X



トップページ靴(仮)
565コメント148KB
【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/23(金) 11:55:14.97ID:QCjssoEA
(ソール交換のできる店 ※RedWingスレより転載)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
BECKMAN〜大阪(一部純正の扱い有り。カスタムもOK)
http://beckman.tenkomori.tv/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/

前スレ
【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321274563/
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 03:39:00.80ID:iA+JlLQe
ネタやギャグで言ってるんなら別にいいけど
クレカ全く持たない使わない=クレヒスまっさらで信用もゼロ状態だから
無料クレカの低額ちょっとずつでいいから修行しといたほうがいいよ
もしくは今後いっさい金を借りない覚悟を持って生きていくか
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:47:54.73ID:diSU2dLy
>>453
今時クレカ持ったぐらいで見栄が晴れると思ったの?大丈夫か?w
センチュリオンカード持ってますってならわかるけどさw
作れるうちに学生カードや年会費無料のカードぐらい作っといたほうが後々のためだぞ
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:27:37.29ID:iA+JlLQe
まだ若い人だとその気になればいつでも作れると思って実感ないんだろうな
(もちろん若い頃ならクレカ歴なしでも安いクレカだったら作れるし)

オッサンになってクレヒス無しのスーパーホワイトだからって理由で
全てのクレカ断られて各種ローンやキャッシングも断られる状態って
貯金がたくさんあればいいけど、無いと簡単に人生詰むぞ

いくら毎月安定した収入があろうが銀行口座に大金積んでようが
小銭を借りて返した実績がない人は大金を貸しもらえないんだよね
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:32:38.33ID:pA5MqwaZ
俺がよく行く店でも未だにクレカ使えない所がある
何度か打診してみたが頑なに拒むからおかしいと思ったら店主がブラックだったわ
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:11:53.51ID:R5JfFyfL
ヒールは少し高くなりましたね、前はもう少し低くキャッツポゥヒールでした。
https://i.imgur.com/WDanGFL.jpg

今回はヒールのゴムを厚くしたかったのですが、積み革1枚を抜くべきか、少し悩むところながら積み革は現状そのままにゴムを厚くした。
ウェスコなどもこのぐらいのヒールであるし、早速歩いているけど問題ない普通レベルかと、トゥは元々反り上がりで歩き易い

そもそも#705をオーダーした際の積み革が一段少なかったと言うかキャッツポゥヒールはラバー部が薄いのが誤算だったと思っていた。
少しシェイプしたヒールになる様に頼んだ、この点はもう少しシェイプしても良い気もしたが、問題ない
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:50:40.23ID:2KOlA/Yb
VIBERG 呼び方は色々ありますね、当時の代理店エンプティガレージに聞いたらヴァイバーと呼んでいたからそう言っとくけど。
無名なるレアなぼったくりブーツだから、知る方はなかなかのマニアですな、まー被る事はない
売るにしろマニアしか知らないので、どうせ買い叩かれるだけ一生付き合っていくだけですね。
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:52:42.06ID:2KOlA/Yb
思えばもう10年近く前に買いながら一時期履かず
やっとバックルのカスタマイズ、ヒールのみのリペアだが結果的にラバー厚くして側から見たら上底ヒール気味ながらも、仕上がりに不満はない

リペアから愛着も湧いてきそう、もちろんゴールドバックルも気に入っています。

今回お世話にぬった、エンジニアを持ち込んで行ったのはユニオンワークス新宿店でした
丁重な包装で予定日は2月でした早く届きました。

この場を借りてありがとうございます。
https://i.imgur.com/6NkfYg2.jpg
https://i.imgur.com/VeKv9o2.jpg
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:17:51.33ID:j1KflCFL
見てなくてもいいから、笑

バックル交換で気分変わるな、喜んで履きまくりすぐにヒール減るかな?
でも5mmでもラバーが厚くなれば持ちも変わるだろうから、次は違うのリペアするとして金かかりますなぁ
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:46:57.59ID:MOMjotMV
こうして見るとVIBERGターンナップトゥも悪くない
シャフトは1インチ狭くしている
サイズはUK7だ、もっとデカいと絵的には良いが

ゴールドバックルもヴィンテージなスタイルで良い雰囲気ではないだろうか
https://i.imgur.com/qXo44Nr.jpg

ありがとうございました。
ユニオンワークスさんに感謝!
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:03:32.67ID:6m+QX78u
VIBERGは新宿のとある店別注ってのを半ば無理矢理試着させられた事があるw
結局買ってはいないけど、今も頭から離れないのは店員さんの作戦勝ちですな。
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:46:43.82ID:Bhuxa9q4
結構昔に買いましたから、今は流行らないからな
ウェスコのボスのバブルトウも似たようなもんだろうけどね
ホワイツでクロムエクセルエンジニアが出たあたりだったかな
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:53:32.78ID:+ueZYqLD
ウェスコ信者やRWエンジニアはなんぼもいるし、あんたが知らない周りに居ないだけだろう
今時はナローエンジニア系が人気なのは理解しています、欲しいが買えないってのがマジな話かな。

当時ウェスコナローエンジニアの限定モデルが出た後で無くも無かったがクロムエクセル革も欲しかった
ウェスコナローに関しては今では普通にオーダー可能なモデルになりましたけど。
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 04:58:05.05ID:Wu///DOF
カスタム良いけど出し抜い手縫いでしないとダサいからな。
結局他のに買いたしになる。
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:59:23.82ID:x44VvQ+C
リラスト頼むならどこが適してるかな
調べた感じではブラスが良さそうだけど
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:38:26.24ID:GncmC9R7
ラディアン ハーフラバーとトゥスチールで7500円取られた。二足持ってって税込16500だったよ。
なかなか高いよな
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:11:27.88ID:bFacJZ3Z
ハーフラバー平均2500円〜3500円
トゥスチール平均3500円〜4500円
トライアンフスチールなら妥当な価格だと思われる
10%の税金もお忘れなく
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:06:21.11ID:rrFJ6dZ+
いいこと教えてやる。
アズーリ湘南という店だけは絶対やめとけ。
ドブに金捨てるようなもんだ。
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:37:59.32ID:cS6gb44n
>>510
偉そうにいい事教えてやるとか言ってるがソコはもう閉店してるぞ
それにいい事なら良い店を教えるのが筋ってもんだろう
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:57:43.41ID:tACp8ArD
久しぶりにかかとの交換に出そうと思ってるけど
オンラインで受け付けてくれて価格と質のバランスがいいところは福寿園とブラスなのは今も変わってない?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:52:30.86ID:znIjOFTs
最近はユニオンがお勧め
会員登録をしていれば夏と冬にクーポン価格で修理してもらえる
昔は一度でも利用していないと値下げクーポンはもらえなかった
ヒール交換だけなら1週間以内で返ってくるよ
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:52:31.43ID:y37BTWK+
詳しい方に知恵をお借りしたいです。

自分の足はワイズは狭い方なのですが、親指だけ盛り上がっていて爪も上を向いて反っています。

ブーツを履くと親指のつま先が靴の天井に当たって痛いのですが、リペアで何とかする方法はありますでしょうか。
調べてもサイドを広げる方法ばかりで天井が当たる場合の改善方法が見つからなくて困っています。
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:39:05.38ID:/ijZwPfJ
>>519
サイドを拡げる要領でアッパーを拡げればいいんじゃない?
親指の爪の辺りにダボ穴+木片追加とかで、シューキーパーを自分の足に合うように加工してみては?
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:09:11.30ID:F1Ogbv7w
519です。
返答をいただいていたのに気が付くのが遅くなってしまい、すみませんでした。
当たる箇所はトゥーカップの部分になるのですが、トゥーカップがかなり硬いので、シューキーパーでは広がらないようにも感じるのですが試してみます。
ありがとうございました。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:11:47.59ID:Bm5gco9B
ラディアンでやってる平箱化(先芯抜き)って除去後で爪先アッパーを吊り込みするんだけど、
純正木型無し、フィニッシャー無しだと問題出ますか。
リペアだけなら、近場に在るフィニッシャーとかミシン作ってる企業の直営店かRW青山に頼もうかと
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:00:34.11ID:KnJE3Jfd
 昨日読んでたここの過去スレ(初、続辺り)で、純正木型を使わずにリウェルト後の吊り込みをすると、型が崩れる、大きさが変わるといった話が結構出ていました。ウェルト弄らず全ソール交換までなら問題無いらしい。
 また、フィニッシャーとトントン・ハンマーとで圧着力に差はあるという話も出ていた記憶があります。
 件の平箱化ではこの2点で問題があるか聞きたい。特に前段の方です。
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:06:27.72ID:j7De3MDx
どこも純正木型など持ってないことくらい判ってる

気にするな、の意味が分からない
先芯抜き後の部分的な吊り込み程度では型崩れやサイズ変化は「起きない」と言ってるのか、
型が崩れたり、サイズが「変わっても気にするな」と言ってるのか
「何も考えていない」のか

どれだろうか
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:07:53.11ID:j7De3MDx
失礼、「気にし過ぎ」の意味が分からないだった
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:45:01.57ID:tTKZhgC7
こんないいスレあったのか
ステッチダウン製法は何度もソール交換出来ないってのは理屈として分かるんですが
ミッドソールまで出し縫いかけて
アウトソールは糊で貼り付けるだけ、だったら何度でもソール交換出来るような気がするんだけど
あまりそういうのやってるの見ないのは
やっぱり強度が全然足りないとかで、何か理由があるの?
トップリフトに釘使うから結局ミッドソールも交換しないといけない、とかなのかな
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:00:16.45ID:7LJ9UeCE
エンジニアとかつま先のスチール取ったら
サイズ変わる?
スチールの代わりに革の芯入れるから変わらないのかなあ
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:21:20.93ID:bNInPaRn
>>530
一緒ではなくなるけど、それを体感するかどうかはカスタムするお店の腕次第じゃないかな。
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:23:45.50ID:AtkadO3s
そういうもんかぁ
あとリウェルト頻繁にすると
負担かかるっていうけど
ウェルトを縫い合わせるところが
何度もするとダメージ受けるってことかしら
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:31:24.08ID:CAnE5t50
>>532
リウェルト自体頻繁にするものじゃないから
本来はそこまで気にしなくて良いと思うけどね。
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:43:47.98ID:JnfJmnCB
初めて福へ行ってみた
店主さんファンキーすぎw
きっといい人なんだろうな

しっかし山谷は凄いとこだわ
行くときに交差点の真ん中で止まったままの電動車椅子の爺さんが、30分後の帰りも微動だにしてなくて心底ビビった
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:37:27.32ID:DEeZ1JuV
福禄寿の店主はいい人だよ
客の要望に対してちゃんとリスクを説明してくれるのはいい事だと思う
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:13:37.01ID:JnfJmnCB
サイジングの話であんなに高いテンションで語られたのは初めてだったw
ブーツ、と言うか靴がホントに好きなんだなーって思ったわ

山谷のビビった話続き
ビルの前通ったら突然外人らしき男がオペラ?を歌いだした
居酒屋の女将と客のジジイが取っ組み合いのケンカしてた
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:47:51.43ID:g5MLqqqF
>>536
YouTubeでケンジントンのストリート動画流行ってるから見てみなよ
山谷よりショッキングだよwww
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:18:35.49ID:RDAeQ+a5
なんか奥ちゃんの事悪く言う人たまに見るけど上で誰か言うてる通りとても良い人。
彼のファンだから結局単純な修理でも出しちゃってるなぁ。

近辺が怪しすぎるのも同意。たまに布団しいて寝てるホームレス見るよ。

少し歩けばソープ街だしなぁ、街としては突っ込みどころ満載だね。
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:17:28.71ID:WOuuIg9G
>>529
ものすごい亀レスだけど、ステッチダウンのブーツがソール交換利かなくなるぐらい何度もソール交換するかな?
大抵はトップリフト交換だけで済むしね
ソール全体をガリガリ削るような履き方する人や気分次第でコロコロ変えたいって人でもない限りソール交換の回数と寿命まで考えなくてもいいと思うけどな
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:12:33.50ID:N1vi/lBp
福岡だとリペアどこがいい?
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:18:59.39ID:qXkUFgl2
福禄寿
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:07:48.97ID:JWvtR/Rm
ビブラム♯2040の様にフチに縫い代のあるコマンドソールを購入したいのですが、検索の仕方が悪いのかヒットしないです。
何処を探せばよろしいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況