X



トップページ靴(仮)
752コメント177KB

chaco(チャコ)のサンダル物語 第2話目

0001一生素足マン
垢版 |
2014/09/02(火) 20:06:15.22ID:niv6aiAO
物語はまだ続く。
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/10(日) 14:41:42.05ID:rky8ptiv
普段27.5でサイズ10。
余裕持った方が怪我しにくいし、足も汚れにくい。ベルトで調節できるし。
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 19:07:15.62ID:QRkktpd0
>>102 103

やっぱり大きめだよね
そっちのほうが見た目のバランスも良いし

今回は失敗したけど、我慢して履くわ(笑)
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 19:40:26.95ID:0SsilQw1
チャコは足型にインソールが盛り上がってるから
ジャストに履かないと健康を害するけどね。
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 23:16:15.25ID:LFGkr3Gg
実寸よりハーフアップとかは丁度いいと思うけど
無駄にでかいのは見た目も履き心地もよくないよ
本人はいいと思ってる場合あるけど
革靴履かない人はスニーカーやサンダルだと融通効くから間違えたサイズ選びしてる人が多い
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/13(水) 12:20:02.33ID:D5BPwARP
初chacoで、ZX1のヘザーグレーを買おうと思ってます。
裸足で、履いていると汗でヌルヌルしてきたりするのでしょうか?
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/20(水) 21:08:35.42ID:hqiUzAji
去年アメリカ製復刻のZ1を買ったんですが、若干甲の部分のテープがどうしても余って浮いてしまう
どうにかジャストに出来る方法ってないかな?
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 00:18:30.51ID:VlHd2T+g
スポーツサンダル自体初めてなんですけど、足の裏が汗で気持ち悪くなったり垢が溜まったりしないんですか?
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 22:36:35.88ID:DNEq4oNx
>>104ってどういうことか教えてください
甲が薄すぎてなかなか合うサンダルがなくて
chacoはベルトが全部繋がってて締めれると聞いて
購入を検討しとります
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/01(月) 00:34:06.79ID:+t8QaqW+
z1のブラック買って1ヶ月
ソックスで表情変わるしなんでも合わせられるし履き心地もいい
安いしいい買い物した
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 00:46:15.03ID:ssEVWGhi
すいません質問です。
街中で履くならヤンパソールの方がいいですか?
岩山とか登らないんでウナウィープよりヤンパの方が
軽くていいですかね?
この夏はじめたネットで購入しようと思っています。
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 01:04:26.27ID:WJc1ARmy
>>132
通販でも、人気の黒はヤンパの方から売り切れていってるのを考えたら、みんな少しでも軽いのを選びたいのかもな
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 11:27:15.74ID:y9fwB0fT
質問です。
女性で実寸23.5ぐらいでかなりの幅広です。
ビルケンは37でモノにより38で横幅も良い感じですが、chacoとtevaなら横幅に余裕があるのはどちらでしょうか?
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 17:56:32.74ID:v7PQVmZq
>>136さん
ありがとう。

ウナウィープのレディースの7を持ってるんですが、素足でピッタリ過ぎて靴下着用は無理っぽかったので、tevaはどうなのかなと思って質問させて頂きました。

でもWEARなどで着画を見てたら、こんなもんだったんですね。
ビルケンの緩さに慣れてたので気にしてしまいました。
失礼しました。
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 20:29:15.38ID:WWJrMsrE
>>125だけどzx1届いた!

ビルケンは幅広だよな
俺は♂だけど実寸27.5の甲低幅狭で
TATAMIは43でベルト1番内側で閉めてる
チャコは10を買ったけどベルト思いっきり閉めれるのは
甲低幅狭の俺には最高のサンダルだは

>>137さんは着用時の写真をうpしてくれたら
みんなアドバイスしやすいんじゃないのか?
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 21:18:51.51ID:WJc1ARmy
>>128です。
自分もzx1届きました!
これだと重さは全く感じないけど、これ以上重いと少し気になるかも。
そういう意味では、ヤンパのzx1で良かったみたい。
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/03(水) 23:33:58.47ID:GenCZv8i
z1で踵辺りのソールが盛り上がってる部分が痛い
サイズあってないのか?
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/04(木) 11:03:06.44ID:DWBts6tO
調整でゆるめたりきつくしたりがすごく大変なんだけど
コツみたいなのある?

ひっぱってもなかなかゆるんだりしない
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 17:31:11.18ID:7sKUMJHW
チャコスレで聞くのもなんだけど、ZX1とTEVA ハリケーンで迷ってます。

どちらの方がお薦めですか?
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 13:18:56.30ID:svpwTazN
俺はテバのハリケーンは靴擦れして合わなかった。
Z2は1日何時間歩いても全く平気だから
俺はz2派
0148146
垢版 |
2015/06/09(火) 09:58:32.15ID:XUg2UZgg
>>147

かかとの反対側のストラップ付近。
今調べたら俺のはハリケーンじゃなくて、
同じような形で数千円高いファイライトだった。
店員から靴擦れしにくいって言われて買ったのにがっかり
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 08:18:23.53ID:dqbrRNOO
Z1を購入しようと思っていますが、
当方女子でサイズは25.0cmです。
靴下を履いて履きたいのですが女子のサイズって25.0cm相当の迄ですよね。
ちなみにワイズはDです。
メンズを考えたほうが良いのでしょうか?
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:10:39.38ID:RnL6G5Kr
オールネイビーのTEVAハリケーンとチャコZX1グレーを迷ってZX1グレーを買った。
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 01:17:57.93ID:tuxbVCOs
>>149
ワイズ変わると同じインチでもまったく違うからできれば試着した方がいいと思うよ
あとサイズは25cmですって素足実寸なのかな
0152149
垢版 |
2015/06/14(日) 03:20:20.13ID:HVqhsJ83
>>151
回答ありがとうございます。
そっかーやっぱり試着しないと分からないですよね。
特に私足の厚みが薄いんですよ…。

あ、25cmは購入時の靴のサイズです。
0153149
垢版 |
2015/06/14(日) 04:44:05.22ID:HVqhsJ83
教えてちゃんでごめんなさい。
店員さんの接客が良いとか靴の品揃えが良いとか、皆さんのオススメの実店舗教えて下さい。
0154146
垢版 |
2015/06/14(日) 17:41:37.17ID:AnxQ4yGc
ウナウィープz2を愛用してるけど、
重いので壊れたらヤンパZ1を買おうと思ってる。
しかし、壊れる兆しなく今年で四年目。
丈夫でありがたい
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:47:08.72ID:tuxbVCOs
>>152
普段の靴(種類にもよるけど)のサイズが25cmならchacoも普通にレディースサイズでよさそうだけど
メンズは幅広いし足が薄いならレングス合っててもストラップあまりそう
自分はchacoなら実寸+0.7cmのサイズで靴下履いても素足でも対応できるサイズ感
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 00:25:16.19ID:16lrKy8L
Z1購入してきたがストラップの調整が異常にしづらい、かなり引っ張ってやっと動く感じ。
こんなもんなの?、履きながらじゃ絶対に調整は無理。
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 20:40:18.43ID:M9PALOH8
これ重たいの?山のテン場用に一足買って持って行こうと思ってたんだけど…
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 22:01:59.99ID:EmUUpRf0
チャコのサンダルはいて海行こうか迷ってるんですが
実際砂浜や磯を歩いてみた人いますか?
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:13:58.50ID:dV3pKaS2
ルナサンダルかっこいいんだけど靴下で履き難いから普段履き出来ないんだよなあ
通勤とかでも使いたいし
0176173
垢版 |
2015/07/04(土) 08:40:00.94ID:p9xIqhvx
>>174
そうですね。
ビブラムソールでも岩場は危ないでしょうか?靴下履けば大丈夫かな?
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 23:44:44.70ID:j3mZssaX
むき出しのサンダルだから磯はそりゃ危ないだろう
砂浜だって砂が入ってうざい
そこらへんは他のサンダル同様じゃないの
歩きやすさは全然違うけど
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 23:57:50.21ID:dV3pKaS2
ルナサンダル持ってる人に聞きたいんだけど普通のビーサンと比べて履き心地はどう?
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 07:06:13.40ID:UtHLz4bi
履き心地を求める物じゃなくて、素足に地面を感じる為の物だから。
俺のは表面ゴートレザーだから、最初ちょっと滑るよ。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 19:31:43.41ID:MfZtxRVL
シーズン真っ只中でやっとZX1 ヘザーグレーを買いました。
今までずっとビルケンだったから凄い新鮮。歩きやすいしゲリラ豪雨も心配ない。

初心者的な質問なんですが、水に濡れた時ベルトが通っている
サンダルの中の部分とベルトってちゃんと乾くもんですか?
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 08:37:09.52ID:n52yr7j2
ヘザーグレー羨ましい。既に2足あるからなかなか買えないけど気になってた。

日に干しときゃ余裕で乾くよ。
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 19:55:37.41ID:Ir6kMHGH
>>184
そのまま歩いてたらすぐ乾くよ
>>183
売れてくるとなんでも中国製になってくるんだよね
ソニッケアの電動歯ブラシは中国製になってから故障しにくくなったけど
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 23:10:32.85ID:xvAg0McU
>>186>>187
乾くもんなんですね。ありがとうございました。

脱ぎ履きも楽で履いて歩くと重さも気にならないし独特のクッション性と
フィット感に安定感chacoデビューして良かったです。

これはビルケン履かなくなってしまうかもしれない…。
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 09:40:51.20ID:djdZxpz2
ビルケンとチャコは比べるもんじゃない
他のアウトドアサンダルなら分かるが
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 23:16:54.28ID:fNOz/vD2
初チャコ記念カキコ
何を血迷ったかZ1のフュージョンとかゆー色を買ってしもーた。おっさんのクセに。
ま、俺の足元なんて誰も見ちゃいないかw
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/23(木) 14:30:49.93ID:0finaftc
BEAMSの迷彩フィーバーは二年前だっけ?
なんでグリーンになっちまったんだろうな・・
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 20:19:21.73ID:jv/wC9wn
チャコのサンダルのサイズ質問なんですけど、試着したら26センチが一番足には合ってたのですがベルトが長すぎて床につきます。25をかうべきでしょうか?
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 22:02:21.44ID:wNX+5OUm
1.ストラップにひっかける
2.適当に切って切り口をライターで炙る
3.余った分をくるくる巻いて、ケーブル整頓用のベルクロテープで止める
などなど
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 00:37:09.96ID:+19+gziM
今年は迷彩出ない?
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 11:56:23.80ID:yq80Dtv8
今年chacoデビューした初心者です。
素足で履いた後、ベルトの後が足に残るのはデフォなんですか?
締めすぎとかじゃないですか?
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 22:09:45.95ID:Z5VgKEqz
あ、後ろのストラップじゃなくて甲の部分のベルトか、どのみち日焼け痕はともかく紐の痕はついたこと無い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況