X



トップページ靴(仮)
1002コメント286KB

お高い黒ストチの存在意義 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:27:56.59ID:mcCGIUNl
まあ、足に合ったラストで履き心地がいいのが一番というのは至極もっともなのだけれど
3万円でも13万円でも正直見た目に差はないよね
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 15:39:10.86ID:eSLoPyAw
>>342
素晴らしい❗
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:05:23.43ID:WMpjfUYH
宮中晩餐会w
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:13:15.71ID:+lcAeOOq
臭うな
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:14:06.94ID:tO6Us9dF
宮中晩餐会に招かれるような人間が
2chなんかに来るわけないから安心して良い
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:17:00.47ID:tO6Us9dF
>>341
シェットランドフォックスにも内羽プレーントウはあるよ
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:41:59.97ID:HApUu1fJ
別に大したもんじゃないのに、ストレートチップの一足くらい買えばいいだろうに。
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:52:20.51ID:K867xy2g
>>342
外羽根プレーンと内羽根フルブローグなら?
内羽根Uチップの序列は?
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 20:44:47.15ID:eSLoPyAw
>>348
くつを買うとかでは無くて、どちらかより正式な席に履ける靴なのか?を問うているのよ。
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 20:50:41.92ID:tO6Us9dF
最高ランクってどういう意味だよ?
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 21:09:50.70ID:K867xy2g
割と内羽根ホールカットってそこそ作ってないか?
まあストレートチップより少ないのはそうだと思うけど
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 21:49:21.40ID:tO6Us9dF
>>353
内羽プレーントウだって普段の仕事用に持ってるよ
でもフォーマルにはストチ履いてる
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 04:31:30.79ID:Ld6mlsEe
日本の総理大臣だってG7でローファーだぞw
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 07:39:58.76ID:cZQu8ofs
>>356
G7は行政の長が集って会議するものよ。

アベさんだって、宮中晩餐会には招待状に記載の通りの服装で、靴もちゃんとした物を履いているよ。
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 07:54:52.06ID:WQY9uxJO
そのクラスになればセンス云々はともかく公式行事には決められたもの身につけてくでしょ?
本当に差が出るのは普通のスーツ着てる時にどんな靴履いてるかじゃない?
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:03:56.12ID:Im34bJYN
G7なんかはリラックス感を演出する為に敢えてノーネクタイだったりするので事情は異なるわな
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 12:34:00.27ID:pVsn1zJG
>>349
そもそもフォーマル用途でフルブローグやUチップや外羽根が用いられることは無いので
その比較自体に意味が無い

>>347
そうなんだ? 狐なかなかやるね
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:16:55.58ID:RmnZFp4N
ホールカットなら、結構あるんじゃないかな。
山長、ユニオンインペリアル、クインクラシコ、Kokon、パンチャ
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:32:40.32ID:RmnZFp4N
有名どころという縛りがありましたね。
失礼しました。
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 07:28:40.38ID:yilAKINl
靴の製法だとフォーマル度が高い順に

ハンドゾーン>マッケイ>グッドイヤー>ノルベ

こんな感じ?
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 08:32:17.24ID:/TvRwyeO
zone
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 08:35:29.37ID:6C9jW25S
製法はただの製法だぞ
フォーマル度には関係ないわ
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:09:28.77ID:YOCHqHsv
つまり非常に特殊な機会にしか求められないって事だなw 一般ピープルには縁のなさそうなシチュエーションとか
葬儀なんかも餃子やローファー多いしな

まあ結局は個人の自己満
俺は好きでストチ履いてるだけだけど
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 10:52:52.76ID:bfq+46ra
>>354、362、363
ホールカットと内羽プレーンは別物でしょ

ストチのキャップ部を取っ払ったのが内羽プレーンって認識だけど違うの?
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:23:19.80ID:yilAKINl
>>368
じゃあなんでノルベはフォーマルに向かないという意見が出るの?
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:26:28.69ID:yilAKINl
>>370
別物にだという根拠が全く分からないし
装飾がないほどフォーマル度が高いというなら
ホールカットこそが最高にフォーマルになるだろ?
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:37:46.72ID:PtuQrQXc
>>374
そんなに難しい英語じゃないんだけど、「ホールカット」の意味を知ってれば、そんな質問は出ない。
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:47:52.04ID:yilAKINl
>>375
一枚革という意味じゃないの?
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:51:48.14ID:yilAKINl
ちなみに俺はホールカットの
ウイングチップ(ジョージクレバリー)も持ってるけどねwww
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 21:24:10.63ID:0EE53PSP
>>377
草生やして自分の馬鹿さかげんに笑いが止まらないの?
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 21:50:17.01ID:abHy8EY9
フォーマルに求められるのは洗練さだろうけど、ホールカットは粗野さが残るからじゃないかな?
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 23:43:27.92ID:bOmGHyo2
結局正しい答なんで誰も出せてねえじゃん?
ストレートチップよりプレーントゥがよりフォーマルだの
製法関係ないか言いつつノルベジェーゼはダメだの何一つ一貫性がないわけだし
まだまだ日本人が洋装について語るレベルにはないってことだろ?
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 23:58:03.40ID:dBWzpfFI
zone
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 00:25:47.58ID:l7rbJXza
誰も正しい答えを出せないんじゃなくて答えの無い問題に挑んだ所で不毛だって事
まず階級って物を全く理解してないだろ
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:05:13.62ID:M07VYxln
>>342
内羽根プレーントゥ>内羽根ストレートチップ>外羽根プレーントゥ>外羽根ストレートチップ
これだけのことしか説明できず>>349に答えられない時点でこんなのルールでもなんでもない

ルール1 内羽根は外羽根よりフォーマル
ルール2 より装飾の少ないものがよりフォーマル
ルール3 1は2に優先する
と3つのルールが必要だが、単に
内羽根プレーントゥ>内羽根ストレートチップ
内羽根ストレートチップ>外羽根プレーントゥ
外羽根プレーントゥ>外羽根ストレートチップ
と個別に説明しても命題の数が変わらないし、ルールで説明できないならなんの意味もない理屈
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:30:43.13ID:n1etWV9K
うぜぇなほんと
そんな細かい序列なんか端からないんだよ
内羽根が宮廷内用、外羽根が軍靴由来、オペラパンプスが夜の礼装なんてのは
その成り立ちの用途で決まってんの
プレーントゥがいいかストチがいいか、メダリオン付けていいかウィングチップは駄目なのかとかは
燕尾服と合わせてみりゃわかるだろ

由来と場にそぐうかだよフォーマル度なんてのは
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:39:39.79ID:wW7WZB/N
意外とヨーロピアンもその辺のことは気にしてないから、黒のキャップトウ履いときゃいいやって感じだよ。
むしろ、イタリアのアパレルの人も世界中で日本人ほど着こなしに気を遣ってる人種はないよ!って言うてるくらいだから。相対的にってことだけど。
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 07:16:51.35ID:hUt+HWxv
簡単に言って要は、JLの靴のデザインなら
ガルニエが一番で、シティが其れに準じて
フォーマルな靴。

間違えてもフィリップは履かない。かな?
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 07:45:21.37ID:JvkX5REk
>>383
階級(笑)
日本でそんな話してどうするんだよ?
それとも巡査とな警部とか警視とかそういう話か?
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 07:54:09.60ID:Zivnz5M7
なんか煽っている奴なんなの?
日本に於いてのキャップトゥの存在意義が知りたいだけなの?
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 10:03:09.71ID:bbg6FOJO
>>384
めんどくさいなw
外羽根やらフルブローグやらUチップやらのフォーマル性の序列について答えろっての?
フォーマル用でないもののフォーマル性の序列なんぞ答えられる訳がなかろうよw

>>342で外羽根を比較に含めたのは、シンプルなプレーントゥやストレートチップならば、内羽根靴の代用としてなんとか、という程度のもので
ガチの正式なフォーマルに合わせる靴としては、外羽根もフルブローグもUチップも全て不可
何故ならば、ドレスコード上不適切だから

正式なフォーマルな服装というのはドレスコードで規定されている
モーニングコートに合わせるなら内羽根ストレートチップが内羽根プレーントゥ
テールコートに合わせるならエナメルパンプスか内羽根プレーントゥ

靴の製法のフォーマル度なんて知らないよwww
ドレスコードで靴の製法について言及されているのなんて見たことない


>>340-342>>319-321辺りでフォーマル最上格はどれか、という話をしていたので
靴のフォーマル性としては、という話を書いたんだよ

宮中晩餐会では〜、という話をすれば、プwww宮中晩餐会wwwみたいな反応は予想できた
しかしこの世界において、それ以上の夜間の最上格フォーマル指定が存在する場は無いので例として挙げた

内羽根プレーントゥがどうたらと書けば>348や>351のような反応が出るのも予想はできた
だから、一般人は基本的に黒の内羽根ストレートチップを用意しておけば良い、と書いたのだが理解してはもらえなかったようだ


俺の書き込みは屁理屈というのならイギリスのロブ行って聞いてみな
どこの誰が書いたのか分からない2chの書き込みは信用できなくても、本場のロイヤルワラント持ちの靴屋に自分で直接聞けば納得するっしょ
もしくは日本フォーマル協会というのかあるから自分で確認してみると良いんじゃない

それでもやっぱりそれはルールでも何でもない屁理屈だ、というのなら、もうそれこそ餃子でも何でも好きな靴で良いんじゃねw
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 11:16:15.72ID:I6ZdOi5K
>>388
ほら
お前とお前の周りに居ないから理解出来ないだろ
そう言う事だよ
どうせドレスコードが必要とされる場に招待される事もないんだから
お前には餃子靴で充分なんだよ
身の程を弁える事も学ぼうな
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 13:25:11.31ID:qryzwwGG
>>391
それは当然ですよ。私なんて所詮2chに来てるような底辺レベルの人間ですから。
宮中晩餐会に縁のあるようなやんごとなき身分の人が2chなんかするわけないでしょ?
貴方こそ2chがどういうところなのかを辨えたらどうですか?
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 13:45:27.09ID:I6ZdOi5K
>>392
宮中晩餐会はオレじゃねぇよ
誰と戦ってんだよ
色々と見えてないみたいだけど大丈夫か?
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 14:28:13.18ID:qryzwwGG
>>393
別人でも結局は同じことですよ。
貴方だってドレスコードが必要云々と言ってるんですからね。
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 16:44:22.04ID:I6ZdOi5K
>>394
自分の見識の無さと読解力の未熟さを結局は同じ事と決めつけ思考停止している可哀想な君には餃子靴がお似合いと言っているだけだから
理解出来たかな
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 16:54:22.20ID:xNrwz/+8
2chの蛆虫どもがマウンティングし合って馬鹿じゃねえの?
どんぐりの背比べだっつう話なのに
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 17:08:56.31ID:yu3FDucQ
それな
フォーマルな場での靴は内羽根のストチかプレーントゥ
夜でタキシード等の正装をする場合はエナメル靴が望ましい
これだけ覚えとばいいってだけの話
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 17:19:06.43ID:SheVVujX
難しい話でもないのになんでそんな罵り合いになってんだ
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 17:26:31.68ID:rcv8E70x
基地外みたいなやつばかりだな
お前らにフォーマルを語る資格なんてないよ
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:45:08.01ID:tglrJyVA
誰か宮中晩餐会呼ばれた奴いないのか?笑
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 19:37:13.40ID:xNrwz/+8
>>403
呼ばれるような人種は2chには来ないから安心しろ
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 20:34:39.11ID:759MIC4m
>>404
…2点
次!
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 02:55:37.51ID:OREndRcG
ストチ ちゃんとした靴
プレーン のっぺりした靴
ホールカット もっとのっぺりした靴!
普通の日本人はこの程度の印象!終わり!
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 03:09:17.19ID:y+jQdybE
安い幅広日本靴のプレーントゥはのっぺりしてるな
ホールカットも高級靴はエロいのに
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:24:13.31ID:L1D50NVG
ホールカットって昔は珍しさあったが今じゃスペインイタリアを中心に安価で出回ってるからありがたみ無いただのノッペリ靴
あれは1枚革のデザインってより、自分の足形に1枚革で釣り込んだってところに価値があると思うんだが
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:26:14.67ID:PsxW3hWf
スレ違いの話ばかりしてんなよチンカスども
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:26:50.88ID:goEPbauP
しわが思いっきり出るから履き込んだときに品が保てるかっていったら、そうでもないような気はしている
だからストレートチップのほうがその点でも安心はできるような気はする
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:33:39.26ID:W+Bwn831
先端をきれいに維持?
変わらんだろ
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:27:29.03ID:Thpyp3Ri
底が薄いプレーントウは過酷な仕様でグシャグシャになると思われる
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 12:15:48.49ID:aRB3EXtJ
JLのシティ2か良いか、それともDGのチェルシーが良いのでしょうか?

何方か迷っているので、背中押して教えて下さい。
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 12:32:54.98ID:n+ZtRsPR
自分の足に合う方にすれば?sage
俺はイタリア靴の方が好きだけどな
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 12:37:07.17ID:LzFqg5Yd
eDward Greenな
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 23:59:32.36ID:W0uIpR1Z
>>418
シティ2じゃない?今だとラストも7000だからスマートだし。チェルシーは少しコンサバすぎるというか、クラシカルな印象だね。悪く言うと丸みが強くて野暮ったいかな?イギリス靴はこのラウンドが本文て言う人も多いだろうけど。
俺はシティで8695ラストだけど。
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 00:09:44.05ID:rC0/PBqR
丸い方が好きだけどな
ウェストンの300なんか丸っこくていいと思うけど
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 00:48:49.73ID:4esxh8Ro
>>422
シティは9695の方がらしいと思うな。
7000は矢張りプレステージ。
ソールの立体感が違うよね。
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 03:38:45.71ID:c9joUHFQ
結局、ストチ求められる機会ってそうそう無いよね

個人が正しいって思い込んでるだけで

まあ皆さんご自由にどうぞって感じかな
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 06:50:16.09ID:nIgyf+MY
俺は帝国とかオータニとかのパーティとかはさすがにストチにするな。初見の経営者さん達につまらんトコで値踏みされてもイヤだしね。
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:45:14.04ID:gCSTwYwH
公務員だけど仕事で黒のフルブローグ履いていい?
普段ストチとUチップとプレーンで回してるんだけど
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:47:18.69ID:FcNMvUCt
誰も見ていないから好きに
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:43:04.89ID:TwaM8CxK
公務員なんて民間から見たら信じられないくらい程いい加減な服装してるよな?
仕事柄、霞が関の某省に行く機会多いけど、革靴の踵踏んでる役人がいたり、
サンダル履きの役人なんて掃いて捨てるほどいるし。
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:54:46.56ID:x/fKzpTb
ごめんね、おっさん連中はオフィスサンダルみたいなの履いてる人ほんと多い
若いのも黒系のスニーカー履いてるの居る

でも一応、地味なのならいいでしょみたいな感覚
身内ではむしろフルブローグなんか履いてたらちょっとそれどうなのとなる
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:38:23.13ID:rC0/PBqR
>433
主計官に会ったことあるけどクロックスみたいなの履いてた
服装に気を使えない程激務なんだと思う事にした
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:45:13.25ID:1jFLcJrQ
サイドエラスティックで5足買っとけば楽なのにね
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:11:54.74ID:jILCnxjk
Uチップはないな。
キャップトウのダブルモンクにでもするべき。
サイドエラスティックは、イミテーションのシューレースがついてるやつが好き。
既成だと滅多にないけど。
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:17:16.14ID:TwaM8CxK
>>435
いや、黒のフルブローグは普通にビジネスで履いてるけどね
ただ、内羽根かつイミテーションブローグなのでフルブローグの割には上品に見えるはず
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 22:53:03.19ID:paVEvC3s
クールビズでポロシャツ綿パンに茶フルブローグ。田舎こーむいん余裕っす。
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 23:28:04.29ID:xihPDmxD
固いので定評の地方銀行40代半ば出世コース外れだが、上司がコインローファーはいてるので内羽根ブラインドフルグローブ履いてみた。
誰も何も言わねーwww

客も田舎だとあまり靴は見ないねー
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 23:42:00.75ID:GzqmsqWz
ブラインドブローグ(オーステリティーブローグ)は、自分も好き。
持ってないけど。
かなりドレッシーなイメージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況