X



トップページ靴(仮)
1002コメント273KB

ラッセルモカシン3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:26:30.21ID:nnULteTz
ひっそりしてる方がいいよ
クソみたいな雑誌に取り上げられて一時的に盛り上がっても何にもいいことないし
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:51:17.75ID:l0AQH6h4
>>837
その通りだ
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 17:28:16.11ID:l0AQH6h4
>>841
ええ!?
そうなんだ
AアンドF降りたんだ…
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:00:44.08ID:CvQsP6kl
ラッセルに直接出向いて買い付けてるショップもあったから
元々、ラッセルと契約した日本の総代理店は無かったんじゃないかな
ネペンテス別注のオネイダ持ってるけどネペとは全く取引のない店から購入したもので
その店はアメリカ買い付けの際、ラッセルに直接行って仕入れたと言っていた
社長がすごくいい人で行くたびに歓迎してくれたみたいな話をしていた
6〜7年前のことだけど
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:42:14.72ID:ATKhXZTc
おじいちゃん達はショップ別注や個人注文の区別がよく分からなかったとか
正規代理店 正規販売店 正規取扱店 と色々あるw
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:58:22.78ID:CvQsP6kl
コズミックジャンパーは個人のカスタムオーダー受けてるし
フーバーもオーダー受けて独自に発注してる
ここの住民はカタログのオーダーシートで個人で発注してる人もいるでしょ
国内のショップも仕様が同じでも値段がまちまちだし
なんかよくわからんわ
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:30:50.91ID:/2B0DKQ2
ラッセルモカシン…普通のウェザータフのスポクレだけど、履きやすくてヤバい
これは計算外だったんだけど笑

個人オーダーしよかな
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 20:26:07.15ID:UZpO/y+o
スポーティングクレーでハマってバドシュタのクロムエクセル買ったよー
次はノックアバウトかな
バドシュタもう一個買ってもいいなぁ
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 17:53:45.80ID:Nwo4SzwQ
ラッセルモカシンといえば!?
おれはノックアバウト
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:14:54.10ID:R4tEudBb
オネイダにきまっとろう
スポクレのチャッカと短いのしか持ってないけど
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:41:17.96ID:2ZSqKccG
フィッシングとヒューロン
天邪鬼だからスポクレは買わない
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 03:03:58.45ID:1f7zHC9t
福禄寿のブログみたら意味深なことが書いてあったけど
オリジナルラストのバードシューターを作るのか?
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 15:37:24.77ID:jWX5dbnJ
今年の目標は…
個人オーダー!!!
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:13:45.22ID:tTZ+rPtY
大分人気も落ち着いてきたよね。
ヤフオクでも結構安値で落ちてるしね。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:01:00.69ID:CkjT5G+j
未だに10万前後でぼってるところもあるな
落ち付いたっても6万前後だし、昔の3万代まで下がれや
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:49:06.23ID:OfZV4C6a
今って個人オーダーしたらどれくらいかかるかわかる人いる?
ノックアバウト頼むか迷い中
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:29:32.27ID:04IOXKGh
>>863
オプション結構つけても10万はきったよー
ハイカーだけど
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:30:32.00ID:04IOXKGh
わたくし、今年の目標だった個人オーダーをついにしましたよー
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:38:11.61ID:04IOXKGh
>>866
とんくす!
ハイト9インチ
ブラックバイソンレザー
トリプルバンプ
シャフトにもレザーライナー
レザーミッドソール
ソールはビブラム2060
ぐらいかな…

とりあえずこれでもかってくらい盛ってみた笑
狙ったのはとにかく防水性と防寒性
ラッセル特有の軽さとか履きやすさはとりあえず度外視でオーダーしてみた
シンサレートにすべきだったかなと思ってる
ソールはスポクレの吊るし履いて、それで気に入ったから
でももうちょっと他の選択肢も考えるべきだったかなぁ

7月デリバリーくらいの予定だよーん
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 07:25:29.06ID:37gAh2mB
>>868
次はフレンチヴィール考えてるw
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:27:29.23ID:37gAh2mB
フレンチヴィール考えてるんだけど、
国内の取扱店ではフレンチヴィール受け付けてないっぽい
ラッセルのパティーに直接メールしたら取り扱ってるってさ
次はバードシューターで考えてるんだけど、ハイトとシャフト部のレザーライニングを付けるかそれともシンサレートにするか、なんにも無しか
詳細が全然決まっとらん笑
バイソンのハイカー来て履いてみて、もっとここをこうしたモデルも欲しいとか固まって来てから頼もうかと思うんだけど
そうこうしてるうちにフレンチヴィールの取り扱いなくなるかな…
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:32:23.26ID:37gAh2mB
いやでも、インペリアルもいいな
悩みどころであーる
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:41:25.15ID:Pq1VD5c9
>>870
イイネ!俺もフレンチヴィールを考え中だわ!
次のラッセルは履き心地重視と言うのはどうだろうか

質問で悪いんだけど、オーダーするときってChooseOptionに項目の無いオプションはCheckoutの時のコメント欄の所に書く感じなのかな?
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:46:07.09ID:07/Pfxx6
>>872
俺は一足目のオーダーは国内取扱店からしたから、よくわからんけど
相手がわかるならそれでいいと思うよ!

直接ラッセルのパティーにメールした時はフレンチヴィールの有無の他に、詳細な仕様の見積もりも送ってくれたよ
サイズと仕様が完璧に決まってるならメールから注文するのも悪くないかもね
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:02:25.64ID:1Ol8GTck
すみません、都内新宿あたりで取扱い多い店ご存じの方教えてくれませんか?
今度東京出向くのですがネットで調べでもいまいちわからず、かつなかなか都心行けないもので…
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:30:31.86ID:9xGkt4AZ
>>877
Foober
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:41:57.70ID:ZXG4CwXN
最近雑誌や何かに取り上げられたとかある?
たまたまかもしれないが、続けて何人も履いてる人みたもんで。
ノックアバウト全然履いてないなー
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:18:44.12ID:IO9Vsxe8
ガセットが指定不可になった件
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:40:01.98ID:/tRnH3lC
国内の取扱店や直接個人オーダーする人に再度警鐘!
レースアップブーツのスネが当たる部分のレザーは指定できないよー
ラッセルモカシンの直接の個人オーダーでは教えてくれなかったけど、確認したら誰から聞いたんだ!?ってさ
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:35:30.89ID:V30TWdT7
ダブルトリプルヴァンプも型によってはできないしピンク紙じゃなくてメールでPDF送られてきただけだったし色々と変わってくなー
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:39:50.05ID:UwC53kBN
国内取扱店で聞いたのは
インペリアルとキャバリエはトリプルヴァンプ不可
その代わりダブルヴァンプがデフォらしい

わからん…
国内の取扱店の個人オーダーでもこっちはこのレザー取り扱ってて、こっちは取り扱ってないみたいな事もある
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:52:14.65ID:oWgR+lgf
キャバリエはダブルヴァンプデフォちごたわすまん
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:17:02.42ID:SEdIS/xB
高校生の時39,000円で高ぇ、こら手が出んわぁって思って
おっさんになってほう、そろそろ買うてやろうかって値札見たら82,000円で思わずえっって声出ちゃったよ

この20年に一体何が起こった
デフレに慣れすぎただけで日本以外は物価が2倍になったのか?
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:06:01.95ID:q+hb3USm
>>889
10年くらい前の値段で40000前後だった
丁度そのくらいの時にセレショやネットショップがラッセルモカシンが
履き易くて値段もそこそこで売れるって分かってきたのでオーダー殺到
A&Fを筆頭に各社が代理店の取り合いにもなって生産がパンク状態になった

その後パンク状態で入荷まで2年待ちになって希少化したのと革の高騰
円安が手伝って値段が60000、80000、100000…と値上がりしていった
セレショやネットショップが値段を釣り上げたのも一枚噛んでいる
(レッドウィングでも値上がりしたっても5000円前後だった)

あまりに値上がりしたのと入荷時期が長くなって客離れが起きたので
ブーム(?)も去り、スニーカーブームへ移っていったのでA&Fも
正規代理店を下りた

現在は入荷時期も徐々に早くなってきて値段も下がり始めている
…っても値下がりするのは遅いんだよなぁ
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:39:48.72ID:NomN6QXU
最近AアンドF代理店やってるって難波の店員言ってたけどなぁ…
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:17:03.83ID:Q3NztTgT
スポクレ持ってて最近バードシューター買った
3足目もバードシューターで、これは現在ラッセルにオーダー中…
四足目はゼファーかノックアバウトやー
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:39:34.52ID:lPybfuKU
>>893
いいな〜バードシューターが一番欲すい
ラッセル一足も持ってないけどバードシューターのサイズ感どう?出来たらウィズの感じも。
USメーカーのブーツで持ってるのはダナー(EE)、RW(D)、ウルヴァリン(D)だけだけど同じサイズ感でよい?
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:33:57.53ID:iECIl9nr
>>894
71/2でちょうどええ
875はDウィズの8インチでちょうどだから
1/2インチ下げで良いのでは

でもやっぱベストはラッセルモカシンへ直接別注ちゃうかなぁ
サイズはかったりすんのめんどくさいけどな
例えば同じ71/2のラストでも20〜30くらいラストあるっぽいし
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:36:10.73ID:iECIl9nr
>>894
バードシューターのウィズはEやでー
それでウィズがDのチペワとか875と履き心地はおんなじくらい
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:42:27.32ID:2uLidsXK
>>897
できればオーダーが、というのが僕の意見かなー
オーダーでわからん事あったらいくらでも聞いてくれ!
英検2級…orzの俺でもでけたから!
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:22:31.17ID:8szYIlO3
関係無いんだけど、今日リサイクルショップで見てたら
ソールがかなり減ってるだけでスポクレやフィッシングオックスが
2300円の1割引きで並んでたな。Dワイズは小指があたるしスルーしたが
ビブラムに交換って8千円くらいだっけ?
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:23:41.55ID:wp17jBEU
俺のやつ、今月の20日納期って言ってたんだけど
確認のメールしたら二ヶ月遅れるってよ
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:14:07.76ID:Ze7tHPFH
げ、まじかよ
下手したら今年届かない可能性もありそうだな
俺も適当なときに問い合わせしてみるかー
情報ありがとね
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:33:58.32ID:CjbL+wKV
みんなシューツリーは何使ってるの?
ノックアバウトに何使うか迷ってるんだ
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:54:17.23ID:jqukfeIB
ド田舎だがたまたま古着屋においてあったので履いてみて、同サイズを通販
右は靴下のようにぴったり
左に足を入れた瞬間、!?

足の左右差はほとんどないと思っていたが、上から見て左のウィズが明らかに狭い
なかなか難しいね
面で当たってるし、伸びるだろうからこのまま履いてみるけれど
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:14:37.72ID:Zo7zrTdI
>>904
左右でサイズ感が違う事は結構頻繁みたい。
スポクレ二足持ってるが左が小さいのと右が小さいのがある。羽根の閉じ方で。そして羽根の閉じ方と中の広さもまた一致しなかったり。オーダーする勇気は出ないメーカーだよね。
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:27:44.13ID:Zo7zrTdI
>>904
モデル違いだけど8ハーフEより8Dの方が中がかなり広いのも持ってるよ。
理想のフィット感求めるなら通販なんかで数値買い出来ないメーカーだよ〜 ホワイツブーツなんかも同様トラブル経験してるし、アメリカンハンドメイドはおおらかな気持ちで履く物かな〜
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 04:31:57.96ID:TSLaCYS6
オレもリサイクルショップで試し履きして左右でこんなに違うの!?
と思った事あるw。というかサイズ表記も合ってないw
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:04:04.43ID:jFXYAhhD
>>907
だよね。左右でちがうのはストレッチかけてもらって履いてる。数値より大きめ小さめは履ける限り気にしちゃダメって感じだよね。僕は気にならなくなりました〜 アメリカ物でもオールデンやレッドウイングはそんな事象無いんだけどね。
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:29:36.44ID:AQr93flf
約一年前にハイカーを買ったんだけど、この靴、へんな凸凹が多くて中敷き入れないと履けない。
同じようや人はいない?
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:07:03.77ID:yjlmJta+
>>909
凸凹はしてるけれど中敷が必要なほどのは持ってないなぁー。当方11足持ち。
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:26:58.19ID:G41iLcN+
>>911
ダブルパンプ?その凸凹って何か挟まってる感じ?11足だけどダブルバンプ・トリプルバンプは持って無いからその場合は全くわからんのだが。。
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:29:01.06ID:ekhnvt/8
>>912
ダブルバンプなのかな?
去年A&Fで買ったハイカーです。
なんか、締め忘れのネジでも浮いてるのかって感じの違和感があります。
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:49:23.59ID:K3iyVYFe
>>913
問屋さんで標準的に在庫してたのならダブルモカシンじゃなかろうか。凸凹があるのは足裏で踏む面だよね?ローファーじゃなければ素足で履いてる訳じゃないだろうし。素足だと気になるかも?程度の凸凹は普通にあるけれど。
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:55:54.89ID:ekhnvt/8
>>914
凹凸ってか、突起みたいな感じですね。普通の靴下だと痛くて、この靴用に、登山靴下買ったけど、それでもダメで、結局中敷きで対応ってな感じです。
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:40:33.19ID:N60epBUc
>>915
ちょと勇気いるかもだけど、中敷めくってみれば原因わかると思う。
あまりよいアドバイス出来なくてごめんね。
僕はホワイツとか脱ぐ時に靴下の摩擦でめくれたりするから自分で接着とかしてるけど、綺麗な状態のめくるの嫌だよね。
良いリペア屋さんが近くにあれば原因究明と解決までしてくれると思う。おそらく2000〜3000円くらいじゃないかな。
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:15:18.08ID:TRL8cJY2
>>916
なるほど、めくりですね。ちょいと勇気がいるので今回はやめときますが、既にめくれてるサンダースがあるのですが、オススメの接着剤あります?
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:45:32.37ID:xKH875O9
>>917
僕もそれ知りたいんですよね。G17クリアってので貼ってますけど、硬化後がかなり軟質でまためくれてくるですよね。しっかり乾燥させた後にドライバーの尻でグリグリ圧着してるんですけど。サンダースならリペア屋さんで綺麗に貼り付けてもらってもいいかもですね。
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:42:05.79ID:TRL8cJY2
この前、セメダインスーパーxで貼っても全然だめで。
そもそも2つ持ってて、1つが剥がれてしまい、購入元のユナイテッドアローズに持っていって、修理してもらいましたが、下手すぎてorz
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:40:42.38ID:wS6yjSmv
接着剤ではなく協力な両面テープで貼るとよい
接着面のホコリはきれいに取ってからね
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:05:37.16ID:XiBJ7dl+
>>919
アララ。セレクトショップ、リペア屋さんに持ち込まないって事?
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:06:13.83ID:XiBJ7dl+
>>920
スポンジぽい厚みのあるタイプですかね?
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:26:01.14ID:CSAn2UeO
>>924
おやまぁ。どうゆう施工かわからないけれど、今時クイックリペア店でもあまり変な事しないんだけどね。
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:01:40.66ID:vd2r3sQX
フィッシングoxはダブルモカシンだとオネイダになる??ラストが違ったりするんでしょうか?
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:28:38.05ID:sBqzhMpX
>>926
ラッセルてラストの情報あまり無いよね。
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:23.07ID:Zs6XFSIk
フィッシングOXって実寸24.5位で甲が低い人は6と6.5どっちの方が良いかな?
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:59:44.66ID:GgrXW613
>>928
うーんどうだろう。25.5位で8〜8hのE履いてるけど羽根は2センチ程度。甲高。
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:01:09.56ID:GgrXW613
>>928
リサイクル系古着屋さんとか近くにない?結構そうゆう所で見かけるからちょくちょく覗いて試し履きオススメ。
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:23:50.18ID:u41ApQ/A
>>929
一応6.5は履いてみたよ。全体的なサイズは合ってそうなんだけど羽根が閉じてしまった、、、。もしかしたら6の方が良いのかなと思って。甲が低すぎるのかな⁈
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:48:20.30ID:5NMbYo8Q
>>931
爪先に捨て寸あった?ハーフさげてたら約5ミリ短くなるからいけそうなら下のがいいと思う。ウィズは吊るし販売では選べないからね。
革は何狙ってるかわからないけれどラッセルはガチガチに硬い革使ってないから少し幅狭く感じてもすぐ馴染むので。
羽根閉じはちょっと良くないね。
せっかくのモカシン構造にインソール入れるのも勿体ないと思うし。
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:06:30.62ID:ZkA8osQo
>>932
革はクロムエクセルだよ。捨て寸がどれ位あったかはハッキリ覚えてないけど、確かにインソールも含めて羽根の事を考えると6も試した方が良さそうだね。
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:54:47.95ID:AfEOB0D7
>>933
クロムエクセル結構重いからラッセルならあまりデカイの履くとガパガパすっからね。良いに巡り会えますように〜〜
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:18:49.65ID:AYCCr1Qn
>>934
ありがと〜
なんとかピッタリのラッセルゲットします!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況