X



トップページ靴(仮)
565コメント148KB

【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/23(金) 11:55:14.97ID:QCjssoEA
(ソール交換のできる店 ※RedWingスレより転載)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
BECKMAN〜大阪(一部純正の扱い有り。カスタムもOK)
http://beckman.tenkomori.tv/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/

前スレ
【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321274563/
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 17:48:17.84ID:x01B4ZNx
>>50
安藤製靴OEMのカドヤのエンジニア。
ノルウェイジャンは福禄寿だとまともにオールソールは無理。
サイズすら変わるし壊す。
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 17:57:13.82ID:gv4pJiHA
ノルウェイジャンは安藤で直すしかないね
でもカドヤエンジニアは安藤製靴じゃ断られるんじゃ無かったっけ?カドヤ行ってくださいって
カドヤ通して安藤修理なのか?回りくどいな
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 18:53:30.71ID:Kxz6UStD
148 :足元見られる名無しさん:2015/03/09(月) 14:59:37.20 ID:TGBoF/IR
http://gyazo.com/e4070f53a593be3b203024654aab792d
オレンジがレザークリーナーだが、中身は最悪だ。
食器洗う洗剤で洗った方がまし。
茶色はコンディショナー、これもRW純正に劣らぬクソ。
靴墨以外使うな。
ブーツは30年以上はいてるが厚手のウールを履けば長持ちする。
ウールは柔らかいから衝撃吸収も汗の吸収性も高い。
ブーツは棚作って風通しの良いところのおけばカビない。
靴箱の中で扉とか閉めると風の流れが無くてカビが生える。
革ジャンも一緒。

203 :足元見られる名無しさん:2015/03/09(月) 21:23:05.10 ID:TGBoF/IR
>>200
色が濃くなってクイックルワイパーの様にゴミを吸い取る。
某福禄寿とかでやたら進めてるけどな。
正直言って、レザーのプロは不要だと断言してたな。
そもそも皮革に必要なのは水分だからね。
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 19:40:52.32ID:S0IMO3Q1
安藤の社長が見て怒られるくらいの間柄のやつが
わざわざ福禄寿に出す意味がわからない
今は知らないけど昔は確かにノルウェージャンはやりづらいって奥さん言ってたよ
グッドイヤーの機械?やり方?でやるって言ってたからね
安藤のをオールソールに出したくらいならその辺の話もしたろうに
話のネタとか嫌がらせしたいだけとかしか思えないよ
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 21:55:37.82ID:nMkaZUZK
ノルウェージャンならオサレカスタム屋なんかに出すより登山靴修理メインでやってるとこに出した方がええで
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 19:42:12.36ID:Kd0hGglV
福禄寿ってオールソールをだしたらサイズ変わるよ。
俺のバイク仲間はそれで皆ユニオンに出すようになった。
とんでもないヘタクソがいるのは事実。
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 19:57:40.47ID:15ELnyyM
ゴム底張替えだけなら返り癖が付いて横幅広がった分が
底が真っ直ぐ平になってその広がった分狭くなるのは常識だけど
それではないサイズ変化の事です?
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 20:07:28.65ID:Kd0hGglV
>>61
明らかにワイズが狭くなって足が痛くなった。
仲間内でそれが続いてからは出してない。
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 22:59:14.52ID:aLvSChF1
なんなの福禄寿叩き
俺の仲間とか俺の知り合いとか
自分のことじゃない責任のがれの嘘つき
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/16(月) 10:48:42.22ID:fiZc55Rt
オールソール考えてるから、練りコルクが自慢(らしい)の福禄寿に依頼を考えてたけどどうするかな…。
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/16(月) 11:13:34.51ID:FO8Bnu2P
福禄寿、二度ほどソール交換に出してて技術には文句はないけど定期的にあるオーダーストップが困る
それと納期がかかりすぎ

ブラスは福禄寿より高いのが嫌
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/16(月) 17:51:52.77ID:da107NNH
福禄寿いってみりゃわかるけど
潰れたドメブラとかセレショの店員雇って回してるよ
昔は練りコルクもラストも無かったけど丁寧にやってくれてた今は素人雇って流れ作業
雑誌に煽られて凄い店だと思ってるなら勘違いだけど使いやすい店なのは確か
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/16(月) 22:11:05.64ID:da107NNH
履き心地変えたくないなら純正で我慢してRWに出すしかないし

カスタムしたいなら完璧じゃなくても我慢して福禄寿じゃない

元々カスタムだなんだで完璧になるわけがないバイクも車も弄るって事は壊すって事だし
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 20:34:25.97ID:/wI/mmkk
木型のある純正に出せが正解。
見た目優先でサイズ感が変わるのはNG。
練コルクなんてリーガルでもやってる。
それでも外見を求めるなら足の痛みとトレードオフ。
まあ、メディアと実情は相当違う。
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 09:49:37.05ID:tNSYP2ko
内底というか中底を替えなければグッドイヤーは
本底交換には木型は要らないんだろ、違ったか?
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 13:29:29.79ID:dx5zevC/
チョッパーにしてる時点でグレード聞く意味ないんじゃないかな?
外装も色んな年式社外の塊だし
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 21:19:29.95ID:SahsRPky
福禄寿は、練りコルクだけでなく、赤羽の木型はセッターとエンジニア
なんかはそろえたとブログにのってたけど。
そもそも、どうやってそろえんの?まさか赤羽がくれる訳でもないしさ。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 08:04:02.43ID:dpDcSJXb
少しだけ小さかった靴がオールソールでサイズ変わってちょうどよくなった
ジャストサイズの靴でったらヤバかったわ
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/27(月) 16:04:03.30ID:r5g23hA5
今回初めて利用した近畿地方のフィフティファイブってとこでセッターのソール張り替えてもらったら
2回履いただけでつま先部分が剥がれてきた。
店に言ったら靴用の接着剤でくっつけな、
なんで剥がれたか原因不明だからなんとも言えないけど、それで多分大丈夫だと思うよ。
って返事が来た。
そちらの圧着不足、加工不良だと思うけどって言ったらその後全く連絡無し。
今まで6足くらい他のとこでオールソールとかしてるけどこんなん初めてだわ。

安いからといって飛びついちゃダメ
地方の店は特に気をつけなきゃダメ
納期が早いところは理由があって暇だということ
学んだわ
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 14:23:05.87ID:NAJRy9Qk
そこヤフオクで出してやってるな
安いっちゃ安いけどヤフオクで客集めてるくらいだから(察し、だろ
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/19(火) 16:28:10.71ID:B43YInhi
保守
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/27(水) 20:39:45.21ID:mfuCq5P3
ロングパスを誰かが受け取るその日まで
age
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/29(金) 11:34:09.91ID:81Yh0YvT
ビブラムの 9105 は良いのかな?
あの深い切れ込みはデメリットもありそうで不安
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 01:30:54.56ID:aLwmEnnh
フィフティファイブ晒しage
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 14:58:21.27ID:Maj9hpYG
名前わからないけど、滑り止めなのか糸くずを練りこんだようなソールを扱ってる修理業者あるかな?
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 22:33:13.37ID:m/CDY5DR
ビブラム427ならどこでも
ビルトライトのコードソールは取り扱ってるとこ少ないね
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 22:49:47.92ID:l+2dtdbp
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認。
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.tokudane24.tk/ariel2015.html
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 22:58:09.57ID:Maj9hpYG
>>125
427のソールパターンもいいけど、ビルトライトのコードソールみたいに糸が柄みたいになってないのは残念
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 00:42:16.06ID:srOg4bnP
>>128
これエグくていいな
福禄寿辺りが取り扱えば他も真似し出しそう
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 10:18:41.24ID:4l8qAea6
F信者必死でキメエ
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 10:35:53.76ID:srOg4bnP
B信者さんちーっす
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/28(火) 19:46:19.21ID:j7jyruc8
赤い靴がビブラム20%オフセールしてるんで頼もうと思うのですが、評判いかがでしょうか?
ミッドソールまで削れかけているので、修理ついでにビブラム700を検討してます
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/28(火) 21:01:04.46ID:CKPJQDQg
>>16
前革ミッド1136にしてもらったら二週間で爪先剥がれてきて 文句言って修理してもらったらまた剥がれてきて結局別の店でやってもらった
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 15:17:23.38ID:B7OyoYDK
1136のハニーは付きが悪いね。
ステッチ貫通した方が良いかも
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 19:25:29.84ID:CZdLBiIp
もう散々カスタムしたから、やりたい事ないや
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/02(水) 17:51:55.31ID:NU5s9Tu/
>>143
ありがとう
やはりそうですよね
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/02(水) 20:57:50.62ID:ZEMufiHe
ストリートビューで見たら店舗(事務所?)はちゃんとあったけどね
不安だったら止めておくべし
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/02(水) 23:59:59.41ID:Vmvk/3CI
>>145
サーバーはチェコだしURL見ても外国サイトに寄生した詐欺サイトぽい
住所なんかは実在する無関係な店舗情報を勝手に使ってる可能性あり
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 00:31:49.74ID:Lx6MtRF2
この前、やたら安価なぁゃιぃショップの住所検索してみたら横浜のお寺だったわw
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 00:05:49.76ID:X3y7Ki+m
ステッチダウンのブーツ
グッドイヤーに作り変えてよらうとか出来ないのかな?
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 11:43:44.62ID:Fhy7cRhz
ウルヴァリンのコートランドってソールの張替えとかできますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況