X



トップページ靴(仮)
715コメント211KB

サンダル総合 part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 15:14:07.74ID:uNVYJmhN
「夏」でも「冬」でもサンダルLove

ハンドメイドのレザーサンダルから気軽に使える安ビーサン。
ルームシューズや便所スリッパ。
アウトドア、ハワイ産、イタリア製、
サンダルのことならなんでも語ってください。
※前スレ
サンダル総合 part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1435751525/
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:10:28.00ID:83KjoPtU
クロックススレは落ちたぽいので質問です。クロックスのスウィフトウォーター(メンズ)の最小サイズが25cm、自分のいつものサイズ24.5cm。0.5cm大きい時は止めた方がいいですか?足の甲2カ所マジックテープ止めデザインなので大丈夫でしょうか。
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:40:08.09ID:0sD3C/XH
jevaのサンダル買ったんだが
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:00:25.33ID:CBrHVv6s
クロックスの試し履きのために靴屋行ったんだけど途中で店員が絡んできて全部履けなかった
ほとんど28でよかったけど迷彩の奴で27が大きく感じるのがあった
一番履き心地がよかったのは底が柔らかかったからライトライドだと思うんだけど店員が薦めてきたから早くその場を離れたくてサイズを確認しなかった
他のクロックスに比べて小さいらしいから28でいけると思ってAmazonで買ってみたけどどうなるか?
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:42:31.62ID:EzDl73h4
>>206
でもライトライドの履き心地は安物とはだいぶ違うよ
ただ柔らかすぎて長く歩くと疲れるかもしれない
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:22:24.68ID:Y3tJA20L
コーナンの490円くらいのサンダル気に入ってる
アディレッタみたいなEVA素材で
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:04:16.59ID:1UxQ4PT4
ライトライドの28はやや小さいぐらいだった
29だとブカブカの可能性もあるから28でよかったと思う
素材が柔らかいから少しの小指の詰まりは履きならしていけそうだ
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:40:06.39ID:l/wTIOq6
ホームセンターでクロックスもどきが袋に入れて売られていたから試し履きできずにLLを買ったらデカイデカイ
ベランダで洗濯物を干す時専用にした
今までベランダで使ってたのは足裏がツルツルで店で滑って格下げしたのだったからちょうどよかったかな?450円だしね(笑)
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:27:26.63ID:UV2bpWra
>>210
自分はMとLの間だから、もうちょっとサイズ展開が欲しいがしょうがない
よくベランダに置いておいたら湿気と熱(直射日光)で縮んだとかあるし
ちょうど良くなるかも…、グリップ力は安物EVAでもなかなかあるね
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:15:47.11ID:WIs4MB5y
あれだけクロックスが流行っても未だにクロッグって知らないんだなあ
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:36:41.72ID:tgM0w2vc
あと数日で梅雨明けすると思いますがもうサンダル履いてる人います?
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:23.89ID:DUmQZf6p
スポーツサンダル、Java購入したぞ
どんなイメージ?
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:39:12.28ID:/X1yk/Z3
>>195
ボストンになら
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:30:52.18ID:rchGQGWk
AMOJIってとこのAM1702ってサンダル買ったんだけど、こーゆーのって外出する時に履いてっても大丈夫だよね?
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:47:53.34ID:2LaS5T/x
サンダル履くなら
足の爪手入れしましょう。
伸び放題の人多いよ。
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:05:17.91ID:b09p4EXe
ギョサン の新モデルなかなか良さげだけど
ワンサイズで値段上がってるんだね
まぁ、それはいいとして実店舗がどこにあるかさっぱり分からん
置いてあってもテカテカモデルとか…
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:54:34.24ID:dTU7jioI
電車でユッタニューマンのアリス履いてるかっこいい人がいて、猛烈に欲しくなった
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:00:53.43ID:ZDTD3fDZ
昔からあるけど、分かりやすいから
インスタグラマーにも人気ねw
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:49:35.60ID:wiPiaxqr
ユッタニューマンやオーロラのようなレザーサンダルって他にもなかったっけ
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:33:30.22ID:x1vzLPmr
ユッタニューマン履いたこと無かったから、お試しでメルカリで安く買ってみたけど、臭い、猛烈に皮革臭い
それともオイルかワックスの臭いか、あるいは全部が混ざったものか、独特な革の臭さ
革物ふだん着ないから分からんけど、慣れるのか?
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:31:17.38ID:ahpQdbFf
ユッタすぐにゆるくならない?
きつめ推奨みたいだけど、そうすると踵はみ出る
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:10:52.26ID:SQNX0vKv
レザーのサンダルは足の裏は汗でズルズルにならんのか
不潔なイメージがあるんだが
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:02:02.39ID:8qZ6YEq1
使う状況によるんじゃ?
それにそういうのを買う人は毎日、毎日汗だくで履かないと思うw
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:16:08.76ID:0XddB4qg
ホムセンで売ってる中華の便サンのほうがダンヒルより耐久性がいいってどういうことだ
しかも安いし
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:36:33.93ID:0XddB4qg
今年買ったのは
オーミケンシ 業務用 フィッティングサンダル L ゴールドってやつ
ダンヒルの便サンは去年すぐにダメになった

結論
PVC>EVAだな
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:11:02.18ID:jOTBoT6b
>>238
スポーツによる。
テバとかで釣りすると危ないし、マジックテープに藻や砂が絡んで不快
歩きなら抜群にいい。自分はね。

今日、丸中工業所のパール180(便所サンダル)を買おうかと思ったんだけど
かなりウィズがタイトな感じで実寸25cmでLでジャストな感じだろうけど
キツそう…裸足でミチッて感じ。LLなら靴下でも大丈夫そうだけどカポつきそう
テバと並べるとLLは同じ長さで幅は狭かった。結局悩んで買わなかった。
試着すれば良かったんだけどこんなご時世だしね、裸足では…
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:55:31.92ID:fLz5GQH1
そんなのあるの?
靴流通の屋外ワゴンでPerl180を初めて買ってみたけど
実寸25.5cmでLサイズを選んだがウィズが狭いね、Dウィズな感覚
硬くて滑りにくいけど足が小さく見えてしまう。
ギョサンの方を買いたいんだが、それは取り扱わないのね…
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:06.67ID:hxEhW5Tm
何の?テリック?
どっちも中韓製になって魅力は下がったしな…
ホームセンターのはEVAだけど抗菌性能とかが無いのかな
滑ったり千切れたりしなかったら近所履きには十分だ
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 15:09:23.29ID:EL2l8OV3
笑う事でもない。パラブーツのパシフィックやイベリスはもうきてるよ。
数年前から徐々にきて、一般人にまで浸透するには時間がかかる。
安いグルカとかユニクロやGUとかで売られ出したら末期だね。
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:22:32.54ID:MVLjiz9s
サンダルがめちゃくちゃ安く買えます


4195ce

モノカブクーポンです

JACFNH

スニダンクーポンです
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:18.46ID:JdgpZfCC
ユッタってアリスが人気なのか
フランクのが良いなって思ってたけど
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:30:19.05ID:8wXVLKOl
わいサンダル初心者
「【EL NIDO FLIPS / エル ニド フリップス】 別注サンダル」これ欲しいんだけどどう?
あと普段26.5とか履いてるんだけどどのサイズ選んだらいいんだろう?教えてください。
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:10:13.80ID:MHcaTvjt
サンダルの用途によるな
長距離を歩くならバリバリで固定するごつめのスポーツサンダル、走るならルナサンダル一択
靴底の丈夫さ重視ならビブラムソールかキーンくらいの分厚さがいる
基本3点固定するようなものは涼しさより走破能力重視だから
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:33:53.54ID:GouGKRZ5
オールシーズン使えて近所のコンビニや宅配便の応対のちょっとしたことに使えるサンダルってなにがありますか?
ベンチのスリッパ型の牛革サンダル気になってるんだけどスリッパ型ってスッポ抜けたりせんのかな…
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:09:32.25ID:GouGKRZ5
>>254
ありがとうございます!
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:50:05.28ID:MHcaTvjt
革は本物だと水・汗NGだしフェイクだとヒビいって破れてくる、デザイン重視で安物でまわすか金かけて使い捨てるか
スポーツサンダルが定番化しすぎて機能抜きのファッションでやってるような浅い靴はもう淘汰の時代だと思うわ
安さと機能性で二極化してさらに先鋭化する
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 03:21:24.16ID:3Kurxdze
>>257
聞いてみないとわからないものですな
ハイエンドサンダルってのはもうダメか、、、
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:12:34.46ID:rlFbZoAY
職場用にウーフォス買ったらメイドインベトナムだった
ちょっと嬉しい
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 23:47:17.33ID:QpqTK26t
レザーサンダル欲しいわ
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:09:46.95ID:lkx2/pJx
ホカオネオネのリカバリーサンダルって
このスレでの評価ってどう?

ウーフォスと迷ってる
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:28:11.55ID:inD3dJ1q
家のまわり出歩くときのつっかけサンダルとしてhepってとこのサンダルcvn買った
日本製だし、デザインを攻めすぎてないし、合皮で扱いやすいし、クッションもよくてめっちゃ楽
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:30.03ID:SGkNn3Sy
グルカサンダルって要はカメサンダルだよね。

セカンドバッグをクラッチバッグと言い換えたのと同じ。
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:46:52.79ID:vpEMvOsc
>>267
グルカ・サンダルとは、アッパー部が革のバンドの編み込みで覆われた、通気性がありながらホールド力も高い革製のサンダル。
ネパールのイギリス軍傭兵部隊であるグルカ兵が履いていたサンダルをモチーフにしたといわれる。
グルカ兵は、18世紀前半にイギリスに敗れた後も、イギリス軍配下として、戦闘能力の高さで伝説的な存在であった。
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:54:20.29ID:SGkNn3Sy
>>268
必死だなw歴史改竄乙w
亀サンダルでググってみな。

昔からバスの運転手とかが履いてるものだよ。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:16:50.83ID:SGkNn3Sy
3千円の亀サンダルと実質同じものを
オサレアイテムの「グルカサンダル」だと
信じこませて4万5万で売りつける、
相変わらずアパレル業界はえげつないことするよなww

https://m.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=544755534
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:19:43.15ID:SGkNn3Sy
うへぇ、ジャコメッティってブランドの
亀サンダルって10万以上するのか!

罪なことするねぇ。
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:28:04.48ID:SGkNn3Sy
>>272
お、バスの運転手さんかなw
昭和オヤジの愛用品、亀サンダル、よく似合ってるよw
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:31:12.33ID:JYoSoFet
>>269
てか亀サンダルの起源自体ググっても出てこないんだがww
煽りたいだけならもう無視するで
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:35:57.47ID:SGkNn3Sy
>>274
決して信じたくない!
その気持ちはわかる!
だが、
グルカサンダル=亀サンダル
であるという紛れもない事実!

だいたい、編み込みサンダルの起源で
突然グルカ兵が出てきて不自然だと
思わなかったのか?
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:56:30.71ID:SGkNn3Sy
良かったね!

グルカサンダル=亀サンダル

であるという真実から目をそらし、

自慢の10万オーバーの亀サンダルで
気持ち良く街を闊歩してねwww
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:59:34.38ID:SGkNn3Sy
アマゾンでも楽天でもいいから
「カメサンダル」で検索してみなよ。

君が「グルカサンダル」だと信じるモノがズラリ出てくるからw
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:25:05.54ID:JYoSoFet
・埋め立て
・マルチポスト
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
20:44:30.03 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
20:54:20.29 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:16:50.83 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:19:43.15 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:28:04.48 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:16:50.83 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:19:43.15 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:56:30.71 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:56:30.71 ID:SGkNn3Sy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1468736047/
21:59:34.38 ID:SGkNn3Sy
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:29:07.32ID:SGkNn3Sy
真実を受け容れられず発狂してしまったかw

上のリンク先にも書いてあるけど、
「亀サンダル」は黒澤映画にも出てくる
由緒正しい昭和の履物だよ。夏の定番。

先人の知恵に敬意を表しつつ堂々と履けばいい。

姑息な歴史改竄などせずに。
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:35:04.06ID:vpEMvOsc
>>281
グルカサンダルの発祥は19世紀のインド軍のグルカ兵発祥とと言われてるとするなら日本はまだ明治じゃん
黒澤映画時代の昭和の履物発祥にするのは無理があるしお前論理破綻してね?
てか亀サンダルとか知らねーよw
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:00:32.75ID:vpEMvOsc
亀サンダル連呼野郎は逃げたか
自分の無知晒してダサすぎやろw
亀サンダルとか古臭いもんや黒澤映画とか持ち出す時点でただの昭和のダサキモいおっさんやな
悔しかったら反論してみいや
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:01:14.14ID:SGkNn3Sy
>>282
アホか。
編み込みのサンダルなんて有史以来あるに決まってるだろ。
日本でも長年「亀サンダル」の愛称で親しまれていたものを、
それじゃオサレじゃないからということで、
「グルカサンダル」なる名称をどっかのアパレルがでっちあげたってことだよ。
それくらい理解しろよ。
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:59.76ID:vpEMvOsc
>>284
意味わからんw
さっきから言ってるがグルカサンダルはそもそも日本発祥じゃねーし海外発祥なんだからそれを輸入したにすぎないだろうが
そもそも亀サンダル=グルカサンダルが成り立たないのは理解してるんか無知のおっさん?
0287足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:14:51.34ID:SGkNn3Sy
>>285
あのね、長年日本で使われていて、
呼び名も確立していたモノについて、
あたかも最近輸入されたかのように
偽るのが歴史改竄だと言ってるんだよ。
それくらい理解しようよ。
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:16:59.70ID:SGkNn3Sy
>>286
君が少ない所得から清水の舞台から飛び降りるつもりで高価な亀サンダルを買ってしまったことには同情する。

でも、だからといって歴史の真実を歪めていいことにはならないのだよ。
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:27:21.90ID:SGkNn3Sy
まさか、編み込みのレザーサンダルが
数年前まで日本には存在しなくて、
イタリアやフランスから最近輸入され始めたと
ピュアに信じてるのか???

騙されやすいにもほどがあるぞ。
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:29:13.51ID:vpEMvOsc
>287
グルカサンダル持ってねーよ
てかアンタ論理の摺り替えして逃げんじゃねーぞ
結局お前の頭の中では亀サンダルは昭和発祥でグルカサンダルの祖ってことでいいんだな?
お前根拠もないし論理破綻してんだよ
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:31:26.17ID:vpEMvOsc
>>289
は?なんか言ってることめちゃくちゃなんだがw
頭悪いだろお前
今問うてるのは亀サンダルの由来とグルカサンダルが亀サンダルこ発祥かどうかだけなんだが
お前亀サンダルの由来もまともに答えてないの理解してるか?
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:34:26.76ID:SGkNn3Sy
>>290
あのね、編み込みのレザーサンダルなんて一般的なものについて起源を語ること自体ナンセンスなの。

事実として言えるのは、
編み込みレザーサンダルが「亀サンダル」として
長年日本で使われてきたということ。
そして、アパレル業界が故意にそれを隠していること。
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:38:26.48ID:vpEMvOsc
>>292
ナンセンスで逃げるなアホw
しかも事実の根拠ねーしそれは仮説に過ぎないんだよw
お前の頭の中だけの事実を捻じ曲げるなよおっさん
亀サンダル=編み込みレザーサンダルとして故意に隠している由来の根拠がどこにある?
ググっても出てこねーしお前のただの妄想だろおっさんよ
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:39:40.81ID:vpEMvOsc
事実述べるならちゃんとそうなった経緯とか語らんと理解されんよおっさんw
仕事もできないだろアンタ
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:41:47.89ID:vpEMvOsc
そもそも起源を語ること自体がナンセンスってww
そもそもお前が歴史や起源にいちゃもんつけて議論してんのに放棄してる時点で終わってんだよ
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:42:49.37ID:SGkNn3Sy
>>293
なんか必死だな。
編み込みサンダルが日本で亀サンダルと呼ばれていること自体が信じられないなら、誰でもいいから親戚の年配の人にでも聞いてみたら?

編み込みサンダルの歴史的起源に興味があるなら(俺は全然興味ない)、
図書館で服飾史の本でも調べてみたら?
たぶんギリシャローマくらいまでは遡ると思うぞ。
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:44:53.86ID:SGkNn3Sy
私が編み込みサンダルの歴史的起源について語っていると思っていたなら、それは君の読解力不足。そんなことには興味はない。
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:46:09.20ID:vpEMvOsc
>>296
喧嘩振っといて逃げるとかw
必死なのはお前のほうやわ
興味ないとか言って逃げてんじゃーねーよ
要するにお前の知識はその程度のかなーり浅いものだったってことやw
ケチ付けて絡んでくるんならちゃんとそれなりの事実やら根拠叩きつけてかかってこいやアホ
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:47:20.66ID:SGkNn3Sy
>>298
あのね、元々そんな話はしてないんだから。君が勝手に勘違いしてただけ。

で、亀サンダルの件、知り合いのおじさんに聞いてみた?
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:48:39.91ID:SGkNn3Sy
>>298
なんで喧嘩振ったと思ったの?
やっぱ買っちゃったんでしょ、亀サンダルw
せいぜい大事に履きなさい。
実用的で良いものだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況