X



トップページ靴(仮)
1002コメント288KB

3万未満の革靴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/16(木) 09:02:49.65ID:xe+qXh45
解散
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/16(木) 18:58:56.38ID:TffGj2ww
皆さんレイノスって知ってます?
ttp://reinos-meermin.com/mckay_process/

メルミンの廉価ブランドっぽくてクインクラシコとかで扱っているらしい
なんでもマッケイなのに練りコルク入れてるみたい
2万円弱なので挑戦するには微妙な価格帯で悩む
セール時期に3万円握って伊勢丹大塚買ったほうが幸せ?
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/16(木) 19:32:21.87ID:CvnTNd0V
>>128
伊勢丹大塚はオススメだけど、このスレのためにレイノスを買ってレビューしてくれるとありがたい。
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 08:22:24.45ID:lIHbXvIr
http://slowwear.jp/GOODSDETAIL-1053
これ買ったわ
実際の色はモデルが履いてる画像が近い
青系のジーンズにめっちゃ合う
ブーツ系は初めて買ったけど気に入った^^
コルクソールもなかなかいいっす
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/10/29(水) 23:24:53.03ID:jEF9L29W
>>119
シューイズム、around the shoesにあった
インソックがaround the shoesになってるから気付きにくい
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/11/06(木) 09:29:34.98ID:22CH5eZQ
>>132
そういう靴ってデザインは好きなんだけど
中がデコボコしてて足の甲が痛くなるんだよね
大きめのサイズを買えば大丈夫なのかな?
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/11/09(日) 13:28:46.33ID:JEk74o05
>>108
型落ち品とアウトレット専用設計が混在してるから店員に確認して購入すべし
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/02(火) 11:35:11.60ID:/Z+/lNbw
あげ
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/02(火) 16:10:13.54ID:KjrDgUvd
>>128-129
気になっていたから買ってみたよ、レイノス
悪くないな
かっこいいし、革も超いいとは言わないが、悪くなかった!
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 00:05:09.77ID:e6Cprx+z
>>139
今回購入された型番、サイズと
普段履いている靴のメーカーと
そのサイズを教えて頂けませんか
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/04(木) 22:33:03.65ID:NnkfSHdw
>>140
rm30102かな??
7.5を買ったよ
俺は普段はスニーカーはNIKE26.5、NB26で、
トリッカーズバートン6.5or7
リーガル24.5〜25
RWのDウィズ7.5〜8
マーチンUK7
などを履いています。甲高幅広なんで、上記を見てもわかるようにバラバラに
なっちゃう。シリコンや低反発のつま先パッドなどで調整しながら履いてる。
そんな俺にレイノスの7.5は若干大き目かなって感じ。7でもいけたかなと。
レビューや実寸を見て安全策で7.5にしたんだけど、書いてあるよりはスリム
ってほどじゃなかった。トゥーも俺が買ったのはとんがりすぎではなかった。
リーガルの122Rという型番の靴に形は似ている感じ。
参考までにと長文失礼。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/04(木) 23:40:12.64ID:angAL6f5
>>142
返信ありがとう。
amazonで購入しようと考えているので
サイズ違えば返品出来るんだけど、
どうせなら一回で終わらせたくて、参考にさせてもらいます。
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/05(金) 02:08:26.76ID:y5rd1AMB
>>143
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CIP1EZK/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&;amp;colid=MTDDZQSRU4QT&coliid=I281VVQ3EP1GCG&psc=1
これだな、俺が買ったの
Amazonギフトとか、セールの時を利用するのでなければ、楽天の方が安いけどね
とりあえず、価格と品質の面からは合格かなと俺は思いましたよ
あとは、ある程度履いてみないとわからんけどねw
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 20:59:39.25ID:+O9/1vPO
冬と夏のセールになるとデパートに出てくる
プロムナードという靴、買ったことある人いる?たしか16000円くらい。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 20:00:00.07ID:Ypne9hZ5
ホントいつまでもこれ書いてるやついるのな
一人だろ?銅じゃない厨
どう?って聞くのがバカなのはわかるが、よりバカな返答をするってのもね〜
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/08(月) 00:02:33.43ID:KJI1xGeG
ballyどうですか?
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/16(火) 11:16:38.56ID:ZyHpzJ6y
mythography履いてる人いない?
まだ10回くらいしか履いてないけど履き心地良くて気に入ってる
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 01:16:14.06ID:dmEKsK5z
なんだ〜 レイノスの履き心地知りたかった〜
まぁメルミンならおんなじかな?
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/18(木) 16:53:30.94ID:Lg9dn+QL
地雷っつーのは一見良さそうで買ってみて騙されたって感じ
>>157はひと目で糞だと判るので地雷にすら及ばない
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/20(土) 16:57:31.90ID:9YR+vGJm
>>162
どこがクソだと思うのか簡潔に述べよ。
ただし、見た目がというのは好みなので認めない。
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/21(日) 15:05:03.88ID:/j5GZeiv
>>163
革の感じが安っぽいしソールが薄っぺらい
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/21(日) 19:44:15.97ID:2qcd1ZnW
こういう過装飾ななんちゃってドレスシューズ履く人って作りには拘らないかと思ってたけど、一部いることはいるのね
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/23(火) 17:23:29.74ID:+xUPjYsi
>>164
やっぱり見た目か
好みは人それぞれなのに
靴オタはなんでこうなんだ?
俺の好みじゃないけど、好きな人はいるだろうと思うが
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 13:14:36.96ID:HyZ07ZUh
見た目の好みってかなり大事な要素だと思うがなぁ
それに万人に受けるデザインでは無いんだから
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 20:15:02.07ID:rf1R5pGo
>>170
お前、何言ってるの?好みは重要だろ
ただ、その人が好きで履いてるのを貶して何が楽しいの?
革だって手に取ってないのに「見るからに」とか想像だろって話
履いてみねえとわからんじゃん
このスレ的に、169の言うことにも同意
この価格の割にって前提だろうし
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 15:53:48.86ID:Z+Kqv7Rq
こないだロイドのjシリーズ買ったけど、この価格帯にしてはまずまずいいで〜
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 19:47:57.06ID:oqK7L/Dv
>>171
俺は貶したレスした奴じゃないから貶す理由を完璧にはわからんけど
デザインの好みによって支持層とでも言うべきか一定の傾向があるとは思うよ
そしてそれが偏見の元になっていて、「この傾向の奴は自分の好みに見た目が合うかだけで作りや革質に拘らない」→「メーカーもそれに合わせてコストダウンした靴を作る」、っていう流れなんじゃないの
結構な割合でこの一般化が当てはまってしまうだろうし、誰もがみんな完璧に物を考えられるわけでもないから仕方ない
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 16:28:54.36ID:RtC36DjG
いや、そもそも175の言っていることがずれてるんだろ
見た目の好みとか語っても仕方ないってことじゃないの?
ここは3万未満なんだから、この価格として質が良いと思うのをあげようよって
ことだろ
もちろん履き心地も人によるから、万人受けするわけはないけど
見た目の好みまで話してたらきりがないってことでは?
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 22:24:29.53ID:U4/h867x
>>174
あるやで〜
ワイは雨用にダイナイト買うたわ
三万以下ならまぁ悪くない選択肢かと思うで〜
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 04:35:31.71ID:XLJa9nII
>>180
>>167からの流れで、靴のデザインで多くを判断してしまうことについて書いたのが>>175
偏見によって革質や作りの判断まで流されてしまうのは仕方ないし、ある程度はその偏見も事実に当てはまってたりするものだとレスしたのよ
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 12:47:25.22ID:Zzzsc43C
結局、意味の分からない議論で年を終えてたんだねww
>>183
結果、何が言いたいのか全く分からん
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 23:20:05.29ID:PIKjYSRX
踵が小さい人に向いてる安いのある?
スコッチはガバガバ。リーガルも緩いなー。
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 15:07:26.96ID:8PlpM+Ut
レディースで大きいサイズ出してるとこ探すのが良いんじゃない?
幅が入ればだけど
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 23:29:13.32ID:70fZ3i7Q
トレーディングポストのオリジナルをセールで2万で買ったんだけどどう?
イタリア製らしいけど。
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 02:24:14.85ID:4qcWovfl
買ったんだけど…どう?ってw
あんたが履いてレポすることやろww

持ってる人に聞きたいなら買う前やろww
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 20:15:40.29ID:9ky5lHCo
バーウィックいいわwあの値段であの雰囲気出せるなら充分。
ただ、革はのっぺりしてるので、履きならしてみないと何とも言えない部分があるわ。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 02:17:04.81ID:ILve3OYW
>>197
モデルにもよりそうだが…何買ったの?
バーウィックもピンキリみたいだけど、良さそうだよな
レイノスとバーウィックは行けそうな気がする
価格的に考えて、見た目的には良いかなと…
まぁ近い金額でREGALが買えちゃうけどねw
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 17:04:26.03ID:vWjOyHnW
バーウィックはダブルモンクを買ったよ。
リーガルは好きでガラス革の履いてたんだが足幅が合わない。
あと、2年半ほど履いたら革が割れてしまうって症状が2回続いたから諦めた。
で、今回バーウィックに挑戦してみたんだ。
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 17:10:04.06ID:vWjOyHnW
ちなみに、足のサイズはUKサイズで7ハーフのE。
バーウィックだとUSAの8が正にジャストで馴染むと大きく感じるだろうね。
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 21:29:44.91ID:dGMPd/5d
バーウィック履きこんだが、黒はイマイチだった。
薄い茶のスムース(たぶん低級プイ)はまぁまぁ。
濃い茶のスエードは、手持ちのチャールズ・F・ステッドと遜色無いくらいいい感じ。
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 22:07:36.39ID:oYbOI/nj
こんなノーメンテのやつもいるんだな
こんなのだれも買わないだろ
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m129914716
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 21:34:09.20ID:qKeMkQ8u
バーウィックのガラス買ってみた
質感かなり安っぽいけど、カジュアルとしては有り
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 17:18:11.40ID:V8UkO2hr
イマイチとか安っぽいとか書かれてるバーウィック
結局どういうところがイマイチで、どういうところが安っぽいのかわからんのだが
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 19:39:41.35ID:M0kYYPVN
オリバースウィニーと言う靴はどうだろう
イギリスのファッションブランドの靴のようだが
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/25(水) 10:09:44.52ID:/H0Dc0Yi
バーウィック2739ミマツで見たが、値段にしちゃ革質・形もだいぶいいな。
ここに限らずだが、どんどん値上げしているのが難点
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/02/27(金) 07:20:53.46ID:ce1J2eqq
バーウィックとballyのアウトレットだとどっちが良いですか
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 20:36:15.00ID:b5fdYlhi
>>213
俺はガラスしか買ってないが同じ値段だすならリーガルのガラスのほうが質感は良いと思う
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 10:34:30.47ID:Yz9bk+SZ
リーガルってなんか買う気にならんのよな
なんもこだわりもないそこらのオッサンと被るからだろうな
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 16:37:41.25ID:1ogcVTu7
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r122332558

一万切る値段でハンドソーンって可能なのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況