X



トップページ靴(仮)
1002コメント286KB

【森林】Danner ダナー Part47【限界】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 16:30:08.67ID:zCxONdAa
1おつ
0006ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2016/05/05(木) 11:37:18.97ID:PHG1A6pB
そう ボクはきづいたんでしゅ ずっとしゅくだいわしゅれてた(^▽^)
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 02:23:08.56ID:MpBBPwgH
いちおつ
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 12:12:55.53ID:w+//Cjkk
そろそろブーツが蒸れる時期になりましたなー
でも去年同様夏場もダナーで行きます!車勤務だから1日履きっぱなしは無いので
wwwwww
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 14:12:22.89ID:HqTgfyPc
ポストメ〜ンのシューレースを紗乃織靴紐の物に変えたったぜ
なかなかいい感じだで
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 15:40:33.23ID:w+//Cjkk
<<10
隠れたお洒落さん!
こっちはフットリバーの紐切り詰めて履きやすくした位。
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 19:38:15.76ID:mzHngFBq
「吉田類の酒場放浪記」で
靴修理屋の主人が吉田のブーツを見て
「あダナーこれ?これはいい靴ですわ」つってて
嬉しくなっちまったよー
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 22:19:46.57ID:+wTwK/23
>>12
ところがABCのオンラインストアは「フットリバー」になってるんだよな
今は英語のみだけど、以前は公式もそうだった
これじゃ最近興味を持った人は間違えるよ
中の人でダナー好きな人はいないのかね
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 23:33:30.92ID:CAMzrGjV
1おつ

前スレでこの季節にブーツは不快と言っているやつがいたが
気持ちはわからなくもないけど、ダナーライトだとゴアテックスにコーデュラナイロンで通気性が良さそうだから俺的にはOKだと思う


>>13
最近の話?ダナーの何を履いていたんだろう
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 03:13:46.71ID:YZldeYxL
>>15
防水ブーツは蒸れるものだが肝心なのは本人が許容できるかどうかだ
無論本人さえよければ履けばいい、不快感を感じるのであればやめればいい、ただそれだけの話だ
ところで君は夏場もダナーライトを履いているのかい?
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 12:46:40.20ID:4vfXWuWh
夏だぞ、暑苦しいダナーの話はするなよ
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:35:44.37ID:d6SRhPRd
ダナースレにわざわざ来て「暑苦しい」「ダナー履くな」とか言ってるのはダナー買えない貧乏人?
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 21:52:13.70ID:ui4i9sgb
>>17
おっしゃる通り

俺も他のブーツは仕舞うけど、ダナーライトは夏でも履くね!
雨の日やトレッキングの時もそうだし、旅行でも履く
一番信用してる靴だからな
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:51:32.68ID:qszMyYGW
じゃダナーは夏でもありなんかな?
凄く躊躇てた
でも、一般的に見られるとやっぱり暑苦しいって思われちゃうのかもな
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 09:21:50.46ID:QqOPKLkm
頼むからダナー信者は山にこもるか履くならパンイチTシャツで頼む
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 13:07:13.21ID:L+FjOKGk
ありもなしもどんな靴履くかなんて個人の自由だから
個人的にはブーツは暑くて履けないけどローカットなら履く
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 00:42:32.73ID:g9NVpfLM
ダナー持ってりゃ履きたい時履くさ、持ってない奴がなんだかんだ言ってるだけです。
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 00:46:05.87ID:g9NVpfLM
ダナースレでダナーの話はするなって間違ってるだろう
この買えない貧乏ニート
働いて買え
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 16:55:05.21ID:t9ZRI1SV
物凄い不評だったから恥ずかしくなって画像消したぜ!
でも俺にとっちゃかっこいい靴だから革紐で履き続けるぜ!
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 20:08:08.42ID:URwny2tn
実は自分もシップスのを革紐で履いてるんだが、、、
客観的に見てみたいから再アップ希望
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 14:54:07.59ID:+Pw39L3p
革ひもって装着してしばらくはおがくず≠ンたいなカスがシューズにこびりついて嫌じゃね?
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 23:59:10.34ID:tNWZG7mA
>>43
写真貼っていただけます?

叩かれるから上げたくないとかくだらないこと思ったなら2ちゃんやめな
004541
垢版 |
2016/05/26(木) 00:11:08.93ID:+hmFgGpa
>>43
同一色だとやっぱりかっこよさそうだな!
>>30は当人が気に入ってるようだからコメントは控えるが…
俺もシップスネイビー持ってるから、ネイビーの革紐がもしあったら変えてみようかな

>>44はスルーで
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 14:04:14.63ID:g2o/SXyS
ダナーライトはアメリカじゃ3万5千くらいで売ってるのに
なんでABCでは5万くらいのボッタくり価格で売ってるの?

アケーディアを買おうと思ったがやっぱり5万くらいする
アメリカじゃ3万5千円くらい 身内がアメリカに住んでるから
あっちで買ってもらって送ってもらうことにするわ
まあ、郵送代も含めたら4万を超えたしまうだろうがなww
それでも1万くらい安く買えるわけだが。。。
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 16:59:04.28ID:Xwk8E/EH
レッドウィングだろうがウルヴァリンだろうがチペワだろうが
並行輸入品以外は全部同じような値段になってるだろ
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 17:53:00.57ID:U7/6bkU2
ダナーライトを履いて電車に乗ると
JKやJDに囲まれて困りますm(_ _)m
005341
垢版 |
2016/05/26(木) 23:35:46.72ID:+hmFgGpa
>>51
黒ダナーはやっばりダナーライトよりエクスプローラーだなーかっこいい

>>46価格のこと言ってるやつらはサイズさえわかっていればここでいいじゃん
http://item.rakuten.co.jp/ltd-online/30440/
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 01:02:02.01ID:jxCFxKbM
>>51 いいねえ エロいっ

最近チャリばっかりだから俺のライトちゃん履く機会が全然無い…
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 21:11:23.17ID:OeQMf6eX
>>56
去年シップスから別注でブラックとネイビーが出てる
クロムエクセルで質がいいが値段もいい、6万以上もする
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:03:09.42ID:tAa7qoKP
DEAD来たー!!!!
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 00:40:33.33ID:bVXcyP4T
ついつい動画最後まで見てしもたわw
まったく自信も根拠もないけど、あれレッドウィングちゃう?
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 11:10:02.77ID:85stARCg
12年履いたACADIA8を新品に買い替える
手入れをしっかりしてきたから、まだアッパー問題ないが
内張りとゴアテックスが破れてきた メーカーに出そうと
思ったけど日本のABCじゃソール交換だけで内張りやゴア修理は
やってないだろ?

アメリカ本国ダナーに出せば修理してくれるだろうけど
往復送料と修理費で3万くらいかかるだろ?
だったら新しいものを買うことにしました
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 22:58:33.84ID:2aFcfSHZ
スタンプタウンでもライニングの修理はやってくれるようだが
ゴアの修理交換はダメみたいだね
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 13:42:19.54ID:lWAeMNEh
ダナーにインソールを入れるならスぺンコのポリソープと
ダナー純正のインソールどっちが良い?
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 00:05:05.93ID:7InglIYu
>>46
ダナーライト360ドル×110円で39600円。
本店があるオレゴン以外で買うとtaxが8%くらいで42768円。
関税は7000円くらい?で送料は2000円くらいか?

これでド低脳のお前でもどっちが得か分かるだろ?
ちなみにポートランド周辺と、大都市以外じゃ売ってないよ。
ま、ポートランドでセカンド品買うのなら、これに該当しないがね。
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:38:43.47ID:a6IKZgOH
それでも円高時代は3万円と少しで買えたこともあったな
俺はネットじゃなくABCのセールのときに買ったけど3万7千円だった
今じゃ定価5万円だもんなあ 差額でまあまあのスニーカー買えちゃう
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 11:56:12.27ID:1yeYVkU5
今でも並行物なら3万台で買える。
ダナージャパン時代から定価は5万ぐらいでは?
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:11:10.70ID:NROd9gyW
梅雨用にスラッシャー買おうかなと思うけどソールが滑りやすそうで不安だわ
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 00:41:26.32ID:PORuaH0v
>>70
3万円代の並行物はセカンド品では?
採算取れないし、穴開きじゃないセカンド品売ってるしな。
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 21:12:29.69ID:M8hYgOv6
>>73
俺は最近30420Xから3万円台の並行30440に履き替えて、
他にもエクスプローラー何足か持ってるけど、
並行30440がB級品と思えるところはないぞ
俺が気付いてないだけで他にそういった報告があれば、勉強のために教えてほしいな
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:24:46.00ID:yZjyE60p
普通アウトレットB級はべろにパンチ穴が開いてますよね?その他のB級って見た事無いが
あってもサイズ違いじゃないの?
でもダナーが世に出すパンチ物って品質が悪いって物じゃないから履いてる自分が
良ければそれでそれで、いいんじゃない?
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:35:52.82ID:ynRKtD1+
上記パンチ穴のB級品ライト、アウトレット店に並んでるとしたら、
だいたい価格は幾らぐらいで出てるの?

34000円前後ぐらい?
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 17:55:18.12ID:iAQ9yhb8
>>75
本店ではどこがダメかマーキングしてあるんだけど、
数ミリの傷が数個あるだけでセカンド扱いになるよ。
だから品質は変わりないね。

ちなみに何故か分からないけどパンチ穴無しのセカンドもたまに売ってる。
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:23:26.25ID:s8kwJAbx
>>79
上述のセカンド品はパンチ穴があるのかい?
本店とは、今のスタンプタウン?

数ミリの傷が数個でセカンド品、マーキングは知らなかったので勉強になった
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 15:37:05.45ID:Od2ND0r7
いま7EEを履いとるんだが、中古のダナーで7Dというサイズが
売っていた EEとDではサイズ感はだいぶ違うか?
7EEがジャストフィットなら7D履いても大丈夫か?
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 17:40:14.14ID:Od2ND0r7
>>82
てめえには聞いてねえ 失せろドグサレ
顔真っ赤にして草生やしながらロムってろトンチキ
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 23:31:57.83ID:Od2ND0r7
>>85
くやしいのう? 貞子のようにパソコンの
画面から飛び出して呪い殺してやりたいのう(笑

・・・かあちゃんの乳首でも咥えながら慰めてもらえ
                 肥溜め生まれのゴミ虫


>>86
やっぱりきついか 7Dはきついんじゃないかと思うんだよ、うん
Dならハーフサイズ上の7.5が確かにジャストのような気がする
7EEは中敷きを入れてジャスト、入れないと横幅が大きく足が中であそぶ


EEとDのフィット感の違いを分かりやすく説明してくれる
ダナー博士はいるのか?
分かりやすく説明してくれたら100万円払おう
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 23:53:44.87ID:cS85CIyK
JIS規格の場合、DとEEでは足囲12mm、幅4mmの差がある。
ttp://www.randa.jp/shop/pages/wise.aspx
その感じだと、中敷入れなければ7Dでもいけそう。
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 23:58:38.35ID:Od2ND0r7
>>89
てめえ裸足どころか 素っ裸で歩いてやがれ変態中年

>>90
なるほど、あとで計算してみよう
ダナー博士ありがとう
100万円を払おう 銀行口座を教えてくれ
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 01:08:51.62ID:fliFyL+E
Danner Jack II Brogueのブラックを買おうと思っているんですけど評価的にはどうなんでしょうか?

2万以上の靴を買うのは初めてです!
チャッカブーツみたいな見た目でアウトソールはできるだけボコボコしてないシンプル
なやつでメダリオンが入っているのを探してダナーにたどりつきました!
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 06:08:26.89ID:eNavOs5C
払う経済力も無いのに大口叩くな!
そもそもここで聞いてお礼に100万も払える奴が中古でしかもサイズに悩む(笑)
100万もあれば前後サイズを新品で買って合わない物は処分してもお釣りが来るわ。
算数も出来んのか(笑)

人に物聞くときは言葉使いに注意しろ!
低脳が!
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 12:24:07.13ID:kJfqb4Hc
>>80
ごめん。ポートランドの本店の事。
細かい傷やシワあるだけでセカンド品になるよ。
マーキングとはシールが貼ってあるだけです。
紛らわしい表現でごめん。
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 01:51:03.70ID:P9KDYRC4
>>81
横幅伸びるから安心してくれ。
安く買えるなら売れる前に急いで買うべきやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況