>>19
RW履いたことないから、使用感等の比較は出来ないけど・・・
少なくとも新品の段階で見ると、革の厚み等々RWより見劣りする印象は否めない。
茶の場合、RWより革質がナチュラルな印象で経年変化は楽しめそうだが、
これは多分革の仕上げの違いで、必ずしもこちらの革の品質が上というわけではないだろう。
自分の買った黒の場合、革質はのっぺりしたマットな風合い。
いかにもオイル分を多く含んだ印象。
履き込んでも、一部メーカーのエンジニアの革にありがちなゴムみたいな風合になるかも、と
不安だったが、しばらく履いて、そこそこ雰囲気は出てきた。

最初から中敷使用を前提に買ったが、足に吸い付くような快適な履き心地とは言い難い。
それでも、紐を締め直したり、午後になって足が若干むくんできたりすると
結構フィット感は増すので、案外このサイズで正解だったのかも。
少なくとも、歩き難くてしょうがないとか、靴擦れが出来るといったことは無い。
あと、やはり軽い。

紐は(多分)コットン素材の平紐と丸紐の両方が付いてくる。
この紐に関しては、強度は知らないが、風合の良さでRWに圧勝w

上手く説明出来なくてすまない。