X



トップページ靴(仮)
1002コメント272KB

【靴】 皮革製品の手入れ術 34足目 【オイル】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 21:52:15.04ID:bb0LCRot
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 33足目 【オイル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465042404/

次スレは>>970が立てて下さい

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
04:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
05:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
06:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
07:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
08:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
09:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228665765/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236760229/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246170123/
12:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262697419/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1303638957/
15:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321151606/
16:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328619431/
17:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1345705300/
18:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1358688114/
19:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370359045/
20:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382879385/
21:ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1388917513/
22:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1397475457/
23:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1407650815/
24:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1415084189/
25:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1422183292/
26:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429536632/
27:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1434251968/
28:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438190014/
29:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445258908/
30:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450452996/
31:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1455680962/
32:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1460591613/
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 07:51:47.62ID:sFd0N/Q2
>>837
セール用のが準備って感じ。
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 12:54:23.95ID:8LlfNh/z
>>835
ほんとそれ
ハンズネットで買えるはずの商品がメッセの期間中消えてたりするし、店頭は混雑してて割高のセット商品かセール用商材のゴミばかり
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 18:05:47.15ID:9FAZvKBQ
(´・ω・`)
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:42:45.40ID:GQvzO8os
ハンズ、行ってきた
既出のとおり、クリームは特に手が伸びず
ペネトレイトブラシとコロニルのゴートブラシを買って終了

五千円の平野ブラシも2割引になってたから、ほしい人はどうぞ
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:49:35.52ID:sFd0N/Q2
クレムは別格扱いだから対象外なの?
サフィールの他のは対象だったけど。
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:54:19.60ID:+WZdp21A
値引かなくても売れるから
仕入れ値が高いから
ルボウが値引きを禁じてるから
このどれか、おそらく⒊
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 23:11:13.17ID:wWy3NJhR
ハンズ新宿店で言うと今年はノワールの棚が丸々対象外だったけど、去年はコードバンクリーム2割引で買えたんだけどなー。
今年は渋めだね。
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 09:15:43.36ID:VqiVJgx9
そりゃ、革靴のメンテなんて趣味みたいなもんだからな
趣味の道具に金をかけたくないなら
100円ショップで良いんじゃね
昔は靴の手入れといったら
コロンブスの靴墨とkiwiのワックスくらいのものだったのだから
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:41:50.69ID:WQptehV9
革財布(バケッタレザー、ブラウン)に、強い光沢を出したいのですが、
ポリッシュクリーム(kiwiなど)を使って表面的でもピカピカにするとしたら
それは効果的でしょうか。
ブラッシングだけで十分だし、アニリンカーフでも光沢出るみたいですが、
他のを試したいので、あえて使うならということで質問しました。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 14:15:05.31ID:J0sv4yeo
>>860
まあワックス塗っても良いかも知れんけど、バケッタなら布で磨くだけでそのうち深い光沢が出てくるので十分な気がするけどなあ。
ピカピカに光らせるような革じゃないような。
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 15:40:21.72ID:eic2T05r
でかい馬毛ブラシほしかったのでハンズでちょっと安くなってたの買ってきた。
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 15:55:50.44ID:7nbXY1Xm
ハンズメッセ行ってきた。

サフィールノワールは対象外だったわ。
せっかくなんで、HIRANOブラシ買ったった。
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:51:50.24ID:iiwpPZpa
「そうだ、コロニルなら!」と思ってハンズ行ったけど、クリーニングフォームが対象外で萎えた
モウブレイも、デリクリとかは対象外なのにプレステージ・ナチュラーレは2割引なのね
どんだけ売れてないんだろw

イングリッシュ・ギルドが割引対象なのは、ちょっと意外
いや、買わないけど
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:53:10.36ID:G2ppG1Ob
ハンズメッセ報告

スプレー系全滅。個人的にクリームナチュラーレ、イングリッシュギルドのビーズリッチクリーム、スエードのブラシ系は対象だったからまとめて買っといたわ。
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:58:49.89ID:iiwpPZpa
>>859
「ガラスは傷ついたら復活不可能」

「チャーチのバインダーカーフは修復できるよ」

「チャーチのバインダーカーフは、(俺的に)ガラスじゃないから」

「えっ?」

「傷ついたら復活不可能な革を、ガラスっていうの」

振り出しに戻る
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:03:30.79ID:iiwpPZpa
個人的にはクリームエッセンシャル系(ローション系)が欲しかったけど、おしなべて対象外だった
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:55:37.34ID:jRYHQdnu
広島も対象やった
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:56:34.67ID:rLtJudkx
>>853 のいうこともわからんではないけどな
ブランドはいっぱいあっても、コロンブス、R&D、ルボウ、ジュエルの寡占みたいなもんだろうしな
価格破壊どころか高級志向が進んでいるし、グラム単価が揃ってたりしてカルテルとかあってもおかしくないのかもね
でも、正直手入れなんて100均ので十分だと思うよ
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:10:21.83ID:WQptehV9
>>862 確かに布でも十分なんですよね。
オイルの類は少しでも過ぎると革がフニャってしまう上に
マットになってしまう。
でも手入れしてる自己満足を求めてつい何か使いたくなる。

いい馬毛ブラシとかクロスを買うべきか、
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:29:19.50ID:fficzRoN
おっシューツリーあるじゃんと思ったらサイズ一種類しかなくて死んだ。
梅田店の話だが。
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:32:12.84ID:fficzRoN
クリームナチュラーレ対象だったのか、気づかんかった。
アニリンカーフクリームもどき的なオイル弱め若干ワックスありクリームとしてヌメ革とかサドルレザーとかに最初に使ったりするんだけど、高いから安くなってたなら買っときゃ良かったな。
まあまだまだ残ってるから当面はいいんだけど。
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:48:22.68ID:x64q6QV9
伊勢丹本館催事にアングレーゼのクリームとワックスが900円くらいで出てたけどお買い得感ないな〜

>>865
ヒラノブラシの使い心地は4千円の価値ありますか?
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 07:23:11.52ID:1VeiQb67
>>781
そうでもない
クラフトのレザー染料原液で塗ればかなり定着する
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:58:17.33ID:ra9Yt7JX
平野のモゥブレイコラボブラシって値上げした?
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 20:34:08.56ID:S+nKLaTh
>>885
大きめの豚毛ブラシ白で検討してるんだけど、コロンブスの新発売のと平野ブラシどっちがいいかなぁ?
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:04:06.99ID:Ai5BYUoj
>>890
コロンブスのブラシは使った事無いから何とも言えないけど、所詮趣味の世界なんだから、迷ったら高い方を買ったどう?w
高いって言っても、数千円の範囲だし、精神衛生的にも良いし、所有欲も満たしてくれるよ。w
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:14:39.31ID:Pd3hMNhn
100均も4000のブラシも仕上がりに違いはないから、なんとなく気に入ったやつを使うのがいいよな。
高い万年筆みたいなもんだ。
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:16:20.69ID:zPXZXvgy
さすがに江戸屋のブラシは毛質からして違うし、手植えのは全然抜けないね
仕上がりに違いがあるかは知らないけど、数千円の差しかないなら一番高いの買え、は正論だと思う
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:22:53.00ID:zPXZXvgy
>>894
それも分かる
仕上がりより使い心地で選んだら良いんじゃないかな
コロニルのゴートブラシを普段の埃用、江戸屋を手入後の仕上げ用に使い分けてるけど、江戸屋のはずっと靴を撫でてたくなるよ
まあ山羊毛自体要らないという人も多いだろうが
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:15:02.13ID:9ntN0g9/
もっと大きな豚毛ブラシが欲しいんだが、現在流通してる豚毛の靴ブラシでサイズ的に最も大きいのは平野ブラシですかね?
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:22:57.94ID:ySqau+3W
お掃除グッズの超吸水スポンジがきめ細かくて
水分量で柔らかくも硬くもなって使えそう。
つい買ってしまった。
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:36:34.20ID:lR+6gief
ワックス塗る時に常にクロスを湿らせとくべきなら使えるんじゃね?と思い、厚さ2tの物を長細くカットして使ったんだけど、やっぱりネル使うべきなのかなーと
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:39:14.87ID:k1Q19zwQ
落合正勝はバークレーに週一でクリーム塗ってたみたいだけどひび割れしそうだよな
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:43:52.92ID:oiwHnBQ2
スエードはワイヤーブラシと、クレープブラシではどちらが良いの?
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:05:20.43ID:nxafMml0
すみません、質問させて下さい。
カウレザーのジャケットなのですが、↓の画像のようにスジが浮き出てしまいました。
これはシワになるのでしょうか?
それともひび割れになってしまうのでしょうか?
メンテ中に見つけてしまい、クリームを塗っても変化がなく困っています。
http://imgur.com/D8sLw04
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 06:18:33.85ID:FS7s1jDd
>>900
ワイヤーブラシは起毛が潰れてテカってきた時に、再度モフモフ化させる用途
普段の埃・汚れ落としには、クレープブラシかスポンジブラシ
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 06:55:24.61ID:ZI2DAZjt
スウェードの汚れ落としとして天然ゴムが昔から使われてるけど、
今は普通の消しゴムの方が高性能なのが現状。
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 10:39:28.78ID:hNxVa6Dz
ハンズアプリ、さらに10%OFFクーポンきた
シューツリー2点以上まとめ買いで20%OFF
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 13:15:29.61ID:t25mdJK0
>>910
スポンジブラシは洗うときのものではないの?濡らさないで使うのでしょうか?
スエード(ヌバック)などにはどのアイテムがあるといいでしょう?

@防水&栄養栄養スプレー
A豚毛、馬毛ブラシ
Bスエードシャンプー

だけはもっているのですが、ほかにあると良いものを教えてください。
スエード初心者です。
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:19:05.60ID:4TP6nmgJ
ハンズ君さ〜
プラス10%OFFって、早くやってよ〜!

土曜日に買っちまったよ!!
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:51:26.03ID:jI4fWvzN
>>903
血筋ですか・・・
気付いたら付いていたのですが、それなら元から付いていたようですね
劣化じゃなくて安心しました
ありがとうございます
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:03:15.82ID:JQMGhsTU
夏にピッタリ☆ LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 21:57:51.61ID:0r31H3DZ
>>911
安く買えたわ。
まー200円なんだけど。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 23:01:41.89ID:GEXYGNLp
電動のポリッシャーで磨いてる人っている?
おすすめのポリッシャーってあるかな?
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:32:14.71ID:srjXVXt0
直接革って訳では無いんだけど
みんな中敷って使ってる?
モチロン使わないでジャストに持っていくのがベストなんだろうけど毎回そうはいかないからね
やっぱりスペンコ辺り?
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:16:41.26ID:b+axqPd5
財布の質問で恐縮ですがお願いします
外装がブライドルレザーで内装はヌメ革の財布を購入しました
ブライドルはブルームが取れて落ち着いたころにクリームエッセンシャルを使う予定です
問題はヌメ革ですが、まずは使用前に日焼けさせた方がよいのでしょうか?
また手入れの方法についても教えてください
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:39:24.19ID:kfhPUsva
>>927
それこそ内装にもクリームエッセンシャルで良いんじゃない?それかアニリンカーフクリームあたり
日焼けさせた方が汚れやシミに強くなるというけど、個人的に実感したことないなー
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:50:52.86ID:b+axqPd5
>>928
ありがとうございます
ヌメ革は初めてで心配知だったのですがクリームエッセンシャルで問題ないんですね
日焼けも劇的に変わるってわけでもなさそうですね

>>929
意外と簡単なんですね
サフィールのデリクリがあるのでどちらか使ってみます
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 00:21:41.17ID:TmHVKcn0
>>930
気になってググったらヌメ革の日焼けは内包してる油分で表面に膜を作るためらしい。
クリーム塗るのと意味合いは同じだろうから、クリームでムラになる可能性もあるので日焼けさせた方が無難かも
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 00:57:36.87ID:aCPGyfUx
>>931
わざわざすみません
日焼けさせて膜を作った分ムラになりにくいってことですね
しかも膜は元々あった油分でできるからクリームを塗る前に日焼けさせた方が良いと
ありがとうございました、週末にでも日焼けさせてみます
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 08:13:38.52ID:eX0/W72n
内装なんてそんなに傷つくもんじゃないから不要だと思うけどね。
いきなり焼いて色変えてしまうなんてもったいない。
俺は外装でもほとんど焼かないけどね。
アニリンクリームみたいのとワックス組み合わせて軽く膜は作るけど。
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:33:26.93ID:Dwh1cTBL
コロンブスのブートブラック無色使ってみたけど、案外良いのでびっくり。
でも評判よろしくないよねー

やはりあの匂いかな(^_^;)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況