X



トップページ靴(仮)
1002コメント288KB

【1万円前後】安いビジネス用本革靴★1【セール品】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 11:02:57.34ID:lphsxfaG
この板に来てみると、良い本革靴は3万円以上するのは分かると思います。

でもそこまでこだわらない方、
毎日仕事で使うのでローテの都合上1足あたりにそこまでお金を出したくない方、
とりあえず合皮はいやだけどいきなり3万はちょっと…という方、
他のスレでは安物といって馬鹿にされますのでここで語り合いましょう。
履き潰したら買い換え派、丁寧にメンテ派、どちらもおk。

金額の上限下限はありませんが、数千円から1万円台ぐらいでしょうか。
Amazon、楽天、などの通販やドンキ、町の量販店、などで買える価格帯のものです。
定価は高いけどセールで1万円台になってる、などのお得な情報交換もよろしく。
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:50:32.65ID:I2YhhjFI
>>753
子供靴みたいな形
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:55:11.99ID:MO3K7BfH
>>1だけど
このスレすっかり人いなくなっちゃったね。
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 18:37:08.85ID:4XM2JXe1
>>753
とんがってるのはイヤだけど、これだけ丸いと、これも、なんかイヤだな
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:38:17.00ID:V8UhBi4R
マジで三万以下の革靴は買わない方がいい
一日で嫌になる
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:31:58.40ID:n4sLGKrC
>>760
ママチャリなら足でブレーキをかけない限り履けるだろ
踏まれる可能性がある電車の方が怖いわ
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:26.40ID:Bayc2qN1
普通より丸みはあるけど、モッサリと言うほどダサくはない
まぁこのラストなら色はブラウン系の方が可愛いげがでそうだなとは思う
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:34:21.42ID:r5GLQDmL
先っちょがとんがってるとんがってないじゃなくて
くびれが全くないずん胴だから洗練されて見えないんだよ。
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:25:20.08ID:ev4ZgCfV
ネットの写真はまあまあと思っても
実物見ると安っぽくて買う気しなくなる
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:34:26.72ID:dGna1BGU
>>766
ブログ主発狂?
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:57:19.67ID:4r0s0o1G
意見違うだけで全部本人と思っちゃうとか単純な奴だな

これならブラウン系の方が良いって言ってるだろ
俺もくびれあった方が好きだ
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:16:15.50ID:l2jFxisf
>>771
どこにでも売ってるよ
上からみて土踏まずにそって絞られてるのが分かったら、それがくびれ
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:32:37.32ID:8mpLe9RC
グレンフォードが検索に引っかからなくなった。
もの自体はザザビが扱ってる。なにがあったのか。
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:50:43.24ID:KQz/imwZ
グレンフォードのローファー買ってみようかと思うんだけど、どう?
レザーソールで形も良く見えるんだよね
クロケットとか買ってたけどどうなんだろう
ラバーソールは足に馴染まないし、セレクトショップ系の1万円台のとかどれもイマイチ
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:22:14.50ID:50gPBr50
送料無料 2足セット! ビジネス シューズ メンズ 革靴 Piu Mosso PM02731/2730 まとめ買いでお得!
[楽天] #Rakutenichiba
http://item.rakuten.co.jp/auc-kutsu-nishimura/pm2731/

これ外革も内貼りも劣化しなくて良いなーって思ってたら
かかとの磨耗が激しくて一年持たなかったわ。残念。
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:12:13.54ID:zKQgjEkl
楽天とかにある本革てづくり靴工房で誰か買ったことある?1万はちょっと超えるけど随分良さそうに見えるんだがネットに一切評判が見当たらん。
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:01:19.58ID:Y+VeOdTz
>>777
前はインド製だったんですよね
詳しいわけじゃないけど、バキバキの固い革に塗料塗った感じで、リーガル安いやつの雰囲気に近いかな
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:54.93ID:0VSwOYHl
ジョンマッケイのJH1607ってどう?
写真はわりと普通に見えるけど誰ぞ買った人おらぬかな?
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 02:36:06.55ID:CMWFf4Qn
テクシーリュクスの7758を買ったけど、とても歩きやすい
ただホールド性が良すぎて、足の蒸れからくる臭いが心配

アマゾンで6,500円
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:05:48.12ID:NzsuLgKV
>>778
あぁ、そういう感じなんですね。ありがとうございます。
やっぱり革を写真で見極めるのは難しいなぁ。
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:44:37.85ID:hm4fdW/F
レイマーって中国製らしいね。ひた隠ししてるけど。
グレンフォードもそうだと思う。
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:15:17.00ID:SCF/7sys
全く隠してないと思うけど
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:30:32.15ID:CSS/jF/9
グレンフォードってガラス?
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:56.43ID:QjV0PKQ4
そんなに拘るなら一万円台の靴なんて見てないで、もっと金だせばいいのに

この価格帯は妥協ラインもうけないとどうしようもない
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:59:03.21ID:yk3dm1Gn
RAYMARなかなか良さそうだなー
ブログ見てたらAll Aboutの飯野高広って人も記事に取り上げてる。

売り切れる前に買いかな?!
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:14:01.80ID:bmv9DLB6
履いてて自分の靴を眺めると恥ずかしくなるような革質でいやになる。
よって数度履いただけで、結局履かなくなる。
履く気にならないんだから、ハンドソーンとか以前の問題。
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:20:52.53ID:bmv9DLB6
ババアの突っ張った顔の皺のように皺が入るしみっともない。
革自体もペラペラで薄い。
次買おうとも思わないので、当然スエードは持っていない。よってわかりません。
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:51:01.61ID:auEagZRu
>>794
どうしても製法にこだわって安いの欲しいなら、買ってもいいかもしれないけど、造りがひどいとメンテの時に逆に高くなるし、ただの履き始めが固いだけの靴になっちゃうからなぁ
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:00.15ID:JOYaT+rY
ワースコレクションは基本的に革質を落としてる
廃番の木型を使っているのでトレンドから外れているのが多い
製法にこだわらなければケンフォードやハルタは良いものだけど。
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:40:07.84ID:9677xU+u
結局度々出てくるレイマーってどんな感じなん
気にはなってるんだがILCEAの革を全面に出してるけどILCEAって一度倒産してから質がかなり落ちたってきくが
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:52:04.34ID:HpCWXcT0
リーガルがガラスだから駄目駄目?
リーガルウォーカーにすればいいやん。
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:51:21.58ID:1fMkZ7GF
レイマーは1万円前後を求めている人には眼中に入らない
革底は雨で履けない減りが早いメンテの手間や修理費用が高い
安いメカニカル時計みたいな感じ。
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:46:52.86ID:N0GDpeCM
ここでテクシーの書き込みをやたら見かけるのでTU-7788とTU-7783を試し履きして2足も買ってしまった。
ムーンスターのバランスワークスとかいう靴を先日覗いた靴屋で見かけて足入れしてみたけどテクシーが好きな人にはいいかもしれんよ。
個人的にはバランスワークスの方がテクシーより好みだけど、しばらくはこのての靴ばかりいらんので買ってない。
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:19:41.69ID:Kf125ZFe
あまり人気はないんだけど、ハッシュパピーのビジネシューズを愛用してた
アウトレットやバーゲンでかなり安く手に入る
セメントなんだけど靴底の交換ができるんだよね
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:09:15.92ID:uKlLfYPk
ドライビングシューズだけど
ネグローニはセメントでもガンガンオールソールするよ
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:19:39.61ID:1yK29whQ
英国製グッドイヤーのNPS
セールで1万前後で買える時があるみたい
高級メーカーじゃないけど英国靴の入門用にどうだろう
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:24:23.30ID:KkJSXEK8
>>817
あれ4,5万ぐらいしなかったっけ
いくらセールでもそんな安くなるの?
それとも廉価ラインがあるのか?
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:44:46.75ID:1yK29whQ
今調べたらアマゾンで12601円からだった。
サイズで価格の変動も大きかった。
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:14:54.05ID:8R66uDxA
質問ついでに教えてほしいんだけど、ロンドンシューメイクってところの革靴ってどう?
レザーソールにラバーはってある状態のモデルが気になってる。
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:25:59.06ID:8R66uDxA
普段のサイズで概ね大丈夫だと思うけれど、自分の場合はピッタリ過ぎてインソール別購入しても入れられない感じ。(この場合高さ?深さ?)
そういうのを考慮するとSIZEは上がっていくかもしれない。
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:38:04.57ID:75mWbGVi
>>827おめでとうございます。ジャストフィットですね!
革のインソール、ライナー、靴底なので別途インソールは入れない方が良いです。
これ以上サイズを上げると踵が靴擦れたり、変な所に履き皺ができたりするかもです。
これから足の形に中底のコルクが沈み込んで、カーフレザーが育ってきたり楽しみですね!
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:33:17.39ID:B1niBpP8
おずこ(OZUKO)ビジネスシューズ メンズ 本革 革靴 フォーマル ストレートチップ 紳士靴 内羽根 結婚式 革靴 (245, ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B0748DJ3GK/ref=cm_sw_r_cp_apa_nz5mAbQY2ANAZ

これどうやろ?
アマゾンのタイムセールの仕組みがイマイチ分からず、これが特価なのか年中この価格なのか不明だけど、
このスレの対象になるよね。本革だし。
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:49:33.47ID:/r1BHaZ7
革靴って
ガラス、セメンテッド 一万円
ガラス、グッドイヤー 二万円
キップ、グッドイヤー 三万円
こんな感じ?
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:26:01.27ID:FxVl3mWt
マドラスウォークのゴアテックスが
アマゾンで年に何回か一万円前後になる時を狙って買い足し
何も考えずに梅雨も乗り切れるから
重宝してる

ただし、型番によって日本製と中国製・ベトナム製があるから注意
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:08:17.12ID:LWAF5JDK
4月入社のために初売りでケンフォードのKB48AJ買おうかと思うんですがこれのコスパってどうなんでしょうか?
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:50:07.66ID:DwzF2WYU
>>837
一万円切るくらいの靴の中では悪くないと思うよ。1足運用だと2年は持たないだろうけれど、働き始めれば予算も増えるだろうし次も選べるだろうしね。
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:57:29.67ID:UvYrimXZ
ガラスレザーは一度傷つくと補修が難しいから、
イニシャルコストはかからないけど短期間で寿命が来るイメージ

つま先が剥げても気にしない人ならどうでも良いポイントだろうけど
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:49.86ID:9nCFmk9Z
1万半ばになっちゃうけど
キップでマッケイのユニオンインペリアル
ヨーカドーにあるよ
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:56:19.27ID:pHS857lj
ヨーカドーでTAKEZOの14000円の本革靴が全部半額になってたよ
つかタケゾウって誰?
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:46:23.76ID:ZH13GCl+
安い防水革靴を探してるんだが一万前後だと本革の上にフィルムを貼り付けたような変な質感の靴しか見つからない
何かおすすめない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況