X



トップページ靴(仮)
1002コメント251KB

Wolverine ウルヴァリン 11mile [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:20:04.57ID:Q+1R2ZMG
「ソールとアッパーは鉄のように堅く、履き心地はシルクのように柔らかい 
1000マイル(約1600km)歩いても壊れない」と称されるウルヴァリンブーツ。 

1000マイルを駆けれるか分からない者たちのウルヴァリンスレッドです。 

日本公式 
http://www.wolverine-boots.jp/&;#160;
米国公式 
http://www.wolverine.com/US/en&;#160;

前スレ 
Wolverine ウルヴァリン 10mile
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1452960012/
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:52:50.23ID:cEPpCSHT
買ってから半年以上経つけど全く革が乾く感じがしない
楽でいいけどちょっと寂しい気もするなぁ
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:29:14.49ID:eQrUUx57
水分と油分が飛びまくってカピカピになるのが天日干し
日に当たる場所で少し干してみたら?
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:58:20.95ID:aWbIV1Sk
クロムエクセルのブラウンにミンクオイルべったり塗ったら真っ黒になっちゃったけど
これも天日干しで直るかな?
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:36:47.33ID:bbVt/1Am
>>143
クロムエクセルには何使ってるの?
シュークリーム?
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:56:12.93ID:BBXBVT9J
クロムエクセルにはニートオイルと決まってる
ホウィーンが推奨するメンテ法だし
通夜を求める人には避けられてるが
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:23:11.14ID:Dge7uhm0
今日ひさびさに履いたが5年経ってもかなり水弾きいいな
ホントたいした手入れしてないのに
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:41:09.42ID:xbqbIQSZ
>>149
クロムエクセルをツヤツヤにするにはどうすればいいの?
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:04:18.21ID:TwnXL32N
>>151
サフィールのビーズワックスっていうのを店ではおすすめしてたよ
ニートフットオイルの成分を含んでいるとかでクロムエクセルに合ってるとか
本当かどうかは知らん
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:11:28.87ID:RfuPOkoI
みんなオイルとかクリームとか塗ってるんだな
ブーツ買って5年だけど豚毛ブラシでで汚れ落としや傷埋めみたいな事して
最後に馬毛で仕上げって感じで15分くらいのブラッシングしかしてない
年1とか履かないシーズン前にオイルとかクリーム塗布しておいた方がいいのかな
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:29:51.82ID:qDqL9SJr
>>154
手入れが趣味みたいなもんだからね
手入れした方が基本的には長く履けるってだけだししたくないならいいんじゃね
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:36:52.67ID:RfuPOkoI
>>155-156
ブーツとoxfordを履き分けて週一でシャカシャカブラッシングでも充分綺麗でいい感じになって来てるからこれで充分だと思ってたが
スレに来ていろんなもの塗布してる人が多くてびっくりした
オイルやクリームせずにいる人って稀なのか
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:19:23.30ID:vmEoWzth
>>160
シワのよりかたがいいし水弾きも最高だな
自分は黒なんで5年経ってもシミとか気にならんけど……
見る限り雨の日でも履けるな
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:37:16.13ID:bfighXcG
>>166
自分は日本橋のRESHでヒール交換したらサービスでコパを綺麗にしてくれてた
プロがやると新品の様になるよ
自分でやる楽しみもあるだろけど^^
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:44:43.50ID:bfighXcG
>>166
半貼り剥がれかけてる?>>163と同じ人だよね
自分は2年ぐらい経ってから剥がれ始めたけど持ち込んだら無償で直してもらった
持ち帰らずに宅配便にしたので送料は自分持ちだけど
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:52:05.56ID:2z5ofolB
雑誌の露出なんて結局は代理店がどれだけ広告を使ったかなんだし気にせんでよい
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:49:14.36ID:tELCjElj
プルアップレザーってどれもそんなもんだよ
そもそもが傷じゃなくて油分の移動と逆方向への毛羽立ちだから
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:13.13ID:LPlf+/LT
その油分が豊富だからクロムエクセルは特別面白いじゃん
すぐ擦れた跡できちゃうのも含めて
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:35:37.40ID:3nAta4f3
クロムエクセルって不思議な革だよな
それまでの革の常識から逸脱してて、ワンアンドオンリー
最初から柔らかくて腰がないが、厚くて頑丈
ホーウィンというタンナーは本当に独特の革を作る
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:36:18.77ID:GXqrqULu
春にセンマイ買ったけど全然履いてないなー
5年履き込んだレッドウイングが履きやすすぎてそっちばっかり履いちゃう
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:12.96ID:fmR6WZxS
ラバー貼らずにスチールだけつけたらめっちゃすべるわ

でもそれもまたよし
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:35:24.47ID:nBVqjOqM
なぜわざわざ貼らなくちゃいけないのか
そんな一手間掛けないとまともに履けない靴って
ウルヴァリン買うならベックマン買うわな
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:26:34.03ID:CloDHYnC
てか雨の日に履くってことならベックマンのほうがアッパーに雨染み込んじゃって履けないわ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:39:58.79ID:owKzXtxF
ここのサイドゴア、チェルシーブーツ買ったが最高だな。
脱着しやすいしワイズのフォルムが適度にボリュームがあって長靴みたいに見えない。
革の質感も凄くいい。
rwのクラシックラインと迷ったがこっちにして正解でした。
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:24:53.15ID:zgIlBWGJ
俺は1000マイルが雨用ブーツになってるわ
ヒールが減ってきたらダイナイトソールにカスタムする予定
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:21:39.94ID:4JexCrEl
>>203
撥水性がいいんで雨の日に履いてしまう
今日も雨だったので履いていった(私服通勤です)
ただ6年目なので?引きの紐の撥水性がなくなってるせいか?結構濡れるので帰宅したらすぐに外した
0209203
垢版 |
2017/10/17(火) 12:09:43.43ID:QZJBwDMA
ガシゴシ履いていて何だけど水弾きや傷なんてのは7年目だけど全く問題ないが
紐がかなりよれてきてしまった
紐ってどこで買えばいいんだこういうの
0213203
垢版 |
2017/10/17(火) 18:39:48.59ID:dxlLJymb
>>212
ホントだ早速ポチったありがとう
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:40:04.25ID:ZcrYn2Y3
>>213
何インチ買った?45インチか54インチかで迷ってる
実寸は130p程度なので54インチ買って収縮チューブで長さ調整するか……
とはいえ54インチのブラックは売切れだが
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:34:13.81ID:PwalHz5k
QueenとLed Zeppelinくらい違う
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:54:25.06ID:G9O48rAt
>>199
あれって中華製だろ
マジで無いわ
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:09:35.44ID:4xeSwfme
こうやってブーツスレみてると安藤が一番まともかもな。

あそこはマニアックな奴しか履かないからブーツニワカのベックマンン押しじゃ相手にならないからな

私個人的にはウルヴァリンもホワイツもウェスコもそれぞれ好きだからこんな奴らは淘汰されればいいと思う
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:29:02.87ID:c1Yosr4J
そんなまさかと久しぶりに安藤スレ見たけど相変わらず煽り合ってて安心した
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:15:13.88ID:O/FkUQMv
この前1000マイル買ったところだけどかかと緩くない?
何か入れた方がいいかな
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:33:18.23ID:Ddn+OZgw
>>233
ワンサイズ間違えてる?ブーツソックス履いてみるとか
自分の場合真冬はスマートウールの厚手のソックス履いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況