X



トップページ靴(仮)
1002コメント301KB

CHEANEY チーニー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/06/25(水) 12:32:24.31ID:Q+3Ng5uu
ないから立ててみたよ
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 04:13:26.22ID:r2BdOvDp
aa
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 04:15:39.23ID:r2BdOvDp
ヤフオクでチーニー新品が安売りしてたから買った。今まで安物ばっか履いてたから履き心地
の良さにびっくりした。チャーチも買ってみたいな
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 04:22:56.60ID:VEdH3kAT
しっかり、な。
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 12:23:59.88ID:vAkMpWSO
夏セールで買ったのが届いた。
DHLの手数料1080円てボッタクリだな
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 22:37:55.75ID:vAkMpWSO
>>7
スエードのフルブローグの靴
画像だとイマイチだったけど現物はなかなかかわいい。
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 17:01:04.93ID:khtx2KvQ
なんでEしかないん?
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/06(日) 12:10:19.56ID:KwetNvbL
http://www.cheaney.co.uk/cheaney-size-fit.php
ラスト11028のFとGを一足ずつ持ってて、どっちも幅が広いので
(Fは買ったときはきつくて大丈夫かと心配だったのに、履いていったらコルクも沈むしむしろゆるくなった。。
、中敷きで何とか対応してるんだけど、
ラスト205だったら全然細いかな?
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 21:21:03.79ID:qem93QYE
>>13
12508は売ってるの見たし、こないだセールで205のサイドエラスティック(蛇腹じゃない)買ったよ。
持ってる125と同じサイズでぴったりだったけど、205は踵の靴擦れがひどい。
下ろす前にハーフラバー貼っちゃったからかな?
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 22:45:42.51ID:begRTYeQ
>>14
そうか、伊勢丹と小田急も確か125だけだったからそうなのかと思った
因みにセールでいくらで買いました??
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 23:05:42.17ID:FjgudDXu
>>16
そんな安くなるとこあるのか!どこ??
2万て本国で買うよりもはるかに安いくらいだからな
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 17:59:53.29ID:8+7OWou/
>>16
本当かよ?
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/20(月) 12:30:02.50ID:benN4YsC
10年くらい前はいまのクロケみたいに、あちこちのセレクトショップで見かけたのにね
最近また復権気味のようなのはいいことだ
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/20(月) 13:16:06.36ID:amsbySA/
ポール・スミスは積極的だな
モデル数が少なすぎるけど

チーニーはわりと変わったデザインも多いので、もっとそこら辺を売りにしてもいいと思うけど
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/20(月) 23:20:28.62ID:CjkobQyo
Imperial履いてる人いたら革質のレベルやフィッティングについて教えて欲しい
Churchと同じような甲低・踵大ラスト?
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 02:33:22.26ID:sDNB+o+Z
都内でチーニーのシングルモンクを扱っているお店ってありますか?
銀座のシップス、ビームスでは取り扱いがなかったので。伊勢丹のメンズ館の
地下にしかないのかな?
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 10:01:21.38ID:iv0nEMm4
チーニーの革質って実際使うとどうなんだろう。履き心地とか耐久性とか。やっぱ値段なり?
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 18:28:44.90ID:rmc2z3l3
チーニーってほとんどグッドイヤー?
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 18:54:21.09ID:6jhKwyLh
この辺のブランドがマッケイやセメンテッドを作ってたら
ちょっとガッカリ。
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 19:43:33.78ID:wyyThoon
エドワードグリーンだってセメントあるのにどんな小学生だw
だいたいグッドイヤーを有り難がってるのは日本人ぐらいだから普通はセメントでも日本人向けだけグッドイヤーのブランドもあるよ。おバカな良い客だわな。
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 21:00:22.03ID:clqdwUEw
本国サイトでセールやってるね。Harrington ほしい。
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 09:00:45.10ID:20KdWDpA
体格が貧弱な日本人にはグッドイヤーは不向き。それにオールソールを4回以上できる丈夫なアッパーやライニングの靴じゃないと意味がない。
なぜ日本人がグッドイヤーが好きかは無意味で不恰好な台場とかがついたスーツを有り難がるのと同じ。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 18:28:43.81ID:IQS0+VDw
グッドイヤーの靴買って、なおしてはこうと思っても、
なんだかんだ新しい靴買っちゃうんだよなw
そうするとどの靴もオールソールするほど履き込まないので、
だったら製法なんて何でもいいじゃん的な。
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 19:44:38.79ID:tSeUvunX
コ、コバにステッチが見えてないといやだ!
とかいう人も少なくないんだろうなw
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 19:50:11.99ID:guj1tl2z
あ、俺そうだわ
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 20:46:32.26ID:G9yDFk0s
コバにステッチ見えてりゃグッドイヤーってわけでもないが
しかし41の意味不明なコンプ丸出しレスには笑った
あと台場が出てるスーツになんか恨みあんの?その程度のディティールに憎悪って頓珍漢すぎて
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 20:53:03.76ID:IQS0+VDw
ならステッチダウンでも。
ビジネス/フォーマルだとあんま見ないけど。

グッドイヤーもレディース商品みたいにぎりぎりまでコバを
削ってくれれば無骨さも薄れるんだけどなあ。
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 21:00:28.65ID:zT46m7Lq
>>48
それじゃオールソールできなくなって意味がなくなる。クロケットにその傾向があるが。
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 23:24:22.21ID:EB+QK6td
コバにステッチ見えてても中底にマッケ縫い見えてると嫌だ!って人も少なくないんだろうな
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 23:31:35.81ID:EB+QK6td
製法なんかより革底であることのほうが重要だわ
ゴム底のくせにグッドイヤーとか意味あんの? オパンケかセメントで十分だろ
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 11:24:16.16ID:bsJfY+0d
ビームス別注のサイドゴアウイングチップを購入しました
スエードにクレープソールという雪国在住の自分には嬉しい仕様
作りや材質は値段なりだけど便利すぎて、いけないと思いつつも毎日履いてしまう
冬といえばトリッカーズのカントリーだったけど考え方を変えてくれた良い靴だ
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 22:01:26.49ID:8YH33WHB
クレープって一年くらいで溶けたり汚くなるから却下だわ
俺も北海道だけどコマンドかダイナイトしか履かない
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/05(木) 23:03:19.89ID:RRwDV92D
59>できるよ したことは無いけど
58>クレープソールは温度変化に弱いみたいだね
夏場でアスファルトを歩けば確かに減りやすいのかも。
冬で雪の上なら殆ど減らないよ 実際2ヶ月間位毎日履いてるけど全くと言っていいほどヒール、トウ共に減りは無し
しかもビームス別注のクレープソールは通常の物より硬くて丈夫らしい
決してビームスのステマではありません・・・
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 06:20:29.66ID:j/U7cipl
雪国じゃないけど、俺もスウェードxクレープ好きだ
手持ちのスウェード靴の革底やゴム底をオールソールするときはクレープに変更したいくらい

ただ、クレープは夏のアスファルトの上で履くと溶けている?のかくっつく感じがするんで
夏の靴だけはクレープ避けてるんだけど、あれはやはり溶けてるんだろうかね
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 09:54:56.61ID:MiAi4h3b
>>60
秋に買ったクレープソール。確かにエッジ部分が削れてくんだが、中央部分はほとんど変わってない。寒いからなのか。
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/07(土) 12:30:54.90ID:4zzLG/2t
チーニーのドレス(ビジネス)シューズ購入したいんだけど、サイズってどんな感じでしょうかね?
大体いつもUS10です。
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/04(水) 16:41:01.18ID:j4LgSMBU
コマンドソールのケアンゴーム2買っちまった!思ったほど厳つくなくてカコイイ!
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 12:53:23.45ID:aVlUKkHC
サンダーススレより書き込み少ないってどんだけ人気無いのよ
結構売ってるところ多いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況