X



トップページ靴(仮)
565コメント426KB
ミズノ mizuno [無断転載禁止]©2ch.net
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 14:54:17.26ID:PkvN2i2p
社会人です。
マキシマイザー、どうですか?
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:38.52ID:IIGpHOf1
>>396
白の近いライトグレーといった感じ
白ではないので、すごくいいよ
ちなみに靴紐は三色ついてくる
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:41:54.46ID:IIGpHOf1
>>397
今回相当数少ないっぽいです
マイサイズ手に入れた人はラッキーかと
26cm、26.5cm、27cmは瞬殺でした
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:40:58.93ID:fnbCMxrP
色んな店舗で聞いてたんだが
都内のグラフペーパーもミズノTokyoも並びが発生し、数分でゴールデンサイズはすぐに無くなり、
30分で完売だったとの事
こりゃ久しぶりの傑作だね
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:24:20.57ID:vKm3wg/5
オンラインも早そうですねー。
作り小さめらしいからハーフアップ狙いたいが、ジャストのやつしか残ってなさそう
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:26:02.73ID:rdWCIsSf
グラフペーパーなんてこんなもんどこが良いのかわからん
無料でもいらんな
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:34:17.90ID:hebrgdEp
>>413
おまえだけがいらないっていう典型例だな

皆が欲しいのに
自分だけがいらないと言う自己顕示欲
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:49:27.27ID:Nv4Z1pLN
小さいって人もいるけど
アウトソールも考えると26.5なら26.5でいい感じ
ハーフサイズや1cmアップするとアウトソールも大きくなってしまうので、デカ履きみたいになる方がカッコ悪いと思う
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:02:16.05ID:ya5KQ+s/
ありがとうございます!普段28で、悩んでましたが先程28をオーダーしました。
29もあり迷いましたが、足元デカく見えるのも困りますよね。。ナイキとは違いますし。
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:40:16.71ID:Nv4Z1pLN
というわけで
お待ちどうさま。自分の持ってる
Woodwoodとグラフペーパーです

履き心地は圧倒的にWoodwoodのウェーブライダー10。だがコンテンポラリーなデザインで作り込みは圧倒的にグラフペーパーのプロフェシー。
どちらも今年を代表する一足で傑作だと思ってます

https://i.imgur.com/unNUiTd.jpg
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:25:26.05ID:Nv4Z1pLN
>>421
個人的にハーフサイズアップならまだアリかと思いますが、1cm大きいと本当に大きく見えるのであまり好きではないですね。

自分の分析では
「身長とアウトソールの長さ」は凄く重要で
170cm前後だと、アウトソールは最長31cm程度が限界だと思っています。それ以上大きいと靴だけ大きく見えてバランスが悪い

極端に足のサイズが小さかったり大きかったりしない人は、身長とアウトソールのバランスで買うのが実はオススメなんですよね
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:28:50.04ID:Nv4Z1pLN
さらにちなみにですが
今回のグラフペーパーには三本の靴紐が付いてきますが、個人的に「濃い目のグレー」が一番良いと思います

ライトグレーでは色が明るく散らばるので靴が大きくボッテリ見えがち
オレンジではさり気ないオレンジの配色バランスが崩れて子供っぽい印象に

濃いグレーの紐だと
真ん中のボッテリする部分を抑えられ
さらにスッキリとした印象になるし、全体の色のバランスも締まって見えて一番大人っぽい
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:50:03.84ID:Nv4Z1pLN
俺が「オーバーオールは特別だ!」キリツ
って書き込みどこにあんの?あるならコピペしてくれないかな?

マジで虚言癖あるキチガイはマジで怖いわ
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:09:46.02ID:5IdK49ql
インスタみるとサイズによってはまだ少しあるみたいですけどね。メルカリで買うな、と公式で各店舗の在庫発表してました。
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:09:13.84ID:5IdK49ql
やはりそんな状況ですか笑
28cmで足の甲が少しきついかなと思っており、28.5試したいと思ってましたがそうなりますよね笑
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:06:46.56ID:0Ur31q01
グラフペーパー、これどんどん価格が跳ね上がりそうだね。そもそもディーターラムスってバックボーンとデザインが凄く良いし、コレクターズアイテムになりそう
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:32.74ID:0Ur31q01
グラフペーパーのウェイブプロフェシーは
今少し高くても買っておいた方がいい気がする
これどんどん高くなる奴だよね
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:38:57.85ID:8HNIY7DM
先月出たソールがモコモコのランシューは値上がりしてるんじゃないの?
知らんけど
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:20:12.81ID:GrYKE7cx
現にメルカリとかでも少しずつ上がってる
多分、グラフペーパーxミズノは来月、再来月だとかなり高くなってしまうだろうね
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:59:18.59ID:e2CftCoj
今になってマスク当選のメール来たよ
たしかでかいんだよね ワンサイズ下げるか
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:00:28.82ID:j9SBa9Ht
ウェブライダー1良いと思ったんだが、ミズノって私服に合わせてる人見たことねーわ
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:45:13.81ID:/95olQQm
空山、買った?
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:19:06.55ID:jbLjSs/a
mitaのライダー1持ってるけど、勿体なくて履いてない。
普段はオニツカ履いてる
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:44:13.88ID:OjL4oDlT
ウエーブライダー買ったけどサイズミスって履いてない
他のモデルと比べて作り大きめなのな
結構ガバガバだわ
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:35:20.94ID:GuujV+iV
>>450
Kazokuの人気コラボは大したプロモーションもせずに完売だった
騒いだ割に即日完売できなかったのは充分不人気
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:14:39.79ID:P3yhFYlX
芸術家の要求に精一杯応えた結果、ユーザーは置き去りって感じだな。普段mizunoを履いてる人たちはスルー
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:51:10.17ID:0pZS6pmP
ソラヤマのイメージをどれだけ形にできるかが大事で、売れても売れなくても話題になったら良いって感じじゃないか
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:13:26.95ID:0inOChAM
woodwood買い逃して、
ダメ元でW.W.のサイト見たら普通に売ってて草だった思い出
W.W.サイドでしか販売しない限定カラバリもあって驚いた
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:39:50.25ID:MHg2EDhX
シティウインドってやつの白がシンプルでカッコイイ
Mラインよりいいのでは
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:24:35.90ID:Fzdp0OBe
靴のキャンペーンの場所が全く分からん!
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:44:37.52ID:F29SFYUJ
>>445
直営店限定モデルなら見た事ある。
ニットタイプ
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:43:43.51ID:dsDbn2t6
ウエーブライダー23が8千円台で売ってるの見て
もう欲しくなってどうしようもない
しかし、26.5、27cmのサイズだけが軒並みない
でも現行モデルの24はほとんど定価の14000円でしか売ってない
さすがに高いなぁ
アマゾンだけが12000円か、さらに今だけ1割引きか、しかも500ポイントぐらいついた
実質10400円ね、、、
しょうがない、、ポチっとな

つべでウエーブライダー24のレビューを見る
モデルが変わっても変更部分がそれほどない場合が多いから、安くなった古いモデルでもいい場合多いけど
今回だけは大きく変わったところが多いから24を買ったほうがいいだと?
正解だったのか?
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:32:24.77ID:hmy5D9fM
若干軽くなってミッドソールが変わったんだな。そんなに変わることはないと思うけど。
22は安く売ってるぞ
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:31:17.16ID:4EWc9tSs
足底筋膜炎っていうのになって歩くたびに激痛が走るんですが
ミズノのウェーブライダーで改善されたりしますか?
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:54:09.17ID:R/pYRFb1
SNSのライダー18のカラーいいな
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:50:24.71ID:lar1enwi
24✖mitaの最新作カッコいいから履いてる
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:53:47.56ID:ufCF32ZZ
ウエーブムジンTLって、いつ発売か知ってる人いますか?大阪には行けないので東京の店舗かオンラインの販売で。ミズノに惹かれたのは初めてです。宜しくお願いします。
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:27:31.65ID:f11YbVc1
ミズノスレ発見。
30年以上振り小学校以来ランバード(今は言わない?)ミズノシューズ買ってみようかなと思ってるのだけど、スカイメダルが気になって、オンラインストアでいきなり買うのもアレなのでどっかでフィッティングしたいのだけど、首都圏で一番あるとこだろ?
アシックスやNBみたいに専門店て無いよね?
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:06:34.10ID:gz8yXzxn
ホワイトマウンテニアリングのコラボ買った
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:58.00ID:l7MdZDrr
デニムにミズノ履いたらオタクかな??
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:39:31.65ID:iORfCRAY
アーチハンモックインソールいいね
カットして剛性調整もできるしあんまりプッシュしてない理由が分からないくらい良い
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:26:51.01ID:tKWLbk2f
アディダスの訴えによってMラインが使えなくなったミズノがランバードラインを考案したのが1983年
同じ年、3年後のメキシコW杯で自社のスパイクを履いた選手が活躍することを目標にサッカー用スパイクの開発がスタートした
プロサッカー選手として活躍する水島武蔵とアドバイザー契約を締結したり、ブラジル人選手やホペイロから意見を聞いて1985年に完成
メキシコの都市から名前をとってモレリアとした

水島が所属していたサンパウロのブラジル人選手にも評判で1985年12月にカレカと契約
ミズノのスパイクが1986年6月1日にワールドカップデビューするとカレカはモレリアを着用して5ゴールを挙げた
翌年の1990年イタリアワールドカップではブラジル代表22人中15人がモレリアを着用するほど人気となる
カレカと同じ頃からモレリアを履いたのがマラドーナ
プーマと契約していたためランバードラインを消してプーマのラインを描いて履いていた

1991年世界陸上東京で若手に押されていたカール・ルイスと契約
当時の最先端技術を注ぎ込んだスパイクを提供してルイスを世界新で優勝させる
この話を聞いたアイルトン・セナは自らミズノに連絡してドライビングシューズの開発を依頼する

ブラジルサッカー黄金期のブラジルで開発されたことや
ブラジルの英雄セナが事故死するまで着用したことで
リバウドとミズノが契約したりヨーロッパから帰国したカカが選んだりする
ランバードラインって歴史的に凄いよね
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:59:15.05ID:BwRIU1LY
長距離では空気だよな。
東京オリンピックもプレゼンしたのにハブられたし。
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:08:29.38ID:pCqmaGNA
ビジネス用の履きやすいシューズといえばLD40シリーズだと思うのですが、ZERO、V、SLと色々な種類がありますが後発の方が良いものなのでしょうか?
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:59:28.52ID:s1zqhHUC
ランバードで走りたいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況