X



トップページ靴(仮)
1002コメント268KB

ナイキ エアフォース ワン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 19:27:59.82ID:SQKIYvE2
何故消えた?
ハイカットが至高。
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 16:59:32.94ID:J3hUHjC7
オールホワイトとオールブラックの革ってウレタン皮膜レザーなんだよな
毛穴の型取りがしてあるけど、本物の毛穴じゃないから経年変化が美しくないんだよ
それだけが残念
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 20:18:15.82ID:gpXi2W0w
ラボのオールホワイトに変えるのがいいと思う
履き心地から重さから全然違うよ
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:33:08.43ID:cncbjevg
>>194
あれやばいよな それの白midの持ってるけど
もう普通のaf1には戻れない泣
ただ中が滑るな 靴下履いてても
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 11:34:18.33ID:BUIjZsIZ
>>190
白ローなんだが、穴は開いてるし汚れがひどいから「ガラの悪い靴」と言われたなww
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 20:15:10.40ID:wvPfvNxM
ラボのaf1持ってるけど内張も中のインソールもレザーだよ
滑るのはそのせい レギュラーのと比べても断然こっちの方がかっこいい
けどレギュラーより若干重たいよ 俺は重たい方が好き 参考までに
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:57:30.69ID:iZttUxK9
現行のAF1'07って2007年に改良版として出たって意味?
だとしたら、すでに結構なロングセラーだね
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 06:01:31.12ID:hukhjBqo
ちょっと疑問なんですけど
今度アメリカに行ってきます。その時に本場のエアフォースワンを3足くらい買いたいなあって思ってるんですけど
本場のエアフォワンって日本で売られてる物と作りは一緒なんでしょうか?
例えば幅の広さとが気になります。
欧米の靴って幅が狭いイメージがあって。
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 11:00:15.21ID:iZttUxK9
雨の日は黒のエアフォースだ
エアフォース1のソールは濡れた路面でも滑りにくいという隠れた長所あり
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 11:04:05.81ID:Evu+cury
>>209
それは気づかなかった
靴がかなり濡れてもフォースワンなら靴下は濡れなくてかなりうれしい
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 11:28:35.16ID:hukhjBqo
>>207
ただの自慢ですよ。エアフォース好きがいるんでそいつの分も買ってきてって頼まれてるんで
何か本場っていい響きじゃん
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 11:36:48.78ID:aUjFx98U
>>212
どっちみちベトナム産だけどねw
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 22:55:59.02ID:iZttUxK9
おいおい、どの時代の人か知らないが
ナイキなんてもう30年前からアメリカ製が存在してないぞ
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 22:59:41.59ID:iZttUxK9
わざわざアメリカに行ってナイキの靴を買うなんて馬鹿馬鹿しい
もはやアメリカでわざわざ買うべき物なんて存在してないけどな
アメリカ製品はすべてアジア製ばかりだ
ゴミみたいな国なんだよアメリカなんて
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 23:52:50.77ID:5/hUDFRi
履き心地を語るおじさんはスタンスミスとエアフォースワンどっちが好きなのさ
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 00:32:46.83ID:DxMrOVqp
生産国なんてどうでもいいじゃん
大事なのはデザインや開発をどこでやっているかだ
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 01:34:15.89ID:p7vUZUtG
AF1は初期は韓国製、90年代頃に中国製になった
AF1が大人気になって一般に普及した時代は
カカトにのみエアの入ったキャンバスAF1も手ごろな価格で人気が高かった
革製のAF1ももちろん人気あったが、今より厚くて質の良い革が使われていたが
縫製は今より大味だった
2007年の25周年を期に、縫製が大幅にブラッシュアップされて高品質になった
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 10:30:42.76ID:7LkXzAFt
AFはエアーが入ってるのわからないけど
エアーが潰れる感じもしないから長く履ける
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:38:08.11ID:zckBGm5g
>>229
これ気になる
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:35:17.17ID:auFaIRI+
atmosconでキンマサがスニーカーと服のコーデについて語ってて皆失笑してたw
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:40:42.73ID:l1QgpiIG
素足で履くのがいい。
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:45:31.62ID:IhCAgcRQ
>>239
一度やってみてください。
靴下履くのがバカバカしくなりますから。
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:25:44.35ID:vFxDmFqu
AJ1のほうが屈曲性は高いんだが、クッションが少ないんだよな
エアフォース1のほうがクッションが多く、しかも安定感が高いので足が疲れにくい
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 10:19:47.58ID:aZ8nob3d
>>244
しかもナイキの靴は1年でエアーが潰れておかしくなるけど
フォース1は壊れにくいという利点もある
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 17:18:21.20ID:sQ1ikl6N
ABCマートまじでコートフォースだらけでワロタ
あとBIG NIKEとかいうモデル

今度近場にKICKS EIGHTていう専門店があるんで行ってみようかな
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:35:06.15ID:8MMwOWFH
屈曲性クッション安定感とか恥ずかしいからやめてよ
単にデザイン重視で使ってるかと思ったら おっさん丸出しじゃん
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 05:00:12.58ID:5iyRKXzV
夏も蒸れて臭くなるが、秋・冬も蒸れて臭くなる。
結局、年間通して蒸れて臭くなるな。
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 21:20:11.45ID:YKKD9/zi
今のエアフォースってラスト変わりました?5年以上前のときは履きやすかったのになあ
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:00:24.58ID:eHfM2EzK
それなw
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:47:20.14ID:iCFGhI2y
フライニットは耐久性問題ないのかね
買って一通り眺めて箱にしまってもうたが
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 07:26:40.26ID:H6bnNnDv
フライニット最初に出たのまだ履いてるけど問題ないよ。ルナソールのほうが先に逝きそう。
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 00:31:18.18ID:7hkR3KiZ
迷彩柄って分からんなあ
今日リリースのやつも抽選必死らしいが、オレにはわからん
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:02:37.20ID:kYZlNC1P
限定なんてデタラメ多い
売れると見れば追加で作るし
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 11:49:50.48ID:XffCCuXU
リサイクル店で安く売っていてから購入。
AF1にそっくりなXXYというのがあるんやな。
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:59:24.48ID:pRzo2ggl
>>260
フリーフライニットは愛用してるけど丈夫なもんだよ
ナイロンメッシュより長持ちすると思う
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 23:07:14.68ID:khrsS3DI
NIKEエアフォースワンのロー
ネイビー買ったけど
ABCで

靴底がスゲー硬い
履きつぶすと柔くなる?
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 23:22:10.72ID:khrsS3DI
エアフォースワン持ち?

何か底固くね?
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 23:40:05.65ID:khrsS3DI
エアフォースワンは
なぜ、底の材料が硬いの?

ちな、長時間は履きません
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 00:36:12.30ID:k+swLYSl
AF1もAJ1も靴としては古いものだから仕方がないよ
AF1だったらルナにしてみるとか、フライニットにしてみるとか、CMFTにしてみるとか、ラボにしてみるとか、色々方法はある

限定ものは買うけど履かないな
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:23:17.08ID:ujrTR7cg
>>274
内部にクッションはいっぱい入ってるので、
そこからの石の突き上げなどはクッションで吸収してしまう
悪路を歩くとクッション性の高さを実感できる
しかしサイド周りもゴムでがっちり覆われているので、
ちょっと履いただけだとクッションが硬く安定性が高く感じる
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:48:11.92ID:ibQ6AXVD
初めは凄く硬く感じたけど、2, 3回履いて散歩してたら俺はだんだん柔らかく感じてきたぞ
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:57:17.64ID:4H6SLpVJ
裸足で履いてると汗がしみこんで柔らかくなる。
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 04:43:07.14ID:dVAT4/30
最近AF1色々きてるなー
ジョーダンも復刻も落ち着くし一周回ってまたAF1流行る流れかな
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:45:27.19ID:eBhNnCoe
本屋で立ち読みした雑誌で松井玲奈がリカルド・ティッシのやつが好きって言ってた
いいなあ
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 17:50:49.64ID:GxswrPgg
裸足気持ちいいです。
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 17:34:53.44ID:6pp7mzpT
この時期でもミッドはムレムレ
0287足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 07:36:09.83ID:Sb2C0whY
>>285
スニソ穿いても素足でもメチャ蒸れるよな
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 15:46:29.39ID:hu3/Y+o4
サンオブフォースってどう?
かっこいいと思うんだけどパチモンっぽくて。
みんなの意見、評判はどう?
「かっこいいと思ったんなら他人の意見は気にするな」ってのはナシで。
ここで聞いちゃダメ?
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 16:03:45.26ID:ILzxEEVU
去年3000円くらいだったから買った記憶があるな。一度も履いてないから何とも言えないけど
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 18:54:22.87ID:hu3/Y+o4
買ったけど履いてないってのはコンプリートしたいから買っただけで
欲しかった訳じゃなく、別にどうでもいーやって感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況