X



トップページ靴(仮)
724コメント213KB

サンダル総合 part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 15:14:07.74ID:uNVYJmhN
「夏」でも「冬」でもサンダルLove

ハンドメイドのレザーサンダルから気軽に使える安ビーサン。
ルームシューズや便所スリッパ。
アウトドア、ハワイ産、イタリア製、
サンダルのことならなんでも語ってください。
※前スレ
サンダル総合 part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1435751525/
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:09:37.21ID:TiC4KhWq
>>599
鼻緒タイプはどうしても指の股に局所的に負荷がかかるし
歩いている途中で出血でも始めたらそのあとが大変じゃない?
ギョサンでも鼻緒じゃないタイプもあるから、そっちも検討してみればどうだろう
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 14:01:07.56ID:G/iibgnm
>>599
つま先の保護がまったくないタイプのサンダルで遠出って、それ自体が不適切としか考えようがないけど。
電車バスで他人の足がちょっと当たったりしただけで危ないじゃない。
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 16:43:20.36ID:i3aN8tEu
>>600>>601
確かに電車バスは危ないですね、千原Jr.が踵で踏まれて複雑骨折してましたね。自転車で出かけて買い物くらいで考えます、ありがとうございます。公園とかビーサンで行ったりしますけど、その延長で考えると危ないすね。
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 18:06:27.08ID:Q7qK80DK
イージースライドが5chで便所サンダルって呼ばれてる件
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:51:03.32ID:pl0D2khN
便サンっていうか室内履きのスリッパに見えるわ
なんか最近流行りのこういうゴツいサンダル苦手
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:36:59.89ID:MEWiB9E4
adidasのアディレッタ22ってサンダルは足入れ感がすごく自然で履き心地良いよ
見た目もシンプルだけど小技が効いててかっこいい
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 13:12:57.30ID:qUkok14i
楽天からSea sunのギョサンLL全長27.0cmが届いたのですが、ブカブカで足を上げるとペタペタ鳴ります。
送料自腹で交換してもらって、全長26.0cmにすれば普通に履けますかね。。?二千円だったので迷っています、何かご意見あればお願いします。
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:28:56.95ID:pl0D2khN
たしかにシンプルだけど室内履き感がさらに増したかも笑
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:33:42.67ID:pl0D2khN
https://i.imgur.com/U6klg4D.jpg
自分はレザーサンダル20年履いてきたけど好きが高じて自作するようになったよ
去年から一年履いてるけど靴擦れもないし快適
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:08:40.60ID:35WnQO9d
ほとんどプロクオリティじゃんか。すごいな
見た目も上品でいいね
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:22:38.86ID:LqEWnnOr
KEENニューポートH2を7年はいたのでAmazonセールで買ったが当時より1cm大きくないとキツかったわ
KEEN以外でおすすめあります?
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:59:14.26ID:MuSo1DyW
ありがとう。デザインはステファノビのパクリなんだけどね
レザーソールのちゃんとしたサンダルが欲しくても売ってないから自分で作ってみたら作れちゃったわ
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:22:37.23ID:nvit364W
革を手縫いするスキルがあるだけでもすごいわ
頭がこんがらがりそう
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:22:46.18ID:nvit364W
GUのビルケン風ボストン風サンダルを買って履いてみた感想
足入れはとても良い。Tバーがとても浅いので最初から履きやすい。
サイズはスニーカーと同じでOKだった
コルクを減らしてゴムの配合量を増やしているのか重量はビルケンよりもけっこう重い
が、フィット感が良いので歩くときには重さは気にならない
コンビニ履きとして使えるので、本革スエードで安売り価格はかなりのお買い得品でした
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 09:53:29.07ID:ITbG1hFS
GUサンダル1日履いてみて、欠点も見えた
甲の裏側に一部分合皮が貼ってあるので、素足で履くとその部分の汗ばみが少し気になる
とりあえずそれ以外は問題もない感じなので、ソックスを履いていれば気にならない範囲
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:16:49.81ID:XFBMkWUd
GUサンダル、外側は本革であることを強調して売られているが、中敷き部分はスエード調合皮だったw
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:43:15.94ID:Vwvyaquv
1日履いたら2日は休ませるという習慣をつければ臭いは軽減されると思うよ
毎日履き続けるのが好きな人もいるから、万人向けの提案ではないが
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:37:40.53ID:ZUD6DMq4
今年はサンダルがマイブームで昔からある定番の有名品と最近のものをいくつか買った
どれもそれぞれ良いのだが個人的にはビルケンのボストンが一番良かった
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 22:51:29.41ID:/MKzLI1C
>>617
3足ローテーションって、ビジネスシューズならともかく、サンダルでってのは・・・
まあ、そんなに蒸れるわけないか。
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:38.26ID:4E2On4JD
Argoという岐阜のブーツ屋さんでレザーサンダルも作っててサイズ計測して作ってもらった
履き心地最高でレザーサンダル探しの旅もこれで終了
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:46:05.49ID:EaJtWuN5
ユッタニューマンって50才手前のおっさんであり、なし で言ったらどっち?
勢いで買ったはいいがー それなりに合うコーデx)も持ち合わせの服でできたつもりだけど
それ以前に、年齢的にそもそもアウトであるのか気になりまして

好みの服装は多少ラグジュアリーに寄せ気味のカジュアル。
なので一応サンダルのモデルはエルメスを選んだ。

よろしくです〜
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 14:42:20.34ID:o0K+LaHr
普通の人は見てもブランドなんてわからないし
はっちゃけたデザインでも悪さするデザインでもないんだから誰が履いたってOKでしょ
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 15:36:10.83ID:jJZjbKii
知る人ぞ知るブランドとデザインって感じだな
知らなかった自分からすると、パッと見地味で
まぁ本皮靴みたいに品質は良さそう
んで値段見て、コレにン万円…?と引いて
ブランドバッグとかにに釣られる、品格?の合ってない勘違い女を連想した
男なら勘違いDQNとか
オマケにサジェストのトップが「痛い」だし、日本人には合わない人多そう…

っていう個人の感想だけど、本人が好きとか合ってると思うならそれでいいんでない?
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 04:26:32.92ID:BPBDp/LJ
4〜50歳になるとそれなりに立派な製品を買わないと恥ずかしいって心理が働くのかもしれないが
生物的には終わってる年齢なので、本来はワークマンなどの安物が似合う年齢なんだよな
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:37:30.43ID:oyJwWQ7C
サンダルで長時間歩くと足裏に豆や水ぶくれできるのオレだけ?
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:55:19.58ID:dyMZ32Z5
>>625
そりゃそのサンダルが合ってない。
鼻緒部分の押さえが全然効いてなくて、歩くと一々前後にズルズル動いて擦れるとかじゃないの?

何だか知らんけど、そうなるような「ダラダラのガバガバ」のが増えてるみたい。
最近にアマでクロッグタイプを買ってみたら軒並みガバガバのダラダラで使い物にならないから全部返品して、昔から使ってるオタフクので何とか。

中国製の型そのままのが日本人に全然合わないせいとかかな?
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 01:42:10.49ID:ccI5e+ic
材質もあると思うよ。
ビニール系なんかは皮膚がズル剥けになりやすいと思う。
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:36:08.61ID:tA0tfHZr
そうなんですよね なんだかんだ言って安物のレザーサンダルが1番足に合うと言う皮肉
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:41.72ID:V9mi+KjD
高いからいいってわけでもないしな
爪先ガードの奴が好きなんだけど
KEENのとか品質はいいんだけど重い
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:41:52.49ID:JbP0yQOJ
1,000円で買ったペラペラで鼻緒も極細のサンダルが、異様に自分に合ってたみたいで、アスファルト10キロ歩いても何ともなくてビビってる
お高いウォーキングサンダルを買っても、足に合ってなければ値段の意味がないのを思い知らされる
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:48:04.01ID:YiYA9Rr/
>>632
自分も靴流通センターで2000円くらいで買ったEVAサンダルのほうがホカのEVAサンダルより足にピッタリで履き心地いいってのあったな
買い足したいんだけど廃盤になったみたいで同じの売ってない
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:24:17.21ID:91UiJ2ab
靴流通センター千円ちょいのサンダルで1日一万歩やってました、クロックスが合わなくて自分にはそれがベストでした。
それと夏なんでsea sunのギョサン買ったんですけど、歩くと音がペタペタ目立ってしょうがないです。L履いててMサイズもギリ履けそうなんですけど、小さくしたらフィットして音も小さくなりますね?試着ができないんで、どなたか使ってた人のご意見お願いします。
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:10:00.75ID:jkJIGBtd
個人的には何年か前に夏に愛知の田舎に行って、久しぶりに海水浴場に行ったときに、近くのスーパーで何となく買ったクロッグタイプが異常にフィットして、何と泳ぐときに履いたままで行けたけど、同じのを今も売ってるとか考えにくいな。
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:14:00.10ID:jkJIGBtd
>>635
クロックスってのは甲の前のほうが異常に高くて、親指の付け根あたりが自分よりセンチ単位で高いのでないと合わないことになるんだけど、今は足指の付け根がそんなぶっとい足型が普通になってるんだろうか?
疑問だ。
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:14:11.02ID:SwPiUxkl
鼻緒タイプのサンダルはビルケンのギゼとハワイアナス持ってるけどどうしても親指と人差し指の間の皮が剥けて痛くなってしまう
数回履けば馴染むけど次の年の夏にまた履こうとするとリセットされてる罠
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:06:10.46ID:t3/bXvSF
ワークマンのサンダルが甲の押さえが効いてる型なのね。
アマとかで売ってるのでは緩すぎてガタついてしまう足型の人なら試す価値あり。

ちょっと変わった色しかないけど。
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 21:17:26.66ID:PQEYE9+P
20年ずっと年中裸足にサンダル履いてます
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:40:08.74ID:PuBLyHVx
ワークマンのサンダルはすぐに
底が擦れすぎて穴が開くからイヤ
おすすめしません
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:58:07.69ID:Xeo6gUU9
クッションあって底厚いコスパサンダル欲しい、ドクターマーチンサンダルってどうでしょうか?
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:02:38.97ID:2VuAKTTV
カッコいいと思うけど、マーチンへの思い入れが特にないならシャカのサンダルのほうが安上がりで厚底豊富
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:04:28.00ID:o5FamgeR
エドウィンEW9302をアマゾンで購入しました
https://ibb.co/47SsFrK
ライナーが思った以上にコルクそのものになってるのですが、汚れた場合はどう洗えばいいのでしょうか?
コルクマットと同じように拭き掃除するしかないですか?
あとスウェード地を被せてないコルク地って何年くらい持つのでしょうか
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:13:54.75ID:iKZh8n5I
それは分からないが、アディダスも同じようなコルクむき出しのクロッグサンダルだしてるね。
ビルケンのスエードだって真っ黒になるのが普通だし、変色は気にせずに履けばいいんじゃないかな?
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:58:33.37ID:+BZoe2gR
>>650
コルクの黒ずみ取りでググったら釣具のクリーニング方が出てきました
アルコールティッシュで拭いたり激落ちくんで削ったりするみたいです
釣具のコルク部はそう簡単に劣化しないのでサンダルも大丈夫っぽいですね
とりあえず激落ちくんは用意しておきます
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 03:19:57.35ID:YCMCa/Of
年中素足サンダル履きです
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 19:54:30.43ID:EpyKd/vY
なんなら在庫復活したビルケン買い足そうと思ってるくらいだが
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 08:46:10.23ID:0CyF/lIs
うちの会社の事務員はキティサンダルを30足位持っていていつも仕事の時履いている
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 08:46:10.91ID:0CyF/lIs
うちの会社の事務員はキティサンダルを30足位持っていていつも仕事の時履いている
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:57:11.15ID:DsZqA7f2
サンダルに詳しい諸兄らに質問。ウィズDの私の足に合うオススメのブランドってある?用途は普段履き。希望として、踵のストラップは欲しい 色は黒
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 14:37:08.60ID:gCEgHssk
>>661
thxリカバリーサンダルだとおすすめのブランドってある?
>>662
thxビルケンは足に合わなかったんだ 私がギリシャ型の足でね…
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:50:28.77ID:rQUBYUmc
冬でも年中素足にサンダル履いてます
雪道でも!
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:08:20.20ID:FrDrGsU6
値段は問わない
ラフに履けるサンダル募集
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 00:00:44.38ID:V90RQz58
アシックスの3Dプリンタのサンダル、これアシックスほど技術力なくても何となく真似して作れそうやけどあんま広まらんな
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 05:36:17.44ID:1oTvwSFi
Tevaのボリュームソールでスタイルアップ!新作のAmspole Voltなどコレクションをチェック。人気のHurricane XLT2 Ampsole の新色も登場。
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:52:03.12ID:Ng4uywHa
それだって言ったやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
再現性不可能だからな
流石にフラフラしてまして運転を生業にするとか
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:06:01.15ID:tbxglgFT
全然ありそうやけどほんまに弁護士なんか?
それからユーチューバーがステマすると
限界
びっくりした 変な使い方して死んでるしシティの優勝クラブやからしゃーない
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:36:27.61ID:gFu68P39
どっちもだな
間違いない
釣りも使えない
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:50:45.00ID:MKW4L1b2
今年はワークマンのファインドスライダーサンダル980円いってみます
素足で履くとカカト辺にあるワークマンの凸凹ロゴがちょっと邪魔くさい
フワッフワです
LLまでなんでデカ足は無理かも
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:34:34.27ID:1rHH+9wa
>>615
ただ
血糖値落ち着いた
申し訳ない気持ちにならなくなるわ
いやどう見てないぞ
少なくとも言えないよ
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:24:11.79ID:j3Cwf/nV
工場長ではないんだろうな
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:05:16.23ID:JSSaX4fX
ウーフォスのウーアー買ってみたけど底厚過ぎだし足裏に張り付き過ぎで蒸れそうだから返品した
代わりにクロックスのメロウスライド買ったが厚みも丁度いいしイボイボで張り付かないし最高だわ
0682 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:52:49.03ID:kRS649aJ
革製がいいサンダル
0683足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:22:11.68ID:IcIP8WyO
ビルケンのコルクのを10年近くぶりに買おうと調べたら
メンズで面白味のあるデザインて、何一つ失くなっちゃったんだな
ブランドも一本化され円安で価格跳ね上がり扱う実店舗数も…色々ジリ貧じゃねこれ
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:16:57.70ID:8EfMie4g
クロックスクラシックが至高よ
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:03:31.93ID:b8B9Njup
ペネロペのメノルカサンダルを買い換えた
幅広足で43では少しキツかったから今回は44にしたのだが大して変わらんかった
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:11:45.15ID:13tCbYep
手を使わず履けてシンプルなデザインでフィット感が良くて脱げにくく疲れにくいサンダルないかなぁ。
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:09:39.38ID:ktXTlKp7
今はユッタニューマンって古いセンスなのか?
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:54:44.57ID:Qh2X2PkG
沖縄行くのにグルカサンダルはありですか?
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 01:47:50.56ID:MQNKwhsE
ユッタニューマン格好いいと思うけどビルケンのソールがダサいと思う。個人の感想ね
せっかくスタイリッシュなのにあのソールのせいで野暮ったくなって台無し
たぶん国内のバイヤーがみんなビルケンソールで発注してるんだろうね。これしか見ないもん
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:24:18.37ID:zIdrvOBO
40歳以上の大人のレザーサンダル探しててユッタニューマンに辿り着きそうだったけど今の厚底とかのトレンドとは全く違うからどうなんだろうね?
伊勢丹メンズの地下と阪急メンズの靴売り場行ったけどピンと来る物は無かった、まぁ10万円以内って決めてるからプラダとかベルルッティとか除外されちゃうからしょうがないかな
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:26:26.09ID:BQ88X7uF
「今」とか「トレンド」なんて追ってたら10万のサンダルは履けんって。レザーサンダル自体がある種覚悟決めて履くようなモンだしな
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:02:53.46ID:7VJ+hznd
ブランド物なんて、それ自体に価値を見出してる奴が周りにマウント取った気になる為に買うもんだろ
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:04:30.51ID:MQNKwhsE
ピンと来る物が無いのわかるわ。まともなの探そうとしてもヘンテコなデザインしかないんだよな

40歳以上の大人が厚底のトレンドサンダルなんてみっともないからやめときな
ユッタニューマン系だとディミッシアーノアンドミラーとかいいよ
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:19.64ID:zIdrvOBO
>>698
確かにそのブランド見たらデザインは良かった、ユッタのアリスに似たのも有るし特にミュールっての好み、ただソールがバッファローなのが固くてペタペタ疲れそう
取り敢えず明後日以降時間有るからもう一周ユッタの試着含めて周ってみますわ
ありがとうね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況