X



トップページ靴(仮)
807コメント218KB

【DUNLOP】ダンロップのスニーカーを語るスレ3足目

0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:20:01.60ID:jKy43bAb
27.5で3eか2eの靴ない?

27以上は1cm刻みなんだわ
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:14:20.27ID:/bJG+waI
サイズがガチでない
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:06:47.29ID:1nQC7a3Q
ほんとろくな靴がないね
アウトソールの問題は異常だよ

>>488
妥協して28
27.5のあるハイテックはあんまり売ってない
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:36:13.00ID:rXCSijZ8
しかも3eとか4eばっかり
需要あんのか?
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:54:28.70ID:rXCSijZ8
靴屋行ってもない絶望
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:47:23.31ID:jyTHzZF+
ちゃんとゴムソール使えや
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:04:00.52ID:5fjgGdkr
ダンロップならゲルヴェイパーブーストという超絶最新技術でナイキとアディダスとアシックスまとめて粉砕してくれると信じてる
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:06:06.61ID:GPg0a1ez
ロッピーの本懐はエアロジャンプ
勢いで10足買いだめしたのは家族にナイショだ
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:33:15.28ID:5FDy+QQ5
エアロジャンプがラインナップから消滅した時はシュープラザ巡りしてDA605を3色それぞれ2足ずつ買ったなあ。
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:46:38.62ID:9ktLlF3W
ロップァーになりたくて東京靴流通行ってみたけど時期外れなのかヲタが選びそうなモデルはなくてダンロップの中でも売れなさそうなジジイモデルが定価で売られてた
あとサイズ28とか置いてないね
田舎のちっさい店じゃダメだな
ドンキですらダンロップ置いてなかったや
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:46:04.13ID:qcOswOUG
オレの見て回った範囲ではドンキとかしまむらでは見た時ないな
最近はホムセンでも見ないし
異音系なんかのモールの方がロップ置いてる率高い
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:06:03.07ID:9ktLlF3W
>>504
ありがとう
イオンと行ってないシュープラザと東京靴流通センター探してみます
ホムセンも
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:06:27.74ID:4yjGQ2Ix
一応まだ売ってるな>エアロジャンプ
ロップ公式見ると現行品は612と616ぽい
サイズ感さえ掴めればリアル店舗探し回るよりネットで買った方が早いんだが
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:43:45.90ID:OA/8w1Kv
612と616どっちも生で見たことないけどなんか見るからにソール硬そうだからいまだに605のブラックとモスグリーン備蓄して履いてるんだよな。
地下室に真空パックでまだ3足ずつ合計6足あるよ。1足潰すのに3年かかったからまだ20年くらい同じ靴履ける
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:00:38.25ID:w+fwc9ca
タイヤ、ゴムメーカー舐めるなよ
シューズメーカーなんぞ太刀打ちできない蓄積データ持ってるわ
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:24:06.99ID:qiACVxId
だからぁ、DA604ならアマゾンでリバイバル再販されて普通に売ってるって言ってるのに
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:07:36.46ID:15yKu4Kv
604ってカラフルなパターンのやつか
605、606も色違いでほぼ作り同じじゃなかったか
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:07:06.16ID:Rmqf3jra
>足元見やがって
靴だけにね

しかしデッドストック処分かと思えば長期に渡って販売しかも高値安定となると間違いなく再生産してるな
そのうち612が処分価格で投げ売りされて無かったことにされるのでは
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 03:46:19.39ID:NtMhqcfY
DM203を3年半履いたがさすがにへたってきた
新しいのに乗り換えるにしてもどれにするか迷う
0523521
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:00.81ID:u1anDJs4
他メーカーの1万以下のスニーカーを色々はいてみたが全然ダメだった。
ダンロップは安いのに履きやすいのがいい。
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:24:19.87ID:UfORgTV2
ダンロップの防水ハイカットスニーカーを愛用している。
どんな天気にも対応でき、横幅もワイドなつくり、グリップ力があり
オールマイティーに使える。レインブーツや長靴は濡れないけど
歩きにくい。
ダンロップの防水スニーカーなら
ある程度雨が降っていても浸水しにくいので
いい。旅先で天気が悪そうな時はダンロップで行く。
暑い時はスポーツサンダルを履いていく。
日本人の足には海外ブランドの靴は
足あわないんだわ。
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:04:58.54ID:n+aHa2rS
幅が広いだけで甲高に対応してない靴たまにあるからダンロップみたいな全方向広々な靴はありがたい
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:28:17.33ID:4DtezIQp
>日本人の足には海外ブランドの靴は
>足あわない

それな
スポーツ用品店行くと海外ブランドの見た目かっけー靴イッパイあるんだけどな
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:37:04.00ID:B7VcYhvW
ダンロップの防水スニーカーが気に入ってる。
今日もビックカメラで買ってきた。
雨にも強く、デザインと価格、ワイドなつくり
でこれ一択。これに優る
スニーカーはない。ブーツっぽいから
ミリタリーにも合う。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:24:56.17ID:QI3BR6G9
履いていて楽よな
おれのは紐のコンフォートタイプ
安くて丈夫、雨も大丈夫、ヘタったら
また同じの買う
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:24:11.36ID:sp2dAeAU
今まではヲタク御用達のスニーカーって認識だった
日本人の足に合うように作られてるし、安くて丈夫で防水
ヲタが選んでるのには意味があったんだな
街を見渡せばどいつもこいつもニューバランスやらコンバース
みんなが履いてるから私も。日本人はいつもこれだ
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:41:06.70ID:NwTBm0UR
ニューバランス、コンバースとかブランドなんかこだわらない自分分かってるでしょ的な大学生が履いてるイメージ
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:50:58.20ID:MaJbsuFa
防水ハイカットスニーカーは
格好いいし雨にも強いからいいんだけど、
赤とか青とか出して欲しい。
同じのばっかりじゃつまらない。
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:28:10.65ID:DuviqMn9
ニューバランスの靴は履いたことないが別売りの中敷きはいいものだ
ダンロップに入れて使っている
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:46:44.71ID:LTIewV3a
NBだってモノは良いんだと思うよ。じゃないとここまで普及しないと思う
ただ、他にも良いものがあるのに一極集中しちゃうこの感じがイヤ
ブランド信仰も入ってるし。車だったらベンツ、時計はロレックスみたいな
一時期、若い女が揃いも揃ってヴィトンのバッグ持ってたようなああいうダサさを感じる
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:48:57.29ID:MPBcfK82
そらそうだよ>NBだってモノは良い
北米のお爺ちゃんの健康靴だったんだからさ
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:50.87ID:nettvbnd
4E、5Eじゃないとキツい。
ナイキ履くといまいちしっくりこない。
海外ブランドの靴を横幅で合わせようと
すると爪先が余る。
やはり日本人には日本の靴メーカーが一番だわ。
海外ブランドも日本人向けに
4Eや5Eといったサイズを出せば売り上げも
見込めると思うぞ。
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:33:06.20ID:wEP1/pp4
キャンプするし666気になる
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:54:43.90ID:DbNpA9Fl
売り場だとスポルティングが近くに置いてるのな
やっぱライバルはそのへんか
トレッキングみたいなのはかっこよかった
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:46:50.40ID:FKxV0jRq
>>543
スポルディングもなんか今一。
あと昔より足がでかくなったわ。
26.5から27.0になった。
27じゃないとキツくて履けなくなった。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:58.38ID:LPjG4Q33
骨端閉じてからも成長ホルモン出てると末端肥大するからな。
オッサンになって太ってないのに若い頃より顔でかくなる奴いるけどそれ。手足もゴツくなる
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:25:17.81ID:QcQGSsU7
>>546
なんか年取ると顔がでかくなるよな?
明らかに自分や会社の同僚を見ても若いときよりゴツい。
女は年取るとなんか馬面になんないか?
俺は手は大きくはないが、足は背丈に比べてデカイ。
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:44:06.38ID:mNjNXlF2
何で日本メーカーってアホみたいな幅広ばっかりなの?
Dワイズほしいのに
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:45:04.79ID:mNjNXlF2
>>539
日本の平均はEか2eだぞ
幅広ばかり売るのがおかしい
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:45:59.26ID:Y9CNBJln
俺は幅はともかく甲高な足だから靴紐の根っこあたりが低い靴はダメ
数ヶ月履いてれば多少伸びるけどそれなら最初から甲高の靴選んでしまう。
5Eでも甲は低いなんて形状の靴わりとあるんだよな
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:52:18.64ID:mNjNXlF2
5eの人とか存在するのかよ、、、
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:26:01.71ID:MT/1rlsK
>>552
スリッパじゃダメなの?
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:58:49.69ID:anure/u1
6cm防水って結構強めな雨の日でも大丈夫?
朝から靴下がびちょびちょになってテンションだだ下がりって事態にならない?
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:42:56.68ID:3MQJokmF
勘違いしてるな。アッパーとソールの間からの浸水がないってだけで
アッパーのメッシュ部分からはどんどん水が入ってくるから。
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:18:32.01ID:/XuM4vCH
ダンロップって靴底減るの早い気がする
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:48:15.83ID:/XuM4vCH
モスグリーンやネイビーを上手に合わせられるようになったらセンスある
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:42:19.68ID:tFwiYSeV
ネイビーは一番上級者だとは俺も思う
尼のレビュー見ると黒が単色ではなく深緑と黒らしいのでその配色ならモスグリーンの方が良いような…
みたいな感じですっげー迷うから聞いてみました
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:36:30.43ID:QgnJecyp
そこそこ
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:49:35.60ID:RxDhpBZV
スタイル良ければGパン履きなれてたと思うんだけど一枚も持ってないや
外しでロップではなくガッツリヲタだたは俺
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:23:18.36ID:oUpt4lfL
Gパン楽だよ
生地も丈夫で傷みにくいし
多少傷んでも味として見てもらえるオトクなズボン
あとスタイルに自信なければ逆に綿100%でストレートのGパン選ぶと捗る
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:58:20.90ID:w+3KEXbm
バギーパンツに1サイズ小さいTシャツをパンツインしてエアロジャンプを履くのが最強
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:37:37.39ID:fwH70+4T
夏は暑いし冬は寒い
おまけに重くとても機能的とは思えないのがGパン
人によっては値段や履き心地も
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:37:39.91ID:fwH70+4T
夏は暑いし冬は寒い
おまけに重くとても機能的とは思えないのがGパン
人によっては値段や履き心地も
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:59.90ID:tm/+0vb/
寒い時期のGパンは長ズボン下穿くと捗るぜ
皮脂ヨゴレも比較的付きにくくなって鬼穿きも捗る
つかどうしても重いと思うのなら化繊入りのGパンを穿けばイイ
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:34:28.67ID:0+rNjzLd
幅広な666試しばきしてみたが自分が幅広足だから0.5大きいサイズいつも買ってたのにこれは0.5小さいサイズでも履けた
凄いぞダンロップ
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:21:17.76ID:/WIONcsQ
父親の散歩用の靴を買うとなるとココになるのかな。
24.5の4E、チャック付きで軽いとなると選択肢が少ない
アシックスやニューバランスとかもあるけど、本人が買いに行かないから
試着出来ないし足に合わないかもしれないのがネック。
もうちょっとパンツに合わせやすい色合い、質感を増やして欲しいな
グレーやブラックにホワイトソールとかもロゴ無しで欲しい。
だいたいベージュやカーキ、オリーブ、ブラウン、グレー、ブラック、オフホワイト
のパンツとブルーデニムを穿くんだし。
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:50:36.20ID:JmzxycKU
そもそも人の靴を他人が選べるわけがなかろう。
父親の年がいくつか分からんが自分で歩くことができるのなら一緒に靴屋に行くことだ。
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:34:43.21ID:f7fQeZcE
新しい防水スニーカー靴買って履いたけど、
ソールが滑る。昨日駅で2回も転けた。
今までと同じの買ったんだけどな。
こんなに滑った記憶ないんだけど、なんか違うのかな。
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:44:20.40ID:EBS9L144
>>577
価格と性能があんまり吊り合っていないメーカーかな。ミズノは。
高いだけで感動するような機能が無い。
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:05:57.53ID:bgqnNrwC
靴流通センターのセール広告を見て行ってみたら
広告の写真通りベージュグリーンと黒しかなかった…
ブラウンとブラウンネイビーは置いてないのか…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況