X



トップページ靴(仮)
1002コメント300KB
ユニオンインペリアル
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/04/30(水) 12:14:27.78ID:WG6GmOHG
無いので立てた
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:56:14.82ID:NrxIjqdR
>>829
ちゃんと履いてると思う。
かかとがガバガバでずれるというより、
かかとがきつすぎて痛いって感じ。

新品ゆえのソールの反りの悪さもあるのかもしれない。

昨夜履いて近所を歩いたら、いくらかマシになってきた感じがします。
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:33:29.74ID:uqqVoAVq
1541の茶すごい綺麗だけどビジネスでは履けないですよね
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:42:27.91ID:ND69oilX
>>833
なんの問題もないと思う
よっぽどお硬いとこじゃなけりゃ、あと冬ならスーツなりジャケパンできちんと合わせられるかだけど
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:23:16.02ID:Srqq5Htc
ぶっちゃけパラブーツでもいけんこたないと思ってるし1541程度なら余裕余裕
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:10:57.39ID:bGrwK4Sq
>>833
すまん、グレー系やネイビー系のスーツの時は、合わせてるよ。アローズ エ マローネだよ
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:12:45.56ID:XEICeFED
U3004のアマゾンレビューを見ているとガラス加工だというコメントがあります。
U300xシリーズお持ちの方、アッパーはガラス加工でクリームは入りませんか?
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:31:29.67ID:2OqEI5hL
>>841
ガラスじゃないよ
ただ仕上げ剤がかなり厚塗りされているので
プレケア時にリグロインなりレノマットリムーバーなりで徹底的に落としてからしかるべきケアをすべきかな
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:42:23.49ID:kn17yKpf
ここの2eモデルに合うシューツリーって、ディプロマットかスレイプニルのヨーロピアンモデル辺りですか?
それとも他にお勧めありますか?
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:48:25.76ID:FsNE8aLY
U18○○はどゆいうラインですか
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:31:19.79ID:WBNpaLwP
よくスーツ買いに行くユニバーサルランゲージで扱ってるから気になってたんだよ
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:36:49.84ID:rkwYfgU8
>>851
ありがとう。
実はスコッチグレインのアウトレットで靴を買い出してから靴磨きとか靴を大切にすることの魅力に気付いたサラリーマン3年目なんだけど実際どうかなって思って。
阪急の正月セールでユニオンインペリアルが2万くらいで叩き売りされてたから気になって聞いてみました。
ユニオンインペリアル最初に買うならおすすめのモデルありますか?
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:41:01.75ID:rDC7x9PK
>>852
甲が低めの作りだから、履いてみて自分の足に合うか試してみたら?
甲高の足だと羽が開きまくると思う
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:29:00.42ID:BPsFkyi3
>>852
スコッチのどのラストが合ってるかにもよるんじゃないかね
細くて低めで良いなら、ソフィスのE幅を個人的にはおすすめしたいかな、けっこう履き心地も柔らかいしね。
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:33:17.57ID:hZT34eJy
ソフィスと言っても850氏は分からないかもしれんぞ。
一応説明しとくと、ユニオンとトレーディングポストのコラボ商品な。
革靴初心者ならトレポス行ったほうがいいかもしれん。3万くらいのオリジナルもコスパいいぞ
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:34:45.80ID:0F/9jyF1
ソフィス以外は言うほど甲低くないよ
レングス合わせで幅普通の甲高かつ踵が浅い
甲合わせだと絶望的に捨て寸が足りない
感覚的にはユニオンEEでウェストン基準のDかEwidth程度
それでもスコッチグレインみたいな奇形障害者専用靴よりはマシだけどさ
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:39:17.20ID:34IfClQq
U1108の6ハーフ関してはが結構しっくりきましたが、ソールの横に日焼けのようなシミがあり、一旦再考中。スコッチグレインの方が少しカパカパするのは体感できた。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:44.40ID:++9m7uFW
>>860
ソールの横に日焼け?
履けばコバは傷つくし退色するからコバクレヨンでも塗ればよろしい
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:06:27.91ID:34IfClQq
>>862
ごめんなさい。私の表現が悪かったです。
土踏まずの上の革の部分に日焼けで変色があったということです。
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:09:21.68ID:bc+UEK/3
トレポスが百貨店等に出店しない限り見れない
けど今ならトレポスでソフィスが定価より2万円程度安くなってるし気になるならトレポスに見に行った方がいい
木型もサイズ表記も相当クセのある靴だから
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:09:58.85ID:3ZFgJEvJ
他では見たことないけど、あるのかな?
既製ではなかなかバリエーションないけど、店舗でパターンオーダーできるから意外に豊富
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:57:54.82ID:oO7AxnTm
有楽町の阪急メンズなら銀座のトレスポ近いからあんまり販路拡大としては意味無いよね
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:15:44.65ID:50+YBsaB
そういえば、コンビニより小さい田舎の個人の靴屋で、カタログ見ながらユニオンのソフィス取り寄せてくれたことありましたね、割引は少なかったけど
もしかしたら、取扱店は細々とあったりするんですかね
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:43:52.56ID:j33E5VWk
U1541買いました。革はここで言われている通りで結構固かった。
履いてみたんだけど、バンプの側面に厚紙を折り曲げたみたいなクシャッとした深い履きじわが出来ちゃいました。
結構目立つのでちょっと落ち込んでます。
履き込めば柔らかくなって、皺も細かくなるんでしょうか?
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:04:27.64ID:j33E5VWk
皺が消える事は無くとも、革が柔らかくなることで今の深い皺が、細かい皺に変化する事がないのかなって。
むしろそうなってくれないかなって期待を込めた質問でした。
んな訳ないですよね…
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:12:56.95ID:WntKcFgE
>>876
ユニオンはあんま売れないから長期在庫品が多いんだよ
特に(ユニオンの中で)高価格帯の1541はカラッカラに乾いてたと思うよ
アッパーもライニングも革自体はナチュラルで良いものを使っているので
しっかり仕上げ剤を落としてからデリクリ攻めするっていう基本的なプレケアをしたら結果が変わっていたかも
今から手を施すならリグロインでリセットしてから一度丸洗いかな
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:30:42.49ID:JpHbHcS+
丸洗いなんて止めておけ
インソールやらアウトソールやらライニング、中物がカラカラになってしまう
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:30:19.72ID:W5Esd/zq
876です。>>880さん >>881さん アドバイスありがとうございます。丸洗いやっちゃいました。
一度洗って一晩陰干ししたら塩浮きがすごかったので、今朝、もう一度丸洗い。今からデリクリ浴びせます。
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:19.88ID:vyqgjjS9
876です。追記です。2度目の丸洗いから48時間後の経過報告です。
金曜日の夜、土曜日に朝と夜、そして今朝の計4回、デリクリを何度と無く塗り込み、更にタピールのレーダーオイルを塗布しました。かなりしっとりしてぷりっと感がでてきました。当初のプラ板みたいな感触からは随分と良化したと思います。
>>870さんのおっしゃる通り相当に乾燥していたんだと思います。今さら手入れしても、大きい深いシワは消えませんからプレメンテって重要なんですね。
それと、>>871さんのアドバイスを踏まえて、インソールにもたっぷりのデリクリと、ライニングにはデリクリに加えてレーダーオイルをたっぷり塗り込みました。連休明けにもう履くのが楽しみです。
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:40:07.22ID:PnN9r3/Y
U2004買ったんだけど、ユニオンの靴に合うシューツリーが手持ちになくて困ってる
外出自粛で靴屋にもいけないから通販で買いたいんだけど、オススメある?
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:48:48.24ID:PnN9r3/Y
U2004買ったんだけど、ユニオンの靴に合うシューツリーが手持ちになくて困ってる
外出自粛で靴屋にもいけないから通販で買いたいんだけど、オススメある?
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:03:09.02ID:60Go+HgG
>>885
U2001 だけどサルトレカミエのバネ式がどぴったし
SR100ってやつだと思う
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:56:49.24ID:7DyBgVco
>>887
ありがとう
楽天で買って試してみる
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:19:52.33ID:S1+HcUxu
U1541買いました!リーガルとスコッチばかり履いてましたけどユニオンインペリアルなかなか良いですね。履き心地が違う。
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:48:09.85ID:5RuSX/e6
スーツカンパニーで2017年の別注ベトナム製ハンドゾーン18500で投げ売りされてたから買ってみた
プレメンテのときにタピール塗って擦ったらキャップの色いきなり薄くなってビビったけど仕上げ剤なのね
馴染ませるためにイングリッシュギルドの着色力強めの茶色クリーム塗って全体こくしたらミュージアムカーフみたいになってしまった
革はアノネイで柔らかい
タピールオイルとデリケートクリームしっかり塗ったからかもしれないが
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:17:00.20ID:p8QnAVnz
プレミアムのアノネイのよりプレステージのデュプイのが柔らかくて良くない?
プレミアムのストレートチップは音鳴りが酷くて、有名靴修理店に持ち込んだら、アッパーとライニングの問題みたいだけど、少し曲げるだけでこれだけきしむ靴も珍しいみたいな感じだったよ
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:56:12.71ID:RDoFtzB+
ここが発注してるベトナムのメーカーのオンラインショップ見たらくっそ安いのな
誰か輸入してみて欲しい
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:15:47.08ID:nRfyrCXt
プレステージU1701を買いました
左足はジャストだけど右足が痛い…
馴染んでくれるかな?
0896895
垢版 |
2021/01/04(月) 21:02:11.18ID:ec0trUuT
今朝は両小指が死ぬほど痛かったが何とかちょい痛いくらいまでになった
もう売るしかないと思ってたが、どうにかなりそうな予感
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:13.30ID:YaFwPXue
昔買ったプレステージは小指が痛くて手放したけど
最近の足なり木型でも小指は痛いですか?
0900895
垢版 |
2021/01/20(水) 02:06:11.12ID:pidkJ5PP
四回目。
今日は朝から緩いくらいで快適だったが、夕方、足がむくんだのか右足のタンの靴紐通すとこが食い込んで痛くなったんで、運動靴に履き替えた。
だいぶ馴染んで着たぞ。
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:42:08.52ID:vCni5cE1
HPとか見てもU1823って素性が分からないので質問ですが
どんな皮使用していて、どれ位のラインだったのですか?
サービスシューズみたいなの欲しいなと思ってサンダース見てたけど、革質が安いエナメルぽくてちょっとなぁと思って
お店の人に色々出して貰って1番しっくり来たので買ったのですが
まっ、税抜2万とかだったのでがしがし使おうとはおもうのですが。
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 11:28:36.20ID:0X/4vCst
ここって3Eと2Eでサイズ変えてますか?
ユニバーサルランゲージ別注の3Eがジャストですが、メルカリに出品されてる2EのU3000番台が気になってまして
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:18:32.14ID:px56ythU
初ユニオンでスーツカンパニーのセール品のシングルモンク買ってみたけど結構いいね
25.5(7.5) 3Eでリーガル25.5 2Eと比べると捨て寸が短いのと踵が小さめだが、だいたい同じくらいのサイズに感じる
まだ室内でシワ入れ中だし同価格帯で普通のカーフを持っていないので断言はできないが、2万はお買い得だと思う
もう少しつま先が丸っこい自分好みの形だったら今すぐストチも買い足してたかも
0911910
垢版 |
2021/02/20(土) 12:37:58.14ID:zxs1Rv0F
サイズ比較
https://i.imgur.com/nJMlOwE.jpg

シワ入れ後
https://i.imgur.com/AZcBWKj.jpg

画像のリーガルはキップだしかなり履き込んでるが、他に銀付きの丁度いい靴が手元になかったので
サンダースUK8.0 Fと比べるとさすがに甲は低い

あとこの2社と比べると履き心地が良くも悪くも軽くて柔らかい感じがする
踵の中材はコルクではないのか?個人的に履き慣れるまで少し違和感あるかも
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:29.82ID:EW4l7Jp1
>>912
シューツリーって履いてない時は入れっぱなしにするもの?
いまいち加減がわからん

とりあえずユニオンはスレイプニルがピッタリな感じ
https://i.imgur.com/LYmYxjs.jpg

>>913
定価でも4万しなかったと思うしたぶんベトナムじゃないかな?
あまり詳しくないけど
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:40:06.50ID:liwLNrqc
>>914
入れっぱなしにはしないって人もいるからそこは人それぞれだろうけど
普段入れててこの皺ならサイズ合ってないんじゃない
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:01:48.91ID:dNYM95rD
まぁ、サイズ合っててもシューツリー入れなかったら、こんだけ深くシワ入って硬化しちゃうよね
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:46:04.70ID:r1XzdTLj
あくまでサイズ比較のつもりで画像上げたけど、冷静に見直してみるとリーガルとサンダースに申し訳ない気がしてきたので補足
両方とも3年以上使っているし、リーガルに至ってはゴアテックス靴なので梅雨の時期は週2回以上のハードスケジュールをこなす時もあるが、一度も雨漏りしたことはない
あと、雨の日は脱いだ直後ではなく数時間後〜翌日に入れてるので、それが深い履き皺の原因な気がする
サンダースはもう少し丁寧に扱っているが、たぶん甲が高すぎて自分の足に合ってない

真ん中以外にシューツリー入れた状態
https://i.imgur.com/z0MUiyv.jpg

長文で自分語り申し訳ない
何にせよ3社ともいい靴作っていると思うので頑張って欲しいが、ユニオンインペリアルは情報少ない気がしたので宣伝みたくなってしまった
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:04:52.82ID:eeQZpynx
英国靴はグレンソンもロークもトリッカーズもサンダースも試着で完全に羽根が閉じる甲薄なのでここの靴は重宝してる
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:40:32.98ID:eeQZpynx
>>921
チーニーとかアルフレッドサージェントは小さいんかな?
スレチスマソ
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:04:41.21ID:XATN1F8L
>>922
あまり…
もっと幅やラストの展開あるブランド、クロケとかグリーンの方が見つかるんじゃないですかね。
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:25:31.80ID:eeQZpynx
>>923
ありがとうございます!
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:20:21.14ID:AqN7zhIT
ユニオンはユニバーサルランゲージ別注と通常のラインでサイズ感が異なると思う。
俺は3E(2Eだとワンサイズ上でもきつい)だが、同じサイズでも別注だとキツい。特に甲の辺り。

スーツカンパニーの別注が上がってたんで参考までに。
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:25:59.15ID:AqN7zhIT
ユニオンはユニバーサルランゲージ別注と通常のラインでサイズ感が異なると思う。
俺は3E(2Eだとワンサイズ上でもきつい)だが、同じサイズでも別注だとキツい。特に甲の辺り。

スーツカンパニーの別注が上がってたんで参考までに。
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:15:29.97ID:fAa5jArL
スーツカンパニー別注を買った者だが、丸一日履くと小指が痛くなったので、やっぱり7.5だとサンダース8よりハーフサイズ分くらいは小さい気がする
サンダース7.5よりは捨て寸があって甲低なので、自分の足には小指以外は丁度いい感じだけど(サンダース7.5は歩いていると前にズレて指先が当たる…)

リーガル25.5も履き始めは小指が痛かったので近いと思ったが、それでも長さや指先の余裕で合わせるならハーフサイズ上、甲で合わせるなら同サイズが近いと思う
少なくとも3Eだからとリーガル2Eよりサイズを下げるのはお勧めしない

まあ近場に実店舗あれば試着しに行くのが確実だけど
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:41:08.96ID:IJuTIdnw
>>927
>>928
ボールジョイントの横幅も結構違う?
スーツカンパニー別注の3Eがジャストなんだが、通常ラインの2Eを履くならハーフサイズ上げた方がいいかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況