X



トップページ靴(仮)
1002コメント307KB

【PO】革靴パターンオーダー総合スレ【MTO】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/08(月) 02:19:02.84ID:AejPMKNv
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやベッタニンのカデノンなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:47:27.82ID:PizbF5J9
>>809
既成靴が趣味にあったり
履いてみてフィッティング合うならよいのでは
真面目な靴屋さんってイメージなので対応はしっかりしていると思うよ
既成が合わないようなら対応の限界もあるので賭けになるかも
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:54:28.47ID:Qt4Hv8/R
>>184
そこって普通に注文できます?
いま、変な画面。
>>185
どれですか?検索ヒットしなくて。
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:10:17.20ID:vnTnZPNr
パターンオーダーでも16万。元の木型に修正なし。。。
ちょっと修正するのは別の名前で別料金。。。
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:10:49.34ID:vnTnZPNr
四ヶ月!!!
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:27:59.51ID:EE4F3g8b
関西ならフルハンドのビスポークやパターン作れる値段
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:15:19.94ID:b1RuG0ka
楽天市場でこんなのを見つけました。

オーダーファクトリー。
足を測って作るオーダー靴。
気になってますが
まだ1件もレビューが無いんですよね。。
ここの事知ってるかたおられます?
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:07:53.32ID:xwEkGYQe
ちょっとググったら渋谷行って注文できるみたいね
株)バケーションワールド
オーダーワールドファクトリー
だとさ
なんか手広くやってるぽい
0824820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:35:43.94ID:b1RuG0ka
>>821
私の書き込みの楽天市場オーダーファクトリーの話へのレスですよね?
サイトをご紹介くださりありがとうございます。
大規模っぽいのに今まで検索ヒットしたこと無く初めて見ました。不思議です。
ご発見ありがとうございました。
0825820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:38:31.24ID:b1RuG0ka
>>823
楽天市場を使って世間一般に広く活動していて安めなので
手を出しやすそうに感じました。
0826820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:33.47ID:b1RuG0ka
楽天市場のほうは
シークレットシューズの話とオーダーシューズの話がごちゃ混ぜになっちゃってますねw
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:20:07.18ID:G9WHFvPD
そんな高いっけ
セットぽく買っちゃったから全然気が付かなかったけど、手元にあるやついれてみた感じだと、チャーチのレディース用が合ってるかなぁ
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:56:53.74ID:/KJCmVuO
靴の上から触って不自然に出っ張ってるとこ木工ヤスリで削りゃええねん
足りなければゴム糊で革でも貼っとけ
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:52:45.63ID:qNoWksvh
>>828ジェームス自身からそれでいいって発言を聞いたことがある
曰く、ほとんど作りが同じなんだそうだ
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:41.21ID:zA+445BB
何と何を比較して聞いてるのか分かんないけど作ってるところも生産数も違えばそりゃ値段も変わるでしょうよ
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:21:38.05ID:xpsxVhx/
>>834
ジョーワークスが直接作ってる訳じゃないし、仕入れだろうから
特別仕様でもなければそんな高くなるとは思えないけどなあ
そうでないとジョーワークス以外も似たような値段になるはず
ココンも同じような値段だっけ?
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:22.82ID:4A5tjRhv
ん?ビスポークツリー専門のところに修正後の木型ベースに作らしてるんじゃなかったっけ?しかもヒンジ付き
だいたい国内ビスポークでもそこのは3万(オプション扱いの場合)
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:54:39.48ID:oojCHPnA
>>835
いやいや、ジョーワークスのツリー見たことないでしょ?全然別物だよ。ビスポークのそれと同じレベル。
市販品のツリーこそ2000円くらいでレッドシダーの物が買えたりするわけだからピンキリだろ。
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:08:17.61ID:aCBElbTg
>>838
みたことないな。シューツリーそのものの映像出てこないから
でも、ビスポーク並みのシューツリーってのも
こだわりは感じるけど、靴本体の価格とのバランスは悪いような気がするw
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:38:37.39ID:ZGAF4o5V
人が作ったのを見るのは結構楽しい
でもビスポークと違って画像集みたいなのは少なかったな。サイズぐらいしかいじれないの多い?
ジョーワークスはもっと充実させて欲しい

Brosent
ttps://www.brosentshoes.com/個靴-brosentの靴-1/作例8/
ttps://www.brosentshoes.com/個靴-brosentの靴-1/作例1/
作例のところの数字をいじると過去のも見れる

ジョーワークス
ttp://www.natoriya.jp/htmls/JOEWORKS.html
ttps://blogs.yahoo.co.jp/jtdnc676/42723332.html
ttps://milestone8.exblog.jp/tags/JOE%20WORKS/
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:57:50.64ID:rXqPaKqL
>>834,838は文脈が読めてない

>>827
> ジョーワークス買った人はシューツリーどうしてる?

>>828
> 純正は高いからサルトリエカミエにしてる

この流れなんだから純正とサルトレカミエの比較に決まってるじゃん
それに対して

>>831
> ジェームス自身からそれでいいって発言を聞いたことがある
> 曰く、ほとんど作りが同じなんだそうだ

「作りが同じ」ってことだから>>833の問いになったんだろ
全然別物なら>>831が間違ってるんだからそこを指摘してあげればよかっただけ
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:24:55.34ID:Xt0EazWf
実は二種類ツリーがあるとか?
高いと言われてるのはヒンジタイプだと思うけど、インスタ見る限りツインチューブの既成然としたのもあるよね。あれはディスプレイ用の非売品?
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:46:42.18ID:ZGAF4o5V
>>840
なんだジョーワークスインスタやっていたのか
サイトにリンクぐらい張って欲しいぞ
この二つの店以外は既存の靴の写真しかみつけられなかったけど
探し方悪いだけかな

ttps://www.instagram.com/joeworksshoemaker/
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:08.15ID:ZGAF4o5V
>>844
ごめん、プロダクトの方ばっか見ていてそっちはコピーライトと一体化して気付かなかったわ
なとりやの方がよっぽど情報が充実しているとここでも書かれていたから思い込みもあったかもしれない
わるい
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:07:57.21ID:aCBElbTg
>>841
>>842
ありがと。インスタみたら今ちょうど日本橋三越でオーダー会やってるようなので
直接聞いてこようかなあ
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:37:11.75ID:yozioJla
先週末なら誰かしらいたらしいので今週末も可能性なくはないかも
終日ではないだけとか

https://www.instagram.com/p/BulXOsIHbHN/
イベントのお知らせです
3/6(水)〜3/19(火) 日本橋三越 本館2F
3/9(土) 3/10(日) は終日おります。
皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:49:41.31ID:Xt0EazWf
三越はもう誰もいないよ。
ツインチューブタイプのシューツリーは9,000円だってさ
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:03:50.71ID:aCBElbTg
>>850
わざわざ聞いてくれたのかな?二種類あるのか
それだったら許容範囲内だな
時間とって浅草行って注文することを本気で検討したい
ありがとう
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:41:21.03ID:wWQ2eMHB
せっかくならヒンジタイプ買おうよ、ビスポ感出まくるよ
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:43:42.99ID:BBIqf23A
ジョーワークスのツリー載せ需要あるならインスタとかに載せてみようかな
海外の方含めて誰かの参考になるならさ
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:05:39.40ID:wWQ2eMHB
たしかビスポークも出来たはず。まあセミビスポみたいな感じなのかもしれないけど。
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:30.10ID:b3BgJNIE
ジョーワークスのツリーは今は三種類。
ヒンジとイギリス製と国産。

昔からあるヒンジは勧めてない。?
こだわりがあれはイギリス製。2万弱
お手持ちが無いようであれば国産。1万弱
って感じです。

ビスポじゃないしヒンジ買うなら、
もう一足買った方がいいね。
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:26:00.45ID:FI/W5v5K
個人的にはダシ縫いのピッチが広い機械縫いの靴にいいツリー入れてもカッコつかないと思う
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:31:05.72ID:aCBElbTg
>>852
流石に靴本体の三、四割のシューツリーはハードルが・・・

>>854
見せてくれるとありがだいな。手間じゃなければ
前も話題になってたし

>>856
メーカーデフォルトがよいけど、選択肢があると迷うな
国産がよいかな
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:31:34.26ID:tQP+t2Nr
ヨウヘイフクダもインスタ用みたいな感じあるな
ビスポークメーカーだったかな、しつこいぐらい宣伝してるし
同じの何回も投稿してて検索する時うざいけど
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:03:53.69ID:ouEfHel3
三万円未満の
ねえかなあー

ところで女のキビラって巾5種類から選択されるだけだっけ?
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:13.99ID:8rj8NZWp
>>861
アンソニークレバリー風ってのは青色ってこと?それともヒンジってこと?
三越に置いてあったのは青色だけどツインチューブだった
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:54:02.94ID:mIg9Yrpb
クレバリー風なのは青色のツリー
ディスプレイ用で販売されていない

イギリス製のちょっと高いのは右のツリーだな
自分のジョーワークスもこのツリー
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:47:59.63ID:KZLO59WO
>>870
2年ぐらい前までは6万円台だったけど一気に10万近くまで値上げしたのか
10万クラスになると既製も含めてライバルが増えるから大変だろうね
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:18:02.16ID:BFcBYTVk
なんていうかスペック重視なところがオタクっぽいというか、形もやりすぎてセンス無いと思う。
こういうの好きな人にはすごくハマるだろうけど。
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:46:56.74ID:X9/mJGXb
2万円くらいの
ないんけ?
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:52:26.34ID:YNdko2Yb
>>871
2年前のものと今のものを比べさせてもらったけど、つくりの細かさは現行のほうが明らかに良い
昔のやつはちょっと粗が目立つかな
ラストも修整してる気がする
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:03:30.30ID:jHH45ht+
ただ、試着した感想はやりすぎなまでのピッチドヒールとくびれ過ぎなウェスト、曲面描いてるアウトソールのおかげで歩きにくい、転びそうだなと感じた
注文しちゃったけど
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:21.65ID:jHH45ht+
モデルを選んでトゥの形状を選択するだけだから、パターンオーダーとは言えないかも
色は好きな色に染めてもらえるけどベルルッティ、コルテ的な複雑なカラーリングは無理だって
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:14:25.97ID:bs0ROK61
他の靴によくある、足に合ってないのに形だけ整ってるのが好きなら向いてないね
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:27:59.59ID:yZrYSFoi
スピーゴラは形優先
小笠原や柳町は履き心地優先 
ヨウヘイフクダはインスタ映え優先
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:03:30.37ID:Fhoh8aTC
>>874
どうせこういうの好きならガジアーノとヨーヘイフクダで頼みたいかな。まあ値段が違うけど。

ココンってなんでJOEWORKS直より安いんだ?
革は同じもの?
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:35:11.31ID:qHWbMUH1
コルノブルゥってジョーワークス製でしたっけ?セントラル?
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:59.60ID:h9b3KdUu
>>889
そうなんだ。ありがとう
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:16.02ID:41QuNdo4
二万円で出来る店を
教えてください
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:08:29.45ID:VTt6qPjR
スーツのファイブワンが
イル・プレドロって名前でパターンオーダーシューズをやってるけど
どんな感じなんだろうな
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:40:31.60ID:LOnxL7OG
防水のPO出来る店ある?
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:54:53.74ID:a87B3iFo
>>898
事前に連絡を入れておかないと断られる可能性があるよ

>>899
南千住からスーツ姿で行った時にマジで浮いたわw
山谷ってあの辺だったんだな
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:05:41.65ID:dFXo3Fh3
一月末にお願いしたらgw前にはって言われた
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:38:24.52ID:GIiCehdQ
今度おらが町にもジョーワークスが来るんで初オーダーしてみますイエー
クロムエクセルならどんなの作れば良いかな?きれい目な内羽やモンクよりブーツみたいな方が合うと思う?
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:14:27.13ID:ErJVvFXQ
joe worksのjapan コードバンってタンナーどこ?
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:35:20.71ID:ceeh22jX
山谷ね、ドヤ街、労働者向け安宿だらけで、俺もびっくりしたよ、現代に残る数少ない貧民街だな、海外行くのと同じだな。。つーか、皮革産業って、そもそもそういう階層が従事するもの、というのを実感できるね、
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況