X



トップページ靴(仮)
1002コメント297KB

【靴より】鏡面・アンティーク磨きスレ7【センスを磨け】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 02:54:32.63ID:th9iFpRB
>>348
>>360
>>21>>30>>77>>83>>86>>96>>97>>101>>141
オマエ、精神病患者のゴミだろw
底辺丸出しの汚い畳の部屋、
それに気付いて良い場所が無いからしょうがなく外で撮影w
自然溢れる田舎www

生活保護で暮らしてんの?w

で?この靴のメーカーは?www
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 06:08:39.73ID:Xa2B6G8A
>>359
>>215の手前左と右真ん中、右奥がウイスキー磨きした奴です。参考までに。磨いてる時ええ匂いがします。

年末にシャンパン磨きやろうとしたのだがうまくて一滴も残らんかったw
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 07:19:23.33ID:zYxTGgTy
>>363
負惨めなクズだなオマエw
負け犬の遠吠えwww
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 07:20:15.67ID:zYxTGgTy
>>365
汚い畳の部屋で暮らしてる底辺のお前は生きてて何が楽しいの?(爆笑www
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 13:34:35.68ID:RpeOoMkF
>>369
>>371
逃げんじゃねえよ底辺のゴミがw

罵倒されてもう精神的におかしくなってきちゃったのかな?(爆笑www
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 02:03:49.46ID:sD/puO6V
>>375
オマエの事か?ハゲ(爆笑www

>>374
もうあおる気力も無くなってるな無駄メシ喰らいの役立たずうつ病欠陥人間出来損ないのゴミがw
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 06:09:28.94ID:xncU1LLl
必死なお前のレスを見てると楽しいだけだよ
語彙の少ない稚拙な煽り、うpも出来ない下手くそ、顔真っ赤なのが目に浮かぶような誤字
可哀想を通り越して草生えるwwwwww
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 07:21:50.26ID:sDl0QP+z
毎回反応してると同レベルに見えるよ
いい加減スレ違いだから 放っておけばいいでしょ
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:07:35.40ID:7OcbPax8
松室真一郎さんは、やっぱり特殊なクリーム使ってるのかな?
すごいハイシャインだよね。
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:55:06.01ID:7OcbPax8
>>380
やっぱりそうですよね。ワックス使ってないから、落とさなくていいと
言っていたのが印象的でした。別物のように光りますよね。
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 03:48:00.77ID:O4j9Bh0Y
>>377
お前のごときゴミ煽るのに頭使う必要ねえんだよクズ(爆笑www
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 03:49:23.57ID:O4j9Bh0Y
>>377>>348>>360>>21>>30>>77>>
83>>86>>96>>97>>101>>141
オマエ、無駄メシ喰らいの役立たずキチガイ精神病患者欠陥人間出来損ないのゴミだろ(爆笑www

底辺丸出しの汚い畳の部屋、それに気付いて良い場所が無いからしょうがなく外で撮影w
自然溢れる田舎www

生活保護で暮らしてんの?w

で?この靴のメーカーは?www
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:19:55.45ID:/4KyNpNK
>>382
お前のごときwwwww
頭悪い文章打ってる自覚はあったのねwで鏡面に出来ないのと顔真っ赤なのは否定しないとwwwww

面白すぎwwwwwwwwww
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:28:56.48ID:3lSeQgZn
>>384>>377>>348>>360>>21>>30>>77>>
83>>86>>96>>97>>101>>141
オマエ、無駄メシ喰らいの役立たずキチガイ精神病患者欠陥人間出来損ないのゴミだろ(爆笑www

底辺丸出しの汚い畳の部屋、それに気付いて良い場所が無いからしょうがなく外で撮影w
自然溢れる田舎www

生活保護で暮らしてんの?w

で?この靴のメーカーは?www
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:34:28.46ID:3lSeQgZn
>>384
さっさと死ねよ劣等朝鮮民族在日韓国ヒトモドキの虫ケラwww
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 12:34:04.39ID:kgtA0Pko
流石に全部並べるのは面倒いな、見たいけど
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:26:59.67ID:MxdCTUWt
>>392
シューツリーの種類がそっくりw
似た買い方したのねー
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 01:10:13.38ID:mC6TrRE/
>>392
スレチですまんが、そのスタッド?が入ってる靴って、どんな服装に合わせるの?
ずっと前から気になってるんだ
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 02:48:37.52ID:2O6WZ7xR
>>339
遅レスだがこれは全面ワックス入れてるのかい?
靴の色にもよるんだろうけどアッパー光らせたいときはクレムオススメ
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 08:51:05.54ID:yy2FmiI9
>>398
ブートブラックコートの方は外腰の踵と、そこから薄く爪先方向に入れてますけど全面ではないです。ベースの方は、皺以外の場所には全て塗ってます。
鏡面する前に靴全体にクレム1925のタバコブラウン塗ってあります。まだまだ塗り方が未熟でした。。
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 10:34:19.45ID:dnYnkc+/
>>397
これは辺見えみりが履いてるの見てかっこいいと思って買ったんだけどパーティーの時にネイビースーツと合わせるかな。
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:00:51.37ID:8IcN4oiu
本当にウイスキーをちょっと垂らして磨くと光るね!
宮城峡がなかなかいい感じです。
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 13:18:05.34ID:OAG5tWhp
ここにいる人たちは、靴磨きには行くの?

行くとしたら、やはり2000円〜5000円のお店ですか? 

自分で磨くのと比較してどうでしたか? クレクレで申し訳ないですが。
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 14:05:17.76ID:OAG5tWhp
なるほど。交通会館のとこですね。 この人みたいにお客が
来るお店なら職として成り立つけど、個人でやってるような人って
そんなに収入にはならないですよね。
 
最近、靴磨き職人なんて、よく見かけるので。(SNSなどで)
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:13:21.19ID:4L80fNtP
むしろ千葉スペシャルいって他のディスりを聞くと靴磨き自体にに出す気が失せる
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:17:49.10ID:9mQoxAh5
あまり話題にならないコロニルのポリッシュの実際の使用感、仕上がりはどんな感じですか?
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 16:08:51.46ID:dKVXxibC
>>405
持ちがいいからコスパ良いよな
4000円のとこにも出したけど、光り具合は千葉スペシャルの方が上だわ
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 21:14:17.94ID:I/E31bJD
>>410
自分ではイマイチ光らない、ジャラン君も光りますかね?
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 23:13:51.66ID:Nhhks0kB
千葉スペシャルが意外に肯定されてて草

十分かそこらで千円ちょっとで鏡面まで仕上げてくれるの?
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 23:51:31.24ID:qy1dZ4dp
職場が近いから千葉にはたまに行くけど、自作のあのクリーム(ワックス?)が謎すぎて高い靴は怖いんで、いつもロイドやシェットくらいまでの靴しか磨いてもらったことはないな
ただ、10年以上磨いてもらってる上司はエドだのビスポだの昔から磨いてもらってるらしいけど、今のところ不具合はないようだ
0420age
垢版 |
2017/01/15(日) 10:30:19.61ID:1sAjsz+h
みなさん、ご自身で磨かれるときどれほどの時間を要しますか?
私は急いでというか早めに仕上げようとしても左右で30分〜40分かかってしまいます。

手順は基本、馬ブラシ→糸ようじでコバの隙間→クリーナーで全体の汚れ落とし→

      クレム1925かアティストパレット又はブリフトashの乳化性クリームのいずれか→
       
      パレードグラスで仕上げ。 

全体的にツヤも出てきれいにはなりますが、どうしても顔が映るほどの鏡面にはなりません。



      
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 10:51:32.78ID:wMYmh9Oj
底の汚れ落とし、甲革の埃落とし、クリーナー、乳化性クリーム、ブラッシング、乾拭き、爪先踵を鏡面、水と山羊毛、鏡面を水研ぎ、紐通し で一時間半だった ソールにオイル塗ったりコバの毛羽立ち抑えたりは状態による感じ
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:10:23.15ID:sfHRqjSR
>>420
俺も基本的には変わらないな。
靴裏拭き→靴裏クリーム→コバをヤスる→コバインキ塗装→馬毛ブラッシング
→サフィールorアーティストパレットorビーズリッチクリーム塗り込み→ミンクオイル塗り込み→豚毛ブラッシング
→乾拭き→パレグロ→ティータイム→パレグロ→山羊ブラッシング
左右で1時間半〜2時間かかる。鏡面は霧吹き(ハンドラップ代わり)とネル生地をピンと張って使うようになってからうまくいくようになった。
途中で5分ほど、音楽でも聴きながら休憩して下地のワックスを固めるのも重要だ。
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:55:40.63ID:6L54jtor
>>426
ん?塗らない人かな?
カルバナワックス入りのとかアルガンオイル入りのをシュークリームとは別に塗ってるんだけど、、、
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:22:22.22ID:n+AW2j2/
千葉スペシャルは黒はいいけど、ちゃいろの靴は下手だから任せない
新品を持って行ったら、ソールと甲革沿いに黒をまず入れられた
あり得ない
落とそうとしても落ちないし、新品のナポリのCampanileがむしろ汚くなった。
強力にコーティングするから革が呼吸できなくなる。
「うちで磨いたらあとは、メンテナンス不要だよ。時々、軽く水を付けて拭くだけで元通りに光るから」というけど、そんなことは無いからね。
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:26:19.97ID:n+AW2j2/
>>414
鏡面まで仕上げるのは間違いない
黒は素晴らしく光る
茶色は靴が汚れるからいまいち
ちゃんと磨く布も変えるならいいけど、黒を磨いたのと同じ布で磨く場所を変えるだけだから靴が汚れ易い
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:28:52.09ID:n+AW2j2/
>>416
他でメンテナンスしてもらったら、千葉スペシャルはワックスで強力にコーティングしてるのでとれないそう
数日預かれば綺麗に落とせるけどと言われた
実際、千葉スペシャルで汚された新品の茶色の靴の汚れた部分を綺麗にしようとしたけど、普通のクリーナーでは全く取れなかった
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:16:46.68ID:FiAR46GD
>>416
ポリッシュ用ワックスをナイトリキッドで溶かし込んだっぽいやつか
ガラス革とか合皮用だろあれは
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:18:23.11ID:dMR4ADFS
>>430
本当ですか。
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:33:54.86ID:uZlFJLof
職人仕事ってなんでもそうだけど千葉スペも偏屈過ぎるよ
溶剤のやり過ぎで頭がおかしくなってるのかもしれない
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:48:19.13ID:DOj7XuUS
>>428
オレ茶色でムラになった靴もボカして目立たなくしてもらったりしたから、下手というわけでもないと思うけど
やってもらう人にもよるのかな
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 19:55:31.61ID:qFoO7PJU
結構みんな靴磨き頼んでるんだね〜。
独学だし、周りに理解者もいないから技を見学してみたい気もするけど、若輩者ゆえ憚られる。。
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:53:18.94ID:exEFZKPz
その場に居合わせて磨いてもらうのて意味ないよな
靴磨きを他人に頼むのは、自分でやるには時間がもったいないとかめんどくさいからという理由なわけで。
修理ついでに靴磨きもお願いするというのならわかるが...
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 23:33:00.91ID:6L54jtor
自分でやるより強くてキレイな鏡面加工を望むなら、プロに頼んでその場で見てるのは普通に有り。ブロと靴や世間話を楽しんだり、キレイになっていく過程を見て楽しむこともできるだろうし。
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 23:57:37.90ID:AATNFa0S
確かにプロの手入れ見るの楽しいんだよな
ちょっとした小技とか有って
まぁまぁの靴買ったら店員さんがプレメンテしてくれるんだけど一日中靴いじってる人達の技はやっぱり違うよね
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 08:39:22.77ID:bE4EKWIq
>>448
何個か見たけどこの人長谷川さんのファンじゃないかな?
やり方がほぼほぼブリフトアッシュだね
多分ブリフトアッシュの鏡面ネル使ってるし
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 10:22:23.78ID:ZjP8m035
動画見てないけど、実演販売の話芸のような、靴磨きは芸になってるんだろうか
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 10:46:46.29ID:DIfavd5e
アーティストパレット、伊勢丹メンズでは在庫あるのかしら? ネットだと売り切れ。
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 12:05:31.06ID:/YLwotvL
やっぱりトゥ以外に鏡面しても履いてたらパキパキに割れてしまうなぁ。踵の所もヒビだらけになっちまった。
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 20:09:51.53ID:Q6qCOaKi
>>454
皺は入ってなかったんだけど、革はストレッチしてたみたいで、周りからヒビが入った感じで。靴ごとに踵の硬さは違うから、他の靴では割れなかったんだけどもね。
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:24:50.07ID:qhWEnASW
千葉は一度行ったきり。次は行かない。ペンキ塗られてる感じ。ありゃ安い靴を光らせる為のものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況