X



トップページ靴(仮)
615コメント179KB

【質実】GRENSON・グレンソンpart6【剛健】 [無断転載禁止]©2ch.net

0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:08:15.37ID:KiYQe/Fn
77ラストのロンドンとバスを持ってるが下ろしてないからそんなこと聞くと履くの不安だな
合う合わないはあると思うが
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:33:18.47ID:g1nbIes6
>>477
確かに合う合わないはありますね!
きっと自分は合わなかったタイプの足なだけなので、心配せずに下ろしてください!
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:01:17.15ID:83qidSLh
>>470
一日中も履いてたなら問題無いだろ
履き始めは一回30分とかで数ヶ月は徐々に慣らしてあげるものだ。
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:09:51.44ID:DkfZFOeT
>>479
そうでしたね、、
1日履いてて途中まで大丈夫で、夕方くらいから痛み出したなら、足が浮腫んできつくなってきたのも考えられましたね、、
そこを乗り越えたらきっと抜群の足馴染みになることでしょう!
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:14:48.92ID:DYioLSOX
>>479
もう半年以上履いてるんですがそれは………
朝イチ履いた瞬間から少し締め付け感があって、歩いてるうちに少し緩和されてくるんですが夕方には小指、左踵に症状が出ます
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:01:09.28ID:l4n8yrmj
>>481
あー、半年履いてダメなら厳しいかもですね、、
サイズが小さすぎたんですかね、、??
それかやはりラストが合わなかったのか、、(*_*)
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:39.50ID:s7haiSKz
>>481
踝に当たっているならインソールで嵩上げ。
単にきついなら、ストレッチャー使うとか、シューツリー
に靴ベラ挟んで伸ばせ
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:10:42.02ID:gytNrqSf
一月ぐらい間隔開けて履けば大丈夫だろ。
足が硬くなったりして炎症が起きたり腫れてるのがひけば良い。指先なら硬くなったところ爪切りで取れば良い。
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:27:57.58ID:vkydK0xD
履き口の返しで窄まってるからきついのかな
敷き革の下のスポンジ抜いてみるか、逆に厚くしてみるか
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:59:36.96ID:xdZgavWp
>>485
サイズが小さいんだよ
半年しか履いて無いのにかかと全体が黒ずんでるだろ
半サイズか一回り大きいのを履け
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:16:21.78ID:/w3tLa2i
>>487
足を測ってもらったら25.5EEで、UK7FとUK7.5Fと比べてみたんだけど7.5Fは最初っからやや緩い感じだったんで少し締め付ける感はあったものの7Fにしたんですよね…
結局は足に合わないって事だな
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:24:26.28ID:CMvdEAAe
ハーフサイズ上げて緩く感じるなら、
それは適正サイズじゃないんだろうな。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:33:08.21ID:dSsgY9gW
>>488
そのあたる部分、もし足側に骨のでっぱりがあるならハグルンド変形という症状かもしれない
おれも昔きついローファーをはいてた際に同じ部分で靴ずれと治癒を繰り返していたら、そのうちわずかに盛り上がってきて、ググったらその症状とぴったり合致してた
現在も特定の革靴で7年たってもなじまず履くたびその部分が痛くなるので、その靴だけ着用頻度を減らして着用時間も4-5時間くらいに控えてだましだまし履いてる
幸いほかの靴では痛くならないし盛り上がりもわずかなので放置してるけど、いま改めて気になってきたわ
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:55:27.41ID:O+8XfJX8
>>490
同じようにきついローファーで踵に瘤ができた経験があるんだけど
その後ハグルンド変形の部分は綺麗に治った?
そのローファー履くのやめたら瘤は目立たないくらいに小さくなったけどしばらくはちょっと残るよね
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:27:24.32ID:/w3tLa2i
>>490
自分で触っても分からないので嫁子供にモミモミさせましたが左右で差はないとのことなので大丈夫そうです
単に私の足がダメなんでしょうね、チー二ーもチャーチも合わないし大人しくリーガル、スコッチグレイン履いときます
(あ、でもヤンコはイケます何でだろう)
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:54:11.82ID:GyUWb74R
>>491
現在はパッと見やや赤みがかってるくらいだけど、触ってみるとその部分だけ明らかに固くてわずかに盛り上がっているのがわかる
>>492
足が無事なら一安心だ
おれも実寸25.5EEで、たいていの靴で7を選ぶ
>>490の特定の靴というのはチーニーの175ラスト7Fなんだけど、同じチーニーでも12508ラストの7Fは快適に履けていたりする
チャーチだと173の7Fで1足目は万力締めのような苦しみがやまず手放したのに、2足目の同ラスト同サイズはすこぶる快適だったり
同様に、グレンソンの2足のトリプルウェルトにおいても黒のほうが茶よりハーフとまではいかなくとも1/4サイズくらいゆるく感じたり
特定のメーカーではなく特定のラストがあわないとか、個体差があったりとかの可能性もあるのでそんなに悲観しないほうがいいよ
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:11:10.98ID:f2lztvGt
>>494
ロンドンとか77ラストは恐らくそうだと思います
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:06:54.48ID:4GRzrPt0
>>494
元々は大塚で売ってたのは全て日本向けモデル。
しかし大塚ではセール品やらG1未満の安仕様じゃ無いと売れないから最近は本国から相手にされず本国仕様品も入っている。売れない製品にラインを空ける暇は無くなったんだな。
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:18:52.47ID:cbErC5eV
>>495
やっぱりちょっとだけ痕が残るもんだよね
痛みがあるわけでもないからきつい靴履くのやめてそっとしとくしかないね
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:56:28.07ID:+6Q4o1TH
なるほどね、大塚から77ラストはFでも3E設定で幅広と聞いてたが日本向けモデルなんだな
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:06:59.22ID:Jj2HyG8X
これ書いてからというもの、
自民党ネットサポーターズのように
オールデンをアクロバティック擁護する工作員のクズは居なくなったなwww

>>1
お前、雑誌Beginの、
賄賂受け取ってAldenの宣伝記事ばかり書いてる
クズ編集者だろ?www
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:03:45.82ID:j3Wv/doy
大塚グレンソンはソールやインソックの仕様が色々あってややこしい
うちにあるロンドンはフットマスターと書いてあるし、バスのソールは半カラスだし
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:18:59.93ID:w5yr4EyH
大塚グレンソンのソールはみんな伏せ縫いなんだよな
大塚の拘りなんだろうか
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:37:37.16ID:gZ6IxWRu
自分も大塚グレンソンのオックスフォード(セミブロ)持ってましたが

G One表記だった気がします!

伏せ縫い多いですよねー
そして、なかなか伏せ縫いの被せ部分が削れなかったです!
なかなか頑丈です!
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:40.41ID:AAX5DkNu
G2のフレッドの革質普通によくないですか??
インド製甘く見られがちだけど、これみるとトリッカーズと遜色ない気がします
http://imepic.jp/20200516/456300
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:41.98ID:pzJPb6BO
インド製はシルエットがグレンソンらしくないというか英国靴らしくない
本当に本国でデザインしてるのかと思う
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:02.19ID:MY2M4n0s
>>509
ボテっとしすぎな感はありますよね、、
201ラストが特にそうなんでしょうか、、??
けど、201はG1ラインでも使われたりしてるし、、、
個人的に207ラストが1番普及してほしいです!
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:27:50.37ID:bZVn9UsS
オレはこんな写真では革質判断出来ないけどみんな分かんの?
そもそもトリッカーズの革なんて大したレベルじゃないと思うけど。
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:09.21ID:px1mi+rf
仕上げってクリーム塗って磨く工程なのかな
それだけでイングランド製と言えるの?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:49:36.96ID:/hTmV4M2
>>514
今のG2ってそうなんですね!
初耳でした!!
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:50:23.03ID:/hTmV4M2
>>516
自分も今日履いてますが、合ってる事は合ってるんですが長時間履くとさすがに疲れますね、、
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:19:13.53ID:UtYEtfA0
>>519
???
トリプルウェルトは底も上の内側もかなりソフトだが。

反りができるまで曲がらないって言ってるのかな?
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:21.36ID:VxU/vyAU
>>520
トリプルウェルトはソフトだと思う。
トリッカーズより履き心地良い。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:10:35.80ID:HZ3lXGit
>>522
トリッカーズ新品から履いたことないですが、そんなに硬いんですか!?
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:52:29.48ID:0stw2pQU
>>524
そうなんですね!
トリッカーズ、恐るべし、、
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:04:21.33ID:UZ4Mbusg
>>1
明日火曜日(今夜24時)からアルコールの転売がマスクと同じように法制化で一切禁止されて高濃度アルコールが一般人には手に入らなくなるぞ!

高濃度アルコールの20リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
いまならまだ楽天フリマ【ラクマ】で購入可能だ!
まだ知られてないから、出品削除される前に、今のうちに急げ!!!

20リットルなんてスプレーボトルに入れてコンビニやスーパーで買ったものに吹き掛けたり、宅配に吹き掛けたり、手指の消毒や靴の裏などあらゆる消毒に使ってたらあっという間に無くなるぞ!

アルコールケチって感染したら元も子も無いから大容量買っとけ!!!
後で手に入らなくなってから後悔するぞ!

【国がボッタクリ転売】
8万円代引きで定価8000円の20Lアルコール消毒を病院に送り付け
診療所が購入拒否
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590027174/
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:37:38.36ID:JnZvyGTj
スコッチグレイン、ジャランスリワヤ、リーガル、グレンソンを持っててグレンソンが一番高いけど一番足にフィットして履き心地が良い
もっと高い靴ジョンロブとかはもっと履き心地良いんだろうか
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:24:19.48ID:X0wh/0T3
ジョンロブのラスト7000は、甲高で踵デカイ人なら合うと思う。大抵の日本人は合わない。
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:54:31.34ID:9nLr94ZC
>>527
そうなんですか!?
初耳でした!
どこかに情報ありますか!?
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:08:01.55ID:xBCMrjHL
ココの靴は2015年くらいに池袋西武でG-ZERO買ってからは
買ってないかな
アクリントンのデザインが好きだったけどまだ売っている店ある?
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:40:35.25ID:f02mKkFi
これ書いてからというもの、
自民党ネットサポーターズのように
オールデンをアクロバティック擁護する
クズは居なくなったなwww

---------------------------------------------------------------
お前、賄賂受け取って

Aldenの宣伝記事ばかり書いてる

雑誌Beginのクズ編集者だろ?www
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:12:56.43ID:HfjhKnu9
フットマスターでEUサイズ表記を見つけたんですけど
これって本物ですかね!?
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:26:58.09ID:eJaxcjKS
>>542
メルカリで出てました!
型番表記とかもすべてフットマスターの感じでしたね、、、
サイズだけ40/EFみたいな感じでした!
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:00:39.15ID:DLTLndR8
SNSでグレンソン(カタカナで)を検索するとカントリーな靴か多いな
みんなドレッシーな靴は求めてないのかな
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:37:49.21ID:wbqXXw/G
クロケットかグリーンに行くんじゃない?
なんというか、今グレンソンをあえて選ぶのって、
ドレス靴好きの中でもさらにマイナー感がある。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:49:08.31ID:1U2W7FNV
ドレスのラインナップもぱっとしないしね
本家より大塚の方がドレス推しだわ
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:20:51.94ID:W9SbhTON
グレンソンとフットザコーチャーのコラボまたやらないですかねー、、、
あれ結構好きだったんですよね、、、
0548sage
垢版 |
2020/09/06(日) 13:59:21.42ID:EoycJNyG
ロンドンとバスをゲット
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:20:06.25ID:noyHv81s
ちなみに公式ってサイトに関税はグレンソンが払うよって書いてあったから、表示価格以外は払うことないのかしら
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:48:07.64ID:rksOnfCl
>>562
俺も元々ブックバインダーはなんかな…と思ってたけど、チャーチの靴何足か履いてから全然嫌じゃなくなった
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:25:06.11ID:TCYZ3o9b
靴の手入れなんかもう飽きたわ。イギリスで普通の革が流行らないのは普通の人が履くからだろうな。
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:16:25.21ID:wSPkgyKR
フリマアプリにロンドンコレクション出てるけど
個人輸入してみたもののブックバインダーだと知らずに

やっちまった

って感じなのかなと勝手に想像してる
グレシャムって日本と本国で名前同じなのにアッパー違うから紛らわしい
056718
垢版 |
2021/01/16(土) 12:57:10.10ID:3Jxf1LMQ
>>566
そのくせ利益出そうとしてるのがあざといな。3万くらいで買えるのに
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:40.96ID:wSPkgyKR
>>567
前見た時は説明にG-ONE相当で作りはロンドンコレクションの方が上って書いてたから何としても売りたかったのだろう
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:25.60ID:j8zyTdCb
転売屋がグレンソンを扱うとは思えない
ヤフオクでも新品のロンドン、バス、アクリントンが2万円台なのに
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:37:56.36ID:QtQPygE8
ここのアルバート買ったが、さすがの存在感だな。
ウェルトのごつさが良いし、革もしわが細かく入って汚くならない。
Gフィットがどうなるかと思ってたけど、底に補強の入った二つ指靴下で合わせたら無事ハネが開いた。
映画の「ウィッカーマン」に出てきそうな見事なカッペ靴で気に入ったよ。
0578足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:49:15.68ID:TSiuP1Ix
本国のサイトでまともドレスシューズが全然ないのな
大塚別注に頼るしかないか
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:22.05ID:9shrIMRA
大塚さんはグレンソン止めるみたいだよ。
ロンドンとかマクルスフィールドとか、欲しいなら押さえた方がいいかも。
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:05:26.69ID:vdRzL6Ci
(´ω`)
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:14:53.91ID:pQ8eMbxG
オーツカが扱っているドレスシューズは今となっちゃ良心的な価格というか、
お値段以上な感じ(他が瀑上げ いやオーツカが放置か)だな。
ロンドンよく光るわ。
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:04:36.28ID:DTN2SEfU
5年 いやもうちょっと昔のGRENSONか、オーツカGRENSONは。
なんかタイムマシンみたいだ。
G-ZEROシリーズよかった、大事にしなきゃね。
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:12:39.57ID:3AG+v/3J
昔は伊勢丹別注がマスピの偽物みたいに言われてたけどあれが定価5万円台で買えたと思うと凄いことなんだよな
大塚製靴はM5も値上げしてきたしグレンソンもそのうち値上げだろう
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:13:16.38ID:U+suwCOf
ここのロンドンが一番足にフィットするからもっと増えて欲しいな
まあここより高いの買ったことないからもっと金出せば足に合うやつ見つかるかもしれんが
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:24:37.28ID:nms/Yxt9
BATHを密林でぽちりました
はたしてどんな状態なモノが届くやら
カラカラに干からびてたりしてな
0599足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:23:12.65ID:IqF8OjfW
ARCHIVE COLLECTION Shoe No.1出た時欲しかったな
最近The 2 Monkeysとかそっくりなヤツ出しててやはりクラシックでいいわ
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:58:51.64ID:9FJu+ydz
しかし
事例など見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てるだけといえば、若者は圧倒的な失敗しかない
糖質制限ダイエットてのは本当に減ってんだよ。
暑すぎて家で過ごすに決定
この生活が終わるんやろ?
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:31:20.30ID:uXZ1HVJk
乗用車の左側面に衝突し、評価はしてない
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:52:01.30ID:ZFrPa7lD
あんな感じじゃんか
電話番号教えてくれた
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:38:39.83ID:HniybTif
モデルナが良いって人間なんてしんどいな平均3%になってる
空振りとれん
5月以降出番無くなった
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:47:38.30ID:41SmXzct
アンチうっきうきやね
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:47:55.75ID:2zViyNza
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:58:52.74ID:sFsuseYU
板金やでも良いだろ
外交も安全に乗れるように法改正したんだが
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:25:01.28ID:VE8siE5J
今のところでマリニンの4ルッツはどうでも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きに乗っかるのは腹抱えて笑ったわ
1番嫌なのがあるやないか
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:45:10.63ID:D6W8OmN7
がトレンド入りした養分さんかどっちや?
楽しそうやって人気落ちていくのダサい
昔は眠気に耐えられなくなったし何が悪いんだろうというのばっかりだが
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:00:42.73ID:d67UrFNY
かといって糖質どか食いするほどの長距離じゃないんだ
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:42:32.53ID:8B15co7J
昔のフットマスターのイメージで、ネットで
フルブローグをポチったが、妙にロングノーズ
で甲が低く、左足の甲が痛い。
なんか変わってしまったようだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況