X



トップページ靴(仮)
1002コメント260KB
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part7● [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:13:20.92ID:RLVpDV7L
英国靴専門店の老舗、ロイドフットウェアについて語りあおう。

-前スレ-
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part1●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092238017/
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part2●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1137146875/
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part3●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1183647430/
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part4●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1268133580/
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part5●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1333819258/
●ロイドフットウェア Lloyd Footwear Part6●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1432054368/
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:29:40.91ID:keZUdM7C
早速ヤフオクにセール品3つくらい出してるやついてわろた
でもほぼ定価だし、盛大にサイズでもミスったのかな?
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:04:12.31ID:LQ6N/oZa
>>834
オク見たけど、出品してる靴のサイズもまちまちだし単なる転売屋だろ
行ってないからセール価格は分からんが、3割引としてVを2万円台前半で買ってそれを33000円で出品してるんでしょ
あと、同じ奴が出品してるMのハイラインも同様のやり口だと思う
ホント新年早々恐れ入るよ
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:08:03.11ID:05Wz8LQZ
>>834
転売じゃないですかね?
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:11:38.60ID:keZUdM7C
この程度の利幅でいちいちそんなことやるんかね?
どうせ並ぶならもっと利幅ありそうな行列があると思うんだけど
イートンハウスかどっかで買えばいいじゃん、ってなりそうな気がするけど
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:31:00.50ID:5XgfM8FT
自分の用事のついでか、めぼしいものなかったから無駄足踏みたくない心理とかじゃね?
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:24:45.42ID:BIxfIWal
>>826
ハガキがなくても6日日曜までのセール期間だったら、在庫あれば誰でもGETできる。

ハガキが必要なのは、セール後に2月末までの期間限定で10%引きになる二次的なセールの時。
これはハガキが届く人(名簿に名前がすでにある顧客)だけに、希望小売価格の10%をしまうということ。
ハガミ持っていかないと引いてくれない。
でも、なじみの客だと店側が分かるんなら、小物(クリーム)とかサービスしてくれそう。
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:58:08.72ID:dCruLoz4
転売厨w
ガッツリ履き皺のついたセール品をほぼ定価で出してやがる
バカだろ
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:48:31.02ID:5Tp7bZER
>>843
それ去年のおれw
>>56にハンドクリームでとれるって書いてあるけど試してないや
一般的にはドライヤーで温めたりするけど、革にも使えるかな
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:28:11.03ID:BWnIEJkF
どさくさ紛れに値札付け替える不届者対策だろうな。お金払うときに、剥がして下さい、って誰か言ってみてくれ。
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:24.18ID:Ih8Xz2Du
なんか今年のはすぐ剥がれたけどな
もしかしたら、貼ったまま試着されていくうちにくっついちゃったとか?
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:24:07.98ID:t0lVUTvw
>>847
蛭子能収乙
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:34:24.19ID:IULDo5o9
10パーオフで何か買いました?
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:06.60ID:IN0vFgP9
ここの傘盗まれましたよ♪
盗まれないようなクソダサい傘でおすすめありませんか?
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:56.55ID:IN0vFgP9
ここの傘盗まれましたよ♪
盗まれないようなクソダサい傘でおすすめありませんか?
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:44:49.53ID:t+2BwdO6
ビニール傘でも盗まれる時は盗まれる。
できるだけ傘立てに置かず手許に持っておくことだね。
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:29:32.40ID:0NgGMipH
こないだ初めてここの靴買ったけど良いね。最初からマスターは早い気がして、Mシリーズにしたけど。普段は山長やクロケ、たまにカルミナ履いてるけど皆さんはどこの履いてますか?
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:45:50.12ID:kkJg/aKy
>>855
山長にウエストンにマスターロイドで回してます!
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:47:31.96ID:U2z1mHqg
Mシリーズが快適なフィッティングだとマスターロイドは緩いよ
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:09:07.61ID:plpm0kZY
>>857
Mシリーズできつめのフィッティングで履き慣らしてる最中。ここの初めてだから、どこまで馴染むか分からない。ずっときついままなら足型合ってないだろうから次はマスターロイド試してみたいってな、考えです。
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:11:17.61ID:plpm0kZY
>>856
ウエストン良いね!山長も履いてるんですね。山長(出来ればどのラストかも分かれば)とマスターロイドで履き心地は近いですか?
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:50:29.65ID:ipXfiKOq
Mシリーズの上位ライン(伏せ縫い)ってどこが作ってるのかわかる?
Vシリーズバーカー、Mシリーズチーニー、マスターロイドクロケットジョーンズとは思うのですが、

Mシリーズ上位ラインはチーニーという記事とクロケットジョーンズという記事があり、どちらなのか気になります。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:34:42.36ID:sRtkhINh
>>859
山長は2010履いてます。
個人的には山長のが踵が小さく土踏まずもフィットして快適ですね。
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:32:09.92ID:gew5canB
初めてロイドのシューツリーを購入したのですが、
Mシリーズハイラインの8.5にLサイズシューツリーを合わせるとギチギチなんですが、こんなもんが推奨なんでしょうか?
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:20:14.63ID:lR10XMou
>>863
〜7がS、7/と8がM、8/〜がLだったかな?
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:04:09.02ID:V/+yMxr0
>>863
店で買わなかったのか?
良くも悪くもシューツリーには個体差があるから
店で直接合わせて買うのが当たり前なんだが
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:18:57.29ID:TR87p6hV
純正のならコロニルの3000円のの方が似たタイプだけど安くていいと思うんだが
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:45.10ID:CohXSeY+
地方住みで店行ったことないのだが、このスレみる限り細くて甲が低いならMシリーズで大丈夫?
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:13:09.53ID:yropTgAt
いけるような気がする
Vシリーズがジャストな俺には細くて合わなかった
甲も少し低かった
店員さんの見立ても「合いませんね」だったし
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:34:17.63ID:52DZ1JCV
古着屋にこんなんあったけどロイドにもこんなスクエアトゥの靴あったんやね
https://i.imgur.com/iT73jTB.jpg
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:47:52.88ID:5SAfHSF9
>>872
ありましたね。十数年前くらいかな?
買おうかどうか迷いましたが、ロイドっぽくないので結局買いませんでした。サージェント製だったかな。
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:22.41ID:5TfjEFNl
ロイドは自分で作ったラストを英工場に持って行って靴を作ってもらったって言ってるけど、本当なのかな?
今の主力全部そのOEM先のラストだと思うのだが…
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:39:44.37ID:eRUekqnt
過疎り杉内俊哉
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:29:56.32ID:dGmiOKVB
ブルガリア!ブルガリアー!
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:00.40ID:w9LVUi+B
成人式に合わせて本格的な革靴に手を出してみたいのですが、ここのMシリーズは入門用としてどうでしょうか?
もちろん足に合えばの話ですが…
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:45.95ID:V/wkT5Bv
>>879
いいと思うよ
VシリーズとMシリーズで合う足が全然違うから、底材とかに拘りないならその二つで足に合う方にすればいいと思う
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:51:11.22ID:w9LVUi+B
>>880
>>881
ありがとうございます🙇♂
GWに突撃してみます!
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:41:34.79ID:Z2sO3ycV
>>879
個人的には最初の一足なら足が合えばMシリーズがオススメ。Vシリーズより革が良くて靴磨きが楽しいと思う。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:36:35.84ID:8rgMCoSy
3万3千円と4万5千円が倍近く?
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:51:02.19ID:V1ZOVdxY
スコッチグレインと迷ってるんだけど実際どっちが良いんだろ
あっちのスレだとまともに答えてくれる人いないんよね
ちな幅広
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:04:01.50ID:b2xFM26h
>>889
靴のデザインが結構違うしどちらがいいかは好みとしか
お店に行けるなら足入れしてくればいいじゃん
合わなきゃ合わないってハッキリ言ってくれるし
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:10.61ID:wWPx6scE
スコッチは新人の本格靴入門か、靴に大して興味がないけど最低限これ履いときゃおしゃれだろ?wレベルの靴でしょ
革質に関してはロイドのVとかより全然いいけど
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:26:12.02ID:BQHMrLI0
成人式で使うなら個人的に断然マスターロイドいってほしい。
理由:Vは革質ゴミMは中途半端
初心者で自分のサイズ分からないのであれば、Mがオススメ、なんだかんだマスターロイドの値段が値段…
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:00:47.65ID:w1/5ouw+
マスターロイドはあまり勧めないな。
もっと安価なモデルで充分。
6万円以上出せるならチャーチが良いよ。
もっとも、若いうちはその金で2足買って履きなれたほうが、出来の良い道具を使い慣れるというスタイルのようなものが見につく。
国内生産の靴はなんぼ履いても満足感というものが得られない。
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:47:05.54ID:BykQGMOk
最初は気を使わなくてすむVシリーズがいいよ
手入れを覚えたり、良いのが欲しくなったらMとかマスター買えばいい
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:11:59.16ID:5NcgBk31
ほんとそれ、初めてちゃんとした革靴買う新成人にいきなりマスターロイド勧めるとか正気じゃないで
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:02:26.12ID:8GelAK+P
Vシリーズって踵の内側スウェードになってて、
靴下の踵部分に革のカスめっちゃつかね?
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:12:17.92ID:c/yCQvHq
たしかにVは大雨だろうと全然気にならないな
あの革で手入れの大切さ楽しさを覚えられるとも思えないが
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:25:13.01ID:G11F7w3z
手入れだって最初からきちんとできないだろ?
試行錯誤して靴をキレイな状態にしておくことは学べるぞ
革は並みだが安いセメントよりはマシだしな
色々見て、気に入った高い靴があれば買えばいい
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:11.74ID:BmNSgp8y
確かに慣れて自分で手入れするのが当たり前になってると忘れがちだけど、最初は手入れも大変だよな
成人式にマスターロイドは無謀だわ
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:01:27.92ID:AnAUlo5h
靴の手入れなんて大失敗することないんだから、愛着の湧くものなら値段の高い低い関係なく遠慮なくいってほしい。
安物だから、愛着がないからって手入れが疎かになる癖がつくのが一番よくない。
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:27:17.23ID:AnAUlo5h
>>906
そうだよね。
なので手入れの方法が身に付いてないから、手入れが大変だから安いものを、という理由で物を勧めるのは間違ってる。
高い靴だろうと安い靴だろうと、手入れの基本に違いはないのだから。
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:28:54.54ID:5NcgBk31
というかまず普通の人ましてや新成人にとって3万5千円の革靴は安物じゃないから
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:32:19.33ID:9b8h/5Fi
3万超えの靴って、靴好きにはギリギリのラインだけどそこらのセメント靴履いてる人にはお高めだと思うが
最初の靴に7万はちょっと進められない
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:58:35.97ID:AnAUlo5h
>>910
別にマスターを推してるわけではないよ。
木型も違うから見た目の好みや履き心地で変わってくるでしょ。
ロイドに興味を持つくらいだから変な靴は選ばないだろうし、いろいろ比べてしっくり来るのを選べばいい。
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:18.90ID:yTicfg9r
マスターロイドはロイドの中でも幅広なので履きやすいよ。とにかく足に合った形の靴を選べばどれでもいいと思う。
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:33:53.62ID:Gd2jr89Q
新成人の懐事情も知らねえし、足に合う型推すのは普通だろ
Mが合うような人間にも若いからまずゴム底ってのが意味不明
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:47:59.52ID:aXTYoxOQ
革質なんかよりも足に合うラスト選ぶ方がずっと意味がある
よほどの靴オタクでない限りは靴はあくまでも道具だし
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:04:43.46ID:B/Al7OJG
だからお前はもう何も言わなくて良いんだって、ホント。
空気読んだ結果とはそういうこと。
かみ合ってないの、話が。
わかった?ハゲ
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:12:32.41ID:sIUg/XHO
いや、マスターロイドが10万オーバーとかなら分かるけど最初の一足を大事に履くのもいいと思うけど。皮も安価なモデルと大分違うし。まあ、初めてなら店員に聞いて選んでもらう店かな〜。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:46:16.92ID:GYmltg1o
とりあえず安いラインナップで買ってみて自分の足のフィッティング感覚や自分の靴の履き癖などを把握して
各種メンテナンス用品少しずつ集めながらケアを習慣化してからもっとグレードの高いのを試したいなら試せばいいと思う
完全な初心者にいきなりマスターロイド買って、シューツリー買わせて、ブラシやクリーム等を一式揃えさせたら相当な出費になるし負担だ
あんまり最初の敷居を上げるようなアドバイスはいかがなものか
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:57.35ID:zUAX1KGT
当の本人は最初の1回以来レスしてないのに大盛り上がりやな
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:57:57.90ID:2sQuJCKx
成人式で履く革靴の件で質問していた者ですが、無事にMシリーズのパンチドキャップトゥを入手できました!
アドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました。
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:59:09.13ID:fwfEL5h6
よかったね、パンチドキャップトゥはフォーマルにも使えるしいい選択肢だと思うよ
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:34:50.83ID:yGR7MyyZ
あんだけ手入れが〜と盛り上がってVすすめてたのにMかい
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 01:05:12.24ID:tvqGUkKw
俺も8年目だけど、2年目の時に買ったMシリーズのキャップトウ、今でも大事に履いてるよ
最初は固そうで艶がない革だけど、手入れして履いてれば段々といい艶が出てくるよ
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:18:01.13ID:aIwlsP7Y
店員さんのフィッティング、どうでした?
大事に手入れしてあげてください
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:29:34.83ID:+I3Gr0zr
>>930
最初はつっけんどんな感じだったんですが、こちらが分からない所を質問していくと非常に丁寧に解説してくださり、最終的にはとても心強い味方のように感じました
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:46:17.28ID:bkcUtW/q
初めて試着したら足の血流がドクドク感じるぐらいきついかったのに、ピッタリですねみたいに言われたわ
大丈夫かいなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況