いや、初見のお客さんとかが
「これの28センチありますか?」とか聞いてきて、
どうみても26.5でも余裕で入りそうな足をしていて、
「こちらで合わせて見てください」って27ぐらいを薦めてみたりすると、
「何言ってんだ?こいつ?」みたいな顔をされるのが、しょんぼりなのですよ。

案の定ブカブカだったりして、26ぐらいを買ってお帰りになる事が多いんだけど。
知り合いの靴屋なんか、その辺の事情を良くわかっていない奴が通販担当を
やっているから、レビューで「大きすぎる!」なんて文句が並んでいるのが本当に可哀相。
自業自得っちゃそうなんだけどさ。

>>60が言ってくれている事が事実なんだけど、普通の脱オタじゃない若者は
スニーカーサイズ=自分の足のサイズだと思っちゃっているよ。