トップページ靴(仮)
1002コメント222KB

〒ポストマンシューズ〒2足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 18:05:14.58ID:ipkG1afK
〒ポストマンシューズについて
ポリスマンシューズとも呼ばれてたよな?
テンプレよろ
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 01:11:18.96ID:mgMqa7o8
>>603
衛生面も考えてさすがにそれはやめておきます。
>>604
ノーメンテも考えたんですが、できれば長く履きたいなと
思い質問してしまいました。
個人的には安い値段ではなかったので笑
>>605
はい、RWです。
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 11:45:51.16ID:bXaq+Kn9
3万くらいだし安くねぇだろ。
それくらい安いっていう経済観念を自慢したい奴は2ちゃんなんて安い趣味してんなよカスが。

>>602 仲間!
僕はRWのミンクじゃないオイル塗るくらいです。
雑に履いても艶ありならテカったままだし皺も味になると思います。
雑に扱えるのもドレスシューズに無い魅力だと思うしたまのオイルとブラッシングで楽しんではいかがでしょうか?
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 13:00:19.50ID:HXqoWhrS
>2ちゃんなんて安い趣味してんなよカスが。


ブーメランですね、分かります
で、革靴で3万は安い部類でしょjk
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 13:55:02.71ID:bXaq+Kn9
>>610

俺は貧乏人を自認してるからな。安い趣味歓迎だよ。
なぜポストマンのスレッドにいるの?
10万くらいのポストマンが売ってるの?
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 14:46:22.15ID:L2g8aFA5
革靴としては安いが一般的に靴に3万は高い。
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 16:05:39.78ID:HXqoWhrS
>>611
>なぜポストマンのスレッドにいるの?

所有しているし、ポストマンシューズに興味があるから
そもそも>>610での俺の発言と、何故このスレに居るのか?というのは関係無いと思うが


>10万くらいのポストマンが売ってるの?

知らん。自分で調べろ
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 16:32:54.86ID:bXaq+Kn9
>>613

高級靴履いてるやつがわざわざ見下しにきてるかと思った。
経済観念の2ちゃんの趣味は関係ないし俺もクソだったな。
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 18:15:07.21ID:pYqY6OQs
>>609
お返事ありがとうございました。
購入時の状態に艶のムラがあったので、
とりあえず、家にあったコロニルのディアマントを塗布して
艶を均一にしておきました。
おっしゃるとおり、ワークシューズなので、あまり気にせず
ラフに履いて楽しんでいこうかと思っております。
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 20:16:12.80ID:EfVEL+8N
革靴3万で高いとか言ってたら他の買えないじゃん…
初めての革靴ならポストマン買わない方がいいんじゃない?
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 07:59:46.53ID:ERw3hZpL
>>624
靴板には朝鮮人が張りついています
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 14:49:44.16ID:VohqRlnq
安いか高いかは人によるとしか言えないでしょ
>>608にとっては値段なんて関係ないと思うよ

安いから気楽に履くってのも正しいし
大事に長く使うってのも正しい
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 00:02:52.79ID:RgXRGNjf
RWスレで流されたので、こちらで
101を出先で脱ぐ事があって、とっさにスニーカーみたいに踵を合わせて脱いでしまったら、擦り傷みたいになってしまった。
ブラシしたら片側は目立たなくなったけど、もう片側は擦れに(-_-)
皆、脱ぐ時必ず紐ほどいてる?
まぁ、自分の場合は気を付けてても、いつかはこういう事もあると思うんだけど。
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/15(金) 00:16:33.39ID:ddx8BQ6m
脱ぎ履きしやすいように、靴ひもを最初から緩めに結ぶ人もいる
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:43:18.72ID:kfxOg0ZZ
似ている型でも踵別体型はオフィサーシューズでソールの平らなのがポストマンでOK ?
チャッカブーツとデザートブーツの違いみたいなもの?
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 19:54:10.53ID:+bGAC6Nk
日本は靴脱ぐ機会多いし、確かにポストマンでいちいち紐ほどいて緩めて〜してたら鬱陶しがられるかもな…
ところで101ってガラス革ってやつなの?
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 20:03:59.13ID:34f+kEt2
ポストマンに限らず、ブーツでも短靴でもスニーカーでも
紐はきちんと締めるだろjk
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 21:13:21.16ID:FjqpTeHn
どうしてもポストマンをジーンズで合わせる勇気が出ない
普通の人が見たらジーパンに革靴履いてるダサい人って感じだし
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 22:19:27.27ID:Rnr9sisL
>>645
ポストマンみたいな安靴やめとけ
デニムに合わせるならオールデンのプレーン履くといいぜ
スーツにも合うし万能だよ
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 00:05:03.44ID:SvWFWgS4
ポストマン知らなさそうな人が普通のABCマートっぽい黒のビジネスシューズみたいなのとジーパン履いてるのをたまに見るな
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 00:35:53.77ID:NEO+Lttq
サラリーマンだったとおぼしきオッサンが休日にカッコ悪いショートパンツにゴルフソックスに黒のビジネスシューズで、トップスはくたびれた変な柄のシャツとかの格好でイオンモールを彷徨いてるのと変わらんな。
ジーンズに黒のポストマンだいたい一般的に黒のプレーントゥシューズなんて
区別つかないから…
ポストマン、 オフィサー、サービス、みんな同じただの革靴さ
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 11:09:29.87ID:TByc3FV2
RWの艶なしポストマンは最後の皮に光沢を出す工程を省いたもので、皮自体は変わってない。ポリッシュでテカテカなるよ。
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 11:36:28.41ID:WnWQLLhA
>>644
俺の周りには人の家上がる時、短靴やスニーカーいちいち紐ほどく奴いないわ。
男も女も。
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 21:13:03.00ID:8WpbPm8T
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041484860

>元総理大臣の小渕さんが、国際会議の際に紐を解かずに履き脱ぎしていたため、
>各国から日本の政治家は靴の履き方も知らないと嘲笑されたのは有名な話です。

とはいえ今でも靴紐ほどく政治家の方が少ないだろうし
もう日本のローカルルールでいいじゃん
海外いった時はちゃんとほどいて脱ぎ履きしろよと()
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:09:20.31ID:icG5fjiu
マナーはとかどうでもいいけど
ヒモ解かないと傷みが早いぞ

特にスニーカー
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 08:56:25.84ID:6NIRXAmF
踵がボロボロになるよりマシ
まさかボロボロになっても履いてる奴なんていないよな?
そっちの方がきもがられると思うが
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 15:52:54.42ID:kRHTg2X8
http://www.ctotx.com/ って怪しさ満載なんだけど どうよ?
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 00:49:24.34ID:rUwrFcqu
RWのポストマンの短靴とチャッカ交互に通勤に使ってるけど汚れやすい靴だな
短靴の101の方は塗装剥がれてなんか白い傷みたいのが出てきた。
最初カビかと思ったが・・・そろそろシュークリームで磨いてやらなあかん
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 21:24:14.05ID:61FsH5XI
テカテカじゃないなら、ここのポストマンを買う必要性はない
0682足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 05:59:18.78ID:cxO6F12i
車のエアコンってつま先が熱くなるけど、やっぱり靴に悪いかね?
通勤で1時間近く乗ってるんだけど。
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 10:22:09.49ID:lk0rC17p
>>682
亀だがパサパサになる
一時間も乗るならドライビングシューズでも別に買って、運転中は履き替えたら?
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 06:06:58.39ID:VQnqVLmj
>>686
サンクス。
会社ついたらすぐにスリッパに履き替えるから一向にポストマンが育たないよ。
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 03:09:02.23ID:uKl0IF34
>>688
どっち?本革?合皮?
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 04:55:03.78ID:JIkXEf2B
>>690
オレは合皮買ってみたけど、これはこれでなかなか良い
気楽に履きつぶせる値段がいいね

何もしなくてもテカテカだけど、合皮用の保護剤塗ったらアホほど光りそう
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 21:04:22.64ID:rZeYj/mp
ダナーとRWでずっと迷ってたけど、これで心置きなくダナーを買えそうだ
個人的にテカテカのガラス革はポストマンのアイコンなので
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 02:42:07.32ID:uLLZF3E6
>>692
黒か紺か…
ライトグレーだったらちょっと欲しいな
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 04:11:01.99ID:9cOE5KHI
そう?
ずいぶん前にRedwingのポストマンが出てなかった頃買ったけど
かなり良い靴だったよ。
これと言って欠点も思い浮かばないな
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 22:02:10.48ID:aCtn5s0q
アホか
Dannerダナーつークソださいロゴがイランだろ
イモ虫みたいなシルエットだし

タダでもイランわ
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 00:56:52.63ID:Iagh4QNL
ダナーじゃゴミ価格だろw
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 21:44:47.67ID:3jwfK1eP
ビームスとレッドウィングのポストマン買った
ネイビーっていう割にはグレーっぽいな
そしてスエードっていうか正確にはラフアウトだと思う
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 12:41:01.68ID:4PDFF65+
仕事用に二足目のロスコ買った。
履き潰すには最高だな。安いしボロボロになるまで履く。
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 17:09:44.88ID:E7OCa+TS
ロスコ買った
ええなこれ
ヒューストンてブランドの1.5万くたいのポストマンもあるみたいだけどどうなんだろ
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 00:06:31.41ID:X3wKRVoa
ロス子のポストはシナ製みたいだけどかなりカッコいいな
ネットの画像の中では一番カッコいいかも
店に売ってなかったからウルヴァリン買ったちまったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況