X



トップページ靴(仮)
1002コメント286KB

アルフレッド・サージェント3【Alfred Sargent】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 03:30:51.84ID:kSXgzOQ5
>>749
チーニーのことか?
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:10:47.27ID:HgeyHb2m
armfieldだけどサイズ情報も乗せとく。
自分はラスト109F 8 でジャスト
他メーカーサイズは
クロケ ラスト348 ラスト337 7.5 
EGreen ラスト202E 8
三陽山長 R2010 80
ちなみにarmfieldはコルドネリアングレーズのEM500が恐ろしいほどフィットしたからおすすめ
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:26:17.58ID:OD3tdQBo
ニューモデル群が
7万台で仕様はエクスクルーシブと同等っぽいけど
またライン増やしたんだろうか
ALFRED WALTER DARCY HORATIO EDGAR など
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:27:12.61ID:N4pwM+Xh
ハンドグレードラインの情報があまりに少ないんだけど、そもそもそんなライン存在するの?ドレイトンとか10万越えと書いてあるかとおもえば7万くらいの表記もあるし。
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:42:20.98ID:p3iiogOW
向こうの公式みるとちゃんとあるよ
日本ではどこで手に入るのか全く分からないけど
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 03:22:41.47ID:EIC2Wp0W
ハンドグレードは受注生産(MTO)中心のはず
読本5にも載ってるけど、12万6000円で2012年くらいに島屋で展開してたけどマイサイズの展開はなかったので諦めた
当時グリーンで14万くらいだから強気の価格だと思うけどすごく出来はよさそうだった
なぜか処分セールは東京ではなく大阪の島屋でされてたようだけど
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:14:54.44ID:dr8J1W9a
すみません公式読んでませんでした。
たしかに「ハンドグレードがほしけりゃメールくれ。業者紹介してやるから。」とかいてますね。

しかしハンドグレードをセールでかえた人は羨ましい。
せめてアームフィールドもやすくならないものか
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 08:03:43.89ID:BXSOGF6/
サージェント昔から好きだわ
里ん、旧プレミアのUチップ×2、スエード着火、ら無税の計5足あるけどどれも良い。ラスト109は足に合う
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 08:55:47.41ID:a/whRdsx
プレミアの革とエクスクルシブの革って質は違うの?
ついでに他社と比べての質も知りたい
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:30:14.96ID:BXSOGF6/
プレミアとエクスクルーシブで革質はあまり変わらないと思う。クロケSTDと同等。チャーチのSTDだっけ?より柔らかい。チーニーやトリッカーズのドレスラインよりは上質
あくまで主観ですが
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:33:59.38ID:/IIJEv+I
>>760
サージェントのエクスクルーシブはクロケSTDより全然きめ細かい様に感じます。
armfieldとtetburyの比較ですが。
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:15:15.75ID:O/UaxUQ0
pedi価格の比較だけなら VAT込ポンド比較で、
・Crockett and Jones AudleyやBelgraveが、520
・Crockett and Jones ConnaughtやRadstockが、395
・Alfred Sargent Armfieldが414.9 Ramseyが429だから
STDとハンドGの間だね。個人的にはハンドGに負けてないと思うけど。
GRENSON D-ZERO1が490ポンドだから、クロケは割高だなぁ。
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:10:46.47ID:uHZ/E+76
俺もクロケハンドとエクスイコール無いし勝ってるとすら思ってる
価格差考えたら評価更に上がる
だから最近のこのスレの伸びに嬉しさ半分戦慄半分w
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 21:33:40.48ID:sd4r5MaH
>>747
私もRAMSEYがジャラン価格相当で購入出来ましたので、ここの仲間に入れてください。
これはいい。ARMFIELDも欲しいな。
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:00:04.17ID:pU8WtTf0
最近armfieldってモデルチェンジした?
尼にインソックにexclusiveの表記がなくヒールのゴムもちがうarmfieldがある
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 16:28:52.57ID:87t/rDKu
革はチーにーよりいい感じ(価格帯が違うから当たり前っちゃ当たり前だけど)だし、チャーチあたりと同クラスくらいはあると思うけどな
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:38:30.11ID:05owBjI1
>>747
amaに返品したのか? 復活しとるぞ!
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:18:32.18ID:zsN/bXt5
高島屋でモデル名がなく品番だけの黒ストチががあったんだが、これは別注?

アームフィールドよりあまりかっこいいとは思わなかったが革はよさそうだった
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:15:44.11ID:pAiXMjyP
>>772
エクスクルーシブの黒ストチとハンド2足持ってます

>>770で書かれているのはエクスクルーシブではないかと。
多分自分が持っているのと同じでモデル名がない?ものだと思います

ハンドグレードの黒ストチで見かけたならドレイトンって名前が入っているはずですー
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:35:25.37ID:83+L5psp
>>773
770=772です。
エクスクルシブでしたか。革がよさそうなのでハンドグレードかとおもいました。
ドレイトンも気になりますね。どこに売ってるのかわからないけど。

とりあえずアームフィールドでいいのでどこかでセールになってないかな
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:56:36.28ID:pAiXMjyP
>>774
ドレイトンなら高島屋大阪店のセールで見かけましたよ
6万でした
ここのハンドはエクスクルーシブよりも柔らかい革使っているみたいで履き心地も抜群です
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:59:16.61ID:dfQi5V42
>>775
大阪ですか。関東なのでなかなか難しいですね。

ここの靴はどうも大阪のほうがありそうな感じがします
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:28:53.32ID:ooDd1WQz
過去のEXCLUSIVEラインと、現在のEXCLUSIVEラインは、ものが違うんですか?

経営危機のときに3万円台のラインをなくしたと聞きました。
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:42:40.35ID:M2Drz5qd
109も724も俺の足には、二の甲から三の甲にかけてが、ちと高いのだな
他の部分は申し分ないのに、そのせいで試履だけで終わっているのが残念だ
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:23:45.16ID:QRfIxBNx
質問させてください。
ここの靴は革の伸びと沈みこみは大きい方ですか?
アームフィールド109F 8.5では小指の先辺りがあたり、
9だと甲が余る気がして悩んでます。

ちなみにアマゾンで、おなじ109ラストのHerrick8.5を一度安く買えたのですが、造りのせいか、当たりがアームフィールドよりきつく、デザインも思ってたのと違ったので返品しました。

なお、参考までにクロケ337ラストで8です。
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 01:41:52.38ID:kLEHAsLX
どの革かによって全然違うよ。Cherry Chelsea BootsとBlack Chesea Bootsは
しなやかで柔らかい。
0788足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:34:59.33ID:BFXekFB6
ARMFIELDはいい靴なんだけど、キャップにガッツリ皺が入ってしまったのが無念すぎる
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:11:51.44ID:To7t9yv4
Afposのセールで頼んだアームフィールドとツリー(別売)が最寄郵便局に届いたみたい。

火曜の23時過ぎに注文して今日配送のようなので、5日程度。

ようやくこのスレの仲間になれる
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:48:10.28ID:94X/V6oV
>>792
関税除いて約330ポンド。おまけのサフィールノワールのワックスもついて、関税を試算しても、6万いかない。
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:04:02.32ID:YWBUJS5+
>>794
エドワードグリーンスレに帰ったらどう?
キャップの皺はさいずがあってないだけだろうに
0796足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:50:57.61ID:5fEbSkqK
ハンドグレード探してる奴いるか?
難波の高島屋にまだあったぞ
値段も下がったまま
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:38:19.57ID:isOHdfdU
>>797
在庫までは知らん
店に聞け
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:06:37.27ID:McElbgG5
ハンドの価格は6万円ですか
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:00:02.95ID:QSHAt2jW
税抜き6万円だった
売場に出てなかったけどアレまだありますかって聞いたら奥から持ってきてくれた
催事で他店に送ることもあるらしいから事前の確認は必ずしろよ
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:16:10.07ID:Gtz5eM6p
Pimlicoというモデルのブラウンに一目惚れしたのですが、どこか売っているお店をご存知の方いらっしゃいませんか?
サイズ感はだいたいわかるので通販でも。
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:53:29.50ID:yFaqI4tp
>>803
早速のレスありがとうございます!
黒は結構見るのですが茶は見たことなくて…とりあえず伊勢丹確認します!
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:40.10ID:vguGfdpE
802です。伊勢丹行ってみましたがブラックとネイビー?しかなかったです。公式にもメールしてみましたがブラウンは通常は作っていないみたいです。
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:35:10.77ID:QOlvdiFR
セールは国内?海外?どっちもやるのかね
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:21:42.78ID:bXk0d1A8
難波高島屋でハンド6万円発見。
種類もストレートチップ黒、セミブローグ濃茶、フルブローグ赤茶、ホールカット黒の4種類。
サイズさえ合えば買いまくったのに。
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:41:32.72ID:KC507FPj
初日からありましたか?あと、サージェント以外でどんな靴がありましたか
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:26:39.72ID:bXk0d1A8
難波高島屋は今日行ったので、セール初日にあったか不明。
ちなみにハンドはセール品が並んでいるところではなく、サージェント正規品と
並んでひっそり置いてありました。
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:21:02.06ID:+XXxoReM
既出かも知れんが、大丸東京で投げ売りしてたぞ
ラスト109のキャップトウ、ダブルモンク、チャッカ、サイドゴアが全部2万ポッキリ
サイズあんまないけど、7とか8とかもなくはなかった
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 08:18:28.80ID:mUdTQ9o/
>>814
普段は行かないから知らんけど、系列のどこかで取り扱いやめた在庫処分ってところじゃないかな?
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:31:30.06ID:sTSn2GBV
大丸のセールは確か6月末からやってたからもうそりゃないよなw
でも値札の裏を見る限り、いいサイズも最初はあったのかもしれない
0819sage
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:34.73ID:MXV5U6WG
UNION WORKSでも取り上げてるね。
良い靴で20年以上前からファンだから売れてほしいけど、ニワカが増えるのも何だかな。。。
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:15:18.20ID:xjAmsbqt
しょぼっしょぼの縫製でクリケット以上の価格w
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:38:04.56ID:sNppEnw2
ニワカ、というか英国靴に興味持ちたてのルーキーが最初に選ぶブランドがここ、という認識だったわ
それで、英国靴の良さに目覚めて、他のメーカーもチェックしてみる、という流れ
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:51.45ID:JObYzleu
海外通販の写真みるとステッチが波打って曲がりまくってますね
写真掲載用でこれだと実売品はもっと雑でしょうか?
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:00:27.34ID:rOWElka7
作りいいけどなー
現物見た方が早いかと
少なくともアームフィールドは間違いない
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:39:49.89ID:zDWP1HO1
エクスクルーシブ何足か見たことあるけど縫製とかはなんの問題もなかったよ
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:50:51.69ID:Oyn28ASe
おれも今の所サージェントでステッチワークが下手なのは見たことないな
もちろんハズレの個体はあるだろうけどイギリスで酷いのはEGだな
しかもあそこは目に見えて工員の質が落ちていってる
こことクロケットは昔からずっと丁寧な仕事してる印象
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 07:29:30.32ID:WWsZSTvB
>>825
チャーチ チェットウィンドを購入したので、
手持ちのハントグローブと見比べてみた。
細かい仕上げは圧倒的にハントグローブ。
さすが、OEMで鍛えただけある。
決してチェットウィンドがダメなわけではないよ。
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:13:48.51ID:dEz24RM4
>>821
昔はそんな感じだったなー。
今は、雑誌とかの影響が大きいからクロケとかを最初に選んじゃってるのかな。
クロケ、グリーンを持ってて「サージェント知らない」なんてブロガーさん居たし。。。
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:29:08.62ID:VMfaR2dB
俺も一番最初に買ったのがロークで2番目がアルフレッド サージェントだったな
SHIPS名義の物でセールで2万円位だったかな
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:53:26.92ID:xABxcl3x
?
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:39:30.16ID:kutEYE3o
Mooreほしいな
セールになんないかな
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 02:51:37.59ID:63Yymw+1
中敷は相変わらず紙なのか?
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:35:45.96ID:LplmvrgS
ちーにーより多少ましなくらいで国産並みの丁寧なつくりは期待できない
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:10.44ID:kLyhkhcO
さ↑じぇんと↓
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:16:02.79ID:C2bqtBQ4
ハンドグレード買ったらコバ?ウェルト?の部分がガサガサで仕上げの荒らさにガッカリした
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:09.57ID:ewBzdGaO
荒いに決まってるでしょう
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:10.00ID:ewBzdGaO
荒いに決まってるでしょう
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:30:34.97ID:GToF/KCP
国内価格7万円代新シリーズのフルブローグWALTERを購入。
エクスクルーシブではなくマニュファクチュア アルフレッドサージェントと小さく型押し。
仕上げは丁寧。革はまだ履いてないので皺など分からない。
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:45:22.71ID:aW5CNDmo
Pimlico買ったぜぃ。
C&Jやチャーチに比べて圧倒的に知名度が低いが、
モノは決して劣らないASやGlensonが好き!
異論は認める。
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:36:29.61ID:VOPLSe37
Mooreの724Lastは、109Lastと比較して
小さめ(狭い)でしょうか?
109 UK8でややタイトで良好ですが、Mooreを8でぽちるか8hにするか
禿げそうです。ちなみにUKのお店から取り寄せ考えてます。
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:03:19.54ID:ippZh2Ju
>>847
ええな。
おいくらまんえん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況