X



トップページ靴(仮)
861コメント225KB

シューツリー/シューキーパー 4 [無断転載禁止]©2ch.net

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:36:17.04ID:a901WZ7T
以外にも専用スレが無かったので立てました。
靴にはなくてはならない物なので皆様いろいろ拘りがあるかと思います。
お買い得情報、選択時の失敗談など建設的な意見交換のできるスレを目指したいです。

過去スレ
01:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170769196/
02:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288620858/

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1359200826/
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:01:13.95ID:RtR7FGfE
チャーチの純正って、新しくなった無印のツリーとよく似てるな
無印でいいんじゃね
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:33:33.07ID:grZ+LGW4
バネ式よりネジ式の方が高いけど、靴のためにはやっぱりネジ式の方がいいのかね
スレイプニルのバネ式使ってるけど、サルトレカミエ?だかのネジ式買ってみようか迷う
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:05:27.69ID:5eJM7PvF
バネ式で踵の特定の箇所にテンションかかりすぎて、
ライニングに禿げたような痕がついたことあるし
スエードの靴で伸びてしまってゆるくなったこともある
バネよりネジの方が良い
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:21:44.80ID:fv7cdGD4
それ両方とも履いて出来た物だと思うけど?ツリーのテンションと着用でのテンションじゃ比較にならないよw
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:26:53.44ID:stMj2lfz
>>346
で、どっちがテンション強いの?
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:39:33.12ID:Z67qBrcP
履いてたら、体重70sなら100s近くは歩く度に負荷が掛かるだろ
ツリーのテンションなんてたかだか何百グラム。ロブもチャーチもクロケも年中ツリー入れっぱなしだけど伸びるとか一切無いわw
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 06:58:20.08ID:f8wvZUHb
バネは力が一点に集中するのがわるいんじゃないの?均等に面でかかればいいわけで。
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:56:18.25ID:z0XKZyPP
>>345
サイズ合ってなくてライニングに擦り付けながら入れてたんじゃない?
入れっぱなしで不具合などない
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:37:39.13ID:+MgUM5PB
>>346
違うね
そのツリーを使った靴だけ同じ所に跡が残ってた
履いた時と異なるのは、力が一部にかかり続ける
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:40:49.26ID:+2v3F0rM
>>352
それこそ履くときのほうが摩擦強いし
入れる時にあとがつく
入れっぱなしにしていて初めて跡が残る
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:01:13.86ID:KOswZb82
多分、「バネ式」っ呼び方が何を指しているかで、話が食い違ってるんじょない?
上にぐにゃって湾曲させるようなバネ式は踵側が小さいから、靴の踵に跡が残るだろうし、
シャフトが2本あるようなシューツリーなら踵側の木材も大きいから、靴の踵にはあまりダメージないだろうし
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:19:30.53ID:DWqSsTaw
こんなスレまで来るような人でぐにゃっと曲げるタイプ使ってる人いるのか?
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:40:32.96ID:FaHqh21C
バネ式=踵を一点で支える、バネがびょーんとなる奴
ネジ式=ネジを緩めて靴のなかで伸ばし、ネジを締める奴
チューブ式=よく純正ツリーで見かけるアレ。一本の奴と二本の奴がある。

ツインチューブの奴でトラブった人いる?
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:52:14.49ID:1MmVxArV
そのバネって言うのは安物で良く有るビヨヨヨーンとなってる奴のことだと思う。
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:54:25.21ID:uJrnhsdW
尼で安物シングルチューブいくつか買ったけど、そのままだと左右のバラツキが大きい
パーツの組み合わせ変えたり削る労力さえ厭わなければ良い買い物だとは思う
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:51.26ID:+v9EqKAc
シェトランドフォックスのツリー1万円もするのに中国製だった。
これだったら、コルドヌリにすればよかった、
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:55.38ID:QojXYWf2
もう全部コロニルで良い気がしてきた
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:30:56.12ID:N1ElHskr
アローズのアウトレットにツインチューブのツリーが3500円くらいで置いてあった
どこのOEMなんだろう
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:50:43.39ID:Odi2G/kM
スコッチグレインのが良いって聞いたんで買ってみたんですけど
甲がちゃんと伸びてる感じがしなく無理に押し込むと踵に変な皺が入ってしまうんですけどそれでも100均の物よりはマシですか?
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 02:26:44.13ID:Pbq4U5VG
いや、型が合ってないキーパー程無駄なもんないぞ?
スーツに針金ハンガー使って肩に跡が残りましたってレベル
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:44:22.76ID:srblodxK
>>374
いや、いれない方がいいです
シューツリーは靴に応じて選ぶものだから、どこのものが良いと単純に言えませんよ
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:56:22.14ID:LJ/coPyt
スコッチみたいな踵がやたらと大きい変わった造りの靴用のやつは普通の靴には向いてないと思う
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:34:40.07ID:dqe3BIP+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:35:41.04ID:OhJT4IH2
スコッチグレインは踵細いよ
プラの割に左右あって軽いし通気性もいい
英国タイプなら大体合うんじゃないかな
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:46:43.24ID:n/lsTKc4
ボナフェのストチに合う純正以外のシューツリーってどれですか?
スレイプニルのヨーロピアンですか?
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:42:41.92ID:JI0K7YCg
初めて4万円台の革靴を2足買おうと思うんたけど、自分にとってみては高価
革靴を買うときに一緒にシューツリーを買った方がいいかな

靴と同じブランドのシューツリーを靴買うときに一緒に買ったらサイズもピタリとハマったりするもの?
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:03:53.01ID:4+fGrIQw
どこのなんて靴買うのか分かんないけど、純正品は基本的に高いよ。
現物持ってオレンジヒール辺りで3000円〜5000円位で合うやつ見繕って貰った方が良いよ
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:32:28.50ID:JIwUmb5X
4万円台の靴に一万円以上するツリーはいらんでしょ。
ただツリーはあった方が良いので>386で良いと思う。
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:10:07.07ID:aBdsAe8G
初心者です
トリッカーズのバートン(US8)を購入したのですがオススメありますか?
ググッたらディプロマットというのがよさそうですが旧タイプはもう売ってないらしいので…
地方なのでオレンジヒールのような店がないので通販で購入するつもりです
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:25:55.19ID:g8f5ODa+
そのオレンジヒールに郵送してみたら?
そういったサービスしてなかったか?
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:42:04.00ID:yh9EqzCn
バートンはダスコの踵側が輪状の持ち手になってるやつが合う
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:14:44.85ID:XsYu03YL
>>390
>>391
>>392
ありがとうございます
オレンジヒールにはなかったのですが他ショップに郵送のサービスがあったので利用してみようと思います
純正がいいのはわかっているのですが懐が寂しいので…
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:42:06.22ID:F/tv83dx
コルドヌリアングレーズのシューキーパーを6,000円くらいで買えた
伊勢丹様様だわ
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:27:22.01ID:aP+Sl//X
シューツリーはじめて買う者なのですが、
どう買えば良いかわからない

挿さればまずはオッケーなんか?
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:44:53.57ID:gxj9qz4x
甲の履きジワが伸びている
点ではなく面で当たってる事
踵の形にフィットしている
大き過ぎず小さ過ぎず
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:01:33.19ID:ir7ZasnT
ttp://livedoor.blogimg.jp/misotai/imgs/c/0/c0fe7798.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/misotai/imgs/3/7/37dcec9d.jpg
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:17:48.54ID:LMf7MDLW
ヨーカドーのやつか
どこでこの価格だったのか教えてくれ
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:32:38.81ID:uhbFVeWm
側面画像で見るとつま先が反り返ってるな
これじゃあシワ伸ばせないんじゃないか
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:10:22.32ID:MK5+lN9E
画像に出てるキーワードで検索すれば一番に出てくるじゃんね
情報くれた方ありがとう
自分も一つ買ってみました
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:49:50.72ID:4n/3p7fn
ヨーカドーの500円ツリーは1サイズ下の前提&削って使わないとやばいだろ
削り方のコツ知ってる奴いたら教えて
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:07:30.89ID:T21jJcDw
ヨーカドーのツリー2個注文したんだけどお届け予定日時過ぎてもまだ届いてないんだがどうなってんだ(*`Д´)ノ!!!
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:57:58.95ID:jiRXd90H
東急ハンズか百貨店で迷って
結局挿して選んでもらえるという理由で
百貨店で7500円ほどのシューツリー購入しました

百貨店って少し割高になるんですかね?
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:54:34.43ID:alfkjk8u
すみません
ペルフェットの木型1253に合うシューツリーをご存じの方是非教えてください。
よろしくお願いします!
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:38.03ID:0WANoi4D
>>418

ありがとうございます。
ハンズ行って確認しまーす。
はー65kの靴に8kのツリーかー
無印のが合えば猪井なー。
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:08:23.79ID:gcKHXHLL
ヨーカドーのツリーがマドラスのロングノーズにジャストフィット。
情報くれた方ありがとう。
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:02:35.63ID:WpK62g2C
>>422
そうなんだよな
ロングノーズだと合うけど昔ながらのラウンドトゥだとちょっと大きい
大小2サイズ買って使い分けてるわ
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:54:32.94ID:gcKHXHLL
>>423
自分もエッグやラウンドには大きかった。
でもサイドゴアブーツには甲と踵の形がピッタリですごく良い。
チャッカーブーツ用に小さいサイズが欲しかった。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:13:20.68ID:8TqdStYD
あれ?
ヨーカドーもう売り切れ?

ここの住人買いすぎダロw
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:30:24.02ID:DiOfj5c6
シューツリーは入れる靴に合わすべきだと思うけど
自分の足に合ったツリー入れとけば ちょっと無理して買った靴でも馴染みやすくなる。

だからグロッシーの2000円で大変満足してる
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:56:28.21ID:m1aCNS3g
シューツリー童貞なんですか、買った革靴をハンズに持ち込めば合う奴をみつけてくれますか?
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:22:15.42ID:x36cuR16
>>428
ハンズはサンプルも在庫も店頭に並べてあるから勝手に取り出して抜き差ししてみればいいだろ
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:53:16.04ID:UycuXAeY
ヨーカドー復活してるぞ
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:45:14.71ID:nar0FOqH
なくなってしまった。
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:46:39.73ID:EjAqhdFw
小さくはならないからね。でもそこまでわかった上での境目なら結局はケースバイケース
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:50:31.11ID:Yg7FOW2L
ヨーカードーのツリー届いた。
1本踵部分の側面が水平にパックリ深く割れててビックリした。補修跡もあり。
これヨーロピアンタイプなのと、つま先が大きく反ってるからサイズ下げても
それ以外には難しいかも。
0442439
垢版 |
2017/12/27(水) 22:22:18.49ID:WldgmIyv
ヨーカドーのツリー受け取ったけど、3本のうちの1本は片方だけツインチューブが平行ではなくハの字に刺さっててバネが全く機能しない

サイズ表記どおりの24.5-25.0cmの靴にはほとんど入らない 
奇跡的に入ったのが1足だけあったけど甲の皺が全然伸びてないしサイドもガバガバで踵だけが窮屈
ツリー入れるたびにツリーの尖った先端が靴のトゥの内側に激突するから常用したら靴が壊れそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況