X



トップページ靴(仮)
1002コメント293KB
宮城興業 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:32:07.50ID:ryrDDJHu
aldenに比べるとゼツボウ的に踵がガバガバだよ。
アバディーン8.5D/B
モディファイ/バリー8.0D/B
の俺が
宮城MD26.0D爪先乗せ革でパーフェクト
宮城CS26.0B爪先&小指乗せ革で前半妥結、踵ガバガバアンドガバガバ。
ですから。
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:44:48.89ID:rGMJxeXC
是非ここでオールデンのようなブーツ作ってみたい。
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:26:57.40ID:Gah0toY+
会津の佐藤靴店で店主がオーダーしたMDブーツがモロ好み。
同じの作りたい。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:01:57.92ID:PwxPQ0pI
宮城の靴をネットオーダーできる店ってない?
二足目だし店舗にいくのが面倒だ。
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:36:43.77ID:vRFJbejQ
>>485
だけどプレーントゥの履きやすそうな靴買っちゃった!いつか皆さんみたいにオーダーもしてみたいなぁ。。。その時はわざわざ代理店行かないとダメなのか?車で5分のとこに工場あるのに…
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:09:50.53ID:xxTujRrl
ショーンハイトは革薄いぞ。
おかげで馴染みが早く靴づれしなかったけど。
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:24:31.03ID:RD05iDOr
チゼルトゥな感じのブーツって作れますか?
チゼルトゥじゃなくても、あんまり丸くないやつ
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 03:05:15.70ID:SVep/Gcp
作れるも何も公式のデザインサンプルにいくつか載ってるだろ
ESラストのサンプルからトゥをチゼルに変更することもできるよ
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:10:46.14ID:tadrpuzm
初めてこちらで誂えてみたいのですが、
東京在住なら何処でオーダーするのがオススメでしょうか。
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:35:23.20ID:8vs/bMbP
MDラスト買ったら、踵に靴の踵芯が食い込んで痛い。
次に買うときはハーフサイズ上げるべきでしょうか
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 10:24:41.07ID:hJ0+RecN
MDいいね。もっと早く作れば良かった。
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:01:55.43ID:9S6MiQe2
MDのウィズってどのくらいまでならカッコイイ?
2Eくらいから野暮ったくなる?
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:13:49.26ID:Qmyv90ra
>>508
逆にヒールがレザーだけなのか??
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:02:30.96ID:E+XZkYTf
Eのボリューム感好きで履いてるけど、
羽根が閉じそうなので次はDにしようか悩んでる
Dだとシャープになっちゃいそうたしなあ
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:30:21.37ID:gd/U//M2
Dで踵から踏まずの幅が合ってるなら前半だけ乗せ革すりゃいいじゃん。
外見面ではMDはモディファイドと一緒でくびれとトゥボリュームのコントラストを楽しむ靴なんだから。
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 14:57:53.00ID:Z09z6Pla
MDの2Eはダメか。
幅広小足は結局何を履いてもダメだよね。
悲し。
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 07:39:31.68ID:PxGMZ5oe
POでWモンクを検討中ですが、普通のキップが余りにもショボいのでアノネイ革をオプション使用かと思います。
ところで宮城のアノネイって何を使用しているのですか?
又、アノネイをオプションした方は使用感じは如何ですか?
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:09:18.59ID:Bm8eLGXz
>>520
ニッピから仕入れてるからボカルーじゃないかな?
光沢はあるけど、キップから比べると硬い
0522520
垢版 |
2017/04/06(木) 12:13:18.35ID:PxGMZ5oe
有り難うございます。
手入れを怠らなければ光るが、革質は硬いのですね。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:22:03.87ID:Bm8eLGXz
素でもけっこう光りますよ?
ボックスはどうしても堅めですけど、その代わり光沢もあるし、長年使っても形が崩れにくいかなぁ
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:01:39.63ID:kEvbdf27
ここの靴、通気性悪くないですか?
キップの靴は始めてだからかもしれませんが、あまりにも汗抜けが悪い気がします
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:28:00.83ID:5hNq04nL
気のせいじゃないですかね、よほど特殊な製法でもない限り大差ないですよ
ただ、汗を感じるほどっていうのは、ストレス性の病気によくある症状ですね
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:34:39.58ID:Q5KU++0Q
>>537
ライニングの革質が悪いんだろうな
デュプイAライニングを選べるようにしてくれたらいいのにな
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:13.16ID:kEvbdf27
>>539
WFGのものですが、ライニングはたしかにそこまで良くは……という感じですね。

あとサイズはジャストです。
ツリーを入れて一日おいても中底が湿ってます。
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:10:09.11ID:h67okHZi
MDって絞り具合がたまらないね
またオーダーしたくなっちゃったよ
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:18:44.72ID:Jhh90yDT
関西圏だと代理店やってるのって神戸か尼崎しかないのかね?
どことは伏せるが、この前、隼か何か頼んだ時、ブローグとメダリオン無しを所望したら、
オプションで追加料金扱いになったんだけど、他の店だとそうでもないというから、少し不信感が……
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:11:10.00ID:Jhh90yDT
兵庫……の方がいいかなぁ……あるいは大阪や京都の範囲なら
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:02:03.02ID:c+fyCVxW
ボッテリしたウィングチップならMDだよね?
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:53:32.29ID:UyzJ9Kgr
MDのウィングチップってロング無いのな
ガッカリだわ
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:18:45.56ID:3Z64ySz+
>>563
ありがとう。さっそく訊いてみるわ。
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:39:57.80ID:seEOIeor
>>566 とはいうけど、4万前後であそこまでできるところはそうそうないんじゃないかい?
グッドイヤー自体、安物じゃなければこれぐらいするよ。
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:40:11.02ID:M40VU+Td
宮城のクロムエクセルってホーウィンか?
出来上がったヤツと手持ちのリーガルやホワイツ(共にホーウィン)と違う感じなんだが
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:00:54.61ID:oEP7IwbV
>>572
そうなんだwホーウィンの特許なのか
じゃあ鋤き具合が違うのかな
宮城のヤツは薄っぺらいというか、あのゴツい雰囲気がないのよ
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:28:20.17ID:ka46xmX8
MDラストはいいね〜
だけどESやCSは踵がぶかぶかで一昔前って感じがしてPO用ラストとしてはそぐわないね。
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:15:37.92ID:EiMvE63J
>>573
ホーウィンの商品名

うーん、宮城で選べる基本の革にクロムエクセルはないですよね、代理店が自分で用意してるところなら置いてるだろうけど

最近は知らないけど、宮城でオイルドレザーって名前で置いてた革は、油分の多い似たようなタイプの革ってことですよ
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:52:49.16ID:M8ujlexs
ふるさと納税で雨靴として一足作った。アノネイ革にアップグレードして丁度5万円。
革質も良いしフィッティングも悪くないのだが、如何せんカッコ悪い。今年も作るか検討中。
0578足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:22:17.18ID:KU0VPsT4
細身にスエード靴を作ろうと思っているんだけど、どういうデザインがいいだろう?
どうやら見てたらストームウェルト、ダブルウェルトもしてくれるらしいし、これ頼もうと思ったんだが
CSとかでやるとボッテリするだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況