X



トップページ靴(仮)
442コメント107KB

ピストレロ

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 20:19:24.54ID:k+jalNcr
【PISTOLERO( ピストレロ )】
1993年創業。
本皮を使用しブーツのデザインからアウトソールまで拘り抜いた本格派ブーツブランド。
ウエスタンブーツのメッカであるメキシコを生産国とし、複雑で重厚な製法として知られている頑丈で安定感抜群の「グッドイヤーウェルト製法」を用いています。
アッパー、アウトソールのみならず、ブーツの内側も本革仕様。
細部に渡って製作者の細やかな配慮が行き渡る非常に完成度の高い仕上りを実現。
程好いヒールの高さと、全体的に丸みを帯びたソフトなデザインは流行に左右される事無く通年を通して女性バイヤーやスタイリストから絶大な支持を受けています。
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 13:01:59.83ID:enKu1O34
カウハイドは原皮の種類を表す言葉であって注脂量の多いことを示すオイルドとは別の区分の言葉だよ
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 13:10:37.39ID:enKu1O34
>>162
間違ったからって個人攻撃に転嫁すんなよ
そんなレス付けられて素直に手入れ方法書くか、スレの少し上の方でも見とけ
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 08:46:14.05ID:CBMN9dmy
今は3万ちょっと位のきれい目ラインがあるけど、どこかのショップで
「この値段でコードバン!コスパ恐るべし」ってブログがあった。
良い靴なのにこういう勘違いが悪評を生むんだよなぁ。
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 13:40:13.07ID:zf87HiXr
ショップのブログで?
さすがにそんな偽装表記は靴メーカーじゃなくてショップに矛先向くでしょ
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 13:18:28.61ID:vjpSubwt
あげ
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 04:50:48.40ID:6lu63tD4
166ですが、新規こないとのことなので簡単にレポしてみる。
6インチ プレーンのコードバン(色名)ね。

購入先はフットモンキーで15000円ちょい。
ブラウンの実物は店舗で見たが、コードバンの方はサイズがなかったので後日ネット注文。
最初からちょいちょい小傷がついてたが、そんなもんだろと気にしてない。

普段スニーカーは28だが、こちらはUS9h(27.5cm相当)でジャスト。
幅はD-Eくらいかな?
似たシルエットのRWベックマンよりやや広めと思う。

革質については、言いたいことはほぼスレの上で書かれてる。
初期状態の革は硬く、また俺のは両足ともに革に厚みがあった。
手持ちのRW3足より厚い。
それから、これはメンテの仕方次第だが結構ツヤが出る革質だと思う。
カウハイドなのかステアハイドなのかは知らん。

コードバンはブラウンより色味が若干濃い程度で、そこまで大差はない。
また、初期は渇いた状態なのかオイルをものっすごい飲み込む。
と同時にガツッと色が濃くなり、ほんのり赤味を帯びたダークブラウンになる。即座にディープインパクト(競走馬)を連想した。
まぁ調子に乗ってオイル入れすぎた感は否めない。

ホワイツブーツオイル、ホワイツグリースでオイル補給後、数日寝かせて馴染ませてからのコロニルシュプリームで仕上げた。
当初の固さは随分解消したね。
先の書き込みみてると乾きやすいみたいだが、しばらくはシュプリームだけでメンテするつもり。

中のコルクについては俺も入ってないと思う。底が固い。
ただ別に特段はき心地が悪いとかはない。

こんなもんかな。
この価格帯でこのできの良さは信じられないよ、本当に。
アウトソールはビブラム700、これ交換するとなると新品買うのと変わらない値段するが、きっとその時期がきても愛着わいてて新品買う判断にはならないと思う。

簡単にと書いたが感激のあまり長くなってしまった。
参考になれば。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 19:16:26.60ID:UJK+jGa+
せっかくレポしてくれたのに突っ込むのも悪いが
基本的にスニーカーよりブーツのサイズが大きいっておかしいだろ…
足長実寸書くのが一番いい
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 09:08:57.04ID:xbnQjQbR
ん?スニーカー28、ブーツ27.5って書いてあるでしょ

先日俺もセールで試し履きしたけど、確かに底が固い
ハーフサイズ取り扱ってないこともあり、後ろ髪引かれつつスルーした
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 15:22:57.84ID:P7oIJzcF
おれは買った時サイズ大きかったかもって思ったけど
分厚い靴下はいたらちょうど良かったし、分厚い靴下じゃなきゃ底固いせいで足痛くなる
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 16:27:49.48ID:w9Pnhq//
俺はかかとがかなり痛いなー
右は平気なんだが左だけ
底の固さはあまり気にならないかな
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 16:31:44.67ID:bX4N8gOq
PISTOLEROの掲示板あったのか!
ドレスシューズ(ロングウィングチップ)欲しいけど取り扱い店舗がないんだよな・・・
交換可能の通販でポチりたいけどサイズ感がね・・・

スニーカーは10、ブーツは9.5のサイズ、短靴UKで9のサイズ
実寸27.2cmなので9.5になるかな?
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 00:41:21.73ID:Y+1XQjKo
底が固いってことで
ワンサイズ大きかったらインソール敷く
ジャストだったらそのままでいいじゃない
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/13(金) 17:09:07.37ID:UbI8nGu+
フットモンキーで異常に安かったけどこれという決め手がないデザインだと思う
チャラいドメブラより質が良くて渋いんだけれども
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 10:57:15.57ID:uLMbOXR3
安くて無難っていうのが魅力かもな
確かに決め手がないことは否めない

ところでサイズに悩んでた人は購入したのかな?
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 12:28:45.47ID:hrLicmFF
しばらくはいてたら底が足裏なぞるように沈んできたわ
コルク入ってないと思ってたけど、やっぱ入ってるのかもなぁ
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 14:44:37.54ID:RfT/X2aM
去年はフットモンキーにピストレロのアウトレットなんて出てたのか
今レッドウィングしかないよなあそこのアウトレット
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 15:24:14.22ID:w5uL12Dn
昨日行ったけど5足くらいアウトレットあった
全部1足10,000円くらい
サイズ大きいのと小さいのばかりな上に普通のがかなり安売りになってるから
あんまりありがたみないけど
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 16:08:38.49ID:iY4FW4rt
FTFの方でもアウトレットで50%OFF(定価22000円に対して)やってたな。
2週間ほど前だったが、気分でレースアップのプレーン買った。
元々15000で売ってるから確かにありがたみは少ないかもね
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:41:38.27ID:lfI+o8iB
靴紐とステッチが靴本体と同系色でメリハリが無いのが地味な印象につながってる感じ

本体色もレッドウィング系赤茶とかティンバーランド系黄茶があったら面白いかな
黒なら他メーカーと変わらないけど
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 14:07:43.39ID:UJM+Si6y
何故か輸入代理店のトップウィンのURL貼られてないね

PISTOLERO | ピストレロ | MADE IN U.S.Aの魅力と本場アメリカ生産へのこだわり - TOPWIN GROUP-
http://www.topwin.co.jp/brands/pistolero.html

【楽天市場】PISTOLERO( ピストレロ ):Peoples Place
http://item.rakuten.co.jp/spicebox/c/0000000546/

まあみんな安いフットモンキーかFtFで買うんだろうけど
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 21:01:40.59ID:VXUK7w2c
ここの靴買おうと思っているんだがREPAIRMANとOXFORD MOCでずっと迷ってる・・・
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 23:06:37.05ID:CsPPfBKt
サイドゴアとかサイドジップみたいなカジュアル系があったら広がりが出たのに
安いモックトゥワークブーツ欲しい層はABCホーキンス行っちゃうだろ
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 01:02:00.48ID:Wic+n6l/
チヨダのセダークレストの本革ブーツってまともな革使ってるラインだと12,800円とかだぜ
値段逆転しそう
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 23:58:42.93ID:OF/7LISx
ピストレロに限らないけど、俺の足の形が特殊なのか、すべり革が擦り切れる。
一年履いて、右はちょっと擦り傷ができてるだけだが、左はかなり破れてきた。
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 00:54:32.07ID:s+xi/F6A
すべり革ってかかとのところ?
かかとが細めの人だと擦り切れちゃうかもね
当て革でもしてもらったら?
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/03(火) 22:44:57.90ID:Di8vngbc
>>195
ありがとう。
地元に足の健康とかに相当こだわったリペアとオーダーメイドの店があるから、
もう少し履きこんだら相談してみるよ。
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/03(火) 23:30:20.35ID:vrTFy0bu
実測足長24cm
即位24cmの奇形足なんだけど、
サイズ7か7ハーフで迷ってる。
8は縦横ともにブカブカだった。
ちなみにレースアップね。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/04(水) 23:38:16.79ID:JhK4oDGU
6"MOC LACE UP BOOTのブラウンをセールで10000前後で買えた
この値段じゃ信じられない作りだw
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 00:49:03.95ID:bH/5LQrl
ここのブーツってサイズどんなかんじ?
普段スニーカー24.5の履いてるんだけど
ワンサイズ下げてで良いかな?
しかしワンサイズ下げるとレディースになってしまうのかな?
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 01:42:18.53ID:ej02n0qx
自分の足のサイズ25cmワイズが24cmでブーツは25.5cmのにしたよ
甲高幅広な自分には有り難い形だった
スニーカーは25.5〜26cm履いてる
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 01:48:09.93ID:ej02n0qx
あと店の人に聞いたけど、
近々リニューアルするそうで今後は平べったい感じになるってさ
セールの理由がそういうことだった
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 21:06:56.99ID:YNGt3hJw
丸洗いしたらウェルトがぶにぶにになっちまった
こんなの初めて
乾いたら多少マシになるんだろうか
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 00:05:59.22ID:6Vn6KX2G
リペアマンのブラック買った!  セールで15000ちょいだった!
平紐・Uチップ・ゴツいソールと今欲しい要素が全部入ってたから衝動買い

ガラスレザー? の手入れってしたことないけど、基本は表面の汚れを拭き取るだけでいいんだよね?
RWのオックスフォードに油を挿しすぎて革質を変えてしまった経験があるから
手入れは必要最低限にしたい



 
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 02:11:21.87ID:oqF6D0Qp
ok
てか表皮のコーティングが剥げでもしない限りクリーム等入っていかないよ
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:18:27.18ID:ORIN/a3S
>>205
マシにはなったが元には戻らないな
繊維がほつれてしまった感じになってる
通常カチカチな部分なはずが、指で押すと変形する

糸でしっかり固定されてるから機能的に落ちたというわけではないし、今後のオールソールも問題なさそうだがちょっとショックだな
安いのに出来よすぎだろと思ってたらこんな部分に弱点あったとは
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/13(金) 02:17:44.96ID:/8NUhkKl
ベックマンみたいなデザインのプレーントゥブーツ(108-04)買ったんだけど、これってスムースレザー?
塗るとしたらオイルじゃなくて、乳化性クリームかな?
みんなメンテはどうしてる?
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/13(金) 11:40:58.65ID:bfIXMnAI
>>211
オイルドレザーじゃない?
俺もよく分かってないけど
最初にオイル入れたっきりこれといって手入れはしてなく、普段はブラシかけるぐらいかな
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 16:36:04.71ID:PmCnGS6g
>>208
恐らくウェルトが革じゃなくてナンポウ(革くずと紙繊維を固めたもの)だからふやけてしまったんだと思う。
ナンポウは古くなると割れたりもするから、オールソールする機会があれば革でリウェルトを検討してもいいかも。
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 01:09:58.49ID:CHT4+KHY
ピストレロのエイジングどんな感じ?
探しても中々出てこないから見てみたいのだが
0215208
垢版 |
2015/03/18(水) 05:54:16.69ID:fDQEtwsk
>>213
へぇ、そういう材質もあるのかぁ
でもこれ見るからに 革 なんだよなぁ
これもエイジングと思って自分を納得させてる
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 03:21:57.90ID:HNC1ZKQw
自分はマスタングペースト。ショップに問い合わせたら、スムースレザーだって言われたけど、クリームで艶出したいわけじゃなかったから。
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 20:23:34.22ID:DzH/QPS/
>>217
俺は適度に艶があるのが好みだからシュークリーム。当初は固すぎて靴擦れしたから液体オイルを薄く染み込ませて馴染みやすくしたけど

ここの革は情報なくてよくわからないよね
ピストレロは知ってる限りスムース、スエード、ガラスが出てるけど、スムースの靴はオイルドレザーだと思われ
なのでオイルメンテでも問題ないと思うよ
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 21:24:08.34ID:HNC1ZKQw
>>219
問い合わせたときの返答も、スムースレザーだけどオイルも十分入ってますって感じだったよ。
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 01:09:24.78ID:J7hCEQxo
ここのブーツ買ったけど、ウェルトが残念な感じになってる。リウェルトでなんとかなるかな?
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/04/17(金) 21:44:59.74ID:cAzWXwkO
実売10k台のここのブーツが3・40Kらへんと同じクオリティだったら商売になんないからしょうがないね
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 13:35:19.62ID:uHJni0Xp
ピストレロ欲しいが田舎の民なので本物を見れません…
できればどうかお手持ちのピストレロ画像のアップロードなぞしてはいただけないでしょうか…(._.)かしこかしこ
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/11(木) 19:21:11.28ID:452UQvZ+
ええで。
つっても6インチプレーンしか持ってないがそれでもよければ。
帰宅深夜になる
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/12(金) 04:51:00.97ID:Ley4yUKe
>>231
ありがとー!エンジニアまだ新しめですね!バイク乗りとしては奥の古めのトライアンフも気になります笑
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/12(金) 06:32:45.14ID:fbCRS4j0
ピストレロの新しいドレスラインは、
オールデンから木型もらったらしい(店員談
タンカーなんか結構かっこいいね
ガラスらしいのでそこは辛いが
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/12(金) 08:43:17.80ID:E2lekXmZ
>>232
1968年のbonnevilleです。
この時代の英国車のB級感とピストレロのユルさが妙に合ってると個人的には満足してます。
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 09:15:34.85ID:hAKvCf3l
それは店員に言ってくれー
個人的には違和感あったよ、でもトップウインの直営で言われた
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/27(土) 19:30:37.44ID:Vo9M4Hao
買おうかなーとずーっと迷いつつ
今ひとつ踏み出せないな
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 16:29:00.20ID:eYS/q+jG
aldenの古い木型を使ってるっていうブランドは結構あるよ
廃棄品を買い集めたりするのかな、どうしてるんだろう
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 09:40:10.00ID:UV8iSQNX
>>240
何で、新品の写真を嬉しそうにアップするんだろ?
そんなもの、お店で散々見る事ができるんだし。
2〜3年履いた物だったら、傷み具合の状況とか、手入れの仕方の参考になるんだけど
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 14:49:10.13ID:hDMTrIRm
ピストレロ初めて買おうと思うのですが、サイズ感というか他の靴に比べて大きい小さいはあるのでしょうか?
ちなみに私のサイズは他ブーツですとドクターマーチン、ベレヴィルで28です。
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 21:01:27.00ID:Pj+nfXrp
マーチンは知らんがピストレロは基本大きめ、広めだよ
足幅広めな人に向いてる
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 22:40:17.52ID:QD3x6egb
ミリタリーショップのMASHがM-42、M-43サービスシューズを復刻した際、
マンソンラストを借り受け木型をフルコピーしたそうだ。
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/07/10(金) 19:02:27.25ID:sYyjr+bk
あー、やっぱあるんだね木型のやりとり
コルクとウエルトがネックだなー
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:16:07.25ID:XUL9A2sL
ちょっと前から気になってたからセールのやつ買ってみたけど値段の割りにいいな
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:50:42.48ID:buihsDqc
値段の割にいい。
この一言がピストレロの全てなんだよな。

ウェルトが紙だとか、値段相応な部分もあるけど。
レスを投稿する