X



トップページ靴(仮)
1002コメント251KB

Wolverine ウルヴァリン 11mile [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:20:04.57ID:Q+1R2ZMG
「ソールとアッパーは鉄のように堅く、履き心地はシルクのように柔らかい 
1000マイル(約1600km)歩いても壊れない」と称されるウルヴァリンブーツ。 

1000マイルを駆けれるか分からない者たちのウルヴァリンスレッドです。 

日本公式 
http://www.wolverine-boots.jp/&;#160;
米国公式 
http://www.wolverine.com/US/en&;#160;

前スレ 
Wolverine ウルヴァリン 10mile
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1452960012/
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:24:53.15ID:zgIlBWGJ
俺は1000マイルが雨用ブーツになってるわ
ヒールが減ってきたらダイナイトソールにカスタムする予定
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:21:39.94ID:4JexCrEl
>>203
撥水性がいいんで雨の日に履いてしまう
今日も雨だったので履いていった(私服通勤です)
ただ6年目なので?引きの紐の撥水性がなくなってるせいか?結構濡れるので帰宅したらすぐに外した
0209203
垢版 |
2017/10/17(火) 12:09:43.43ID:QZJBwDMA
ガシゴシ履いていて何だけど水弾きや傷なんてのは7年目だけど全く問題ないが
紐がかなりよれてきてしまった
紐ってどこで買えばいいんだこういうの
0213203
垢版 |
2017/10/17(火) 18:39:48.59ID:dxlLJymb
>>212
ホントだ早速ポチったありがとう
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:40:04.25ID:ZcrYn2Y3
>>213
何インチ買った?45インチか54インチかで迷ってる
実寸は130p程度なので54インチ買って収縮チューブで長さ調整するか……
とはいえ54インチのブラックは売切れだが
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:34:13.81ID:PwalHz5k
QueenとLed Zeppelinくらい違う
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:54:25.06ID:G9O48rAt
>>199
あれって中華製だろ
マジで無いわ
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:09:35.44ID:4xeSwfme
こうやってブーツスレみてると安藤が一番まともかもな。

あそこはマニアックな奴しか履かないからブーツニワカのベックマンン押しじゃ相手にならないからな

私個人的にはウルヴァリンもホワイツもウェスコもそれぞれ好きだからこんな奴らは淘汰されればいいと思う
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:29:02.87ID:c1Yosr4J
そんなまさかと久しぶりに安藤スレ見たけど相変わらず煽り合ってて安心した
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:15:13.88ID:O/FkUQMv
この前1000マイル買ったところだけどかかと緩くない?
何か入れた方がいいかな
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:33:18.23ID:Ddn+OZgw
>>233
ワンサイズ間違えてる?ブーツソックス履いてみるとか
自分の場合真冬はスマートウールの厚手のソックス履いてる
0240233
垢版 |
2017/10/21(土) 14:03:00.37ID:O/FkUQMv
同じサイズの他社のブーツは普通に履けてるし今よりサイズ下げると
甲がキツイんでここの木型と合わなかったって事ですかね
厚手の靴下で対応してみます
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:52:13.15ID:Oj2EhhHr
歩く時に踵が浮く感じ?
何回も履いてれば浮かなくなるけど履いた時点で
踵がスカスカなら合ってないかもね
ちなみにベックマンなら踵が緩くなることははいからオススメ
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:16.52ID:5ppVMogA
きつめが良いと聞いて買ってちょっと後悔しかけたけど
数度履いたらいい塩梅になってアドバイスに従って良かった
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:28:16.47ID:v9P8uXRG
>>247
クロムエクセルのレザーの匂いかな?
確かに他のオイルドレザーと違い独特なかんじはするよね。
でも個人的にはより革っぽくでいいわ
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:10:38.25ID:lvtJbKbk
2013年に1000マイル黒を購入してそろそろゴム部分のかかとがやばくなってきました
上野や渋谷の取り扱い店に持っていくと交通費もかさんでしまうので
最寄り駅前のミスターミニットも検討しているのですが
どうでしょう?

ちなみにレザーソールのままです
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:40:22.71ID:WIU3yzy3
>>252
ヒール交換だけなら、ミニットでもいいんじゃない?

1000マイルのヒールはビブラムの468かな
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:20:20.98ID:m2mybaZC
リーガルだと23.5でも馴染むとすぐゆるくなる
トリッカーズをUK6-4のレディース履いてる
Amazonで試着するまでもなくUS7でもゆるそうだよね
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:54:16.51ID:z1cFqLQr
今ならブラックとブラウンなら正規代理店も6と6.5取り扱ってるよ。
私が個人輸入したときはまだ正規代理店に取扱いないときだったから羨ましいわ。
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:46:01.05ID:kvlsJAsB
>>264
しまうときに手入れするのはカビになる可能性があるからやめたほうがいいよ
履き始めるときにメンテしてあげよう
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:20:58.59ID:qa2wOMIw
ありがとうございます
使う革の部位によって癖があるって聞いてたので気にしないようにはしてたんですが履くたんびにホコリ落としてるとどうしても気になったもので
しっかりした手入れは履き始めですね分かりました
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:49:53.19ID:kvlsJAsB
試しに1000マイルを鏡面磨きしようと思うんだけど、やったことある人いる?
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:29.82ID:TAq+JIfi
すいません変換できてませんでした 廃盤 です
しかしほんとどこにもないんですよ欲しい時に限って
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:04:48.93ID:anKYzVgK
>>270
廃番にはなってないよ
単純に売れないから置かないだけじゃないかね?

ミドリ時代の時に売れなくて廃番になったんだけど
定番的な位置付けだったからなくなって数年経ったらオークションで
値上がりしたんよ

それで「欲しい!」って声が増えたんでRWJが再販したんだけど
また定番販売になったんだなーって皆安心して買わなくなった
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:37:06.59ID:ISlFVP73
>>272
じゃあ各ウェブショップも売れないから仕入れないって感じで在庫ないんですかねー
悲しいわー 1店舗ぐらいまだ仕入れて取り扱ってる所あってもいいのになー
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:58:27.00ID:Itz8by0S
>>273
ノーザンアイランドにあるかも
でも詳細写真見るとグラスレザーでないような……
熱心なところなんで取り寄せにも対応してくれるかも
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:00:07.71ID:5dIZuwXx
最近インソールの踵部分と爪先部分が沈みこみすぎて、逆に土踏まずのところが当たるようになってきて違和感
それだけ自分の足に馴染んでるってことなんだろうけど
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:33:55.61ID:XDru2S4m
ポストマンはSSK別注でつくったやつだったような
SSKが権利丸投げして丸紅が拾って以降もやってた気はするけど
SSKの対応がひどくて正規販売継続したショップが少ないんよ

だから取扱店舗一覧に掲載があってもウルヴァリン自体おかなく
なったショップは多い

ネットで探すと並行業者と正規でごっちゃになるから余計にポストマンが
出てこないんだと思う
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:44:09.23ID:xbq40mWT
買ってから履くたびに革が柔らかくなってシワも入りまくって「本当に1000マイル歩いても壊れないのかよ」と不安になったが
半年もしたらほとんど変化しなくなったな
ソール交換さえミスらなければ長く履けそう
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:55:36.26ID:CFc6nYSA
半張りしてもラバー耐久力どうこうの前に剥がれてくるぞ
ソールの油分状態や店の腕って意味でだが外れを引くと3ヶ月で剥がれる人もいる
結局は個体差の影響が大きいし定期的な修理が必要
そういう意味では最初はレザーのままでも大差ない
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:20:50.07ID:7wkFhLob
インソール入れないと足が中で滑る
おすすめのインソール教えてください
サイズの余裕はある
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:22:36.57ID:5wSZxZJR
1000mileが調子よくて、ここのサイドゴアも気になってます
結構綺麗めな格好でもあわせそうで
ここの人で履いてる人います?
サイズはワンサイズアップくらいで履いた方がいいみたいですが、
0287足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:36:41.31ID:rVDt4BQX
>>286
もちろん合わせられますよ
私はハーフサイズ上げて履いてます。
ソールの摩耗よりゴムの劣化の方が早いです
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:32:16.61ID:s1cdNvwE
楽天で売られてる1000マイルって偽物?
3万くらいなんだけど、そんなに安いの?
後、サイズ感はホワイツと同じような感じ?
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:44:46.19ID:spDC/IgV
>>289
偽物じゃなくて並行輸入品
偽物ってのはよっぽど有名じゃないと作られないよ、売れないから
1000マイルはDワイズだからホワイツとは全然違うと思う
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:31:52.16ID:Kt2fYv2w
>>289
ブーツ好きならともかく、一般人ならレッドウィングくらい名が知れてないと偽物作るにしても需要がないからまずありえないと思います。

ただでさえ当たり外れが多いクロムエクセルレザーですが、昨今のレザーの状態はあまり良くないみたいですね。
でもワークブーツと言うことでそれも含めて「味」と言う言葉で片付けられるなら3万円台はお買得ですね。

当方、セミドレスとスモジャンを所有してますがサイズ感と言ってしまえば、同サイズ程度でもよろしいかと思いますが、履き心地は全然違うと思います。
でもホワイツの固めのインソールやアーチイーズでも平気なら1000マイルの馴染みは早いので問題ないと思います。
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:04:44.61ID:u+bl3Hlu
>>290
>>293
なるほど。
じゃあ買ってみようかな。
試着するのが良いんだろうけど、1000マイルって置いてるとこないんだなこれが。
ホワイツの他にレッドウィングも持ってる!
こっちは8Dだからレッドウィングのサイズ感が一番近いのかな。
ちなみにホワイツは8Eだ。
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:25:30.51ID:CPiubMMw
>>296
いいですねー
私の2年履いてるものよりもいい感じになってます
アッパーの反りが羨ましいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況