってるのかな
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:10.65ID:BUfzZpzT
自分の頭で考えることのできない人間に履く資格はないですね
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:23:32.88ID:qJoTm9bJ
10万くらいだと、ボナフェくらいか。カルミナで良いけどな。安いし。チーニーチャーチはわからん。
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:18:45.74ID:uX6E8jhA
>>609
乗らんよ
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:43:31.33ID:Dq1h68bM
>>606
コスパは別に良いと思わないけど、それなりに見栄えも良いし、
作りも良いし、日頃履く靴として選択されてるんじゃないのか?
まあ金持ってればグリーンやロブを満員電車でも躊躇せず履くんだろうが。
俺もグリーンやロブやラッタンジも履くけど毎日の通勤用はクロケだよw
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:38:32.37ID:fUsJcB7s
グリーンやジョンロブで電車乗ってる奴は滅多に見ないな
正直ジョンロブ履いてて電車通勤とかしてる時点で無理して買ったんだろうなって感じ
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:15:45.63ID:agjhzUML
いや、自家用車とも言ってないだろ
ハイヤーや社用車での送迎でしょ
0616足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:22:48.43ID:z+9pdtyg
>>615
おまえ若いだろ。
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:09:56.47ID:46h9FkpG
>>613
何処の居住者かは知らないが、東京ではグリーンを履いての電車通勤は然程珍しくは無いけどね。
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:53:06.90ID:LL/L81vc
オードリー気になるけど、
大阪だと意外と売ってない
ハンドじゃないグレードばかり
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:17:36.23ID:Z+G7tIk7
通勤中に他人の靴みてもどこのはいてるのかなんてわからんわ
靴に気を使ってるのかどうかぐらいはなんとなくわかるけど
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:21:53.47ID:0gCNoU3F
丸の内、大手町を歩いていても手入れされた靴を履いてる人は1割もいない
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:11:51.31ID:46h9FkpG
>>620
道を歩いているのでは無くて、建物内で働いている人は結構使用しているよ。
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:36:17.06ID:n7bUajxV
道を歩かずにどうやって通勤するんだよ
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:43:50.67ID:Nt8VIjNb
>>621

>>249
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:43:54.61ID:LL/L81vc
>>622
上履きとしてのクロケってことか?
東京ならいてもおかしくないかもw

阪神電車でEG履いてる人なら見たわ
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:23:29.70ID:lqkTw1jZ
通勤電車じゃ履かないとか社内で上履きとか、よほどC&Jが大事なのか。

ゲリラ豪雨や朝の缶詰通勤ならともかく、ガンガン履いてクリーム入れてソール交換して
自分の足に合ってアッパーの革がなめらかになってなんぼだと思うんだがな。

ハンドグレードでもシティでも小雨程度なら普通に履いて磨いた方がいいよ。
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:45:19.25ID:LL/L81vc
>>625
逆にどしゃ降りの時の方がいいかも
アスキス履いて急に小雨が降った際に、
変なポツポツの雨染みついた
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:57:43.57ID:TQ7b1NPe
収入と生活レベルに見合った靴をオハきなさい
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:54:09.19ID:xNGQ6r2o
許されるならニューバランスで出勤して、勤務中だけ高級靴を履きたいわ。
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:57:00.13ID:mBsXZTgD
クロケはハンドとスタンダードとそんなに違いが有るのですか?
単にソールがどぶ伏せ仕様なだけじゃないの?
2万円程度の違いで作りや履き心地がそんなに違うのですか?
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:11:20.86ID:u3l4y49o
それが人にものを聞く態度か
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:23:49.26ID:OfQlJFnU
>>629
底材がオークバークになっている
インソックスがフルソックになっている
革がドレッシーな肌理の細かいものを使いがち
この辺?
俺はドレッシーなモデルならガジアーノかロブ買うからスタンダードのごついモデルの方が好きだけどね
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:28:01.97ID:bnarXjrh
ハンド買うのは●弱だからEG買いな
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:58:35.84ID:mBsXZTgD
>>631
ご丁寧に有り難う御座います。
で、買うのならやはりハンドグレードが良いのでしょうか?
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:25:54.60ID:bnarXjrh
プラス2万までのメリットはない
むしろデメリットがある
フルソックスは足が中ですべる点でマイナス
ソールも強度はややあるが,その分履き始めからすべる期間が長い
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:10:38.37ID:RJzBZONS
俺は逆にスタンダード買うぐらいだったら、高々2万だし金積んでハンドグレード買うわ
スタンダードは革質がクソ
634の言うようにスタンダードで価値あるのはコードバンぐらい
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:37:01.41ID:ZeWu7wyP
まあそこは人ぞれぞれだからね
俺はスタンダードのカントリーライクなモデルやダービー、ローファーなんかは気に入ったら買うけども、ハンド買うくらいならロブガジアーノ買うし、今ならジョーワークスかな
ハンドは10万超えの靴としてはあまりにもしょぼい
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:49:07.96ID:4+5R4gaA
ロブだのガジアーノだのさらに倍くらいするじゃねーか
比較するのがおかしいわ
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:10:09.89ID:fI8Emi8F
価格帯の近い靴あげだしたら、スタンダード買うならジャランバーウィック買うとか、ハンド買うならEGかVASS買うとかきりがない罠
個人的にはクロケハンドが一番使い勝手が良いと思ってるしハンド以外は買わないけど
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:17:24.57ID:nmWvg7af
>>639
いやいや言葉遊びかもしれんけど、
スタンダードグレードの同価格帯が
ジャラン・バーウィックはおかしい
今ならカルミナぐらいじゃない?
ハンドはボナフェかウエストンぐらい?

それだったらスタンダードはクロケで
ハンドはウエストンかなあ

ここに書いたの全部持ってないけどw
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:51:17.09ID:ZAbeQB+I
スタンダードもハンドも中庸の域を出ないけど、どっちもそれなりに価値があると思うし好きな方選べばいいと思うけどね。
スタンダード買う人にはジャランもバーウィックも選択肢に入るだろうし、ハンド買う人にはロブもEGも選択肢に入るだろうから。
よりコスパが良いとかより質がいいとか言いだしたらどっちも最良の選択肢にはなり得ないんだから。
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:56:21.93ID:OfQlJFnU
気に入ったモデルがあればそれを買えば良いし、最初からハンドだスタンダードだって限定しない方がいいと思う
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:03:36.39ID:wBbYdQFs
最近のメインコレクションの革は血管跡とか平気で浮きまくりでデザインかと思うものもあり
おまけにそこから経年変化でクラックしてひどくなっていきます
かといってハンドグレードでも多少ましなくらいで気休めですね
単純に革質だけならスコッチや山長の上級ラインの足元にも及びませんよ
ここの靴は細いラストで英国気取りしたい半端者・小心者が飛びつくもの
既にローテーション組めるくらいの靴があるなら、勇気を出してウェストンかエドグリを推奨ですね
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:06:36.45ID:bj14yqYe
おっ、どうしたどうした
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:15:09.06ID:TlsTQOix
こんなにひねくれちゃって、かわいそう
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:17:11.93ID:wBbYdQFs
黒家小心者衆が早速登場しましたね
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:28:22.46ID:GtAEdo+V
エドグリスレでやれ
まあそっちじゃ相手して貰えなかったんだろうな
構って貰えて良かったでちゅね〜w
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:26:48.17ID:lNVsxtmc
悪い物を掴んでも良い物に当たっても
公式なお店から新品で買えば「これがクロケの品質なんだ」と納得出来る
気に入らないならステップアップすれば良い

中古やオークションだと不具合があった時に「正規ならもっと良いのかも…」なんて心残りが出来て結局二度手間になる
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:24:51.00ID:lRj9twIk
ビームス別注の物で、オールデンとクロケットのローファーでなやんだが、クロケットコードバンの
ラストがオールデンよりぴったり合ったのでクロケットにしました。
どちらも12万でブランドではオールデンがコードバンらしいイメージですが、
目の前にして綺麗なラストで自分に合っているのはやっぱり良いですね!

スタンダードの革のもあったのですが、8万の割に、、、、。
という感じで思い切ってコードバンにしました。

ブランドや知名度、格ではもう少し足してジョンロブ等買えますが普段私服の仕事で服装
に合わないニーズの長さでもエレガント過ぎてその点合わせやすそう。

いずれフォーマルでロブなんかは買ってみたいけど、普段使いではクロケは素晴らしいと思う。
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:14:41.34ID:Xm62oUP4
ハンド買うならロブのニュークラシック買えば?
コンサバなデザインだし革もクロケよりずっといいぞ
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:23:42.51ID:SeFGswyt
分かった分かった
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:49:28.85ID:wBbYdQFs
ここ30年以上クロケ買ってますけど、靴以上に履き手の小物感が異常なほど増大してますねえ
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:00:44.06ID:Gz8J/CKg
お前みたいなジジイがこんなところで他人を見下すことしか出来ないんだからそうなんだろうな
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:30:58.54ID:S7Po3EIy
ここは珍しく御託を並べる人が多いね
嫌いじゃないw

クロケ持ってないけどboston2なんて
全然買いの範疇だわ
逆にあそこまで平均値に達したデザインも
そうそう見当たらないでしょ
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:54:54.91ID:pPcQXfWs
>>654
もう少し分かりやすい日本語で書き込みしろや。
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:20:53.24ID:x19SG4LS
クロケのスレでクロケsageはそりゃ叩かれるだろうよ
ボケて革の質も区別出来なくなってんじゃないのおじーちゃん
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:57:34.34ID:wBbYdQFs
おやおや赤ちゃんやヤンキーでも履ける靴になったんですねえ
餃子靴から再入門したらどうでしょうかねえ
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:31:24.62ID:HvK3NZKe
スレを荒らすしか老後の楽しみが無いのね
革にクラック入ったとかも容器の文字が読めなくなってクリームとクリーナーを間違えてたりしてw
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:32:10.38ID:rq8pCkCp
651

ニュークラシックのローファー、あれを私服で合わせたら年配みたい、、、。
あくまでも私服でカジュアルに履きたいので。
やっぱりあのエレガントなデザイン、ノーズの長さはドレス用かな。

パーティ用でシティUなんかは欲しいですけど、、、
革室って言ってもどのメーカーでも何種類もの革の靴それぞれあるし。

クロケのコードバンは珍しいし良かったですよ。
コードバンなんて世界に2社しか原皮を革にできる会社は無いわけで。
今回クロケのコードバンはホーウィン社製で、オールデンと並べて同じでしたよ。

ある程度の革なら、あとはデザインで選ぶだけ。
服はサンローランやギャルソン。
時計はパテックやブレゲ。
車はマイバッハやランボルギーニ。

こんなことしなきゃいけないわけじゃないでしょ。
靴だってジョンロブやグリーン履かなくたって良いわけで。
車も時計も好きなんで靴は趣味では無いからとりあえずクロケットのシルエットが良くて
クロケット買っただけ。
全く違うラストのロブを進めるのは、ブランドだけで見てるようで??

ロブもJMもローファー見たけど、年配のデザインに感じる。
渋いおじさんや年配には素敵だと思いますけどね。
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 05:17:59.52ID:1Ocahaz1
なんだ、30年履いてて自分が成長出来なかったっていう可愛い自嘲老人かと思ったらただの馬鹿か
街歩いてクロケ探してこいつは小物とか認定してる50代が大物?
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:25:47.32ID:K1xvE9vQ
>>664
最終的にどれくらいまで下がった?
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:50:13.96ID:r/+jQD9i
bmsってそもそも何?
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:40:39.97ID:UEj797xH
ビームスの予感。
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:48:37.95ID:Jb18XrVh
be my sexfriend
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:43:58.20ID:5yjHR+I+
>>662

長文お疲れ様ですが、
>>651はあなたに向けてのレスではないと思う。
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:54:36.67ID:RtLOCg4g
ラスト348なんだな。
348ってロングノーズだよなあ。
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:06:52.11ID:kzmu2KqY
AW17

Derwent II Last 377 Boots

Deene Last 348 Chelsea boots

Montpellier II Last 373 Double monk
Handgrade

Lottie Last 617 Chelsea boots

Dorset II New Last 377 Straight tip

Gower II Last 348 Double monk
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:02:58.55ID:dhA6+121
中敷入れないでしばらく履いてたらストレートチップのキャップ部分にシワ入っちゃったよ。
中敷を入れることにした。くやしいぜ
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:53:06.31ID:R6znOeyD
>>678
俺も今日履きおろししようと思ってボールペン押し当ててグッてやったらキャップにシワ入ったわ!
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:00:46.99ID:O9O8B+E0
>>678
>>680
悲しいな
俺もわっくわくで履いてそうなったやつが一足ある
これが俺の足の形なんだから仕方ないと思う事にしたわ
0682足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:34:13.96ID:oFhcsA3V
悔しいけどしゃーない部分もあるやな。
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:00:35.12ID:p8Tjol+Q
関西でキャベンディッシュ3見かけたかたいますか?
どこもほとんど品切れで探しましたがありません。
それと325と375では1サイズほどの差があるのでしょうか?
0688678
垢版 |
2017/09/01(金) 07:15:14.11ID:8TICYBtc
>>679
バカにしてんのかーい!

ノーウィッチなんだよね、ロングノーズなのかな。まさかキャップ部分にシワ入るなんて、マジでビビった。ちょっと見苦しいよねぇ(´;ω;`)
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:42:37.33ID:jnTyA6++
>>688
できれば写真を見せてくり?
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:25:56.25ID:/U/05wxR
革質も判断できず、雑誌に踊らされて足に合わない英国靴を無理して買っている愚かな人たちばかりですねえ
収入と知性に見合った分相応な靴をお履きなさい
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:01:52.79ID:WHgFe0Cz
最近のメインコレクションの革は血管跡とか平気で浮きまくりでデザインかと思うものもあり
おまけにそこから経年変化でクラックしてひどくなっていきます
かといってハンドグレードでも多少ましなくらいで気休めですね
単純に革質だけならスコッチや山長の上級ラインの足元にも及びませんよ
ここの靴は細いラストで英国気取りしたい半端者・小心者が飛びつくもの
既にローテーション組めるくらいの靴があるなら、勇気を出してウェストンかエドグリを推奨ですね
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:24:57.47ID:pu5aiCG8
>>690
たかたが10万の革靴で収入や知性云々言う人がいるとは…
何やらコンプレックスをお持ちのようですね
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:05:30.98ID:jjsGWWCG
たかたが
たかだか
だかたが
たがたか
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:38:41.30ID:/U/05wxR
さっそく愚かな人たちがいますねえ
靴に投資する前にまともな仕事をできるようになりなさい
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:08:16.76ID:81+Yvar5
構ってちゃんのじいさん生きてたのか
暫く大人しかったからてっきり老衰で逝っちまったのかと
革の質なんか判らなくてもおじいちゃんの知性なら合皮で十分だもんね
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:16:09.84ID:ewaDhRCb
>>692
エアバッグがどうかしたのか?
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:19:38.27ID:ewaDhRCb
>>684
いや、印象としてはオレも>>683と同じ

たぶんだけど、
ロングノーズは長い分芯も大きめに
とれるから、キャップまでカバーできて
皺がよりにくいんじゃないかなあ
ショートノーズは捨て寸取れないから
芯がキャップ全体分まで取れずに
シワがよりやすい

と、思うw
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:54:18.74ID:dWN/cwYC
小物っぷりが前面にでていますねえ
感情論しかできないのであれば黙って奉仕活動でもしていなさい
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:16:06.97ID:7jeOX5yf
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:00:44.90ID:HgIgu0e+
どう考えても>>703までがコピペだろ
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:18:51.66ID:CQwRpu9u
これくらいはいいだろ
エドワードグリーンのチェルシーの方が被害者続出しとる
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:37:27.51ID:O/z+o5aS
チェルシーは酷いらしいね。
なんなら、芯がなかったみたいな話も聞いたし。
0712688
垢版 |
2017/09/04(月) 21:54:38.41ID:fZBNAsHx
え、マジ?ふつう?
だったら嬉しいぜ
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:28:16.39ID:lKPODVoD
>>708
俺も前にノースコートのもう少し深い皺の画像載せたけど
それくらいだったら大した事ないよ
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 01:45:24.88ID:pneG8pkM
クロケ解体されてコストカットしてる部分暴露されたり
ブランド靴は値上げしまくってるのに革質だけでなく色々儲けのためにコストカットばかりしてるね
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:31:46.93ID:9+RqN8JU
>>712
これならよくあるレベルよ。
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:51:14.82ID:nvyhi5NI
先芯がしっかり入ってないらしいよ。EWもそうなるの多いみたいね
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:04:47.19ID:CtNmA/CO
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:06:01.06ID:QbJu102n
先芯なんか安靴でも入ってるだろ
ウェルトを合皮にしたり積上げをナンポウに替えたりじゃないの?
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:51:14.55ID:vqKB/mo4
靴に否定されているのに気づかない愚かで無様な人たちがいますねえ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:00:01.81ID:vqKB/mo4
おやおや早速来ましたねえ
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:42:37.24ID:ItUTOxQD
>>721
えっ靴が「お前はダメだ」とか言うの?
日本語?英語?
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:05:17.78ID:KuqYzrnX
>>710
だよなぁ。。
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:42:12.96ID:7yaqjD2L
ここは本当にちょうどいい実用靴だよ。日々の実用としてはスタンダードグレードでちょうどいい。すこし気分を高揚させるのであれば、ハンドグレードでなくウェストン、グリーンになるからハンドは買わないな。
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:35:34.61ID:keTqH6UC
クロケットってハンドグレードのコスパめちゃくちゃ良いと思う。スタンダードと2万くらいしか変わらないからスタンダード買うならもうちょい出してハンド買った方が幸せになれると思う。
どうしても予算的にスタンダードなら革質もあまり変わらない日本人向けラストの山長かな
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:32:58.03ID:qYYVNAeN
海外通販を利用してWICKLOWとDURHAMかMORETONのどちらかを買おうと思っています
同時に二足買ったら関税が余計にかかるとかありますか?
あと在庫が十分にあり対応がいいお勧めの店とかありましたら教えていただけますか
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:39:40.66ID:HY8N+gLS
海外通販するなら直接クロケから個人輸入したら?
二足買ったことはないから関税についてはわからんけど
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:39:26.16ID:PfyLTpAD
モールトンは日本専用だろ 関税は何足というより合計額の6掛けの30%じゃね
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:37:43.51ID:hivs5PU9
>>732
クロケット公式にWICKLOWなかったですよ
コマンドソールのが欲しいんだけど

>>733
>>734
そっか合計金額でよかったんですね
かんちがいして何足も買ったら余計にかかると思っていました
モールトンって日本専用だったんですか全然知らなかったです

Uチップのワイルドなブーツってあまりないんですね
(ゴリゴリのワークブーツ以外で)
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:00:11.07ID:qD8PaBdF
日本のブランドに釣られる層の客がメインになって値上げしようが買うからさらに日本向けに色々出してる
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:49:51.92ID:xABxcl3x
愚かな小者が大量に釣られていますねえ
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:25:33.04ID:N4BSfJl3
クロケットの黒ストって言えばオードリーだと思うけど、ロンズデールって売れてないんかな?
周りにもオードリー持ってる人多いけどロンズデールは1人もいない
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:14:19.48ID:VRhWxaF/
自分の履いてる靴のブランドとかモデルを言いたがるやつらそらオードリー買うんじゃね?
普通自分の靴のブランドも言わないし相手のもわざわざ聞いたりしないよ
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:48:49.67ID:Idjp+y3I
靴の話はしてもモデル名とかまで至らないかな
形がどうのとか精々ブレンド名まで
0746足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:33:59.63ID:Idjp+y3I
>>745
商社勤務だが、靴好きは全然いないな
着る物ぐらい良いもの着ないとやってられないという感覚で、それなりに良い靴履いてる人は多いけど
嫌でも毎日履くものだから、趣味にはなりにくいのかと
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:48:23.32ID:mvJVfoHy
形はロンズデールの方が好きだし持ってる
でも足に合うのはオードリー3
日本人向けの出してるってのは大きいと思う
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:22:07.01ID:wz0uB2C5
会社に靴好き居るけど何処の靴履いてるかまでは話さないな
主に手入れの話と天気の話(梅雨はカビが、とか今日レザーソールだから雨降らないで欲しい、とか)しかしない

ブランドの話になると結局金額でマウント取り合う事になりそうでわざと避けてる感じ
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:10:42.30ID:KrPAaeX3
誰か知ってたら教えて頂きたいです
クロケットジョーンズのコニストンのブラウンてカラバリ何種類かあるのでしょうか?
(ライトブラウン、ダークブラウンみたいな)
同じ茶色でもかなり色が違く見える
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:06:49.80ID:yW+6tne7
質問です。
ハンドグレードのストレートチップで5039(モデル名記載なし)を貰ったのですが詳細わかる人いますか?
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:54:53.37ID:e0c5S4V1
以前の上司がクロケ好きで、オフィスに色々と履いてきてたな
時計はポルトギーゼクロノ、鞄はフェリージにオロビアンコと、好みが判りやすい人だった
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:26:42.89ID:heNFRoa5
キャベを買おうと思っています。
カーフとスウェードのどちらがいいと思いますか?
どちらも良くて迷っております
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:05:38.47ID:wBkjk5PK
>>760
いつ?
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:32:38.87ID:9J8JRqS6
アウトレットでモールトン3割引だった
今まで定価5万以下のしか手出したことないから悩んで結局買わんかった…
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:35:42.17ID:nrz1BlEZ
アウトレットってアローズ?
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:02:05.98ID:LUWPpEJk
立川のトレファクスタイルに新古品でネイビーのスエードタッセルローファーが純正のツリー付きで2万だった。 ポール別注だけどあれは安いな。
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:35:54.26ID:wkcA7SbE
割と修理人からはハンドって苦言も聞かれるよね
あの値段であの見た目と革と底材使うとどうしても無理がでるんだろうか
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:03:41.80ID:M1fMfFc3
確かに凄いな
どのくらい手入れされてなかったのか分からんけど、革が割れたりしてないんだな
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:13.20ID:kzdIX9+g
ここのモンクシューズはワンサイズ下げるべきかジャストどちらがベストですか?
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:01:26.59ID:CkJiG5j0
ワンサイズ上げるべき
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:04:41.07ID:mRoXvzDX
コニストンの黒が欲しいのだが、
取扱ってる所ってトレポスだけなのかねー?
誰かご存知ないですか?
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:33.93ID:mykFA2MH
おやおや革質もわからないお馬鹿さんが沸いていますね
我が社では40代以下の社員にはクロケットを履くのを禁止しましょうかねえ
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:32:09.33ID:ImYpoAxL
何言ってんだこのデフハゲメガネ
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:42:04.89ID:mykFA2MH
おやおや小学生の登場ですか(笑い)
早く寝なさい
あなたのような低脳は我が社には不要ですよ
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:04:56.70ID:OT0OsOIe
面白いと思ってやってんのか
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:20:28.01ID:mykFA2MH
お馬鹿さんばかりですねえ
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:23:32.36ID:MtIYUgBy
馬鹿はおまえだよ
おっさんのくせに他にやることないんかね
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:25:24.26ID:mykFA2MH
おやおや(笑い)
脊髄反射の小学生ですか
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:03:43.41ID:+Q7wjwXD
ハンドグレードのベルグレイヴ購入
支払いは冬のボーナス払い(笑)
色はチェスナットにしました。光の加減で赤っぽく見えるのも良いですね。
来週おろします
0787足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:09:32.20ID:mykFA2MH
おやおや
リーガルかスコッチでいいのではないですかねえ
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:59:34.46ID:mykFA2MH
関西人の田舎者は去りなさい
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:49:39.13ID:S+OfKL4Z
>>786
写メ写メ!
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:18:07.95ID://BpnFQ7
10日ぐらいAudley3履いてるけど
親指の噛み付きが無くなったと思ったら今度は小指の当たりがキツい。
クロケは初めてなんだけどこのままで横幅は広がるものだろうか…
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:50:18.33ID:3ksTuyGN
>>792
Eウィズです。あとDもあるんでしたっけ

>>793
トリはジョッパーブーツをもってましたが、色は同じくチェスナット系…
もっともクロケの方がアンティークっぽいので趣は異なります
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:40:46.73ID:fZcN1pLj
クロケット初心者なんですがナッシュ2とキャベンディッシュはどこが違んですか?どなたかご教授ください
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:16:06.96ID:meXszuws
オードリー、ベルグレイブなどが6.0です。
チャートシーだと、ここの住人さんなら同サイズ履きますか?
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:34.81ID:4oUDzutn
サイズの質問は答えません
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:13.62ID:Ao81CDmv
俺なら6ハーフを買うね
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:22:42.15ID:R9ZhEcRo
チャートシーはジャストサイズで履くタイプじゃない気がする
ふんわりリラックスしたサイズ感がいいな
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:45:22.92ID:8YLi5gxR
いや5ハーフで履かないと後でガバガバになる
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:55:07.73ID:p23u4qld
フィッティングもできない愚か者ですねえ
ブランド名だけでしか選べない馬鹿者は靴にかまけていないでしっかりした仕事をしなさい
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:11:09.37ID:Tw5wV2FI
なんども試足してこれだ!って思ったサイズのハーフサイズ下がいい
絶対ゆるくなる
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:23:09.97ID:7gX9Lien
そんなことしたら足が鬱血しないか?
キツいまま履くと、ある瞬間に激痛が走って靴を履いていられなくなるぞ
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:23.00ID:vLTeV2ST
最初からガンガン歩いたりせず初めは痛くならない程度の短時間足入れして慣らしていけば
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:36:45.25ID:IBBEvk2i
サイズの話で申し訳ないのですが
コニストンやノースコートを7.5で履いていてちょっと大きいかなって場合
モールトンやウェックスフォードを買う場合ハーフ下げよりワンサイズ下げた方がいいんですかね
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:17:40.66ID:RaVZabkz
大きめで買ったほうがいいんじゃね?
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:08:11.48ID:8xsqFi75
>>813
短靴でUチップ、ノースコートでちょっと大きいってのをふまえるとワンサイズでもいいかもね

でも結局は履かないとわかんないよね
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:10:49.78ID:x8UKHNb1
ワンサイズ下はやり過ぎ
絶対やめた方がいい
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:59:07.53ID:y1SyvYoE
tetburyのスエードがほしいんですがスエードはカーフより伸びやすいですか?
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:00:39.36ID:gQjAAHeB
クリーム塗りすぎだろ
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:03:48.93ID:ewBzdGaO
馬鹿者愚か者ばかりですねえ
笑止千万
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:48:34.90ID:0HX8ubsJ
813です
>>814
>>815
>>816
レスありがとうございます
御三方の意見を参考にハーフ下げの7を買って履いてみたのですが
右足は少々きつめのピッタリで左はもっときつくてピッチリって感じなんですよ
インソールの沈み方や革の伸び具合ってブーツにくらべてどれくらいなものですかね
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:15:50.31ID:ewBzdGaO
木型そのもの、ブランドそのものがあなたに合っていないんですけどねえ
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:08.50ID:5qjbaFok
ストレートチップを買おうと思いますが、種類が多くて位置付けがわからないです。
どれが定番とか、最もフォーマルとか、少しカジュアルとか、モードっぽいとか、ご意見お聞かせください。
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:04.54ID:1iGXYP1V
>>824
クロケはハンドグレードとメインコレクションがある
ハンドグレードの方がソールが丈夫だし、革質も良く造りも手が込んでる
メインより2万程値段は高いがフォーマルで使いたいならハンドグレードのモデルを素直に買った方が良い
逆にカジュアルなら種類豊富なメインのモデルがオススメ

フォーマルのストレートチップならオードリーだな
普通のオードリーだと日本人の踵にはやや大きいのでオードリー3なりオードリー4を試してみるといい
ストレートチップに限らなきゃベルグレイブとか

カジュアルだとチャッカブーツのチャートシーとかUチップのモールトンあたりかな
0828824
垢版 |
2017/10/18(水) 09:33:21.76ID:Gh/As8C8
解説ありがとうございます。近場に置いてある店舗がありませんが、バンド見てみます。
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:08:27.09ID:QkjKbC+B
作りは雑だよなあ

なんで007が履いてるのかわからん
ジョンロブばかりでなく、イギリス製品も使うという契約みたいなもんだろうか
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:53:50.81ID:X2EyAIqz
別に金があるからビスポークってわけじゃないでしょ?
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:21:19.66ID:lNBWHeRb
>>833
確かに金があるからビスポークってわけではないんだけど、あんなセレブ俳優ともなれば、俺ら一般人がクロケよりグリーン、ロブのが良いに決まってるっていう一般論なんか通じないような靴をクロケットでも用意されるでしょうってことを言いたかったんだ
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:35:47.15ID:bOecNK/0
>>834
クロケットの最上となるとやはりゴメスのビスポークだとは思うけど、そんな金持ちやセレブと言っても特注品を装ってるわけでもないでそ
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:55:36.75ID:sTvflvLt
同じlast348でもサイズ感変わるね
HALLAM<LOWNDES<NORWICH
全部ダイナイト
ハラムとノリッジではハーフサイズくらい違う感じ
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:44:24.93ID:6ivpO+NF
348といえばドラモンドもあるで!
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:26:24.42ID:qDVKFfYS
>>837
クロケットのラストに限らず同じサイズでも内羽根、外羽根、モンクストラップじゃサイズ感は全然違うよ
モンクストラップなんか紐で固定出来ないからハーフ下げは当たり前だしね
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:26:28.27ID:qJfEKd5P
>>837
クロケットのラストに限らず同じサイズでも内羽根、外羽根、モンクストラップじゃサイズ感は全然違うよ
モンクストラップなんか紐で固定出来ないからハーフ下げは当たり前だしね
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:18.13ID:6pBD1gXN
>>831
この前ジャーミンのクロケットの店員とおしゃべりしてたらダニエルが少し前に来たって教えてくれたよ。よく来るんだってさ。
その時はオードリーと何か数足買ったらしい。
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:39:21.17ID:L+5GXiqt
>>842
おまえバカすぎない?
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:46:49.44ID:wd+S56qf
>>843
実際日本では有名人が自分の店に来たって家族に話したところから話が広まって解雇された人もいるんだけど?
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:39:53.43ID:cNv/hqLq
>>844
糞ジャップの基準で世界を語るなよ
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:21:03.11ID:YgccVe7q
>>845
日本人なんだから日本基準で考えるのは普通だろ。だから俺はイギリス「では」って質問したんだけど?
あと日本の実情については語ったけど、いつ世界について語ったよ?少なくともジャッブ基準で語るなと言ったお前は世界基準、若しくはイギリス基準で守秘義務について語れるってことだよな。
もしそれができないならお前の方がバカすぎじゃね?

その他の皆さんスレ違いの話題でご迷惑お掛けしました。
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:39:12.91ID:6pBD1gXN
>>846
ダニエルの話題があったから良かれと思って店員とのやり取り書いてしまったが色々迷惑かけたね。
海外のお店やホテルで会話してると少なからず有名人の話は出て来るし、有名税的に考えてるのかもね。
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:31:37.82ID:4W8FXTeP
>>846
めんどくせえやつ
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:01:04.18ID:9a0NDPC7
ダニエルがクロケで買い物した云々なんてのはむしろギャラのうちに含まれるプロモーションなのでは?
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:01:50.10ID:c1Yosr4J
>>846
何でそんなに神経質になるの?
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:24:47.44ID:gkX908aO
有名人が店に来ましたって何の問題もない情報でしょ
別に連れてきた女をバラしたとかじゃないし
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:48:39.55ID:q2qpPQHL
コノートの形が好きだが、革がオードリーより明らか劣るのが悔しくて買えてない
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:37:16.92ID:9v796MGG
同じ名前の靴でノーマルとハンドグレードふたつあるのは初めて知った。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:37:19.88ID:ccZMXLm5
クロケに限ったことじゃないけどモンク、ローファー、サイドゴア、チャッカとかはジャストよりハーフ下げるべき?
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:39:02.58ID:iZyveuJd
当然そう
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:06:39.01ID:WNbxKKaq
>>859
俺も最近買ったばかり!
第一印象でハトメが余計なんじゃないと思ったけど
見慣れてくると軽い感じでかっこいいよ
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:29.88ID:2SHY36GS
ウイングチップのWより前側に皺が入ってしまった
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:03:07.34ID:I1UzsPtz
>>869
お前こそ馬鹿か?
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:10:13.69ID:gbeIB0V6
ちぇ
じゃあ 俺が2番のバカでいいよ
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:26:38.31ID:vxPzyCdB
ふざけんな俺が一番の馬鹿野郎だ。
オードリーとベルグレイブどっち買うかで数ヶ月迷ってたらPediwearで売り切れてたんじゃボケ
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:14:10.59ID:4Uf85gaM
しょーもないレス
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:21:05.19ID:j1iwkHNV
メガネの5万は高いのに、靴の5万は安い。靴はもう常識的に考えればいらないのに。
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:38:38.55ID:TnbA8G2I
すまん、クロケのローファーは過去に2足買ったことあるんだけど、
https://item.rakuten.co.jp/the-zabby/g1006/
お手ごろだから、普段履きにいいかなと思うんだけが、
おまいらにはどう映るの?
UAとかで1〜2万だと、ラバーソールだったりコレっていうのがない
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:12.43ID:/vXXAKaA
スレ違い、さようなら
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:19:43.07ID:wdhZL55W
>>877
そういうもので納得できる奴が、クロケもそんなに崇高なものでないにせよクロケに手を伸ばしたことが理解不能。
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:22:22.56ID:TnbA8G2I
>>878
goo.gl/jHRakv
これならいい?
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:16.91ID:/vXXAKaA
>>880
ウイルス注意
こいつ犯罪者かよ
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:39.44ID:TnbA8G2I
>>879
馬鹿なの? 近所にサンダル履く感覚でクロケ履くか?
雨でも、水虫だらけのスポクラでも躊躇いなく履く用なんだわ
因みにな、俺の今、自宅にあるのはクロケ(スエードのベージュ、ネイビー)以外に、
エドワード・グリーン表革、スエードのダークブラウン各一足
オールデン、表革のブラウン、スエードベージュ各一足
他、チーニー表革、パラブーツ表側ブラウン、まだいくつかある
クロケ...はっきり言って、持っている中でそんな履き心地、革の質感、そんな良くないねぇ
俺は、温泉宿やスポクラなど、不特定多数が靴脱いで歩き回るところには履いていかない
雨の日なんて尚更、滑るし、汚れしで良いことない
ブラシや、クリーム、シューツリーなどでケアに手を掛けていたら、汚れるところには履いていかない
下駄靴にはちょうど良さそうだなって貼ってるんだよ、分かる?
雨の日に近所のコンビニや歯医者に大事な靴なんて履いていかないよw
ま、常に周りの目が気になって、俺様は上等な人間なんだってやってなよwww
他人の足元まで見て、価値が分かるなんてホテルや一部の店だけだろ
自意識過剰もいいところー
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:18.63ID:oFLpxdc+
>>883
出ていけよ、キチガイ
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:19.72ID:pvk9t6U/
このスレも定期的にキチガイが活動してるな
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:24:33.15ID:TnbA8G2I
減らず口が止まらんのー
ずっと難癖付けてなさいねーw
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:26:45.71ID:TnbA8G2I
>>884
君は自分のキチガイメンタル差し置いて言ってるのかね?
先ずは病院で人格障害の治療をしましょう
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:24.17ID:TnbA8G2I
しっかし、エドワード・グリーン履いてたら、
クロケくらいで上から目線で言われても心に響かない
おまえら、先ずは明日買ってこい
話はそれから
クロケ程度は平均的な庶民からしたら、上質そうに見えるくらいだろうな
グリーンは店の店員が自ら会話で触れてくることもあるが、クロケは...

きっとおまえらって、車ならベンツCやビーエム3、A4くらいで鼻高々みたいな程度なんだろうな
お里が知れるって話ねw
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:52:32.80ID:/vXXAKaA
うわぁ、、頭のおかしいやつが現れた
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:18:43.94ID:fk7KK3IT
>>883みたいに靴を識別する人を初めて見たよ。
>>883にとっては、スエードか表革(と一口に言っても、色々あるのに)かが大事なんだな。
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:57:23.58ID:8mw8dKwR
じゃあ、こんなとこで聞いてないでグリーンスレで聞けばいいのに。
そもそもそのくらい自分で考えろよ。
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:03:36.99ID:hFsnFbts
マジレスしてるやつも頭悪そう
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:16:06.83ID:ciZHY+0g
ウェストンとクロケットのスレの住人って、なんか似てる
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:21.75ID:YLjI7vCk
みんな同じ層なのに自分だけ馬鹿じゃないと思ってる本物の馬鹿もいるしな。
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:00:19.19ID:7GBj5oqn
>>897
J.M.WESTON Part18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
349 :足元見られる名無しさん :2017/11/06(月) 23:02:10.67 ID:ciZHY+0g
このスレ、キモいとかバカとか、平気で他人をdisりまくりだな。


中途半端な高級靴を買う奴って、優越感と劣等感が混じって頭がおかしくなるのかい?
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:31:19.88ID:5dC8lZj6
通りすがりだが、
ココなんかすげえの来てんなw
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:38:48.30ID:YmE7Hi6k
最近ローファーってあんまり人気ないの?置いてないところが多いわ
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:27:46.12ID:yRBa7fww
普通に売ってますけど
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:50.03ID:YmE7Hi6k
探す場所が悪いだけか…
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:54:39.01ID:Wp7Yjste
オードリー、cavendish2、チェルシー8、シドニー持ってるが普段使いにはいい。

でも値段上がりすぎちゃってもういっこ上のランク買えちゃうんだよね
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:53:02.35ID:OdG6IkqY
大阪高島屋の紳士服セールで30足限定30000円だった。なんか古臭いスクエアトゥの黒と茶。Uチップのやつはまだ良かったけど色が明るすぎるブラウン。長いこと倉庫に放置されてた感じのものでした。
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:10:50.21ID:7wzWJBZZ
ブーツはありましたか
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:35.74ID:zsBYc5Zm
クロケのチェルシー種類ありすぎてわからないんですがどれが一番細身ですか?
あとジャストサイズよりハーフ落とすのがセオリーですかね
0913.
垢版 |
2017/11/20(月) 10:36:07.34ID:ua7wvbf/
スナッフスエードのチャッカ欲しいけど
種類多すぎて迷う
フランネルやツイードのスラックスとデニム両方いけるのはどれがいいかな
やっぱチャートシーかチルターン?
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:37:40.45ID:8hxd02cS
>>909
そもそも、そのソールを消耗させないという発想。永久にラバーの貼り替えでオールソールしない
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:54:31.91ID:8XHn02w0
クロケ君達、もっと上質な靴を買ってみたかい?
クロケがボチボチって分かったと思うんだ
如何せん、中途半端なクォリティーなんだよね
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:37:56.09ID:tF+F3F5C
チャートシーの革底を買いたいのですが、
都内の店舗を廻るとダイナイトしかおいてありません。

革底が置いてある店舗ってあるのでしょうか?
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:30:53.56ID:/LcwX/Dg
日本ではCJの純正レザーソールは入手難しいです。
ユニオンワークスとかでレンデンバッハ(JR)のソールにしてもらうのがベストかと思います。
時間かかるけど本国に送って直してもらう人もいるとか。
ttps://www.crockettandjones.com/repairs/
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:54:14.56ID:4D7KHTcW
チャートシーの革底持ってるけど、滑りまくりですわ。デパート内で何度コケそうになったか。
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:31.77ID:bZd1jiSb
アローズにも革底あったよ
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:12:48.47ID:p6kjQZWT
雨用でシティソールの外羽根ストレート買おうと思うんだけど雨用でクロケットって贅沢過ぎかな?
それと内羽根何足か持ってて外羽根持って無いから外羽根にしようと思うんだけどどうかな?
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:43:31.06ID:S+/KmxtL
ママに相談しようね
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:53:04.81ID:ken0N9z/
雨の日くらい気分あげるのにいいの買っちゃいなよ
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:35:13.37ID:5X1Mz3Fg
>>925
クロケットっていい靴か?
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:25:06.15ID:aH9d9Jd+
良いかどうかは別として高い
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:10:46.97ID:lYS8ZCTf
チェルシー8置いてる店知りませんか?
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:14:48.46ID:/tNJOjcj
クロケットのシティソールって何が良いですか?
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:26:01.72ID:b67D0Ka3
普通の靴で25センチですがここの靴だといくつを選べばいいですか?
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:44:40.47ID:JPXcvQOP
普通の靴で25.0とか大雑把なこと言われてもUK6.5が合うんじゃねというごく一般的な事しか言えないぞ
そして具体的に普段履いてる靴のメーカーを言っても人によって足の形が違うから、残念ながら参考にならないことが多いぞ
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:24:56.16ID:gCMEsgnG
>>932
普通の靴って何の靴でしょう?
せめて、○○の靴で25Eとか6.5Eとか言ってくれないと答えようないじゃん

ワイズの重要性を理解して、まずはリーガルくらいから始めろよ
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:43:33.39ID:tQYes/yj
ダブルモンクのLOWNDESをオフに使うにはロングノーズが過ぎる?
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:28:18.15ID:MPlkK6IR
ワイズってなんですか?
0937.
垢版 |
2017/11/30(木) 10:01:07.07ID:9fcg6uHU
ヨウジヤマモトの貧乏人向けライン
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:09.95ID:bZIxpCci
シティソールの良い点てなんですか?
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:53:08.04ID:GBjCpf2G
街を歩ける
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:26:19.77ID:bZIxpCci
木型377ってクロケットの木型他どの木型に近いですか?
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:26:20.34ID:bZIxpCci
木型377ってクロケットの木型他どの木型に近いですか?
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:21:29.88ID:tau6b3W8
唯一無二だよ
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:08:25.50ID:NfCQ3LfI
本当に大馬鹿ものばかりですねえ
呆れてものも言えないですねえ
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:30:47.99ID:T7mTDV2S
オードリー買おうと思ってるんだけど、
ジャランスリウァヤのストレートチップ
木型11120のサイズ6履いてるなら、
同じ6でおk?
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:44:18.59ID:9qKInFFd
おk
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:49:43.93ID:87x7iDGO
クロケとセントラル靴、大塚製靴あたりの和靴どちらがいいのかな?
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:31:08.59ID:8CLeCy78
>>950
それぞれの思う優劣よ
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:55:12.84ID:07+EqUKf
優劣ってなに?
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:03:19.30ID:e97LF632
>>949
その中だったらダンロップがあなたにはオススメですね
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:15:00.54ID:ED6taQ4Q
どちらのブランドが良いですかという問いには
あなたの足に合う方というのが回答です
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:26:07.19ID:AjdIMrkn
都内で一番充実してるのどこの店?
週末行きます。ラウンズを見たいのです。
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:10:35.36ID:ONgRH9HM
横着してないで新宿から銀座回れや
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:29:40.77ID:Q7zoRX94
シティソール買おうとしたけど問題発生
張り替えられない
0959足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:50:22.30ID:J2CvwdpZ
ついに待ちに待ったオードリーが明日届く!
楽しみだぜ
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:26:03.93ID:Hu+mKwyr
トゥース!
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:11:24.16ID:ralKqV6C
アンティークカーフのチェルシー[気になってるんだけど、どこか置いてるとこある?
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:18:42.56ID:xRej3GAo
トゥーーース!
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:08.56ID:jIc7rMAD
crockett&jonesってモールトンが有名ファッション誌で推されたらワンチャン大流行あるよな
0965足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:56:39.16ID:+j12A/3s
モールトンのウイスキーコードバン持ってるがなかなか良い
それはいいとして、革靴で大流行なんてことは起こらないだろ
特にUチップなんか靴好き以外から見たらオッサン臭い靴でしかないし
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:11:52.38ID:sTk8T3F9
幾ら値上げを繰り返しても、買い続ける日本は良いカモだよね。
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:31:13.87ID:cndaqIL0
クロケットの金のロゴ消したく無いから中敷敷いて履いてるんだけどそんな理由で中敷敷いてんの俺だけかな
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:47:56.31ID:mFvpV+o/
そんなあなたにハンドグレード
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:35:19.44ID:2SWk4ZSY
>>968
ソックシートのロゴが消えるのって、サイズがジャストよりデカくて靴の中で足が動きまくって擦れるからって靴屋で聞いたことがある
たしかにクロケやチャーチのジャストサイズで履いてる短靴は長年履いてるやつも金色のロゴはビンビンに残ってるけど、
ハーフ上のサイズを履いてるチャッカ(脱ぎ履きが面倒だから敢えてハーフ上を履いてる)はそんなに長く履いてないのに両ブランド共にロゴが消えてしまってる。
0971足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:18.85ID:cndaqIL0
>>970
まじすか?
確かに1足目のクロケットはハーフデカくてロゴ消えた
今のはサイズ6ハーフで中敷入れてるとややキツイから緩いってのはありえない
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:23:31.42ID:GgXqufb8
そんなこと気にしたことない
変わったやつもいるんだな
0975足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:48:16.92ID:t81o0gSy
ハイドロカーフは防水ですかあ?
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:46:37.80ID:HCwTw3AM
>>975
いや
0977足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:28:24.10ID:AerAqTTD
防水ですよ
0978足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:11:19.75ID:psWYucK3
防水だけどステインリムーバー使ったらそれが落ちる
0979足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:12:56.78ID:RaMAHqWi
ステインリムーバーなんてなぜ使うのかサッパリわからん
0981足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:50:15.84ID:/gKqsMl6
クロケットのタッセルローファーとオールデンのコードバンのタッセルローファーで迷ってる
誰か背中押して
0983足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:02:40.48ID:/gKqsMl6
>>982
クロケットのタッセルローファー履着込んだ姿をミテミタイナー!
0984足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:17:35.84ID:T1CpHkbG
俺はオールデンは持ってないけど、クロケはボストンとキャベンディッシュ持ってる。
両方買っちまいな!
0986足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:15:44.21ID:Pm5ErEXI
オードリー3(ラスト367)持っている人シューツリーはどこの使ってる?
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:55:33.44ID:teeU4fpr
>>981
色は?
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:02:06.89ID:ALePu1f3
>>968
マニキュアの透明液塗っとけよ。消えないぞ。
0990足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:51:45.11ID:mgU/plZG
このスレの皆さんって鞄はオロビアンコとか使ってる層の方々ですか?
0992足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:10:28.44ID:X55s6kkO
何言ってんだこいつ
0993足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:19:38.68ID:mVDN+U+Z
ビームスに置いてるのと百貨店のって仕様は同じ?
0994足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:09:02.14ID:X55s6kkO
ぜんぜんちがいますよ
0996足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:11:36.39ID:mVDN+U+Z
全然違うんだ。よくわからん別注より百貨店系で買うのが安心か
0997足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:19:18.29ID:uwDPtVmi
キャベンディッシュとキャベンディッシュ3って大きく変わるのは踵の大きさぐらいですか?
0998足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:15:42.33ID:p2LSWsMj
全然違うよ
0999足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:54:29.87ID:OPI2E09G
そうですか
3だとちと足に合わないので検討しているのですが、甲の辺りも緩くなったりしますか?
1000足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:55:12.32ID:5UvoNGA/
するよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 295日 15時間 47分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況