X



トップページ靴(仮)
1002コメント282KB
★☆アレンエドモンズ Allen Edmonds 4足目☆★ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:49:07.86ID:WsiqLi8c
アメリカではコールハーンとここってライバルだったの?wなんかテンションさがった
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:29:03.61ID:g75A70W4
コールハーンは昔はまともな物を作っていたが、大量生産の波が来て路線が変わった。
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 11:52:05.12ID:UfKxRv8S
うんそうだね
安いラインを新設とか

ただトランプ政権で
少し風向きは変わるかと
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 12:11:30.89ID:OM1d3XXS
>>390
買収先が安物婦人靴の会社らしいから、その可能性は大いにある。

しばらく前にAEっていうラインで廉価版を出してたけど、しばらくして消えた。ここ数年はマシな物を作ってたんだけどね。

まずはサービスやサポートから落ちそうな気がする。
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:34:09.65ID:XM89tcp/
公式サイトから2nd買い、数日後に届いた。
サイドのアッパー(クォーター?)に波打ったよれよれ革が使われていた。

サイトの説明では2〜3日履けば気にならないって書いてあったのに…
そういう問題ではないレベル。

1000円なら買うかもしれないけど、3000円なら買わないレベル。
痛い目にあって勉強しました。
0398396
垢版 |
2017/01/29(日) 15:33:32.58ID:XM89tcp/
2足(PAとアシュトン)でこみこみ8万強だった。
謎の2.5万が追加されたんだよ。
3Eがどうしても欲しかったのでぽちったけど、酷かったのはアシュトン。
関税かからなかったのがせめてもの救い。
0403365
垢版 |
2017/01/29(日) 22:11:44.11ID:Ne1tbORw
俺は2ndを最近4足ぐらい買ったけど、
当たり1(2ndになった理由がわからない・倉庫在庫)
ふつう1(試着でできたであろう軽い履き皺、それ以外は問題なし・店舗在庫)
ハズレ1(甲に8mm程のU字型の型押しのような傷、返品・倉庫在庫)
確認中1(ハズレ1の代わり・入荷したての店舗在庫)
みたいな感じ

電話注文で現地の知り合いのとこに届けて検品してもらってる
店舗在庫から買うと電話口の人に大まかに状態聞けるから大ハズレは引かない
試した母数は少ないけれども倉庫在庫(公式サイトの2ndセールはこっち)から買うと大当たりもあるがハズレも送られてくるように思う
だから過去にギャンブルだと書いた
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 00:16:00.89ID:nh3YKhIQ
正規でもこれ2ndじゃね?ってレベルのものがあるし、アウトとセーフの線引きがよくわかんねぇわ
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:05:26.19ID:LXRfimDY
ここってよくアメリカ大統領の履く靴とか言われてるけど、
それってごく最近の大統領(レーガン?)くらいからだよね?
元々その称号はJ&Mが受け持ってたイメージがある。
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:12:18.88ID:m+PUe9RU
AEが軍に靴を納入してた関係で兵士に対する敬意を表すため
第二次大戦以降に国の公式行事で履くようになり定着した説で
別に大統領が愛用するとかって意味じゃ無いはず
JMが軍に納入してた時期があるのかどうかは知らない
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:57:17.46ID:dRvRgAG8
いやアメリカ製だから愛嬌あるんだろw

昔のアメリカ靴画像検索してみろ、とんでもないデザインゴロゴロでてくるぞ。
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:14:59.36ID:mz7Xl3FI
またファクトリーセカンドやってたね
過疎ってるなー
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:02:07.98ID:YtUBGfEi
Save $150 on Fifth Avenueで、
本国にGOしましたよ。
ダークチリです。
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:59:45.81ID:vW7HGzv/
本家へのお布施は$245だす。
OR州の転送屋を通すので、ここで関税含めいくらかねぇ?
国内価格の50%くらいだと、嬉しいな。
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 03:44:19.50ID:qdMb3k5s
オレゴンは州税がかからないんだっけ?
転送屋の手数料と国際送料、関税で1万5千くらいでは?
届いたら結果を教えていただきたい
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 18:28:05.17ID:rAeK/OvU
為替によるけど、俺は四万をはみ出るくらいだった
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:32:04.48ID:xjLy67gv
>>416 了解です。
実稼働2日目で発送され、WI州のフェデックスのファクトリー迄来た。
連休に受け取れる様に逆算したけど、計算通り届くかなぁ?
到着したら 結果報告します。
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:37:53.04ID:nR9EmCdv
>>418
俺が去年fifth二足プラスシューツリー二つ買ったときは、転送代金や送料含め総計一足4万くらいでした。
少しでも安く済むといいね。
結果待ってます。
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:29:05.95ID:LvACItI9
>>418です。
フェデックスのファクトリーで止まってしまった。
複数の配送先により発送できず云々だそうで。
発送先と請求先の両方を伝票に記載したのだろうか!
AEに返送されるのかなぁ。
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 12:33:18.15ID:7bsVrl7f
コードバンのだけ異常に高くない?それともオールデンなんかがコードバン以外の素材のモデルで高値付けてるってことなのか?
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:47:03.60ID:MqKr60og
>>420です。
なぜか正反対方角のメリーランドに移動したようだ。
フェデックス何やってるの?
それともこれが正規ルートかね?
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 13:54:36.33ID:uz5dzI/Z
>>420の状況報告です。
結局、AEに返送されてしまった。
(カスタマーサポートに問い合わせの返答)
転送屋が怪し?
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:50:41.44ID:n+TqGAyj
最近ここの靴買ってすごく気に入ったので買い足そうと調べてるんだけど、Burnishedってなにか加工した革なんでしょうか?
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:22:45.95ID:Fe4Y0axD
ガラス革とは違うのだろうか
情報が出てこない・・・
>「BLACK BURNISHED CALF」、「BROWN BURNISHED CALF」の2カラー。
「BROWN〜」の方はトゥやヒールに灼けたような仕上げが施されています。(これによりトゥなどに軽度の擦れた痕がございますが工程によるものですので予めご容赦くださいませ。)
http://www.todayistheday.jp/item/allenedmonds-dundee20/
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:45:59.69ID:QWv/6KpB
焦がしなのかしらんけど樹脂加工に先っちょだけ色濃くなってるやつじゃないの?
ただの樹脂加工はcustom calfだっけ
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:40:50.32ID:8aqmvEe3
>>425
表面コーティングを施していないタンニン鞣し革(ぬめ革)、又はコンビ鞣し革の表面を、摩擦熱によってこがし模様をつける仕上げ。
ふつうは高速回転の綿ブラシに、こがし専門ワックスをすり込み、靴をあててこがす方法がとられている。着色ワックスを用いて効果を強めることもできる。
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:37:30.21ID:/0e5YYZI
>>424です。
PayPalの問題解決センターを通してやっと受け取る事できました。
1) Save $150 on Fifth Avenue が$245と純正ツリー$20 で合計$265(paypal \30,568)
2) 転送屋手数料$9,日本への送料$36で 合計$45(paypal \5,209)
3) 黒猫へのお支払 \6,400
総合計\42,177 でした。
ご参考まで。
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:56:04.55ID:UZYcSEqx
足長26.5cm、足囲26.6cmあるのですが、パークアベニューだと8.5Eのサイズでいいでしょうか?
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:24:21.34ID:2gMXhHAA
ここのカスタムカーフってどんなカーフのことですか?
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:07:30.93ID:cg6CSYok
アレン公式の5月セールで買ったFifth Avenueが届いたんだけど、ヒールの大きさが左右で違いました。
ちなみにファクトリー2ndではないです。

どなたか同じような事態に遭遇したことありますか?

http://imgur.com/a/OnKaT.jpg
http://imgur.com/a/trUp6.jpg
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 19:41:01.05ID:JtpKlWLo
以前、問題のある靴が送られてきたことがあってメールで対応をお願いしたらちゃんと直してくれた。
ただ、最近の買収があってから、メールを送っても返信がないんだよな。あきらかに届いていないかスルーされている。
サイズ交換の問い合わせをしているのに何ヶ月もスルー。
送信はGmailなんだけど、向こうでエラーが起きてるのに気付いてないのかも。
しょうもないサポート体制になったのは確実。

今度通常のエアメールでどうなってるのか問い合わせをしようと思っている。
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:03:25.30ID:cg6CSYok
>>435です。

437さん、438さんレスありがとうございます。

アレンに上の写真付きメールで問い合わせてみたら「ハンドメイドだから多少の違いはあるよ。この靴でちゃんとフィットするし履いた感じは同じですよ。」的な返信が返ってきました。
438さんが言われる通り、サポートちょっと残念な感じですね。
とりあえずもう一回聞いておりますが、円滑に交換対応してくれるかどうか・・・。

靴の形とかモノ自体は気に入っていたので非常に残念です。
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:02:36.51ID:DLZhECUy
まあ許容することだね 機能的には問題ないし。どうしても気になるなら積上げごとヒール交換したら?
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:04:45.28ID:JtpKlWLo
交換してもらえそうもなかったら、返品した方がいいよ。
This is not acceptable. と書いて、それでも交換を拒むなら返品。
今まで結構ひどいの見てきたけど、そのズレは見たことない。

サポートは本当に酷くなったね。多分サポートは親会社からの出向で入れ替えたんだろう。
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:29:32.67ID:cg6CSYok
>>435です。

皆さんレスありがとうございます。
自分も最初はこまけぇことは良いんだよってしようかとも思ったのですが、気にしながら履くのは嫌だなと思いまして。
皆さんのご意見を伺った次第です。
ヒール交換すれば解決なのですが、せっかくセール狙って安く買えたのでそれも悔しいし・・・ということで再度交換依頼をしてみることにします。
また結果ご報告しますね。

>>442さんへ
ヤフーメールで送ったところ翌日には返信来たので届いてない可能性もあるのかも。
別のメルアドから送ってみるのが良いかもしれません。
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:54:37.97ID:+6v2KkCL
うーん、これはひどい
去年同じ時期にfifth2足買ったけれども、一足キャップの大きさがほんの少し違う程度で、ここまで極端ではなかった
履いていれば見えない部分ではあり、機能的にも問題は無いだろうけど、Factory 2ndにされて然るべき商品
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:06:15.49ID:sO+xr+nX
>>435です。

アレンから「上司に相談したよ。あなたの靴50$オフにしますわ(今回なのか次回なのか不明)」という申し出がありました。

50$じゃオールソール代にもならないから、もう一回話してみようかと思うのですが、関税手続きとか交換時の送料考えれば手打ちした方がいいのかな。。。

せめて2nd並の金額(いくらぐらいでしたっけ・・・?)に落としてもらうとかしてほしいなぁ。
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:20:56.75ID:weWGzxJC
>>448
一手間掛かるけど関税は事前申請すれば返してもらえるし、今のままじゃ履いていても愛着沸かないと思う。

まだ履いていないなら交換してもらった方が良いのでは?送料は仕方ない。
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:26:16.17ID:dNDI2WnN
オールソール代にはならんけどトップリフト削り代(もしくは交換代)くらいにはなるんじゃない?
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:39:49.85ID:NITxoQjF
アメリカでは無料返品が前提だから、嫌なら返品してくれれば良いよって言われるだけの気もする。
返送送料と手間考えれば即時返金$50ならなかなかギリギリの所ついてきてると思う。
factory 2ndのセール価格が199ドル程なのでお値段的にも。
他に交渉できる材料があるなら勉強がてらやってみるのも面白いかなってレベル。
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:13:52.06ID:sO+xr+nX
>>435です。

皆様コメントありがとうございます。

その後ですが、商品の交換またはFactory 2ndくらいまで値引きして欲しいとお願していたのですが、代金返しますとの連絡がありました。
「I will refund the footwear. It can take four to six business days to process your refund.」と1文来ただけなんですがね。汗
返品手続きの記載とかも無かったのですが、これはまさか返品対応してくれるのではなく代金だけ返してくれる感じなんだろうか。
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:54:16.66ID:tHx8Q2U4
一度ファクトリーセカンド買ったけど、トップヒールの模様がずれているだけで何の問題もなかったよ
災難だったね。でも俺だったら50ドルで手を打っちゃうね
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:05:17.78ID:sO+xr+nX
>>435です。

あんなの初めて見たからびっくりしました。
ちなみにあまり細かいこと言ってもってことで書いてなかったのですが左右の靴で結構革質も違っているようです。

確かにクレーマーっぽくなってしまったかな。
靴の写真もアレンの返事もみんなシェアしてるよ。だから適切な対応をお願い!とかそういう趣旨のことも書いてしまったし。
ちょっと反省。
でもちゃんと毎日返信帰ってきて結果的に色々相談できているので、皆様もなにかあったらメールしてみると良いかもです。
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:33:02.54ID:zALMGahj
そのくらいアメリカの会社相手じゃ普通でしょ
日本じゃクレーマーになるけど

オールデンなんて左右サイズが違うの届いたことあったぞw
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:10:26.58ID:aUaqd65Z
>>435です。

好きな靴メーカーのことあまり悪く言いたくないし、自己擁護みたいになって嫌ですが・・・
今回の件でアレンから謝罪は一切無かったし、対応してくれた人もめんどくさそうに毎回1文か2文返信してくるだけ
の対応だったので、きちんと対応してほしいなって意味で書いてしまったよ。
アメリカの会社だとそれがデフォの対応なのかもしれないけどもね。

せっかく買ったし、ちゃんと履きたかったから交換してもらいたかったんだけどね。
返金するって言われて逆に申し訳ない感がして、、なんとも微妙な気持ちですw
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:56:54.60ID:2JrRst1Z
米「日本人は、細かすぎる!」
日「アメリカ人って、何であんなに大雑把なんだ?」
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:28:54.46ID:Ek+S6GKn
少々大雑把を味として受け入れ、ここの靴を愛用している。
ダークチリや牛の血色系が好き。
こことジャランの履きごごちがお気に入り。お安いオヤヂだが、
周辺では最高級の靴を履いているオヤヂなのだ。
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:34:39.44ID:V9aB6/qO
ダークチリは良い色ですよね。
ちなみにみなさん靴クリームは何を使ってますか?
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:31:17.59ID:V9aB6/qO
ブラウン系買うとこだった。
聞いてよかった、ありがとう。
純正は使い心地どうですか?
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:59:00.13ID:dhsqiZBr
ダークチリは茶色に近いから、ブラウンでも、お好みかな。
結局、自分は純正バーガンディ使わずに、
サーフィールのフォーンを塗り塗り。
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:08:20.54ID:dhsqiZBr
AE好きでセール時に買い足しているので
ダークチリも複数あり、色味が結構違うので
色々 塗ってる。
すまん
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:21:13.22ID:V9aB6/qO
結構個体によって色変わるんですね。
フォーンは意外、明るめに仕上がるのかな。
色々試してみるのが良さそうだ。
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:14:05.99ID:alhojoo+
>>464
コードバン以外なら70年辺りのデッドストックのアレン探すのも手だぞ

アレンならまだデッドで残ってるだろうし今のアメリカ靴が味じゃなく単純に雑になっただけだと思いしるから
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:08:40.30ID:i/N1i44M
公式オンラインで去年のこの時期コードバンモデルが150ドル引きセールやってた気がするんだけど去年だけだったのかな?
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:01:48.13ID:LA8LBZjG
>>473そんな非現実な事、ドヤって言われてもなぁ。
アレンだけでなく、英国も品質、品格面を昔と比べればそりゃねぇ。
ただ、雑になったことは、同意。
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:35:25.62ID:KlBDlZff
お尋ねです。
アレンのveronaというビットローファー9.5Dをネット通販で買おうとしています。
オールデンのヴァンラストのペニーローファー9.5Dと比較してサイズ感はどうでしょうか?
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:58:27.91ID:kcToZijH
>>477
ありがとうございます。
9Dにします。
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:11:01.30ID:q5cRvIqe
グレイソン9Cを検討してます。

アレンは三足持っていて全て9Dです。

キツイでしょうか?

CとDの幅の感覚をご存知の方、いらっしゃいませんか?
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:34:42.44ID:2RFixJV4
Dウィズで気持ち緩いかなくらいだが、Cウィズ試着したらめちゃキツかったよ。試着必須かと。
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:16:55.28ID:NrlT2+0M
>>477
わたしも同じでした。8.5D→8F
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 04:56:01.42ID:cmo+nSYk
米人の眼で選別した2NDって、どんなレベルなのかねぇ。
あの雑さでOKだから、ちょっと博打かね。
ストランド ポチッとしたいけど。
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:44:58.87ID:h8MakCgM
>>485
これまで公式から2回買ってハズレはないけど、上の>>435あたりを見てるとプロパー品であの有様だから、
セカンドになるとアッパーに傷とかステッチがガタガタとか左右で明らかに色が違うとか当たり前のようありそうで怖い
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:51:46.38ID:DObQFejD
セカンドポチった
セカンドを買い付けて売ってるショップも普通にあるし、ダメならヤフオクに流す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況