X



トップページ靴(仮)
1002コメント278KB

GAZIANO&GIRLING GG08

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 08:16:29.63ID:8uE2qEmo
http://www.gazianogirling.com/

※前スレ GAZIANO&GIRLING GG07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338019390/

初代スレ
http://unkar.org/r/shoes/1223993794
2代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1278476916/
3代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310714547/
4代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1317533381/
5代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321189854/
6代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1326547352/
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:25:09.70ID:O3aEEwm3
>>474
おめっとさん。
ちなみにいつフォームからオーダーした?
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:17:44.13ID:gKNx33Bq
>>475
フォームは使ってない
10th annivのプロモーションメールにメールアドレスがリンクされてたでしょ?
そこに10月12日に直接オーダー内容を書いて送った
オーダーするときはいつもメールで直接問い合わせるとディーンが応対してくれるからそういうもんだと思ってた
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:39:25.32ID:DWVVYx12
>>476
ありがと。salesから始まるアドレスか。
次回以降そちらを使うようにするわ。
特に今回のオーダーなんかは仕様変更のリクエストもあったし、直接メールが1番スムーズなんだろね

オーダーかけたの1日遅い13日だし、もう少し待ってみるわ。
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:45:25.30ID:sc8DV5RJ
長谷川さん〜
MTO返信ホントに来ないですよ〜w
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:11:33.27ID:fJxVECna
477だけどサヴィルロウのお店に電話したらKarrenって女性の方が対応してくれて、
MTO担当のNickにトレースかけてその日のうちにdeposit入金、インボイス発行までいったよ。
とんでもなくオーダー来てメール捌いてるって言ってたから、忙しくて返信できてないんだろう。
不安なら電話するといいかも。
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:21:42.82ID:rSKSuzwG
>>480
情報ありがとうございます!
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 01:08:46.31ID:USCP9Lc+
MTOの対応というかレスポンスめちゃくちゃ悪いし、日本価格高すぎるしで、日本でのやる気無いのでは?とすら思えちゃうよな
0484長谷川
垢版 |
2016/10/26(水) 11:42:38.56ID:2UbCp9uC
100足のMTOの注文を間違えないようにオーダーシートに移してるので少し時間をくださいよ。ちゃんと返信が行きますから。
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 12:21:19.48ID:C/9bXQZ3
長谷川さん、明日はよろしくお願いします。
部屋番号を教えてもらって良いですか?
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 10:53:53.64ID:OwE4fqgv
お疲れさんでした。
長谷川さんお大事に。
行かれる方はフロントでトニーガジアーノさん呼び出してもらうのが良いと思います。
長谷川さんは取り次いでもらえ無かったので危うくコンタクト取れないところでした。
トニーと拙い英語でやり取りすることになったのですがあらかじめ仕様を決めて伝えるだけだったのでなんとかなりました。
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 11:58:30.99ID:Sv5IR6q+
え?長谷川さんに取り次いでもらえないって?
じゃあ通訳的な人いないの?前行った時みたいに通訳してくれる人居ないと自信無いな…
0489長谷川
垢版 |
2016/10/27(木) 12:03:34.24ID:vYV50BNu
申し訳ありません扁桃腺が真白でえらいことに。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 12:16:32.31ID:OwE4fqgv
>>489
いいえー、お大事に。
危うく帰りかけるところでした。
個人的にはトニーと2人で決められたから緊張しつつ楽しかったですけど向こうは片言の英語の日本人相手で大変そうでした。
0491長谷川
垢版 |
2016/10/27(木) 13:06:33.56ID:vYV50BNu
ごめんなさい、ホテルの予約ではちゃんと二人の名前が入っている筈なのですが。。。。
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 14:00:06.83ID:KVNP5t2k
>>491
フロントでは長谷川さん予約あるけどチェックインしていないみたいな話でしたよ
トニーガジアーノさんもいないってことでどうしようかとロビーに腰かけてたら似た名前の人がいる、とかで通してもらいました
割と呑気なので構いせんが帰ってしまうお客さんもいるだろうしそれは勿体無いと思います
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 14:31:01.92ID:wsvKTS2I
よくわからんけど、今でもホテルってフロントで滞在者名を伝えると部屋教えてくれて案内してくれるの??
それってどうなん?と思ったが、、、
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 00:27:32.91ID:zW3+FZCt
私、今日それで諦めて帰ってしまいました…
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 01:29:02.83ID:6duHiptw
催事なのに個人名義で部屋借りて密かに商談してるのか?トランクショーならフロントに伝えてすぐ案内できるようにしたらいいのに、、、
他のトランクショーはフロント把握してたけどな、、、
>>496
予約制だったはずだが、、違うのかな?
わからなかったから帰ったの?
部屋番も伝えない主催者とわからなくて連絡つかずに帰ってしまう客(貴方に非はないので非難はしてない)、、、グダグダじゃないかw
0498長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 11:20:04.17ID:T7crsffT
僕を警戒してなのか、偽名と捨てメールで予約をとって、携帯電話の連絡先も教えて来れず、全て我々に非がありますでしょうか?予約を取って来れた方々には部屋番号をメールしました。あと、完全予約制です。
0499長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 11:20:36.12ID:T7crsffT
もちろんウォークインもあればウェルカムですが。オークウッドのセキュリティーは過剰だったのは確かで、もうやりません。というか、もうプライベートのショーはやらないと思います。全て店舗になると思います。
0500長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 11:23:37.41ID:T7crsffT
昔は一切ノーショーなんてありませんでしたが、最近はノーショーが多すぎて残念です。年齢層が変わってきているのですかね?
0501長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 11:26:22.54ID:T7crsffT
ということで、ホテルでのトランクショーは今後行いません。全てお店経由で日本価格になります。現地価格で希望される方は通販でお願いします。
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 11:44:04.42ID:wB+yjti0
どっちに非があるかで荒れても仕方がないけれど、現状プライベートトランクショーでとても負担が大きいのは理解できました
本来長谷川さんがやるような業務でもないけど、他に任せられる人もいないんだろうし
ビスポークの新規需要も少なそうだしMTOだけならおっしゃるように通販で十分といえばそう
フィッテングサンプルあるわけじゃないしね
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:12:14.27ID:o4BTK6vY
>>498
その場合は非は殆ど無いでしょう。
強いて言うなら警戒されるに至る言動程度 ?
それよりそう言う内情なら>>496は長谷川さんから部屋番教えてもらってないから 適当な連絡しかしてなかった人間なのかな?
他の上の書き込みの人もフロント取り継ぎ云々って言ってるけど 彼らも番号教えて貰ってない(連絡適当)人なのかな?

ノーショーって最近色々な店でで問題になってますね。
連絡してもレス返さなければキャンセル扱いになる旨を伝えてメールしたら流石に返してきそうだけど、、ろくに返事もしない連中が客だと疲れますね。
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:16:29.39ID:wB+yjti0
本名、本アドでアポもとりましたが、部屋番号教えてもらってないです。確かに携帯番号は書いてませんが。
長谷川さんお忙しいので催促はしてませんが、フロントで取次困難になるとは
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:23:31.62ID:o4BTK6vY
>>500
平気で連絡無しで訪問しない人間がいるのは聞いてますが大変ですね。心中お察しします、、

と思いきや長谷川さんの話と>>505の意見が少しズレがあるみたいだけど、、
察するに、携帯書いてなかったら部屋番教えてないって感じなのかな?
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:23:39.08ID:wB+yjti0
でもどっち非がある、なんて掲示板でやりあって意義があると思いませんし、当事者でもなく迷惑をかけられたわけでもなく伝聞でどっちが悪いと言うものでもないでしょう
ただ人員や意欲的にもなかなかプライベートトランクショーは難しいのでしょう
0508長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 13:44:32.93ID:T7crsffT
朝一のお客様には部屋番号をお送りしていませんでした。オークウッドのセキュリティーの状況がわからなかったので。
0509長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 13:50:46.53ID:T7crsffT
航空運賃で60万、ホテル代で20万。それでノーショー続出じゃあもう無理ですね。震災前まではノーショーなんて無かったんですけどね。
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:51:17.28ID:o4BTK6vY
GGレベルでトランクショー難しいって 厳しいな。
>>507
確かにそう言う意見もわかる。
での起こっては喜ばしく無い事が起こったし どう言う手違いや段取りで 今回の事が起こったかはある程度把握してても良い気がする。

長谷川さんの言い分も当然かと思うよ。
予約にて電話を伝えないってのは、至って普通なビジネスからアパレルオーダー会、飲食店の予約経験無いのかと思う。
もし本当に怪しかったから伝えてないってのは、、、(もう笑ってしまう
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 14:20:11.07ID:wB+yjti0
>>508
どうも昨日はありがとうございました。
お加減はいかがですが?
電話番号お伝えしなかったのは申し訳ありませんでした。
>>487に書かせてもらったのは同じ状況の方がいたらミスマッチングを防ぎたかったからで他意はないです。
気を遣って混まない朝一指定したつもりですが、トニーもホテルの移動やらで遅かったみたいでかえってご迷惑でしたね
作り手との距離の近さも魅力だと思いますが、さすがにトニーに水をサーブしてもらったのは恐縮でした
0513長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 15:10:27.29ID:rVt4ihfu
521 さんには本当に感謝の念しかございません。

ノーショーの2人にかんしては残念ですね。

521さんを除き、予約を僕にちゃんと取って来れた方については部屋番号もめーるで伝えました。

ウォークインの方にかんしては分かりません。基本的に完全予約制ですから。それで予約なしで来られて会えなかった云々といわれても困りますね。
0514長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 15:27:54.37ID:rVt4ihfu
512さんでした
0515長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 15:38:47.37ID:rVt4ihfu
ノーショーの方々は本当に迷惑です。7時の方を半まで待って、いらっしゃらなかったので、大阪移動の用意ができませんでした。6時の方もノーショーだったので、チョット来れないと一報をくださればダニエルも早くに大阪に向かえたのに…………
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 16:05:36.48ID:o4BTK6vY
>>515
ありがとうございます、、本当迷惑ですね。
メールはブラックリストに入れておきましょう。
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:07:06.94ID:DquGURby
ノーショーはモチベーション的にも下がりますよね

MTOならメールオーダーの方が合理的でしょうね
今回はレッドツリーが欲しかったのとニックをあんまり信用してないのでお邪魔しましたしトニーに接客してもらったのは良い思い出です
日本の価格コントロールが既成の新規開拓には大きな問題でしょうか?
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 19:32:00.17ID:DEX1EPyM
>>513
ノーショー2人ってまだ少ない方じゃね?
平日の夕方なら最初からノーショーも想定しておくべきだったと思うけど
てか今回は同じ時間帯に複数の客の受け入れしてないの?
偽名と捨てアドのやつは論外だな
最初から行く気なかったんだろうね

GGビスポはもう日本ではキツイと思うよ
下手すりゃ香港も危ない
似たような雰囲気のマーキスとフクダの評価が上がりすぎた
ブランドの格を重視するならイギリスの老舗を選ぶだろうし
0519長谷川
垢版 |
2016/10/28(金) 20:13:43.48ID:rVt4ihfu
え、香港ヤバイんですか?相当香港は良いんですが…………
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 22:36:38.45ID:v5eC9mHp
ここの靴って凄くかっこいいけど、サイズが合わなくて履けない…
パターンオーダーは幅って少しは融通ききます?
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:08:19.78ID:v5eC9mHp
>>522
おお、そうなんだ。
Cならインソールいれたらはけるかもしれないし、メンズ大阪いってみますよ、ありがとー
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 15:37:23.01ID:AXuGMRdR
しかし阪急やトレーディングポストのMTOの値段高いなあ。約2倍か。
オークウッドでも800ポンド台だったのかな?
0526長谷川
垢版 |
2016/11/01(火) 16:31:59.66ID:EyTQbHkf
そこでry
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 09:44:11.26ID:KbzCCyXb
店とホテルの受注会で値段がそんなに違ったのかよ。凄え損した気分だわ。てか値段違うのなんてありなの?なんだよそれ
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 09:56:15.07ID:fwSONjIh
>>527
800ポンドってのは、オンラインサイトのアニバーサリープロモーションのMTOチャージフリー価格
個人輸入だからこれに関税、消費税と送料かかる
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:00:26.06ID:HD/bE4wb
オークウッドのオーダー会でも800ポンド台だったんでしょ?その価格差はは無くないか、と思ったんだけど。関税や送料入れても倍は違わないでしょ
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:14:51.12ID:fwSONjIh
オークウッドの価格は各人がメールで問い合わせの価格のはず
プライスリストが無ければみんな同じかもわからないね
例年ホテルでのMTOはゲージ靴なくてフィッテングできないから持ってない新規客向きではないし、はっきり言ってオンラインのオーダーと変わらないよ
特に今回は通訳の長谷川さんがいなかったみたいだから英語少しはできないとオーダーは無理でしょう
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:17:35.22ID:fwSONjIh
アニバーサリープロモーションのMTOチャージフリーがなければ、基本のモデルで940+送料50で990GBP
これに関税消費税約2割かけたら15〜16万くらいか?
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 17:17:42.32ID:iDhlBNtr
>>531
本体価格だけ比較してるっぽい
こういう場合 価格差に驚いて個人輸入に飛びついて
送料関税消費税で何万も追加されて再度今度個人輸入の諸経費ありwないって文句言いそうw
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 17:55:50.81ID:HD/bE4wb
関税やなんやら入れても15〜16万円なら、10万円は違ったんだな今回の阪急やトレーディングポストとの値段。
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 18:19:16.80ID:fwSONjIh
トレポスや阪急の既成価格はポンド190円した時から変わってないからな
為替変動や代理店の取り分があるからなんとも言えんし、個人輸入のリスク取れるならそら現地直のが安いよ
0538長谷川
垢版 |
2016/11/03(木) 10:05:47.67ID:Kon9+Cr9
元々ビスポークの受注会ですから。
0539長谷川
垢版 |
2016/11/03(木) 11:57:09.64ID:Kon9+Cr9
まあもうホテルの受注会はやりませんから。ビスポークは欲しい方は特別に来日中に時間をとって、とりますが。サンプル展示とかは無しでしょうね。
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 12:32:47.13ID:mLUn56p6
ショップインオーダー会はどんどん廃れていくと思うしそれもやめたら良いんじゃ無いかなっと思う
後 最近靴屋が多くてパイの奪い合い感が否めない。
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:34:00.39ID:otTVdL3m
二重価格のオーダー会とかやってんだw。そりゃ廃れるよな。
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 17:02:34.48ID:Y9tP+pfh
二重価格やってるのが痛いよね。
ただ今後はやらないみたいだし解消されるというか 二重価格販売はなくなるわけだ。
でもここに限らずビスポやMtOのプライベートトランクショーと百貨店ショーで二重価格やってるのは多い。
GGは価格統制が緩いというか小さいからできないのかな?
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:20:44.84ID:l2uv9rjG
クレーマーがついて、こうして代理店だけが得をする展開になる、と

MTOはオンライン個人輸入とさして変わらないからビスポークに対応してもらえるなら問題ないでしょうけどね
長谷川さん、ありがとうございました。
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 20:18:25.53ID:q7T76EOv
ビスポのみのメーカーは二重価格とか時々見かけるけど既製品メーカーは他で見なくね?だから取扱店があんまねえんだろうなガジって。
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 20:28:45.69ID:F7CxE2H0
取り扱いが少ないのは単純に値付けだよ
ロブより良い靴と思うけど、グリーンはおろかロブより高い値付けで売れるわけがない
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:18:44.10ID:Y9tP+pfh
俺はロブの方が明らかにいいと思うが、、、
因みにロブは先シーズンにアホみたいな値上げしたからGGより高い。Cityとか除いたらロブは今25-33万が多い。
確かに知名度がないのに高価なものは売りにくいわな。
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:12:26.00ID:wxrb/r/5
>>546
値上げは知ってるけど、シティやウイリアムみたいな基本モデルはまだ税込みで20万切ってるからGGより安い
ハイエンドのプレステージとデコでもデコの方が高い
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:14:10.08ID:Y9tP+pfh
安いのはシティやウィリアム位ってのが正しい
ブティック行ってみたらわかるけど26-33のばっかり。(税外)
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:19:56.63ID:wxrb/r/5
>>549
ちょっと前に35くらいだったような
今は40近いかも
同じローファーでもロペス19でアンティーブス21だからね
GGのローファーはライトアングルモカやスキンステッチの多用で高価になりがちではあるが
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:35:16.73ID:mLUn56p6
GGの日本価格知らないから驚いた そんなするのねw
そりゃ無理だわ。ビスポできるじゃん
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:59:20.40ID:l2uv9rjG
基本かつ一番売れるだろうストチ同士で2万差があるのは大きいよな。
チェルシーで14.6万シティU17万なのに19万するからね
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 23:54:33.51ID:q7T76EOv
ちょっと高くてもアチコチの店で見かけてたのに、ここ最近トンと見かけなくなったのは何でだって思ってた。ら、そんな高いのか今。そりゃ厳しいわー
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 03:11:32.09ID:2FHFWKLL
販売側もバカでは無いしプロだからブランド力や歴史が無いから売りにくいはわかってるだろう?
なのに既存の最高峰より高いのは単純に仕入れが高い??
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 15:01:03.65ID:UTYH0d+v
都内だとどこが品揃えいい?
阪急かなやっぱ
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:49:37.38ID:+LBUSg8U
そそ。以前は色んな店で置いてあったのに最近は全然見かけないんだよな。
高いのもあるだろうけど前もそこそこは高かったから値段だけじゃ無いような。二重価格とか関係あんじゃね?
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:52:38.88ID:25hHL+jF
>>556
ありがとう
0558長谷川
垢版 |
2016/11/04(金) 20:53:37.01ID:0oJ4YfGM
商社の掛け率。これに尽きる。例えば狂った値段のデコの定価を5000円でも安くして掛け率を割る様だったら扱い自体しない。そういうスタンスだから。売れるわけがない。あと売れなくても誰も責任とらないでいいみたいだし。まあ羨ましい職業だと思う。
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:12:32.42ID:cVXYGBED
ガジガリは良い靴だと思う。
でも、クンニとかいう胡散臭い下品な野郎が幅を利かしてることがブランドの価値を下げてる。
クンニなんて口に出すのも憚らられる名前をつけること自体正気の沙汰とは思えないし。
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:39:11.93ID:yOkGnWXt
この価格帯だとジョンロブやエドワードグリーンっていう名前が大きすぎるからなぁ
そこと競うのに名前が売れてない割りに値段は強気…それじゃ靴オタ以外は手に取らないと思う
多分本気で売るつもりはないから、こういう状況なんだろうな
別にたくさん売ることが正義じゃないし、値段が高いことが価値のあることだとは思わない
だからこういう会社があってもいいと思うよ
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:42:38.81ID:36O0s+ex
くんにって名付けたのは他人だろう
自分でも名乗ってたけど
個人的には長谷川さんがトニーそそのかさなければG&Gは無かったんだろうなって思ってるから感謝してる
ポシャったらトニーの家族には恨まれそうだけど笑
0563長谷川
垢版 |
2016/11/04(金) 23:43:38.69ID:0oJ4YfGM
つまりエドグリの1万アップくらいがGGの適正価格だと思う。 でもメーカーに発言力ないんだよね。そもそもあの税制があるからおかしいんだけど。
0564長谷川
垢版 |
2016/11/04(金) 23:44:41.19ID:0oJ4YfGM
俺はトニーに助けてくれと言われて助けただけで、なにも煽ってないよ。
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:47:24.84ID:36O0s+ex
>>564
あ、そうだったんですね。
それは失礼しました。
でも助けがなければG&Gはなかったわけで、家族云々の話が余計でしたね。
0566長谷川
垢版 |
2016/11/04(金) 23:52:22.03ID:0oJ4YfGM
トニーは手に職があって、ビスポークメーカー出来てたから大丈夫だよ。GGだめでも。
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:56:06.67ID:36O0s+ex
あ、じゃあ個人的には大した借財は無い感じなんですね。
G&Gは木型もカッコいいし、革質や部材もとてもこだわってる。やっぱり値段ですかね。
デコも登場時は25万で、たけーと思ったけど今はもっとしますもんね。
TDも40万とかの時代だけど誰が買うんですかね。
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:09:03.40ID:e9gredx6
適正価格なんて主観で言えばブランドが物を言う日本だとEGの1-2割は安くなきゃ無理かな、、とは思う。
>>558
日本のセレショに置いてる靴ってGGの後何社目でセレショに渡たっているのでしょうか?
GG→大手セレショはやっぱスタッフの人数的に無理ですか?そうなるとまだ安くできそうですが??
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:10:21.94ID:e9gredx6
>>567
GGは作りが硬めだと思うんで苦手な人は多そう。
それと何故かサイジングはJLやEGよりハーフあげなきゃ少しきつい
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:20:21.56ID:HFAh1eB6
>>562
あそこも取り扱いコロコロ変わったけどとうとうMTOオンリーになったみたいだからさすがにここと比べられる規模ではなさそう。

値段の件に関しては残念ながらEGと同一価格が精一杯かな、と思ったりもします。
ここの方が良い靴だと思いますし革や部材も高いでしょうしなにより現地価格が高いけど、とかく日本の靴好きのEG好きは尋常じゃないような気がしますので。
個人的にはオンラインサイトの体制を整えてくれると嬉しいですけどね。
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 03:30:14.02ID:GikPAHKT
>>569
今日初GG購入しましたが確かにハーフ上げて買いました
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 07:44:39.52ID:X4jIxMPF
日本だとEGと同程度の値段じゃ売れないよ
今の値段でも買う人は買う。残念ながら、EGと同程度の値段になっても売れる足数はそれほど増えない。値段同じでもEG選ぶ人が圧倒的に多いから。
数が増えなきゃ今の売り方の方が儲かるだろうね。
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:52:50.15ID:k3hbtuy9
折角降臨されてるので長谷川さんに質問。EGと比べてGGが優れていると考えているのはどこですか?
0574長谷川
垢版 |
2016/11/05(土) 12:49:35.18ID:85gugTXQ
部材。底材とかベイカーのビスポークに使う物を使っているから柔らかくて軽いけど、EGはレンデンバッハのレペア部材だから硬いしおもい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況