X



トップページ靴(仮)
1002コメント267KB

MOTO モト [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:52:47.92ID:+DjN5uP+
MOTORから出る新作のサービスシューズを試着したがかなり良かった。岡山店にサンプル(サイズ 25.5cm)あるから試着してみ。
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:19:22.88ID:a6pqajDN
MOTORのホースレザージャケット黒再販しないかなぁ
去年買いそびれたわ

リアルマッコイズのJ-100が40サイズならLで良いのかな?
近くに店舗無いのツライ
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:18:53.56ID:WefD3ZJ6
身長によるからなぁ
手足が長い良く言えばスラっと悪く言えばアンガールズの田中みたいな体型なんだけど袖で合わせるとライダースなのに普通の短めジャケットになってまう
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:23:03.62ID:6Vz8hHfq
身長は176という当たり障りない(中途半端な)身長だねぇ
足は短いけど腕は長め、体重70の細くも太くもないかんじだわ
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:36:44.45ID:OujaJBq9
>>750
んじゃ多分Lで大丈夫だと思う
ほぼ同じ身長体重でL着てるよ
そうは言っても相性あるから試着がベストなんだろうけど
基本的に前のライダースと型紙同じみたいだから旧いバージョンでもサイズは同じだよ
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:37.60ID:zjGXBtmY
>>742
工場が悪いとは言わないけどブログでそんなの分かる?

サンプル作ってるってとか書いてあったら勝手に工場だと思ってない?
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:59.47ID:vMYjBavV
>>753
あと、もちろんmotoで最後まで作るのもたくさんあるよ!
手染め系で受注生産のものは、ナチュラルなものをストックしておいて、注文きたら手染めをmotoの職人が行うって言ってたよ。
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:01:09.85ID:hGdqP2Rd
>>742
工場が悪いとは言わないけどブログでそんなの分かる?

サンプル作ってるってとか書いてあったら勝手に工場だと思ってない?
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:01:39.81ID:hGdqP2Rd
>>756
間違えました
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:02:22.15ID:hGdqP2Rd
>>754
倉敷で作ってるならこれはこれで納得だね
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:43.71ID:fse8CdnK
>>758
噛み付いておいて、勝手なやつだね。
誰もmotoを批判していたわけじゃないぞ
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:32:28.83ID:B7DZx/0t
ちゃんと調べもしないで、「勝手に工場だと思ってない?」はひどいね。工場は事実だし。
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:02:19.14ID:If9bND4a
MOTO cordovan 2100再販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:18:08.07ID:GsI+YCL3
やったあああ再販2100
26と27cm並べて試着したいけど2足分のお金振り込んで
2足試着させてもらって返品
あとで差額戻してもらって予約注文ってできるかな
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:14:17.51ID:If9bND4a
9月から72000円+税になるらしい
10月には消費税が10%になるから
ソール貼ると8万超えるねwwww

ネイビー買ったけどもう一足買おうかな
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:36.93ID:/MbIgCOs
今日からドレスエンジニアブーツもオンラインストアに出たね
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:50:44.00ID:ExTtbkdJ
ドレスエンジニアめちゃカッコ良かった
やっぱり緑が面白かったけど茶色も良かった
黒のエイジングサンプルも見たけど強い日差しの中だと茶芯出る感じだった
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:39:44.78ID:Sf8UT+sx
ここの靴の「サイズ3」って実際どれくらいの足サイズの人まで履いてる?

当方コンバースオールスターとかドクターマーチンで28の甲高幅広指太なんですが入りますかね……?
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:10:14.24ID:AFpAklv7
実測かスニーカーサイズで全然違う
実はサイズ2とかでも入るかもしれない
悪い事は言わないから一足目はお店で見てもらった方が良い
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:57:00.56ID:Sf8UT+sx
>>769
ありがとう、やっぱりはかないとわからないかぁ。まぁブーツなんてサイズ失敗しやすいもんなぁ。
うーん、東京と中国地方にしか店がないのは厳しい。関西にも1軒くらいありゃあいいのに。
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:12:18.90ID:zY1aEg8q
ドレスエンジニア、手染めカーフのエンジニアからハーフサイズ下げでジャストだった。

前回は店舗販売のみだったから試着して購入したけど、通販だったらたぶん失敗してたと思う。
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:47:59.93ID:hAygJRpu
>>771
同意見。自分も手染めの2nd持ってるけど、ドレスエンジニアは甲の高さが大きく作られてるのか、2ndの同じサイズよりゆるかった。
あと、サイトに上がってるようなトラ模様入るかは個体差あるから。
まったく無かったり、片足だけ入ってたりいろいろ。
ホースバットだから、内側にコードバン層あるんだけどコードバン層入るかも個体差ある。
コードバン層の場合、シャフトの内側ツルツル。そうで無い場合は毛羽立ってるかんじ。
自分のは片足はトラ模様あって、内側はケバケバ。
もう片足はトラ模様なしで、内側ツルツル。
それも個体差ということで楽しむといいと思う。
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:28:43.24ID:u0eowSP8
革靴初心者です、MOTOのスリッポン、サイズ0を購入したのですが、大切に履きたいのでシューツリー入れようかと思ってます。どこのシューツリーのどのサイズがオススメですかね?
0776食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす
垢版 |
2019/06/01(土) 16:59:56.56ID:lpiCHOg7
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:06:10.01ID:DVn29ysJ
コードバンのチャッカブーツ買った時にシューツリーについて聞いたら、「作家(靴作ってる職人?)はシューツリーを使わないことをお勧めしています」と言われたな
カエリがついてくるのを楽しんでほしいだかなんだか理由は忘れた
少なくとも純正のは無いから店で聞いても似たようなこと言われるんじゃないかな
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:42:16.00ID:B/r2G4FY
MOTOの販売店ではなく百貨店の靴コーナーとか靴修理店とかで聞けばいいよ。以前別メーカーの靴で同じようなことを言ってピッタリのツリー出してもらったことある
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:23:51.62ID:bab87TF0
ここは革作家の本池さんのブランドのスレやぞ
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:28:27.18ID:/LT1jO1g
6日からの革ジャンイベント行く人おる?
モトのスタッフが言ってたんやけど、今年はカラー展開が多い分、各サイズの在庫がもう10着もないらしい。個人的にはナチュラルのポケなしが気になる
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:51:57.74ID:gzoinH0m
革ジャンに限らず生産数の少ない商品を
インスタ等で広く宣伝しちゃって
需要と供給のバランスが悪いのは
このブランドの良くない点かなあ
革小物なんかも限定品が多いっすよね
作家性が強くて、1点ものに近いって面では購入出来た人は嬉しいんでしょうけど
(といって、大量生産するブランドカラーで無いのも確かですが)
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:49:20.80ID:mWSECalK
ファクトリーメーカーの中では
ここの納期はまだ全然良い方。
酷いとこだと4ヶ月以上遅れるし。
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:34:22.05ID:If0qu2O6
企画はするけど作ってなくてもファクトリーメーカーっていうんかね?
本池さんに聞いたけど、motoでデザイン企画して、全国いろんなところに製造を分業してるって言ってたよ。
例えば、エンジニアブーツでも素材によって得意なところ違うから、作る工場バラバラだってさ。
デザイナー、パタンナー、縫製職人とかそれぞれ抱えてるわけではないからスペシャリストにお任せするのが一番だもんな。
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:26:13.62ID:bPXysKq3
ここのライダースって先行受注会逃したらほぼ手に入らないとかある?
オンラインストアでも買えるかな??

岡山、鳥取ー東京のほぼ中間に居るから店舗行くなら仕事の調整しなきゃ中々行けないんだ
0787足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:03:11.33ID:0AJgCKWs
受注会終わっても残ってる場合もあるから電話してみるといいよ
それでも完売って言われたら、物によっては数ヶ月から1年後とかに再販する物もある。しない一度きりのもある。
オンラインストアで発売するかどうかもものによってだからなんとも。
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:47:04.11ID:2NdXLbdw
新作のスリッパ(サンダル)買ってきた

まだカチカチだけど今から楽しみ
さっそく水ジミできたけど
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:32:56.22ID:4MS6LCPL
スレチかも知れんけど
ボチボチXmasのスペシャルアイテムを
ブログやらインスタで宣伝する頃かね?
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:23:59.41ID:CYMyNtAl
財布とか小物類をスペシャルアイテムで出されても買わないよ
靴とかバッグとか複数持てるようなものを出してもらわないと
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:21.03ID:8R2TN5Ci
ちゃんとメンテすれば10年以上保つブランドだしなあ
商売としては数を売りたいだろうから
バリエーション違いを販売するのはしょうが無いんじゃね?

ブランドイメージとしては、
長期使用のエイジングを前面に出すけどさ
(レプリカジーンズなんかと同じジレンマ)
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:19:56.63ID:YaNOJ73L
でもロウ漬けのクロコ欲しかったなぁ
遠方だから難しいんだよね
数量限定で通販してくれたら良いのに
0796足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:55:10.97ID:1F1Pukf2
イベント開始日に岡山店に行ったんだけど、店員に尋ねないと値段がわからないの鬱陶しかったなあ。
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:41:54.05ID:K9Y5UJk7
メルカリで64,000円のサービスシューズを25万円で出品したチルチルとかいうアホ。
「ずいぶん高いけど、購入価格はいくらですか?」と尋ねられると、コメント削除。その後コメントないからたぶんブロックも。
クロムエクセル&キャンバスの48,000円のバッグも10万円で出品。

https://i.imgur.com/ogcz2ab.jpg

https://i.imgur.com/xaCDP9h.jpg

https://i.imgur.com/xXnR9bh.jpg


motoもこんなプレミアムついちゃうようになったんだね
転売目的で買うようなアホはやめてほしいわ
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:35:59.56ID:a1Q0XPEi
https://i.imgur.com/EOMcQql.jpg

ここ見てるのか名前変えたね。Ken10だって。
青山でサイフメンテしてもらったとか書いてるから会ってたらやだなー。
こんだけの商品の購入履歴からどいつか特定できるだろうから店に伝えとくか。
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:12:24.92ID:+TcNX6N5
まあ、効果あったみたいで25万円の転売やめたからいいんじゃね
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:38:30.97ID:yaWQ4Tmm
メルカリも見てみると面白いもんですね
インスタだと小綺麗な写真ばかりだけど、
メルカリは値段も含めてリアルだわ
汚れやらの劣化具合が
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:06:42.80ID:nzbrmvnw
ハンドソーンでもないし、他ブランドより素材や造りが突出してるってわけでもないんだから、25万円はさすがにぼりすぎwだから定価64,000円なのにな。
この値段で買ったらよっぽどのmotoマニアだろうけど、そんなマニアは発売時に定価で買ってるわなw
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:32:33.52ID:Qnuq6dJ5
まだ本池秀夫さんの手作りとかならプレミアつくのわかるけど、アクセサリーと違って服や靴は外注だしな
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:44:20.90ID:eb86Abn2
レザージャケットも質落ちた?
右腕だけ明らかに革質が違うの使われててひび割れみたいなシワでショックなんだが

恐らく馬の肩の部分だろうけどどちらかに合わせて欲しかったわ
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:01:57.91ID:tLG9X0B/
>>806
俺も部位によって激しくしぼしぼのところはあるよ。選んで使ってないんじゃない?
サービスシューズも片方だけシワシワなんて人もいたし。
インスタでドレスエンジニアが左右で色の濃さ違って交換してもらったって人もいたな
販売店からするとNGで交換対応してても、製造してる工場ではOK扱いなんだろう
販売店での検品もそこまでしてないかもね
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:11:41.44ID:+DsGK+9l
革は生き物だから個体差もあるし気にするな、そこも含めて楽しめってことでしょ。厳選してたら値段も跳ね上がるだろ。
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:44:51.73ID:eb86Abn2
いや、シワシワならそれはそれで良いんだよ
全体的に同じような部位使って欲しかったなぁって
片腕の内側だけだから目立っちゃって気になるんだよね

あと5年も使えば気にならなくなるんだろうけど
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:48:01.32ID:vY9IUo16
レザーアイテムをカッコよく育てる人って意外と革の個体差とか特に気にしてない人が多いよな。細かいことばっか気にしている人ほどなんだかんだでエイジングが育たないパターンが多いよね。
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:28:46.15ID:jZo4anah
靴を外注してる?手染めの工程だけするのか?詳しく教えて下さい。まぁ、アパレルはわかるけど。
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:43:29.16ID:8Ogonhps
>>814
詳しくもなにも、餅は餅屋ってことで、靴の工場に発注してるの。一つの工場だけでなくて、素材や型に応じて得意なところにお願いしてる。店員さんに聞いてみ。具体的な工場名は言わなくてもそのぐらいなら教えてくれるよ。
別に悪いことでもないし、業界的に普通のことだよ。
Gジャンだって岡山のGジャン工場に発注してるでしょ?自分たちで作るわけじゃないし、それと同じ。
革ジャンもよそに作ってもらった後、手染めのものであればmotoで手染め。
靴とかも同じく手染めシリーズは工場から受け取った後に、motoで手染め。
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:21:44.12ID:nYv+PAwV
なるほど。有り難うございます。
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:59:33.40ID:FcY8eMZD
ここの革ジャンって、他のブランドより着丈短くない?
Mで60センチぐらいしかないよね。
他が大体64センチぐらいあるから、着たとき短く感じた。
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:33:53.84ID:hWBqhXbi
ライダースでもたしかに他のブランドのライダースのサイズ表記はmotorより着丈は長いね
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:04:59.47ID:id0YuHbM
最近買ったお気に入りの革靴をブリスタで磨いてもらったら「MOTOですか?」と聞かれてこのメーカーを知りましたが
MOTOさんはレディースシューズ作ってますか?
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:41.57ID:Ra7O9vJQ
>>823
公式サイトのオンラインストアで見れば?
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:10.95ID:b1OEc3vW
オンラインにレディースありますか?
全部メンズのように思えるんですが…
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:48:48.88ID:8eV1BmrG
オフィシャルBLOGを「レディース」で検索してやると色々出て来るよ
過去ログにも有るけれどMOTOはサイズ感がアレだから
もし買う気になったのであれば直営店もしくは取扱店に行って
フィッティングを慎重に確かめましょう
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:01:14.28ID:yiNCjNZi
>>826

>>827
ありがとうございます、いろいろ見てみます!
メンズにあるようなもっとぼてっとしたスタイルのも直営などにはあるんですかね?
足小さいのでおそらく0になるかなあと思ってます
とりあえず今度直営行ってみます!
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:54.45ID:i5q1pzzc
なんの予告もなく掲載されてた
ショールカラーのスウェットカーディガン
100%ツボだったのでポチった
ブログかなんかに着用記事載せてよ〜
このスレ見なきゃ気づかなかった
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:56.69ID:jUIDAgXR
ショートブーツが欲しくてここのオックスフォードシューズかローリングダブトリオのコペン辺りを買おうかと思案中だけど、他になんかオススメの靴ある?
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:30:17.12ID:UdIwdx3n
チャーチのシャノンいいぞ
トリッカーズのコマンドソールのオックスフォードもいい
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:21.85ID:t+ZdBHya
>>840
ハンドソーンだからかね
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:58.93ID:coNMS8xo
海外産の革ってストック限りで生産止まるんでしょうかねえ?
今、入手出来る時に買っておく方がエエんでしょうか
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:15:05.99ID:2/vm0dau
牛革に関しては使わないとゴミにしかならないし
なくなることはないと思うけどなあ
規模縮小とかはあるかもしれないけど
肉食文化がある限り続くでしょ
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:06:03.66ID:coNMS8xo
レザー製品なんて贅沢品なので
この状況下で買う必要は無いと思いつつ
コロナが深刻化したら買えなくなるかも、
とか考えてしまって悩む
とりあえず実店舗に行くのは自粛で通販前提ですが
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:22.03ID:q9zUxNEY
通販おすすめしないなあ
左右で革の厚さ全然違ったり、
そもそも革の質が微妙なことあった
店舗だと失敗したことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況