X



トップページ靴(仮)
718コメント212KB

サンダル総合 part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 15:14:07.74ID:uNVYJmhN
「夏」でも「冬」でもサンダルLove

ハンドメイドのレザーサンダルから気軽に使える安ビーサン。
ルームシューズや便所スリッパ。
アウトドア、ハワイ産、イタリア製、
サンダルのことならなんでも語ってください。
※前スレ
サンダル総合 part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1435751525/
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:37:00.39ID:rcV4Cckw
なので、
亀サンダル=編み込みレザーサンダル=グルカサンダル
だよね?
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:39:19.47ID:5qtNuXjG
>>368

そもそも編み込みレザーサンダル≠亀サンダルやろ
編み込みレザーサンダルというカテゴリーでしかなく名前はただの飾りってことになるな
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:40:56.25ID:rcV4Cckw
自分でもわかってると思うけど、さすがに色々と無理が出てきてるぞw
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:44:19.01ID:rcV4Cckw
日本で編み込みレザーサンダルが亀サンダルと呼ばれてることは認めていただいたとして、
後はグルカサンダルと亀サンダルのどちらの名称が古いかだけど、
これはやはり叔父さんに聞いてもらうのが一番早いなぁ。
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:46:10.14ID:5qtNuXjG
>>373
認めてないがw
編み込みレザーサンダルの名称が亀サンダルの名称に一律統一された理由の根拠になってねぇし
Amazonや楽天が全てか?
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:48:20.07ID:rcV4Cckw
>>374
なら認めなくてもいいよ。
アマゾンも楽天も嘘をついていて、アパレルの宣伝文句だけが真実を語っている可能性だって、全くないわけではない。
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:49:23.85ID:rcV4Cckw
>>375
自演までして色々と大変だね君も。
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:51:32.10ID:rcV4Cckw
>>379
自演までしてご苦労だったね。
大事に履きなさいw
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:53:06.85ID:rcV4Cckw
>>382
わはは、ロジカルと来ましたかw
最後に笑わせてもらいましたよ。
大変ロジカルな自演でしたね。
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:56:05.59ID:5qtNuXjG
アパレル陰謀説とか抜かすんなら根拠出せばいいのに
Amazonや楽天とか陰謀説の確固た証明にはならんし
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:56:10.18ID:rcV4Cckw
>>384
既に定着している呼び名があるんだからそれを使うのが普通でしょ。

大事に履きなさいw
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:56:46.30ID:5qtNuXjG
結局タダ自分の妄想でしか語れない頭の弱い亀のおっさんやったか
ご愁傷様
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:57:32.10ID:5qtNuXjG
>>386
大事に履きなさいとかどうでも良くてさ
陰謀説とかもまともな意見とは思えんから
アンタ個人の想像やろ
もう終わりにしたいんやが
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:57:39.07ID:rcV4Cckw
>>387
自演までしてご苦労だったね。おやすみ。
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:58:04.09ID:rcV4Cckw
>>388
終わりにすればいいだけでは?

大事に履きなさいw
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:59:35.17ID:rcV4Cckw
>>391
はいはい、大勝利でしたねw

大事に履きなさいw
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:02:14.73ID:rcV4Cckw
>>394
なんだまだいたのか。
別にアパレルなんてそんなもの、
騙される方が悪い、とも言えるな。

大事に履きなさいw
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:04:45.00ID:rcV4Cckw
>>398
自演とかホント恥ずかしいからやめようね。
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:10:25.64ID:rcV4Cckw
>>400
あそ。でもまあ、後に残るから、程々にね。

亀サンダル自体は便利でいいものだよ。大事に履こうね。
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:21:34.42ID:rcV4Cckw
>>402
なんだやっぱり持ってたのかw
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:45:34.15ID:9hEHIQYf
もうまともに語る気がなさそうだから
そもそもグルカサンダルの発祥が亀サンダルか否かだけど
グルカサンダル=19世紀ネパール戦争の英国陸軍グルカ兵が履いていたフィッシャーマンサンダルが起因(史実として残っている)
亀サンダル=海外のレザー編み込みサンダルをいつからか日本用に亀サンダルと呼んだのが発祥(いつからどういった経緯でそうなったかは不明。昭和?)
となる
上記を踏まえるとグルカサンダルというかフィッシャーマンサンダルがレザー編み込みサンダルの歴史的にも起源となると言え亀サンダルもその系譜を継いでいると考えられるため歴史的には亀サンダルが発祥とは考えづらい
あとは亀サンダルをグルカサンダルにアパレルブランドがでっち上げたというのはいささか根拠に欠ける
亀サンダル自体が呼び名としてそこまで定着していないしアパレルブランドがグルカサンダルを広めたという事実もほぼ曖昧(とゆうかほぼソースなし)しかない
正しくはフィッシャーマンサンダルを日本用にグルカサンダルとして広めた、が正しいのかもしれない(こちらも信憑性に欠けるが)
とゆう感じかな
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:35:19.49ID:FHxaWENK
クロッグはシルエットからして親指が短いタイプの足には合わないとおもうんだが
アメリカ人も親指が長いタイプの足が多いんだろうか
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:36:58.88ID:LSekc90e
すげえ戦っててワロタ
別に亀だろうがグルカだろうがどっちでもええやん
三千円の亀と三万のグルカが同じ物な訳ないし見た目と素材が気に入ってるならそれでいいじゃないか
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:02:54.25ID:gesKV+2f
かかとの疲労がやばいのでoofosのマジックテープのやつとvisionなんたらのエアークッションのやつ注文してみた
疲れない方を仕事用にしてみるつもり
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 03:04:05.20ID:h/SIxHjH
visionreastのサンダルは高級感あって重くて堅牢な作りでトレーニングやウォーキング用って感じだったわ
悪くはないんだけど仕事や普段使いにはちと厳しい
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:13:00.83ID:+GNtLnGn
oofosのマジックテープのやつ届いた
adidasのスニーカーは26.5だけど26.0でバッチリだったサイズ調整もできるけど必要ないほどぴったり。

履いた瞬間にふわふわもふもふで、中華とはまるでちがう。
今日1日仕事で履いてみたけどカカトやふくらはぎの痛みが無くなった。
サンダルに1万円は高いかと思ったけど、実用性は本物だった満足
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:06:06.69ID:KEjIbLPc
質問です

男性でも履ける厚底サンダルでお勧めは何ですか?
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:04:54.06ID:KEjIbLPc
>>410
NIKEエアマックスココの黒を買おうか迷ってます
足サイズ24ー24.5cm 普段の靴サイズ25ー25.5cmです

変ですかね?
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:55:47.01ID:fqCHQE3q
>>411
自己レス
足サイズは24.5cmで最初25cm買って履いてみたら歩くと踵が脱げそうになったので24cmを改めてちょうどでした
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:56:47.48ID:/c9I95et
ここは
高級カメサンダルを語るスレ
になりました。
10万オーバーの自慢の亀サンについて語ろう!
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:01:22.32ID:/c9I95et
買い物をする際に、店員に「このグルカサンダルと書いてあるのは実は亀サンダルのことですか」と尋ねることで、店側の意識も変わっていくね。
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:05:22.95ID:lL8rf9rN
バス運転手だけど夏から秋まで亀サンダルに素足で運転してます
亀サンダル解放感あって気持ちいい
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:56:02.90ID:I6dAZ5kR
サンダル初心者なんですが、アドバイス頂きたいです。

KEEN、SHAKA、Teva、BIRKENSTOCKの中から滑りにくく、比較的に軽量のものを探しています。沢山種類があってどれが良いか分かりません。

用途としては街履きが主ですが、旅行にも使いたいので雨天時の急勾配や砂利道などにも安全に使用できるものが理想です。
オススメ等ありましたら教えて頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:32:28.68ID:K0KJoVhd
靴下履かないので年中サンダル履いてます
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:48:27.68ID:s4o3fGjZ
クロックスってもしかして靴下に穴飽きやすい?
接地面がイボがあるから、そこで足指を動かしてると
あっという間に穴が開くとか
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:04:06.67ID:YUK8Ho6q
スポーツサンダル並みに歩きやすくて上品に履けるのないかなー
ずっと探してるけど見つからない
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:55:57.75ID:QZiXs4Vl
>>426
いい意味で幅広だから中で足が遊んで
擦れるのかもね、イボは靴下を食い止めて
中の足がズレて骨や爪が当たってるのかも。
>>427
グルカサンダル
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:36:28.22ID:fPM96Guy
グルカサンダルってローマ兵みたいなやつ?
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:03:08.62ID:QZiXs4Vl
まぁ画像検索してみてよ
パラブーツがいいが、コンバースなんかも出してるし
ファストで安いのもある
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:20:19.80ID:RarGrBKh
>>427
クロックス
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:26:04.49ID:KuEr9LJV
ビルケンの中敷きがスムースレザーのタイプの履いてるんだけど汗で足の裏がくっついて歩いてるとき音がするんだよね
わりと恥ずかしい
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:10:07.15ID:vaN00T6A
レザーサンダルは難しいよね
ユッタとかカッコいいけど汗ですぐヘタりそうだし
グルカもレザー多いしなー
パラブーツとか良さそうだけど
あと履き心地もスポーツ系には及ばなさそう
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:59.31ID:zK1bzeHm
ヒールのないサンダルならいんじゃね
俺はビルケンとゼロシューズのレディースしかないやつ履いてる
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:31:15.45ID:nkNHMTXr
パールの便サンはちょっと幅が狭くて小指が痛いな、踵も痛い
玄関用でしっかりしてるからいいけど
コーナンのもいいけど、今度ダイソーの買ってみようかなEVA
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:58:32.87ID:ZzZK8Dy4
なんだかんだ言ってもホームセンターで買えるKaepaが一番
1300円ぐらいでそこそこ頑丈
普段はスーパーカブで移動してるからギアチェンで痛むんでクロックスはもったいない
ライトライドはバイク以外で履いてる
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:41:06.04ID:bHu/gNqw
どこへもいかないし服も着ない
引っ越しでしまってあるわ
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:26:04.05ID:xGoFGTTR
なんか仕事でストレスたまってさほど欲しくもない
3万程のサンダルを衝動買いしてしまった
しかもコロナで外出控えてるからネットで買ったら微妙に大きい
前も後ろも少しずつ余ってる
特に踵はピッタリの方がいいよね、やっぱり
でもさっさと箱も潰してしまったし諦めよう
やっぱり靴系は試着しないとダメね
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:05:41.31ID:chQ1/bes
サンダルにもよるが肉厚なソックスを履けるならちょうど良くなる場合があるよ

それにしても何で家試着の前に箱を潰すんだ…
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:40.83ID:xGoFGTTR
>>443
442だけどレスありがとう
デザイン的にソックス有りはちょっと合わなそうで残念
届いて最初に室内でさっと履いてみた時には気づかなかったんだよね
外で履いて歩いているうちにあれ?と思い鏡で見てみたら
前後結構余裕あるなーと
とりあえず衝動買いと試着無しはよろしくないと勉強になったよ
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:25:50.82ID:AgE37lMO
長距離トラック運転してるけど
スポサンに裸足で運転してる
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:32:14.93ID:KMjoutj7
メレル アンコールバイパス 旧モデルが4割引だったので買った。
素足で履いて、一カ所皮がめくれた後は、何キロでも歩ける感じになった。
0.5上のサイズにしたけどまだ締めつけがある。
冷房がスースー流れる感じがしない。上から見ると黒い地下足袋みたい。
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:01:33.61ID:9JeFme/m
荒っぽく扱う用にKaepa買ったけど旧不人気カラーなら2000円ぐらいで買えるんだな
失敗した
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:31:01.71ID:idfBaz/0
げんべいとハワイアナスとローカルズの差を誰か教えてください。
主に履き心地面で。
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:37:15.73ID:pzNvgZzK
今年ギョサンデビューしたけど雨の日はこれ最強だな
グリップ力はんぱない
履き慣れるまでが大変だったけど
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:08:12.01ID:4MnKFdyV
ビルケンアリゾナはEVA版が最高

コンビニ履きにはこれ以上の物はないと思う
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:26:39.55ID:bE1iNjWd
>>454
ベンサンは幅が狭いせいか小指が痛いわ
グリップ力あるけど
ダイソーのウーフォスパクリの300円の欲しかったな…
コーナンでも似たのあった、楽は楽
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:27:51.60ID:dREoqXMw
まだや!
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:28:15.09ID:dREoqXMw
なんで更新ないんだよ

冬だからか?
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:26:23.92ID:+zjkBMfm
KEENヨギとSALOMONスライドとcrocsライトライドで悩んでSALOMON買ったわ
その辺行くのかなりいい感じ
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:50:38.38ID:ztReKFzu
>>463
keenのヨギは足があうなら最高ですよ。塗装してないモデル買ったら鬼のように長持ちする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況