X



トップページ靴(仮)
1002コメント307KB

【PO】革靴パターンオーダー総合スレ【MTO】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/08(月) 02:19:02.84ID:AejPMKNv
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやベッタニンのカデノンなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:25:35.54ID:NR+6rDYP
itailerって知ってる?
怪しげな外国サイト
靴もあるね
誰かお金持ちで暇なかた
なにとぞ人柱
お願いします
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:21:47.73ID:ty9qRxgX
ジョーワークスのドレスシューズラストJOE0について、クレマチスのマシンメイドラストと比べてボールガースやヒールカップの大きさがどうかわかる方教えていただけませんか?
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:26:55.56ID:ty9qRxgX
ジョーワークスのドレスシューズラストJOE0について、クレマチスのマシンメイドラストと比べてボールガースやヒールカップの大きさがどうかわかる方教えていただけませんか?
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:33:24.99ID:h6uZShZG
ボールガースはクレマチスの方が狭くてJOE0がちょうどいい俺にはかなりタイトだった
ヒールカップはあまり印象に残ってないから同じくらいだったんだと思う
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:13:33.27ID:pJryUOUZ
早速のご回答ありがとうございます!
私はクレマチスのボールガースがややタイトで踵が大きく感じたので、JOE0は全体的に余裕がありそうですね。大変参考になりました。
他にはRENDOの845やカルミナのレインD、シンプソンなど検討中なのですが、気軽に試着できる環境にないのでそれぞれ特徴ご存知の方教えていただけたら嬉しいです。
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:14:53.70ID:pJryUOUZ
早速のご回答ありがとうございます!
私はクレマチスのボールガースがややタイトで踵が大きく感じたので、JOE0は全体的に余裕がありそうですね。大変参考になりました。
他にはRENDOの845やカルミナのレインD、シンプソンなど検討中なのですが、気軽に試着できる環境にないのでそれぞれ特徴ご存知の方教えていただけたら嬉しいです。
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:16:49.85ID:osp02yf9
>>755
itailorやろ!アホ!
長さと巾だけしか寸法情報指定しないから
期待できねえー
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:06:12.99ID:RZZ1SxGz
そういえば、MTOでブーツの作成例あまりみないなあ
ブーツ頼む人少ないのだろうか
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:24:45.44ID:6ajAfFH/
楽天市場の中にオーダーファクトリーというのがありました。
やった事ある人いますかね?
変な店で普通のオーダーだかシークレットシューズだかわかりゃしねえ。
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:30:06.64ID:on/S6Nv6
丁寧で良くできてる。けっこう細身だけど、調整もしっかりしてくれるので色んな人に向いてるかもね
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:38:52.02ID:f2sP7l9X
細身という感覚はないなぁ。
むしろ現実的なラストでバランスがいい。
つくりは突出して丁寧。
ワインハイマーは微妙にハズレもある気がする。
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:01:21.41ID:Vr/T2yz9
みんなビジネス用の基本はじめに頼んでいるの?
黒靴短靴だとプライベートに使いにくくない?
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:58:51.44ID:Vr/T2yz9
>>771-772
まあそうなんだけどさ。
最近MTOに行った先で大半みんな黒のストレートチップを
最初基本として頼んで、でもドフォーマルだから
使う機会がなくてしまって置くことが多いと聞いたから少し気になった
結構な割合がプライベートに履くこと第一じゃないんだなあと
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:13:46.45ID:d0vuFI+0
黒のストチなんて一足も持ってない
社外と関わらない私服OKな職場だから茶系ばっかりだ
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:36:29.97ID:M6/LKeQW
俺は逆にプライベートでも黒スト履いてるな
黒ストつってもメダリオンやパーフォレーションの有無で雰囲気違うし
キャップのないステッチだけのだとフォーマル臭しないし
靴自体が初めてなわけじゃあるまいし使う機会の多いと分かってるのを頼めばええやん
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:45:28.31ID:qBtWuE7t
ワークブーツの人いますか?
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:48:01.56ID:1VO0bLI6
むしろ一足目なんて捨て靴だから二足目作るまで履きまくって後は冠婚葬祭用にすればいいやん
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:23.88ID:sHuqrk68
黒ストチは面白味が無いし履けるシーンが少ない。 黒の一足目なら外羽根プレーンか内羽根クォーターブローグがいいと思うな。
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:46:42.32ID:VZu8fxqK
そもそもプライベートで革靴を履かない世間の大多数から見たら黒ストチかどうかなんて誤差だろ
気にしないで好きなの履けばいいんだよ
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:17.96ID:sHuqrk68
>>782 黒靴なら大抵オーケー。フルブローグやローファーで来る人も大勢いるし、クウォーターなら余裕だよ。
グッチのビットローファーも葬式で見たことある。
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:56.20ID:ZWWGFyA7
Uチップは?
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:21:49.20ID:KbPRSxmo
>>784
ローファーで冠婚葬祭来る人もいるんだからクォーターブローグなら余裕、という論法なら、
ストレートチップこそカジュアルでも余裕、ということになっちゃいそうだけど。
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:36:10.35ID:zU+jSnoA
良い物持ってても葬では身に着けない

シティ2もチェルシーも不要で、ダイナイトソールのユニオンレベル妥協黒ストで充分
雨かもしれんし、脱ぎ履きあるし、砂利・土を歩くかもしれん

腕時計なんて考えるだけ無駄で、そもそも着けていかない
PGのランゲ1は失礼だから駄目だけどWGのサクソニアならOK、とかいう話はまったく無意味
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:43:02.21ID:iXj7A1CS
雨も考慮してダイナイトソールにした場合
グットイヤーと九分そんなに差ない?
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:50:56.35ID:zU+jSnoA
靴とか腕時計気にする前に袱紗や数珠ぐらい揃えとけよってヤツが多いのが実情
そのくらいの常識があるならば、黒ギョーザ履いてきても見て見ぬふりしてあげる
っていうか、大した問題ではない
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:54:55.27ID:4j8Mv7r1
もう、親戚の爺さん達もヨボヨボだから、革靴ですらなく、黒の革スニーカーがほぼ多数だな。
他スレでもTPO的なネタはよく見るか、皆良い暮らししてるんだなと思う。
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:56:16.03ID:RX9wt/jH
>>795
小笠原シューズで直接オーダーしたほうが安いから、革で良いのがなければ、注文は控えたいね
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:27:44.04ID:ooDgYPQw
シェットランドフォックスのパターンオーダー会もあるけどこっちも限定革でいいのがあればという感じかな?細かく調整できないし今はもうグットイヤーしかないだろうけど
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:38:22.63ID:RX9wt/jH
>>798
ヨシノヤの既成ラストも小笠原にあるだろうから、作れるんじゃない?
作れない契約とかはしてるかもしれんがね
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:49:35.63ID:/iSigwK0
>>794
やっぱり靴スレなのか
大きさとか感触とか色とか感度のよさとか
TKO的な話題は出やすいのかな
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:06:21.64ID:6X6blPry
Brosentに頼んでいたのがきた。参考までに
フィッティングは問題なし、革も含めできもよいのじゃないかな
アノネイの1級らしい。
甲高、幅広の自分にも合うようにしてくれたので似たような悩みの人には合うかもしれない
ジョーワークスのレイジーマンも悩み中。もし注文したらまた上げるかもしれない

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975652-1552200517.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975653-1552200528.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975654-1552200543.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975655-1552200556.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975656-1552200571.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1975657-1552200579.jpg
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:22.34ID:6X6blPry
>>805
ありがとう。ビジネスシューズとして活躍させる予定。満員電車が敵だ!!
ジョーワークスのレイジーマンも頼もうかな
これでもう革靴は上限打ち止め。みんなのを見て楽しむよ
物欲に負けなければねw
0807sage
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:54.54ID:gPAU6ePT
マドラスMOSS行ってきた。
ワンサイズ下げのA幅ラストでの作成。
2か月後フィッティングですということでした。
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:47:27.82ID:PizbF5J9
>>809
既成靴が趣味にあったり
履いてみてフィッティング合うならよいのでは
真面目な靴屋さんってイメージなので対応はしっかりしていると思うよ
既成が合わないようなら対応の限界もあるので賭けになるかも
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:54:28.47ID:Qt4Hv8/R
>>184
そこって普通に注文できます?
いま、変な画面。
>>185
どれですか?検索ヒットしなくて。
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:10:17.20ID:vnTnZPNr
パターンオーダーでも16万。元の木型に修正なし。。。
ちょっと修正するのは別の名前で別料金。。。
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:10:49.34ID:vnTnZPNr
四ヶ月!!!
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:27:59.51ID:EE4F3g8b
関西ならフルハンドのビスポークやパターン作れる値段
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:15:19.94ID:b1RuG0ka
楽天市場でこんなのを見つけました。

オーダーファクトリー。
足を測って作るオーダー靴。
気になってますが
まだ1件もレビューが無いんですよね。。
ここの事知ってるかたおられます?
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:07:53.32ID:xwEkGYQe
ちょっとググったら渋谷行って注文できるみたいね
株)バケーションワールド
オーダーワールドファクトリー
だとさ
なんか手広くやってるぽい
0824820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:35:43.94ID:b1RuG0ka
>>821
私の書き込みの楽天市場オーダーファクトリーの話へのレスですよね?
サイトをご紹介くださりありがとうございます。
大規模っぽいのに今まで検索ヒットしたこと無く初めて見ました。不思議です。
ご発見ありがとうございました。
0825820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:38:31.24ID:b1RuG0ka
>>823
楽天市場を使って世間一般に広く活動していて安めなので
手を出しやすそうに感じました。
0826820
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:33.47ID:b1RuG0ka
楽天市場のほうは
シークレットシューズの話とオーダーシューズの話がごちゃ混ぜになっちゃってますねw
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:20:07.18ID:G9WHFvPD
そんな高いっけ
セットぽく買っちゃったから全然気が付かなかったけど、手元にあるやついれてみた感じだと、チャーチのレディース用が合ってるかなぁ
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:56:53.74ID:/KJCmVuO
靴の上から触って不自然に出っ張ってるとこ木工ヤスリで削りゃええねん
足りなければゴム糊で革でも貼っとけ
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:52:45.63ID:qNoWksvh
>>828ジェームス自身からそれでいいって発言を聞いたことがある
曰く、ほとんど作りが同じなんだそうだ
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:41.21ID:zA+445BB
何と何を比較して聞いてるのか分かんないけど作ってるところも生産数も違えばそりゃ値段も変わるでしょうよ
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:21:38.05ID:xpsxVhx/
>>834
ジョーワークスが直接作ってる訳じゃないし、仕入れだろうから
特別仕様でもなければそんな高くなるとは思えないけどなあ
そうでないとジョーワークス以外も似たような値段になるはず
ココンも同じような値段だっけ?
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:22.82ID:4A5tjRhv
ん?ビスポークツリー専門のところに修正後の木型ベースに作らしてるんじゃなかったっけ?しかもヒンジ付き
だいたい国内ビスポークでもそこのは3万(オプション扱いの場合)
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:54:39.48ID:oojCHPnA
>>835
いやいや、ジョーワークスのツリー見たことないでしょ?全然別物だよ。ビスポークのそれと同じレベル。
市販品のツリーこそ2000円くらいでレッドシダーの物が買えたりするわけだからピンキリだろ。
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:08:17.61ID:aCBElbTg
>>838
みたことないな。シューツリーそのものの映像出てこないから
でも、ビスポーク並みのシューツリーってのも
こだわりは感じるけど、靴本体の価格とのバランスは悪いような気がするw
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:38:37.39ID:ZGAF4o5V
人が作ったのを見るのは結構楽しい
でもビスポークと違って画像集みたいなのは少なかったな。サイズぐらいしかいじれないの多い?
ジョーワークスはもっと充実させて欲しい

Brosent
ttps://www.brosentshoes.com/個靴-brosentの靴-1/作例8/
ttps://www.brosentshoes.com/個靴-brosentの靴-1/作例1/
作例のところの数字をいじると過去のも見れる

ジョーワークス
ttp://www.natoriya.jp/htmls/JOEWORKS.html
ttps://blogs.yahoo.co.jp/jtdnc676/42723332.html
ttps://milestone8.exblog.jp/tags/JOE%20WORKS/
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:57:50.64ID:rXqPaKqL
>>834,838は文脈が読めてない

>>827
> ジョーワークス買った人はシューツリーどうしてる?

>>828
> 純正は高いからサルトリエカミエにしてる

この流れなんだから純正とサルトレカミエの比較に決まってるじゃん
それに対して

>>831
> ジェームス自身からそれでいいって発言を聞いたことがある
> 曰く、ほとんど作りが同じなんだそうだ

「作りが同じ」ってことだから>>833の問いになったんだろ
全然別物なら>>831が間違ってるんだからそこを指摘してあげればよかっただけ
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:24:55.34ID:Xt0EazWf
実は二種類ツリーがあるとか?
高いと言われてるのはヒンジタイプだと思うけど、インスタ見る限りツインチューブの既成然としたのもあるよね。あれはディスプレイ用の非売品?
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:46:42.18ID:ZGAF4o5V
>>840
なんだジョーワークスインスタやっていたのか
サイトにリンクぐらい張って欲しいぞ
この二つの店以外は既存の靴の写真しかみつけられなかったけど
探し方悪いだけかな

ttps://www.instagram.com/joeworksshoemaker/
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:08.15ID:ZGAF4o5V
>>844
ごめん、プロダクトの方ばっか見ていてそっちはコピーライトと一体化して気付かなかったわ
なとりやの方がよっぽど情報が充実しているとここでも書かれていたから思い込みもあったかもしれない
わるい
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:07:57.21ID:aCBElbTg
>>841
>>842
ありがと。インスタみたら今ちょうど日本橋三越でオーダー会やってるようなので
直接聞いてこようかなあ
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:37:11.75ID:yozioJla
先週末なら誰かしらいたらしいので今週末も可能性なくはないかも
終日ではないだけとか

https://www.instagram.com/p/BulXOsIHbHN/
イベントのお知らせです
3/6(水)〜3/19(火) 日本橋三越 本館2F
3/9(土) 3/10(日) は終日おります。
皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:49:41.31ID:Xt0EazWf
三越はもう誰もいないよ。
ツインチューブタイプのシューツリーは9,000円だってさ
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:03:50.71ID:aCBElbTg
>>850
わざわざ聞いてくれたのかな?二種類あるのか
それだったら許容範囲内だな
時間とって浅草行って注文することを本気で検討したい
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況