X



トップページ靴(仮)
1002コメント286KB

【森林】Danner ダナー Part47【限界】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:25:21.59ID:w/jbCr90
>>848
なるほど。
コスパを考えるとティンバーランドの防水も良さそうだけど
デザインがダナーのが好きなんだよね…
あと履き心地がダナーの方が、
脛に当たる部分が柔らかそうで、良さそうだから悩む。
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 06:03:46.49ID:1JovsyUX
日本で売ってるやつ以外は偽物なんだろ、こいつの中じゃ。
かわいそうな人生だ。
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 09:02:53.48ID:u5agL0LP
>>852
そんなに優れた心眼(真贋)をお持ちなら、上野でだって買い物できるでしょう
上野には良品が散在しわかりずらい
ごちゃごちゃした街で逸品を探すのが楽しい
私の知る限りフェイクシューズを売る店は存在しない
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 20:58:05.22ID:+R+Lm8wu
今の中華製のニセモノはそう簡単にはわからんよ
実際このスレでもニセモノありがたがっている人が
発狂しているくらいだし

中華製もアメリカから輸入と謳っているところばかりだから
結果中国製のニセモノ→日本でも、アメリカ輸入としている
ところばっかだし
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:09:36.34ID:n4l4guBt
ダナーのビニールレザーで偽物作ってもな
どうせなら良いレザー使ってゴアも載せて同価格くらいのバッタモンなら売れるだろな
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:18:56.50ID:+R+Lm8wu
ちな中華のニセモノでも本革使っているし、ゴアも本物だからな
ニセモノ云々を別にすれば靴としてはよく出来ている
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:23:22.16ID:Gac7cuK/
5年くらい前にABCでゴア非搭載のダナーを見たことがあるけど
見るからにしてチープだったけどな 最近のはよく出来てるのか?
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 23:57:27.90ID:1QiUIl9l
今日ダナーライトデートにはいていったら女子に変な顔された
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 23:59:16.77ID:1QiUIl9l
10月後半だし季節外れ出もないしスエードでもおかしくないと思うが
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 02:19:53.14ID:yGrWTDe5
まぁ自演失敗しているわけなんだけどね
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 17:08:51.48ID:fI+AJYpc
ダナーライトに中華製の偽物とかあんの?
植松さん呼ぶよ?
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 21:43:24.80ID:+aBV01YB
リバイバルが勿体なくて履けない
とりあえず30440を継続して履いてる
たまに箱から出して愛でるだけ
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:50:21.87ID:X6Bh4KlO
ABCでサービスシューズってのを見たんやけどこれってどうなん?
普通のポストマンより良さげにみえたんやけど
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 23:37:21.70ID:v9ANwr0o
ダナーはくときみんなどんな気持ち?
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 23:44:02.30ID:M9UEYp6+
ああ^〜心がぴょんぴょんするんじゃ^〜
みたいな
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 07:20:41.13ID:3ql7yz0X
>>868
ミリタリーラストだからポストマンよりシルエットがきれい
クッションは硬い
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 10:10:39.64ID:TTmlg+iC
自分の場合28.5pか29pやないと小さくてはかれんし大概店になかったりするし
28pて物によるけど足痛くなるしサイズ充実させとけよと思うわ
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 10:27:52.07ID:jFcP0TjV
>>872
ブーツの28.5cmや29cmなんてそうそう売れないサイズだから在庫持たない
希望があれば取り寄せる
ほしいやつは取り寄せてでもほしいだろ?
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 11:15:57.39ID:wCSOB/X2
25p〜27.5pを履く人が多いから28p以上は取り寄せの可能性が高いだろな
あと足の幅が狭くてEEじゃ大きすぎて履けない人とかな
日本で多く流通しているのはEEかWだから 
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 15:11:31.44ID:TGfb1MSl
まーそうなんやけど近くのアウトレットが閉店セールするみたいで少しだけ安くなってるから
買いたかったんやけど小さいのしかないぽい

そーなるとインソール入れられんから
28pやとキツキツでインソール入れずに履く事になるのが微妙なんですわ(´・ω・`)
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:13:10.43ID:LUWyLWFi
>>876
ありがとう!
でもレッドウィングは、あんまり好みやないんですわ申し訳ない(´・∀・`)
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:51:31.78ID:ermAG4KS
俺もベストサイズが8Dで8EEでインソール、7.5EEインソール無先がぴったり
かかとぶかぶか、8Dは日本に入って来ないのですよダナーはアメリカででないと
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 04:37:46.42ID:701Qu4Lu
ダナーライトmorganのブラウン欲しいけど高すぎる。
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:35:58.83ID:aFtHImpu
ABCで30440のゴアテックスレス、黒マーク・ビブラムが28000円ちょいで売ってるじゃん。
今日気づいた。
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:54:40.67ID:rs8TEK9U
ゴアテックスのものが欲しいんですが、
ダナーライト3のブラウンブラックか、
ダナーブルリッジのチェリーがいいなと思ってるんですが、
履きやすさ、歩きやすさ、防水の面でどちらの方がおすすめでしょうか?
アウトレットモールで税別でライト43000円位、ブルリッジ39800円位でした。
アドバイス頂けませんか?
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 18:01:21.10ID:rs8TEK9U
続きです。
ちなみにダナーは初めてです。
基本的に町歩き用で、雨の日に履きたいです。
それとバイクに乗るときにも使いたいです。
宜しくお願いします。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:25:02.56ID:frRPGVZw
エクスプローラーが欲しいなー
でもインドア派だから確実に高いなー
もう買ってから伊勢神宮とか屋久島とか行こうかなー
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 21:00:34.25ID:CC9KEzwB
>>883
どんなバイクか知りませんがライトのように1000Dの部分が擦れたり引っ掛けてほつれるから
オールレザーの方が宜しいかと。
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:54:18.63ID:mGDJPSAW
コマンダーってホーウィンですか?
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 07:39:50.39ID:DIEy08CL
>>887
有難うございます。
なるほど、参考になります。
ダナーブルリッジで検討します。
有難うございました。
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 12:12:00.24ID:saMSjj4l
>>891
オクに出せば
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 12:15:49.49ID:saMSjj4l
続き
欲しい人も送料と多少のお礼で入金すればよかんべ!
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 12:42:34.34ID:Nd0TtaaY
>>891
以前スレ上でからメールでやり取りして自転車売却したことあるよ
ヤフオクで使ってた旧取引ナビと何ら変わらなかった
信用第一だから素性を証しあうのは言わずもがな
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 14:05:05.54ID:0vEC0E1Q
コーネリアスなんざ買うヤツぁ、このスレじゃ異端者扱いだから
そのつもりで。
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 15:28:21.82ID:mDBfVwZs
コーネリアスってABC別注のダナーライト廉価版みたいなもん?
5年くらい前にABCの店舗で実物を見たことあるけど、ダナーライトとは
比べ物にならないくらい安ぽかったぞ ゴアテックスも入ってないし
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:17:39.67ID:LAslW0bd
>>892
ヤフオク見たらプレミアム会員登録しないと出品できなくてめんどい

>>894
2ちゃんに捨てアドなり載せてやり取りしたってこと?問題なかった?
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:59:03.31ID:SJKieYhQ
10年振り位に買おうと思ったら倒産→ABC傘下で失禁した
価格も1〜2万ぐらい上がってねーか?
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:08:11.23ID:afzMIKAt
値上がりはダナーに限らず革もの全般に言える
ここ数年で原材料費の高騰が原因
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:37:39.89ID:Am9GUfJ9
適当なこと言いなさんなw
本国での価格は変わってないし、相変わらず安いよ
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 23:27:36.14ID:Nd0TtaaY
>>897
オレはヤフーメール、相手はGメールだった
高額だったけど品物が届いたのを確認してからの後払いにした
踏み倒されたらくれてやるつもりだったけど、無事に振り込まれ取り引きは成立した
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 08:16:51.04ID:bOjc+HRr
本国では350$だから円が安いか高いかに
よって多少上下するけど3万5千円くらいだよ
送料が5千円くらいかかるから4万前後で買える
ただし、ダナーは米国外以外には発送しないから
日本からは買えない
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 08:57:49.62ID:o6wYXQua
今オンライン見たら$380になってるのね。

しかもどの型もEEワイズのみ。昔みたいにDワイズとかはアメリカも選択できないのね。

俺は17年位前に2万円代でDワイズのダナーライトを日本で買った記憶があるんだけど、当時は安くなってたってことか。
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 10:06:40.71ID:BkZRYIQf
昨日NBのライト見たけどあれほんとダサいな。
新品ならまだしも汚れてきたらどうしようもないと思うわ。
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:55:29.34ID:0vCk+oBu
本国はついこの間セールやってて、ダナーライトはだいたいどのモデルも180$だったよ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 23:07:35.78ID:l/YgW+Ny
>>901
ほえ〜、すごいことやってんのな
まあ今回こちらは要らないものを欲しい人にあげたいだけだから、そんなに気構える必要はないんだけどね

>>881からの反応も今は薄いから、また希望があったら双方で考えます、その時またよかったらアドバイスください、教えてくれてありがとう
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:17:50.21ID:1TL0Tn+g
>>904
確かにダセーよな。しかしブリーフィングとのコラボはカッコイイ。黒に赤のステッチが入ってて
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 01:03:56.32ID:QGuTvumW
ダナーライト カーキは40代でもokですかね?
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 01:23:13.83ID:bAo6o04E
>>905
ダナー本社の通販ってしょっちゅうセールやってるから、
ダナーライトの定価は180$のイメージしか無い
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 10:32:41.22ID:bl1AQFCe
ダナーブラックホークてのを買ったあれ普通のダナーライトに比べて大きいのな知らんかった!
普段28〜28.5くらいでブラックホークは、27.5でいけたしビックリ
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 12:53:45.93ID:FqAp4vvd
ブラックホークやアケーディアのようなミリタリーラインは
ABCで取り扱いがあるのかな? ダナージャパン時代はあったけど
無論、ダナーと言えば人気一押しはライトやマウンテンライト
しかしながら、ミリタリーラインのダナーも意外と密かな人気が
あるのも事実 
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 20:05:29.04ID:OTSx1SRB
>>908
ガキが履くより、さまになると思う。
>>911ブラックホーク、アケーディアは取り扱はないと思いますよ。
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 21:01:39.78ID:GMmzGyjH
むかし出たベッケルの白黒カラーでシューレースが赤の奴が欲しい
あれもうどこにも無いよね
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 21:07:47.42ID:NphIc0Bw
どうやったらダナーライトの革って違う色に染めるかね。
ネットには詳しいやり方書かずにやりましたって記事だけあったけど、靴屋に行ったら難しいだろうって言われた。
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 22:57:02.67ID:VtXtFs5P
ブルリッジのヒラヒラしてるやつ外した状態めっちゃかっこいいな
外せるの知らなかったわ買うしかない
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 03:35:27.82ID:UQfE2nj0
ダナーライト初心者ですが、
手入れはとりあえず、
コロニルシュープリームクリーム塗って防水スプレーしておけば
宜しいでしょうか?
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 08:17:30.71ID:UQfE2nj0
>>920
有難うございます。
コロニル無色はバッグ用で持ってたので、
改めて買わなくても良さそうです。
でも色付ダークブラウンが欲しいとは思ってます。
有難うございました。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:33:34.36ID:FHwz234R
手入れはダナー純正のコンディショナーを適量適宜塗るだけだよ
普段の手入れはブラシでゴミを払いに濡れ雑巾で吹くだけ
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:43:36.38ID:DYoK9l9G
ポストマン買ったんですが就活生が履いてるようなやっすい革靴に見えると笑われました
これは笑う方に見る目が無いだけでしょうか
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 14:09:30.90ID:tw+945W/
そのダサい靴がお前に似合ってるよ
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 14:59:53.01ID:hrMqpq0E
ポストマンは服との合わせ方が下手だとそんな感じ
合わせ方にセンスがないんじゃない?
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:33:34.73ID:8hoE/ZIV
黒のプレーントゥなんて興味ない人から見れば全部同じに見えるしな
そういう人にはうんちく語ったって逆効果
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:52:44.87ID:d3fnN7tY
普通にどのファッション誌見ても黒のポストマンにスキニーかストレッチで合わせてるやん、白ソックスで
オッサンがデニムやチノ・ワイドパンツとかに合わせたらダサいけど
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 21:38:42.01ID:vjpy5Z5+
>>924
確かにビジネス、フォーマルシューズと見れば靴底が変なゴム見たいだから安っぽい
て言うか安い部類かな?
皆が言うように合わせ方ですかね?
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 22:44:42.29ID:fJHPCGI8
運よくベイカーのデッドストック手に入ったけどワンサイズ小さくて
リーマン用のペラペラ靴下履いてジャストや
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:09:57.99ID:dwXrLspX
ベイカーなんてモデルあるんか?

逆に俺はハーフサイズ上の欲しいダナーライトがあるんだが、
インソール入れたらいけるかね?
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:29:23.85ID:JtRp81Mv
昔はダナーライトのインナーがよく破けてたが
インソールを入れるようになってからは全く
破れなくなった
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:40:37.92ID:2a77Zz3s
>>935-936
どっちやねん
ここにダナーライトのハーフサイズ上を履いてインソールでジャストにしてる人いたら教えてください
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:46:04.30ID:JtRp81Mv
>>937
使うインソールの厚みと足の立体型の両方のプロファイルを
突き合わせる必要があるから、そのインソールを持っていって
実際に履いて試してみるしか無い
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:50:48.09ID:a32gRDg7
インソールの素材によるかな
ぺダックマスターみたいなプラスチック使ってるやつは破れる
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:21:03.75ID:raYLW11m
インソールを入れないほうがライナーの痛みは早いぞ
インソールを入れるとクッション性も高まるし入れたほうが良いよ
おススメのインソールはポリソープ クッション性が高い 
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:36:06.44ID:7sIbILNy
ダナーライトに100均のインソール入れてる。
充分だよ!
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 06:30:58.39ID:d4Zssek2
>>937
スペンコのアースバウンド入れてる。
3500円前後と少々高いけど、個人的にはインソール無しのジャストサイズより快適だし疲れにくい。
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 16:35:10.48ID:lfRBxUHt
ダナーライトは底以外はフワフワしてるから、しっかり密着させて履く
インソール前提で
ニューバランスの使ってるわ
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:13:33.54ID:RDEoDMbj
ダナーのインソールはオンリから買ったことあるけど
クッション性悪いしすごい安っぽいよな
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:43:08.64ID:sxmakXKJ
みんなありがとう
インソールの話題になると昔からレスが増えるなぁと思っていたり
改めて色んなインソールがあるんダナと勉強になり感謝だ
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:43:31.21ID:sxmakXKJ
履き心地やコスパももちろん重要なんだが、今回俺の第一優先はインソールを敷くことでハーフサイズ上のサイズをジャストで履けるかどうかなんだ
ジャストサイズが無いなら履くなと言われたらそれまでなんだが、
希少なモデルをやむを得ずそうやって履いてる人がいたら教えてほしい
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:47:31.71ID:seJiAnle
ブルリッジのチェリーかっこいいと思うんだけど経年変化の様子とか知りたいから持ってる奴ガンガンうpお願いしたい
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:52:07.52ID:RDEoDMbj
ソールの厚みが全然違う
ポストマンみたいな極端な厚底のストレートチップなんて見たことない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況